ラインナップが豊富なパナソニックの電子レンジ。コスパに優れた単機能モデルのほか、トースター機能を搭載したモノ、オーブン調理に対応するモノなどを展開しています。

今回は、パナソニックの電子レンジのおすすめモデルをご紹介します。選び方のコツについても解説するので、参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

パナソニックの電子レンジの特徴

By: panasonic.jp

日本を代表する大手家電メーカー「パナソニック」が展開する電子レンジは、高い性能を備えた「Bistro(ビストロ)」と呼ばれるシリーズが人気。スチームを利用して、食材をおいしく仕上げるのが魅力です。

比較的リーズナブルな価格で購入できるコスパに優れたモデルもラインナップ。あたため機能のみを有した単機能モデルは使い勝手に優れており、一人暮らし用の電子レンジとしてもおすすめです。

パナソニックの電子レンジの選び方

電子レンジの種類をチェック

価格が安く一人暮らしにおすすめの「単機能レンジ」

By: panasonic.jp

シンプルな機能性を重視している方は「単機能レンジ」を選びましょう。単機能レンジは食品のあたために特化しているのが特徴。オーブンレンジやスチームオーブンレンジと比べて、リーズナブルな価格帯を実現しています。購入費用を抑えたい方におすすめです。

パナソニックの単機能レンジは、ワイドな庫内を採用しているのがポイント。お弁当や大きな食品もあたためやすく便利です。フラットな庫内で簡単にお手入れできます。

また、コンパクトサイズの製品を多くラインナップ。限られたスペースにも置きやすく、一人暮らしの方にぴったりです。

幅広い調理に活用できる「オーブンレンジ」

By: panasonic.jp

幅広い調理を行いたい方は「オーブンレンジ」を選びましょう。オーブンは四方から対流熱を加えて、食品を外側からじっくり加熱するのが特徴。グリル機能は、食材の表面に焼き色をつけたり、スピーディーに焼き上げたりと、さまざまな調理に活用できます。

パナソニックのオーブンレンジは、70〜300℃など幅広い温度帯に調節可能。スポンジケーキ・ローストビーフ・ピザなど、幅広い料理を作れます。

水蒸気で食材を加熱する「スチームオーブンレンジ」

By: panasonic.jp

料理の幅を広げたい方には「スチームオーブンレンジ」がおすすめ。オーブンレンジにスチーム機能を追加しているのが特徴です。

パナソニックのスチームオーブンレンジは、庫内をヒートグリル皿で区切り、短時間で高温スチームを噴射する「スピードスチーム機構」を採用。集中的にスチームを吹きかけるため、蒸し器いらずでスチーム調理ができます。

「低温スチーム」により、鶏ハムなどをしっとり仕上げられるのがポイント。5℃刻みで温度設定できるのも魅力です。

電子レンジの容量をチェック

By: panasonic.jp

パナソニックの電子レンジを購入する際は、使用人数にあわせて「容量」を選択するのがポイント。一人暮らしの方や少人数の家庭であれば、20L以下のモデルでも十分使用できます。

3人以上の家庭で使う場合は、20L以上の容量を備えたモデルがおすすめ。料理やお菓子、パン作りなどを楽しみたい方も、容量の大きいモデルをチェックしてみてください。

電子レンジのサイズと放熱スペースを確保できるかもチェック

電子レンジは熱を持つ家電なので、天面・背面・側面に放熱スペースを確保する必要があります。吸気口・排気口を塞がないように配置することも重要です。

また、電子レンジであたためた食材を取り出すには、ある程度の前面スペースが必要。設置スペースを考慮して、適切なサイズを選ぶのがおすすめです。

ドアの開閉方向をチェック

By: rakuten.co.jp

電子レンジを購入する際は、ドアの開閉方向についてもチェックしておくのがおすすめ。食材の出し入れをスムーズに行いたいのであれば、縦開きモデルがぴったり。開いたドアの上に食材を仮置き可能なのも便利です。

