食材をあたためるのに便利な「単機能電子レンジ」。搭載されている機能がシンプルなので、複雑な操作や設定を必要としません。また、多機能タイプの電子レンジよりも安いモデルが多く、気軽に購入できるのも魅力です。

そんな単機能電子レンジですが、さまざまなモデルがあるため、どれを選べばよいか迷ってしまいがちです。そこで本記事では、おすすめの単機能電子レンジをピックアップ。おすすめのメーカーや選び方もご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

単機能電子レンジとは?

By: panasonic.jp

単機能電子レンジとは、食品をあたためる機能のみが搭載されている電子レンジのことです。トースターやオーブン、グリルといった機能が備わっていないのが特徴。余計な機能は必要ないという方や、普段の食事を弁当ですます機会が多い方におすすめです。

また、単機能電子レンジは搭載機能が少ない分コンパクトサイズのモデルが多く、スペースを有効活用して設置できるのもポイント。なかには冷蔵庫の上に置けるほど小型なモノもあります。

加えて、多機能電子レンジよりも価格が安いモデルも多く、購入しやすいのも魅力です。

単機能電子レンジの選び方

容量をチェック

By: amazon.co.jp

単機能電子レンジを購入する際、容量を事前にチェックしましょう。目安として、一人暮らしの方には容量が20L未満のモデルが、2人暮らしの方には容量が20~25Lのモデルが適しています。人数に応じて選ぶのがおすすめです。

また、あたためる料理や食材のサイズに合わせて容量を決めるのもひとつの手です。例えば、一人暮らしであっても、食材を切らずに丸ごと加熱することが多い場合は容量が30L以上のモデルを選ぶとスムーズに調理が行えます。

なお、コンビニ弁当で食事をすます機会が多い場合、フラットモデルであれば容量が20L未満のモノでも問題なく使用できます。ただし、コンビニ弁当のサイズによっては、ターンテーブルモデルでは引っかかってしまうことがあるため注意が必要です。

扉の開閉方向をチェック

By: amazon.co.jp

単機能電子レンジを購入する際、扉の開閉方向も併せて確認しておきましょう。単機能電子レンジには、横開きモデルと縦開きモデルの2種類があります。

横開きのモノは、扉を全開にすることなく出し入れできるのが特徴。置き場所の高さに関係なく使用できるため、冷蔵庫の上などにも設置できます。ただし、ドアを全開にできるスペースがない場合、使いづらさを感じてしまうことがある点には注意が必要です。

また、縦開きのモノは、左右どちらからでも楽に出し入れできることや、左右にモノがあっても扉が開けやすいのが魅力。一方、高い場所へ設置した際に、扉が邪魔で出し入れがしづらくなることがある点には注意が必要です。

ターンテーブルかフラットテーブルか

By: rakuten.co.jp

単機能電子レンジには、ターンテーブルモデルとフラットテーブルモデルの2種類があります。ターンテーブルモデルは、回転する下皿が備わっているのが特徴。フラットテーブルのモノより安価なモデルが多く、購入しやすいのが魅力です。

注意点として、ターンテーブルモデルは、下皿の直径以上の食器や弁当を入れた際に上手く回転しないことがあります。加えて、掃除の際には下皿を外す必要がある点にも留意しておきましょう。

一方、フラットテーブルモデルは下皿がなく、庫内に直接食器や弁当を置けるのが特徴。凹凸が少ないため、掃除も楽に行えます。ただし、ターンテーブルモデルよりも価格が高いモノが多い点には注意しましょう。

単機能電子レンジのおすすめメーカー

パナソニック(Panasonic)

By: amazon.co.jp

パナソニックは、1918年に設立された大手電機メーカーです。「くらしの豊かさの維持向上」と「地球・社会課題の解決」に取り組んでおり、主に生活家電や照明器具を手掛けています。

パナソニックの単機能電子レンジはフラット式で、大きめの弁当もあたためやすいのが特徴。「1000Wインバーター」や「蒸気センサー」といった機能も備わっています。また、シンプルなデザインで、さまざまなキッチンにマッチするのも魅力です。

シャープ(SHARP)

