防犯目的や見守りカメラとしても活躍する「ネットワークカメラ」。屋内用と屋外用の製品を展開しており、ラインナップは豊富です。製品ごとに機能性や使いやすさが異なるため、あらかじめ用途を明確にしておきましょう。
そこで今回は、ネットワークカメラのおすすめアイテムをピックアップ。選び方も解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- ネットワークカメラとは?
- ネットワークカメラと防犯カメラの違い
- ネットワークカメラの選び方
- ネットワークカメラのおすすめメーカー
- ネットワークカメラのおすすめ|屋外用
- ネットワークカメラのおすすめ|屋内用
- ネットワークカメラの売れ筋ランキングをチェック
ネットワークカメラとは?
ネットワークカメラとは、カメラとコンピュータが一体化したアイテムです。個別にIPアドレスが振り分けられているので、インターネットに接続できます。
インターネット経由で遠隔地からでも映像をチェックできるのがポイント。モニタリングや防犯、ペットの見守りなど、さまざまな用途で活用できます。
ネットワークカメラの接続方法は無線タイプと有線タイプの2種類です。それぞれ設置のしやすさや機能性が異なります。ラインナップも豊富なので、用途に適した製品を見つけやすいのが魅力です。
ネットワークカメラと防犯カメラの違い
ネットワークカメラは、撮影した映像をネットワークを通じてスマホやパソコンで確認できるのが特徴。カメラ自体に個々のIPアドレスを持っていることから、別称で「IPカメラ」とも呼ばれます。場所を問わず、映像の確認を手軽に行える点が魅力です。
離れた場所から映像を見れる点は防犯カメラと共通していますが、仕様が異なります。従来の防犯カメラの場合、撮影した映像データを別のモニターへ転送する必要があり、ネットワークカメラと比べると再生に手間がかかってしまうのが懸念点です。
ネットワークカメラは通信状況による影響を受けることはあるものの、機能面で多くのメリットがあります。複数のカメラを一度に管理しやすいほか、クラウド保存に対応した製品などもラインナップ。現在は防犯カメラとしても広く扱われています。
ネットワークカメラの選び方
屋内用か屋外用かで選ぶ
屋外用なら「防水機能」と「暗視機能」を備えたモノを
ネットワークカメラを屋外で使用する場合は、防水機能と暗視機能の有無をチェックしておきましょう。
電化製品の防塵防水性能は、国際電機標準会議で定めた「IPコード」から確認できます。IPに続く数字が大きいほど、優れた防塵防水性能を発揮するのが特徴。たとえば「IP68」の場合、防塵等級は6級、防水等級は8級です。屋外に設置するなら、防塵防水性能に優れた製品を選びましょう。
暗視機能とは、光量が少ない環境でも撮影できるモードです。赤外線を搭載した製品は、夜間でもモノクロ映像やフルカラー映像を撮影できます。周囲が暗くなると自動で暗視モードに切り替える製品なら、わざわざ手動で設定を変更する必要はありません。日中だけでなく夜間の防犯にもおすすめです。
屋内用なら双方向通話など見守り機能があるモノを
双方向通話機能を搭載していると、見守りカメラとして活用できます。双方向通話とは、ネットワークカメラ本体に内蔵したマイクとスピーカーを利用して、カメラに映る相手とコミュニケーションをとれる機能です。
双方向通話は、自宅で留守番している子どもと会話をするなど、さまざまな用途で役立ちます。カメラの映像がスマホ画面に映るので、外出先や別室からも見守りが可能です。
双方向通話を重視する方は、どのくらいの距離まで音声を届けられるのかチェックしておきましょう。5〜10mの距離に対応していれば、屋内用として快適に使い続けられます。
接続方法をチェック
Wi-FiやBluetoothで接続する「無線タイプ」
無線接続は有線タイプとは異なりケーブルを必要としないので、断線や絡まりなどのアクシデントは起こりません。配線をまとめる手間もかからず、本体が手元に届いてからすぐに使い始められます。