横方向にドアが開くモデルは、利き手によって使いにくい場合も。壁際に電子レンジを設置する場合には、開いたドアが壁に当たらないかも確認しておきましょう。

最大出力W数をチェック

By: panasonic.jp

電子レンジは、製品ごとに「最大出力W数」が異なります。冷凍食品を解凍する場合には、出力数を基準にしたあたため時間の目安が記載されているので確認しておきましょう。

作り置きのおかずなどをあたため直すだけであれば、500~600W程度の最大出力W数を備えたモデルでも対応できます。ただし、短時間で食材を加熱したいのであれば、最大出力W数の高いモデルが便利。700Wや900Wに対応している製品であれば、スピーディーに食品をあたため直せます。

最高温度をチェック

By: panasonic.jp

パナソニックのオーブンレンジやスチームオーブンレンジなどを購入する場合には、スペック表の「最高温度」をチェックしておくのがおすすめです。

設定可能な最高温度が高いほど使い勝手がよくなります。250℃以上に対応したモデルであれば、高温で食材を焼き上げるオーブン料理や、素材が持つ旨味を活かせるグリル料理などにも対応可能です。

また、パン作りを楽しみたい場合には、30~40℃の低温をキープできるモデルがぴったり。発酵機能を搭載している製品であれば、ヨーグルトなども気軽に作れます。

赤外線センサーや温度センサーの性能をチェック

By: amazon.co.jp

パナソニックの電子レンジには、本体に赤外線センサーや温度センサーを搭載したモデルも存在します。購入する際は、センサーの性能についても事前にチェックしておくのがおすすめです。

赤外線センサーを搭載したモデルは、食材の表面温度を測れるのが魅力。食材から放射される赤外線を感知して温度を測定するのが特徴で、比較的精度に優れています。

一方、温度センサーは、庫内の温度を測定するタイプ。庫内の温度設定が重要なオーブンやグリルなどの機能を使用する場合に適しています。

便利な機能をチェック

スマホと連携して使える「キッチンポケット」アプリ

By: panasonic.jp

「キッチンポケット」アプリに対応したパナソニックの電子レンジであれば、スマホと連携して使用可能。毎日更新される「おすすめ」からメニューを閲覧できるほか、使用する食材から「レシピ検索」も行えます。

また、新しいメニューをスマホから電子レンジに送信できるのもポイント。レシピブックが付属しているモデルであれば、QRコードからスマホにレシピが読み込めます。

ニオイや汚れをケアできる「自動お手入れコース」

By: panasonic.jp

電子レンジを購入する際は、お手入れのしやすさもチェックしておきましょう。パナソニックの電子レンジは、「自動お手入れコース」を搭載したモデルもラインナップ。お手入れにかかる手間を軽減できます。

自動お手入れコースを利用すれば、給水経路の水洗いやクエン酸洗浄ができるほか、庫内の汚れをスチームで浮かせて落しやすくすることも可能。天井の汚れやニオイの原因となる庫内の汚れを、高温で分解して脱臭できる点も魅力です。

パナソニックの電子レンジのおすすめ|オーブンレンジ

パナソニック(Panasonic) オーブンレンジ NE-MS4B

パナソニック(Panasonic) オーブンレンジ NE-MS4B

コンパクト設計かつシンプルなデザインで、単身者でも使いやすいおすすめのオーブンレンジです。「やみつき野菜4分」「中華10分」などの自動メニューを豊富に搭載。調理にかかる時間を短縮したい場合に便利です。

オーブン機能を利用してパンやクッキーが焼けるのもポイント。お菓子作りを楽しみたい場合にもぴったりです。誤動作を防ぐロック機能を備えており、小さな子供がいる家庭にも適しています。

視認性に優れたホワイトバックライト液晶を採用。庫内にフッ素コーティングが施されているので、汚れを落としやすく、お手入れにかかる手間を軽減できます。

パナソニック(Panasonic) オーブンレンジ NE-FS3B

パナソニック(Panasonic) オーブンレンジ NE-FS3B

シンプルな操作性で使いやすいオーブンレンジ。シングルピクトを採用したボタンで、直感的に操作できます。レンジ機能の最高出力は1000W。100~250℃で温度を調節できるオーブン機能を備えています。