By: amazon.co.jp

シャープは、1912年に創業された電気機器メーカーです。「広く世界の文化と福祉の向上に貢献する」が経営理念。空調家電やキッチン家電、生活家電など、さまざまなアイテムを手掛けています。

シャープの単機能電子レンジは、総庫内容量が17~18Lとコンパクトなのが特徴。一人暮らしの方におすすめです。また、スタイリッシュなデザインのモデルが多く、さまざまなインテリアやキッチンに合わせられます。

シロカ(siroca)

By: rakuten.co.jp

シロカは、2000年に創業された家電メーカーです。「ていねいに、うつくしく、こだわって」をコンセプトとしており、炊飯器やトースターといったキッチン家電や、アイロンやクリーナーなどの生活家電を主に手掛けています。

シロカの単機能電子レンジは、機能性の高さが特徴。熱の通しすぎや加熱ムラを抑えるシロカ独自のプログラムなどが備わっています。また、ボタンが大きく、操作しやすいのも魅力です。

単機能電子レンジのおすすめランキング|安い

第1位 パナソニック(Panasonic) 単機能レンジ NE-FL1A

パナソニック(Panasonic) 単機能レンジ NE-FL1A 2023

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

庫内が広く、大きめの食器や弁当もスムーズに出し入れできる単機能レンジです。下皿のないフラット仕様で、ダイレクトに入れられます。加えて、凹凸が少ないため、お手入れがしやすいモデルを探している方にもおすすめです。

ボディには大きめのボタンが搭載されており、簡単に操作が可能。さらに、マイクロ波をかくはんすることで、ムラを抑えて解凍する「スクリューアンテナ」も備わっています。

第2位 シャープ(SHARP) 単機能レンジ RE-TM18

シャープ(SHARP) 単機能レンジ RE-TM18 2019

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

見やすく操作しやすいおすすめのモデル

スタイリッシュなデザインに仕上げられた単機能電子レンジです。シンプルな色合いで、さまざまな雰囲気のキッチンに馴染みます。加えて、文字が光るダイヤルを採用しており、見やすく操作しやすいのもおすすめポイントです。

出力は3段階に切り替えられ、あたためだけではなく解凍も可能。タイマーは最大10分まで設定できます。さらに、「キッチンタイマー」を搭載しているのもメリットです。

第3位 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 単機能レンジ PMG-T179

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 単機能レンジ PMG-T179 2023

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

ボディに飲み物・ごはん・自動調理の3ボタンが搭載されている単機能レンジです。ワンタッチで、簡単にあたためが始められます。加えて、200W・500W・600Wの3段階で出力が調節できるのも特徴です。

液晶ディスプレイが搭載されているため、残りの調理時間が一目で視認可能。また、庫内が広々としているため、ピザや弁当がそのままあたためられます。ヘルツフリータイプで、全国どこでも使用できるおすすめモデルです。

第4位 アビテラックス(ABITELAX) 電子レンジ フラットタイプ ARF-118VF

アビテラックス(ABITELAX) 電子レンジ フラットタイプ ARF-118VF 2023

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

飲み物/冷蔵牛乳・ご飯・お弁当・解凍と、4つの自動メニューが搭載されている単機能レンジです。直感的な操作で、簡単にメニューに応じた調理が開始できます。

庫内がフラットで、あたためムラが発生しにくいのもポイント。凹凸も少なく、お手入れが簡単に行えます。また、シンプルな見た目で、さまざまなインテリアとマッチするのも特徴。機能性とデザイン性の両方に優れたおすすめモデルです。

第5位 東芝(TOSHIBA) 単機能レンジ ER-M17Y

東芝(TOSHIBA) 単機能レンジ ER-M17Y 2023

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

ダイヤルを操作するだけで、簡単に調理がスタートできる単機能レンジです。文字が光って見やすく、暗い場所でもスムーズに使用できます。加えて、ヘルツフリーなので、全国どこでも使用できるのが特徴です。