無線接続はコンセントの場所が離れていても使用できるため、さまざまな場所に設置しやすいのが特徴です。設置の自由度を重視する方は、無線タイプのネットワークカメラをチェックしてみましょう。
無線接続の注意点は電波の干渉です。障害物が多いところで使用する場合は、ノイズや遅延が起こりにくい製品を選びましょう。
LANケーブルで直接接続する「有線タイプ」
有線接続は、LANケーブルを接続するタイプです。LANケーブルを直接挿し込むので安定した接続を実現します。無線タイプと比べて電波の干渉を受けにくいのが特徴です。高画質のデータを扱うなら、有線タイプが適しています。
有線接続の場合は、ネットワークカメラの設置場所とLANケーブルを挿し込むコンセントとの距離をチェックしておきましょう。LANケーブルが短かったりコンセントが離れていたりすると設置場所が限定されてしまいます。
画質をチェック
ネットワークカメラは製品ごとに画質が異なります。映像の見やすさを重視している方は、画質をチェックしておきましょう。一般的にきれいな映像といわれているのはフルHD画質です。
フルHDは「フルハイビジョン」とも呼ばれています。解像度は1920×1080です。フルHDの画質を実現した製品は、人物の表情や車両のナンバープレートを把握できます。細部まで鮮明に映し出せる製品は、不審者を検知したときに証拠映像として使えるのが魅力です。ネットーワークカメラを利用して犯罪対策をする方は、なるべく高画質の製品を選びましょう。
滑らかな映像を求めるならフレームレートに注目
フレームレート(fps)とは、1秒間の動画が何枚の画像で構成されているか表す単位です。fpsは「frames per second」の略であり、24fps・30fps・60fpsと表します。数値が大きいほど滑らかな映像を表示できるのがポイントです。
一般的に、人が映像を見てスムーズと思うフレームレートは24fps以上といわれています。ネットワークカメラで撮影した映像を見返すなら、24fps以上に対応した製品をチェックしましょう。
フレームレートが高いほどデータ容量が大きくなり、microSDカードの容量を圧迫します。
画角の広さをチェック
画角の広さによって撮影できる範囲が決まるので、あらかじめネットワークカメラの画角をチェックしておきましょう。
画角が広い製品は、一台で広範囲をカバーできます。庭・駐車場・倉庫など広いスペースを監視したいときは、広角撮影に対応した製品がおすすめです。ネットワークカメラのなかには360°全方位の撮影や首振り機能を搭載した製品が存在します。広視野角のネットワークカメラは死角が発生しにくく、防犯目的にも使えるのが魅力です。
首振り機能を搭載した製品は、動きのある動体を追尾するときに役立ちます。子どもやペットの見守りカメラとして使いたい方は、リビングや寝室を見渡せる広角タイプの製品を選びましょう。
電源方式をチェック
ネットワークカメラの電源方式は、主にコードタイプ・充電式バッテリータイプ・ソーラーパネルタイプの3種類です。電源方式ごとに設置のしやすさやメンテナンスの方法が異なるので、あらかじめ特徴をチェックしておきましょう。
コードタイプは、本体のプラグをコンセントに挿し込むタイプです。コードが繋がっていれば、安定した電源を供給できます。コードの長さやコンセントの位置によって設置場所が限られるため、あらかじめ仕様を確認しておきましょう。
充電式バッテリータイプは、内蔵バッテリーを充電して電源を確保するタイプです。バッテリーを充電しておけば、コンセントが近くにない場所にも設置できます。設置の自由度が高く、屋外にも置きやすいのが魅力です。
ソーラーパネルタイプは、太陽光をバッテリーに変換します。日当たりのよい場所に設置するなら、ソーラータイプがおすすめです。
あると便利な機能をチェック
動体検知センサーを利用した「自動録画機能」