蒸気センサーを搭載し、加熱時間を自動で調節するのもポイント。高出力に切り替えて、あたため時間を最大約38%短縮できる「スピード機能」も便利です。

そのほか、誤操作を防ぐチャイルドロック機能付き。庫内容量は23Lながら、本体サイズは幅483×奥行396×高さ310mmとコンパクトな設計です。スタイリッシュな外観で、デザイン性を重視する方にも適しています。

パナソニック(Panasonic) オーブンレンジ NE-T15A4

パナソニック(Panasonic) オーブンレンジ NE-T15A4

幅455×奥行352×高さ293mmとコンパクトで、限られたスペースにも設置しやすいオーブンレンジ。庫内容量は15Lで、一人暮らしの方におすすめです。オーブン機能を駆使すればグラタンやスポンジケーキなどが作れるため、料理の幅が広がります。

自動メニューを豊富に搭載しており、出力や時間設定の手間を省けるのもメリット。また、内蔵された遠赤ヒーターによって、裏返しなしでトーストの両面を焼き上げられます。

シンプルでスタイリッシュなデザインも魅力。そのほか、横開きのドアに「らくらくハンドル」を搭載し、スムーズに開閉できます。

パナソニック(Panasonic) オーブンレンジ NE-SA1

パナソニック(Panasonic) オーブンレンジ NE-SA1

重量センサーを搭載したオーブンレンジ。出力や時間などの設定を省いて、ワンタッチで解凍やあたためができる自動メニューを備えています。オーブン機能により、料理の幅を広げられるのもメリットです。

そのほか、「自動トースト」機能を採用。食パンを裏返さずに両面を焼くことが可能です。さまざまなインテリアとマッチしやすいデザインも魅力。庫内容量は16Lで、一人暮らしの方に適しています。

全国で使えるヘルツフリー仕様なのもおすすめポイント。価格が安いので、コストを抑えたい方にもぴったりです。

パナソニック(Panasonic) オーブンレンジ NE-MS268

パナソニック(Panasonic) オーブンレンジ NE-MS268

庫内容量26Lのオーブンレンジです。「中華10分」や「パスタ10分」のほか、野菜を使ったヘルシーなお菓子が作れる「野菜スイーツ」など、多数の自動メニューを搭載しています。日持ちを考慮したレシピが作れる「つくりおき」も選択でき、使い勝手は良好です。

大容量ながらコンパクト設計なのも特徴。見やすくて扱いやすい操作部で、オーブンレンジが初めての方でも使いこなせます。そのほか、誤作動を防ぐ「チャイルドロック」機能を採用。スタイリッシュなデザインも魅力です。

パナソニックの電子レンジのおすすめ|スチームオーブンレンジ

パナソニック(Panasonic) スチームオーブンレンジ ビストロ NE-UBS10A

パナソニック(Panasonic) スチームオーブンレンジ ビストロ NE-UBS10A

毎日の食事作りをサポートするIoT対応のスチームオーブンレンジです。専用アプリ「キッチンポケット」をインストールして、スマホとスチームオーブンレンジを連携可能。献立のヒントとなるメニューの提案や、下ごしらえのサポートなど、さまざまな便利機能を活用できます。

蒸し器不要でスチーム調理を行える「蒸し焼き」メニューを搭載。一度に4人分のスチーム調理ができます。冷凍うどんや冷凍ぎょうざも解凍せずに、そのままヒートグリル皿にのせて調理可能です。

また、下ごしらえした食材を耐熱性のボウルに入れるだけで調理できる「ワンボウル」メニューも便利。鍋やフライパンを使わないので、洗い物を減らせます。

パナソニック(Panasonic) スチームオーブンレンジ ビストロ NE-BS9A

パナソニック(Panasonic) スチームオーブンレンジ ビストロ NE-BS9A

高精細・64眼スピードセンサーを搭載したスチームオーブンレンジです。食品の分量と温度を見極めて、マイクロ波の強さを自動でコントロール。カレーやシチューなどは、沸騰を判定して吹きこぼれを抑制します。