フラットタイプで、庫内に食器や弁当が置きやすいのもポイント。凹凸が少ないため、お手入れも簡単に行えます。視認性の高いおすすめモデルです。

第6位 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 電子レンジ IMB-F186

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 電子レンジ IMB-F186 2022

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

5種類の料理がワンタッチで作れる単機能電子レンジです。材料を入れて自動メニューを選ぶだけで、肉じゃが・チャーハン・パスタなどを簡単に調理できるのが魅力。帰宅後にスピーディーに夕飯を準備したい方などにおすすめです。

フラット式のテーブルを備えており、お手入れが簡単なのもメリット。また、庫内に凹凸がないため、汚れてもサッと素早く拭き取れます

第7位 山善(YAMAZEN) 電子レンジ 17L ヘルツフリー YRM-HF171

山善(YAMAZEN) 電子レンジ 17L ヘルツフリー YRM-HF171 2022

Amazonレビューを見る

ヘルツフリー仕様で引越しの多い方にもおすすめ

食品を手軽にあたためられる単機能電子レンジです。「ごはん」「飲み物」のオートメニューボタンを搭載。メニューを選択しスタートさせれば、自動であたためられます。

500Wの「レンジ」ボタンと、200W相当の「解凍」ボタンを備えており、タイマーは最大15分まで設定可能。調理に必要な食材の解凍もできるため、自炊したい一人暮らしの方などにもおすすめです。

左開きの扉を採用しており、冷蔵庫の上など高い位置に設置する場合でも、スムーズに食品を出し入れ可能。さらに、ヘルツフリー仕様なので、引越しや転勤後に使い続けやすいのもおすすめポイントです。

第8位 ゼピール(ZEPEAL) ヘルツフリー単機能電子レンジ DR-G1721F

ゼピール(ZEPEAL) ヘルツフリー単機能電子レンジ DR-G1721F 2022

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

基本的な機能が充実したおすすめのモデル

タイマーの設定がしやすい単機能電子レンジです。ダイヤル式の大型つまみを搭載し、回すだけで簡単にタイマーを設定できます。加えて、タイマーの文字が光るため、見やすいのもおすすめポイントです。

出力用のダイヤル式つまみも備えており、用途に合わせて、強・中・弱・解凍・煮込みの5段階に切り替え可能。食品のあたため以外に、煮込み調理をしたり、冷凍保存した食材を解凍したりできます。

ヘルツフリー仕様で、日本全国で使えるのもメリット。基本的な機能が充実したおすすめの単機能電子レンジです。

第9位 MAXZEN(マクスゼン) 単機能レンジ18L JM18BGZ01

MAXZEN(マクスゼン) 単機能レンジ18L JM18BGZ01 2021

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

最大出力が700Wの単機能レンジです。出力と時間のダイヤルを回すだけで、簡単に調理が始められます。また、調理時間が1分単位で、最大15分まで設定できるタイマー機能が備わっているのも特徴です。

煮込み・解凍・300W・500W・600W・700Wと、出力が6段階に調節可能。冷凍食品の解凍や蒸し料理の調理、さまざまな用途で使用できるモデルを探している方にもおすすめです。また、庫内がフラットなので、お手入れも簡単に行えます。

第10位 ハイアール(Haier) 単機能レンジ17L JM-17K

ハイアール(Haier) 単機能レンジ17L JM-17K 2023

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

つまみを回すだけで、簡単にあたためが行える単機能レンジです。また、出力が200W・500W・700Wの3段階から選択でき、解凍もラクに行えます

幅44cmのコンパクトボディで、置き場所を選ばないのもポイント。冷蔵庫の上などにも設置できます。庫内の高さが19cmの広々とした設計で、高さのあるものも扱えるおすすめモデルです。

第11位 Comfee 単機能レンジ17L CFM-CK171

Comfee 単機能レンジ17L CFM-CK171 2021

楽天レビューを見る

つまみを回すだけで、すぐにあたためがスタートできる単機能レンジです。200W・400W・650Wの3段階で出力が切り替えられます。加えて、LEDランプで光るタイマーが備わっており、暗い環境でもスムーズに使用できるのが特徴です。

フラットかつ広々とした庫内で、大きめの弁当も扱えるのがポイント。食器の出し入れやお手入れもスムーズに行えます。シンプルかつスタイリッシュなデザインで、幅広いキッチンに馴染むおすすめモデルです。