ネットワークカメラで常時録画をしていると、microSDカードの容量を圧迫してしまい重要なシーンが録画できない可能性があります。本体に内蔵したセンサーが動体検知したときに自動で録画をおこなう「自動録画機能」を搭載したモデルであれば、録画容量を節約できるため便利です。
また、決定的瞬間だけを録画できるため、動画を見返す際の手間が省けるのもメリット。防犯目的を重視している方は、動体検知センサーが備えられたモデルをチェックしてみてください。
設置場所を自由に決められる「角度調節機能」
ネットワークカメラのなかには、カメラの向きを自由に変えられる角度調節機能を搭載した製品が存在します。角度調節機能を備えた製品は、設置後でも画角調節が可能です。
動体を検知して自動追尾する製品は、自由自在にレンズを動かしながら撮影をおこないます。角度調節機能を重視する方は、水平方向と垂直方向にどのぐらい動かせるのか確認しておきましょう。
防犯用ならデータをクラウド保存できると安心
防犯目的でネットワークカメラの導入を検討している方は、クラウド保存に対応した製品が適しています。
撮影データをクラウドサービスにアップロードすることで、パソコンで見るだけでなくスマホで見られるのも特徴です。犯罪の証拠映像を提供するときもスムーズにおこなえます。
クラウドサービスを利用する場合、サービス利用料がかかる場合があるので確認しておきましょう。
ネットワークカメラのおすすめメーカー
パナソニック(Panasonic)
パナソニックは、実業家の松下幸之助氏が創業した総合電機メーカーです。「くらしの豊かさの維持向上」と「地球・社会課題の解決」を両立させることを目指しています。家庭用電化製品や住宅設備、店舗オフィス向けの製品など、さまざまな分野のサービスを展開しているのが特徴です。
パナソニックのネットワークカメラは、機能性と使いやすさを兼ね備えています。高精度なセンサーを搭載しており、不審な動きをする動体やペットの様子を正確に捉えられるのが魅力です。犯罪対策や見守りカメラなど、さまざまな用途で活用できます。
Axis Communications
Axis Communicationsは、主にネットワークカメラの製造と販売をおこなっているメーカーです。一般的には「アクシス」と表記されます。Axis Communicationsのネットワークカメラは、世界でも上位のシェアを占めているのが特徴です。ドームカメラ・ボックス型カメラ・固定バレット型カメラなど、さまざまなラインナップを展開しています。
Axis Communicationsのネットワークカメラは、AIを採用した分析機能を搭載。人物や車両を分析するだけでなく、車両を追跡したり、カウントしたり、さまざまな機能を活用できます。
コンパクトサイズながら堅牢性に優れているモデルもあり、過酷な環境下でも使用可能です。
アイ・オー・データ(IO DATA)
アイ・オー・データは1976年に創業した精密機器メーカーです。HDD・SSDや液晶ディスプレイなど、主にコンピュータ周辺機器の製造と販売に力を入れています。
アイ・オー・データのネットワークカメラは、コンパクトサイズながら多機能を実現しているのが特徴です。手のひらサイズほどの小型の製品は、省スペースでも設置可能。寝室やリビング、玄関にも設置できます。
赤外線を搭載しているため、照明のない暗闇でも見やすい映像を撮影可能です。夜間の防犯をしたい方にも適しています。
ネットワークカメラのおすすめ|屋外用
Axis Communications バレット型ネットワークカメラ M2035-LE
厳しい条件下でも使いやすい、タフな設計が魅力の屋外用のネットワークカメラです。優れた耐衝撃性能のほか、₋約30~50℃の温度にも耐えられると謳われており、気候を問わず高いパフォーマンスを発揮。防塵防水性能も備えており、雨や風をしっかりガードします。
ワイドダイナミックレンジにより、明暗の差が激しい場所でも鮮明に撮影でき、赤外線照明を用いた夜間撮影も可能です。また、小型・軽量設計で、柔軟に設置しやすい点もおすすめ。壁や天井だけでなく、ポールやコーナーなど、用途に合う場所に設置できます。