また、解凍時に起こりやすい加熱ムラを軽減できるのも魅力。何度も解凍する手間を省けるため、下ごしらえの時間を短縮できます。

蒸し料理を手軽に作れるのも便利です。スチームの温度・量・噴射のタイミングを自動で調節。手動スチーム機能は金属製品も使用可能で、缶詰やレトルト食品も器に移し替えることなくあたためられます。

「エコナビ機能」によって、無駄な加熱を防げるのもポイント。2品同時にあたためると、低温部を狙って加熱するため、効率よく熱を入れられます。消費電力をできる限り抑えたい方にもぴったりです。

パナソニック(Panasonic) スチームオーブンレンジ ビストロ NE-BS8A

パナソニック(Panasonic) スチームオーブンレンジ ビストロ NE-BS8A

省スペースに設置できるおすすめのスチームオーブンレンジです。庫内容量30Lながら、幅494mmとコンパクトサイズを実現。誤操作を防ぐチャイルドロック機能など、細かい設計にこだわっているのも魅力です。

「ヒートグリル皿」が特徴。両面から加熱することで、食材を裏返す手間が省けます。冷凍した食材も解凍しながら焼き上げられるため、スピーディーに調理したい方にもおすすめです。

70〜300℃の幅広い温度帯に対応し、グリル・スチーム・オーブンなど、多彩な調理モードを搭載。コンベクション機能も備えており、 2段オーブン調理が可能です。パンやお菓子などを作りたい方にも適しています。

パナソニック(Panasonic) スチームオーブンレンジ ビストロ NE-BS6A

パナソニック(Panasonic) スチームオーブンレンジ ビストロ NE-BS6A

調理にかかる時間を短縮したい場合に便利なスチームオーブンレンジです。「こんがり10分」「蒸し物10分」「煮物10分」「中華10分」などの機能を備えているのが特徴。多彩なメニューが短時間で作れます。

また、50種類の和食定番メニューを自動で調理できるのもポイント。料理本を開いたりインターネットでメニュー検索したりする手間を省けます。

スチームやオーブンなどの機能では、蒸しプリン・パン・クッキーなどを調理可能。お菓子作りが趣味の方にもぴったりです。

誤操作を予防するロック機能も搭載されており、小さな子供がいる家庭でも安心して使用できます。やさしくスムーズに閉まるソフトダンパー採用ドアを備えているのもメリットです。

パナソニックの電子レンジのおすすめ|単機能レンジ

パナソニック(Panasonic) 電子レンジ NE-FL1A

パナソニック(Panasonic) 電子レンジ NE-FL1A

シンプルなデザインで、操作性に優れた単機能レンジの人気モデルです。1000Wのインバーターと蒸気センサーを搭載しているのが特徴。冷めたおかずや冷凍ごはんなどを、ワンタッチで素早くあたためられます。

大きめのボタンを採用しているのもポイント。機械操作が苦手な方でもスムーズに操作できます。庫内はフラットタイプなので、大きめの器も簡単に出し入れできます。汚れてしまった際も、サッと拭くだけとお手入れは簡単です。

パナソニック(Panasonic) 電子レンジ NE-FL222

パナソニック(Panasonic) 電子レンジ NE-FL222

キッチンに馴染むメタルブラックのデザインを採用した、庫内容量22Lの単機能レンジです。1000Wインバーターと蒸気センサーを利用したスピーディーなあたため機能を搭載。ごはんを約1分であたためられます。

大きいサイズのお弁当も入る幅321mmのワイド庫内で、一度にたくさんの食材を調理できるのも魅力。また、庫内はフラット設計のため、お手入れがしやすいのもメリットです。

あたため・飲み物・レンジ・解凍の4モードを利用できます。また、独自のスクリューアンテナを備えており、冷凍食品をムラなく解凍できるのも魅力。必要な機能だけを搭載した、シンプルな白物家電を求める方におすすめのアイテムです。

パナソニックの電子レンジの売れ筋ランキングをチェック

パナソニックの電子レンジのランキングをチェックしたい方はこちら。