第12位 Comfee 単機能レンジ17L CF-EM201

Comfee 単機能レンジ17L CF-EM201 2023

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

スタートボタンや自動メニューボタンを押すだけで、簡単にあたためがスタートできる単機能レンジです。時間や温度の設定を必要としません。また、200W・500W・650Wの3段で出力が調整できます。

ターンテーブル式で、ムラなく加熱が可能。容器の形状が均一でない場合でも、均等にあたためられます。コンパクトサイズで、さまざまな場所に設置できるおすすめのアイテムです。

第13位 東芝(TOSHIBA) 単機能レンジ ER-S17Y

東芝(TOSHIBA) 単機能レンジ ER-S17Y 2023

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

間口の寸法が29.3cmと広く、食器や弁当がスムーズに出し入れできる単機能レンジです。フラットタイプなので、庫内に食器や弁当がダイレクトに入れられます。加えて、掃除がラクに行えるのも特徴です。

最大出力が900Wと高く、素早くあたためが行えるのもポイント。また、ホワイトバックライト液晶付きで、設定や時間が一目で把握できます。直感的な操作で使用できるおすすめモデルです。

単機能電子レンジのおすすめランキング|おしゃれ

第1位 パナソニック(Panasonic) 電子レンジ NE-FL222

パナソニック(Panasonic) 電子レンジ NE-FL222 2021

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

シックでおしゃれな外観が魅力の単機能電子レンジです。キッチンに調和しやすい「メタルブラックデザイン」を採用。また、左開きの扉に取っ手がなく、シンプルですっきりとした印象に仕上がっているのも特徴です。

凹凸が少ないフラット式で、スムーズに食品を出し入れしやすいのもメリット。さらに、容量22Lなので、大きめサイズのお弁当をあたためたい方にもおすすめです。

解凍機能付きで、自炊する方にもぴったり。加えて、マイクロ波をかくはんする独自の「スクリューアンテナ」を採用しており、ムラなく解凍できると謳われています。

第2位 シャープ(SHARP) 単機能レンジ18L RE-TD184

シャープ(SHARP) 単機能レンジ18L RE-TD184 2023

楽天レビューを見る

食品から発生する蒸気を検知して仕上がりを見極める絶対湿度センサーが搭載された、単機能レンジです。フライパンや鍋いらずで、簡単に一品用意できます。

最大1000Wの高出力で、ごはんやおかずを素早くあたためられるのもポイント。また、ワイドフラットタイプの庫内で、大皿も簡単に出し入れできます。使い勝手がよく、利便性に優れたおすすめモデルです。

第3位 シャープ(SHARP) 単機能レンジ17L RE-TS174

シャープ(SHARP) 単機能レンジ17L RE-TS174 2023

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

食材から出る蒸気を検知し、仕上がりを判定する「絶対湿度センサー」が搭載された単機能レンジです。冷凍ごはんや冷凍食品も自動であたためができます。

ダイヤルを回すだけで、簡単に操作できるのも魅力。複雑な設定や操作をしなくてよいため、手軽に使用できます。フラットタイプで、お手入れや食品の出し入れが簡単にできるおすすめモデルです。

第4位 シャープ(SHARP) 単機能レンジ RE-TS171

 シャープ(SHARP) 単機能レンジ RE-TS171 2020

市販の冷凍食品やお弁当を自動であたためられる単機能電子レンジです。「らくチン!センサー」を搭載しており、食品から発生する蒸気量で仕上がりを見極めるのが特徴。出力や加熱時間を設定するのが面倒な方におすすめです。

牛乳や酒の自動メニューも搭載。ホットミルクや熱燗を飲みたいときに便利です。操作部のボタン配置も分かりやすく、直感的に扱えます。光るバックライト液晶を搭載しており、画面がはっきり見えるのもポイントです。

おしゃれなデザインも魅力のひとつ。スタイリッシュなキッチンに馴染みます。カラーはホワイトとブラックをラインナップ。おしゃれで操作が簡単な単機能レンジを使いたい方はチェックしてみてください。