TP-Link 屋外パンチルトセキュリティWi-Fiカメラ Tapo C520WS
人物を検知して追いかけ続ける「スマートトラッキング」機能を搭載したスマートカメラです。水平方向360°、垂直方向130°に可動する首振り可能な設計なので、広範囲を動きまわる動体を監視したいときにも便利。また、最大30fpsに対応し、滑らかな映像を表示します。
また、アラーム機能を使用すると、あらかじめ設定したアラーム音を流せるのが特徴です。さらに、ライトの照射も可能。不審者にカメラの存在を伝えられるため、犯罪を未然に防ぐ効果が期待できます。
接続方法は有線と無線の2種類です。設置場所に合わせて接続方法を切り替えられます。本体は固定用のバンドやネジを使って、壁や天井、柱に取り付け可能です。
TP-Link 屋外パンチルトセキュリティWi-Fiカメラ Tapo C500
360°全方位をカバーする屋外用のネットワークカメラです。水平方向360°、垂直方向130°の首振り機能を搭載。広範囲を画角に収められるため、駐車場や裏口、庭などを監視したいときにも役立ちます。死角ができにくく、防犯を重視している方にもおすすめです。
フルHDの高解像度を実現。人物の表情や車両のナンバープレートなども鮮明に映し出します。「ナイトビジョン」機能を内蔵しており、夜間でも最大30mまでの範囲を撮影可能です。昼夜問わず、クリアな映像を記録できます。
最大512GBのmicroSDカードに対応。映像データをmicroSDカードに保存できます。24時間録画やスケジュール録画など、用途に合わせてカスタマイズが可能です。また、独自のクラウドサービス「Tapo Care」に登録すると、クラウドサーバーにデータを保存できます。
TP-Link フルワイヤレスセキュリティカメラ Tapo C425
配線不要で場所を選ばずに設置しやすいワイヤレスタイプのネットワークカメラです。マグネット着脱式のため、設置や角度調節もスムーズにおこなえます。機能性だけでなく、使いやすさにこだわっているのもポイントです。
「スマートAI検知」を搭載しており、動体を検知すると自動でアプリに通知を届けます。外出先から来客者の存在を把握できるのが特徴です。記録画質の解像度は2560×1440。フルHDよりも高画質を実現しているので、明るくて鮮明な映像を映し出せます。
本体は充電式バッテリーを内蔵。10000mAhの高性能バッテリーを採用しており、一度の充電で最大300日間連続で使用できます。また、同メーカーのソーラーパネルを導入することで、太陽光からバッテリーを確保可能。設置場所や用途に合わせてバッテリーの供給方法を選択できます。
TP-Link 4MPドーム型IRネットワークカメラ VIGI C240I
細かいディテールまで鮮明に撮影できる、4メガピクセルに対応した屋外用のネットワークカメラです。人物や車両をほかの物体と区別できるため、より正確に通知を受け取れるのがポイント。人物のみ分類、車両のみ分類と、監視ニーズに合ったルールを設定可能です。
加えて、カメラに搭載されたAIアルゴリズムが、よりスマートな検知を実現。設定したエリアへの侵入や境界線越えのほか、カメラへの妨害などを検知すると素早く通知され、すぐに映像を確認できます。
電源は一般的なDC電源以外に、PoE給電にも対応。電源の確保が難しい場所にも設置しやすく、配線をすっきり見せられる点もおすすめです。
TP-Link 屋外セキュリティWi-Fiカメラ Tapo C310
リーズナブルな価格帯ながら、優れた機能性を備えた屋外用のネットワークカメラ。300万画素のクリアな映像に加え、高性能なナイトビジョン機能を搭載しており、暗闇でも最長で30m先まで映し出せるのがポイントです。
有線LAN接続のほか、Wi-Fi接続にも対応しているため、設置場所を柔軟に選びやすい点もおすすめ。効果音やライトで不審者に警告するアラート機能や、双方向通話にも対応しているなど、家庭用ネットワークカメラとして使いやすい設計です。