第5位 シロカ(siroca) 単機能レンジ23L SX-23D152

シロカ(siroca) 単機能レンジ23L SX-23D152 2022

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

54ものオートメニューが搭載されている単機能レンジ。料理のレパートリーを増やしたい方におすすめです。加えて、余計な油を抑えて調理が行えるため、ヘルシーな料理が楽しめます。

シロカ独自の「やさしさ解凍」機能を搭載。熱の通し過ぎや加熱ムラを抑えつつ解凍が行えます。ダイヤル搭載で、直感的な操作ができるモデルを探している方におすすめのアイテムです。

第6位 東芝(TOSHIBA) 単機能レンジ ER-XS23

東芝(TOSHIBA) 単機能レンジ ER-XS23 2022

楽天レビューを見る

出力が1000Wのインバーター搭載で、素早くあたためられる単機能レンジです。赤外線センサーが備わっており、ワンタッチで簡単に調理できます。

間口が38.7cmと広く、食器や弁当がスムーズに出し入れできるのもポイント。また、フラット仕様で、お手入れも楽に行えます。縦開きで、左右に壁や家電があっても設置できるおすすめのアイテムです。

第7位 アクア(AQUA) 四ツ星レンジ 20L AQM-KF20P

アクア(AQUA) 四ツ星レンジ 20L AQM-KF20P 2024

赤外線センサーが搭載されている単機能レンジです。食材の表面温度を確認しながら、自動で調理を行います。加えて、アクア独自の解凍プログラムが搭載されているのも特徴です。

軽い力で簡単に開閉ができる縦開き式のドアが搭載されているのもポイント。また、フラットな庫内で、簡単にお手入れが行えます。シンプルかつ使いやすいデザインのおすすめモデルです。

第8位 ツインバード(TWINBIRD) センサー付フラット電子レンジ DR-F282B

ツインバード(TWINBIRD) センサー付フラット電子レンジ DR-F282B 2022

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

あたためムラを抑えることにこだわった単機能電子レンジです。赤外線センサー・インバーター・加熱制御プログラムと3つの技術が掛け合わさることで、食材をより美味しく仕上げます

100W連続運転の解凍機能を備え、肉類などもムラが少ない状態であたためられるのが特徴。最大出力は1000W。ハイパワーなあたためも可能で、忙しい食事の準備もスピーディーにできるのがメリットです。

マットブラックがスタイリッシュなデザイン。シンプルさと使いやすさにこだわった設計で、備えているのは「メニュー」「レンジ」「スタート」「取消」と4つのボタンのみです。

液晶画面は大きめ、かつバックライトが入っていることで見やすいのがポイント。直感的に操作できます。簡単で使いやすいアイテムを探している方におすすめです。

第9位 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 電子レンジ IMB-FM1805

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 電子レンジ IMB-FM1805 2022

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

ミラーガラスのデザインがおしゃれな単機能電子レンジ。キッチンに高級感があるモノを置きたい方におすすめです。

本製品は「自動メニュー」を5種類搭載しているのが特徴。チャーハン・パスタ・肉じゃがなどをワンタッチで調理できます。

庫内は間口が広く大皿も余裕で入ります。フラット式で食材の出し入れや掃除がしやすいのもポイント。扉は縦開きであたためた食材の仮置きもできます。デザイン性と機能性を兼ね備えた単機能電子レンジを使いたい方におすすめです。

第10位 山善(YAMAZEN) 電子レンジ 18L ヘルツフリー PRW-F180

山善(YAMAZEN) 電子レンジ 18L ヘルツフリー PRW-F180 2022

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

フラットテーブル仕様で、ターンテーブルでは回らない弁当や食器も扱いやすい単機能レンジです。出し入れもスムーズに行えます。加えて、お手入れも楽にできるのが特徴です。

消音、チャイルドロックなど、さまざまな機能を搭載。また、シンプルかつスタイリッシュな見た目で、幅広いインテリアに馴染みます。優れた機能性とデザイン性の両方を兼ね備えたおすすめモデルです。

第11位 ツインバード(TWINBIRD) センサー付フラット電子レンジ DR-E273B

ツインバード(TWINBIRD) センサー付フラット電子レンジ DR-E273B 2019

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

ターンテーブルのないフラット構造で、大きめの弁当や食器も入れられる単機能レンジです。凹凸がないため、お手入れも簡単に行えます。加えて、ヘルツフリーなので、引越しや転勤の機会が多い方にもおすすめです。

静音モード付きで、時間帯を気にせず使用できるのもポイント。また、バックライト付きの液晶ディスプレイ搭載で、設定状況や残り時間などが一目で視認可能です。

第12位 ラドンナ(LADONNA) Toffy 電子レンジ K-DR1

ラドンナ(LADONNA) Toffy 電子レンジ K-DR1 2020

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

レトロなデザインが特徴の単機能電子レンジです。カラーはアッシュホワイトとペールアクアをラインナップしています。

容量は一人暮らしの方に適した17L。ハンドルを含んだサイズが約幅45.1×高さ28.3×奥行37.3cmとコンパクトなため、ワンルームの狭いキッチンにもすっきり置けます

3段階の出力に加え、200Wの解凍にも対応。飲み物を素早くあたためる「DRINK」ボタンも便利です。ヘルツフリータイプなので、引越しで居住地域が変わっても使えます。コンパクトでおしゃれな電子レンジを使いたい方はチェックしてみてください。

第13位 無印良品 電子レンジ MJ‐SER18A

無印良品 電子レンジ MJ‐SER18A 2021

Amazonレビューを見る

シンプルながらスタイリッシュなデザインのモノを探している方におすすめの製品です。縦開きのため、電子レンジの左右に壁やキッチン家電があっても設置しやすいのがメリット。扉を開けて食材を仮置きできるため、スペースが限られているキッチンにも適しています。

フラット式で食材の出し入れや掃除がしやすいのも魅力。容量18Lながら庫内サイズが幅32.9×奥行31.5×高さ18cmと広く、大きなお弁当や大皿もスムーズに入れられます。外寸は幅47×奥行35×高さ28.5cmで、小型冷蔵庫の上にも設置可能です。

2段階の出力切り替えに加え、解凍と半解凍ができるのもポイント。刺身などの生鮮食品を半解凍にできるので便利です。10分・1分・10秒・5秒の時間設定ボタンを搭載しており、直感的に操作ができます。

第14位 ツインバード(TWINBIRD) 単機能レンジ18L DR-E268

ツインバード(TWINBIRD) 単機能レンジ18L DR-E268 2023

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

ボディに2つのダイヤルが搭載されている単機能レンジです。直感的な操作で、簡単に設定やあたためが行えます。加えて、3段階の出力と、最大10分のタイマーが備わっているのも特徴です。

下皿のないフラットタイプで、サイズのある容器や弁当もスムーズに出し入れできるのもポイント。凹凸がなく、お手入れも簡単に行えるおすすめモデルです。

第15位 東芝(TOSHIBA) 単機能レンジ ER-WM17

機能レンジ ER-WM17 2021

Amazonレビューを見る

操作性に優れた単機能電子レンジです。操作部に2つのダイヤルのみを採用。上部のダイヤルで出力を選択し、下部のダイヤルでタイマーを設定するだけで、加熱がスタートします。

操作中にダイヤルの文字が光るのもポイント。また、出力を3段階に切り替えられるので、あたためから解凍まで幅広く活躍します。

フラット式を採用しており、お皿などが引っかかりにくく、ラクに出し入れできる点も魅力です。加えて、庫内に凹凸が少なく、汚れを拭き取りやすいのも特徴。お手入れのしやすさを求める方にもおすすめの単機能電子レンジです。

第16位 コイズミ(KOIZUMI) 電子レンジ KRD-1870/S

コイズミ(KOIZUMI) 電子レンジ KRD-1870/S 	2022

Amazonレビューを見る

「あたため」ボタンを押すだけで、簡単にごはんやおかずをあたためられる単機能レンジです。複雑な設定や操作を必要としません。加えて、出力は200Wと500Wの2段階で調節が可能です。

大型の液晶ディスプレイ搭載で、設定状況や残り時間などが一目で視認できるのもポイント。フラットタイプの庫内で、食器の出し入れやお手入れが簡単に行えるおすすめモデルです。