マスプロ電工 モニター&ワイヤレスHDカメラセットWHCBL10ML
電源を繋げてスイッチを入れるだけで簡単に使用できるネットワークカメラ。セットアップが簡単なので、はじめてネットワークカメラを使用する方にもおすすめです。
ネットワークカメラの映像を付属の10.1インチモニターに映し出します。リアルタイムで映像をモニタリングするだけでなく、モニターを使って双方向通話が可能です。
本体にはセンサーライト機能を搭載。人の動きを検知すると、ライトが点灯します。センサーライトを使ってネットワークカメラの存在を知らせることで、不審者に対して威嚇できるのが魅力。防犯を重視している方にもおすすめです。
専用アプリ「iHomeCam」をインストールすると、スマホとの連携が可能。人の動きを検知したときにスマホに通知を届けたり、スマホで映像をチェックしたり、さまざまな便利機能を活用できます。
COOAU ネットワークカメラ 8310
AIのはたらきを利用して不審者を監視する屋外用のネットワークカメラです。高精度なセンサーを内蔵しており、植物の揺れなどによる誤検知を防ぎます。人物を検知したときだけスマホにプッシュ通知を届けるのが特徴です。
赤外線カメラを使った夜間撮影にも対応。フルカラーを選択すれば、周囲が暗くなったときに自動で赤外線カメラに切り替えて撮影をおこないます。LEDライトが周囲を明るく照らしてクリアな映像を記録するのがポイントです。
IP66レベルの防塵防水性能を採用しており、雨や風の影響を受けやすい場所にも設置可能。また、耐熱性や耐寒性にも優れているため、過酷な環境下でも快適に使い続けられます。
ANRAN ネットワークカメラ AR-W689
昼夜問わず高画質の動画撮影に対応したネットワークカメラです。LEDセンサーライトと赤外線ライトのはたらきにより、街灯がない場所でもフルカラーの鮮明な映像を記録できます。夜間でも不審者の顔や服装、車両のナンバープレートを捉えられるのが魅力です。ホームセキュリティ対策にも活用できます。
動体検出機能は10段階から設定可能です。ネットワークカメラの設置場所や監視したい場所に合わせてカメラの検出感度を調節できます。また、敷地外は検知対象外にすることで、誤検知を防げるのがポイントです。
ほかにも、複数のネットワークカメラを共同管理したり、家族とデバイスを共有したり、さまざまな機能を活用できます。
電源の供給方法はバッテリー式とソーラー式の2通りです。ソーラー式は太陽光をバッテリーに変換するため、日当たりのよい場所に設置しておけば、自動で電力を生み出して使い続けられます。
SecuSTATION ネットワークカメラ SC-BX84
400万画素の高画質を実現したネットワークカメラ。撮影データを拡大しても画質が劣化しにくく、文字や人物の顔などを認識しやすいのが特徴です。また、動体検知時に録画を開始する「動体検知録画」にも対応しています。
AIを利用した高精度なセンサーを搭載。風による木の揺れや光のチラつきによる誤検知を防ぎます。人物だけを検出してリアルタイムで画像をスマホに転送するので、外出先からでもモニタリング可能です。
広範囲をカバーする広角レンズを採用しています。広い視野を確保しているため、駐車場や庭、裏口などのスペースを隅々まで監視できます。
接続方法は、有線LAN接続・Wi-Fi接続・APモード接続の3通りです。有線LAN接続やWi-Fi接続は、遠隔地からの監視や操作に対応しています。APモードはインターネット環境がなくても使用可能です。設置場所や用途に合わせて接続方法を切り替えられます。
グーグル(Google) Google Nest Cam GA01317-JP
耐水・防塵設計のバッテリータイプで、設置場所を選びにくいネットワークカメラです。取り付けパーツは壁面用のネジのほか、金属面への取り付けに役立つマグネットプレートも付属。手の届きにくい場所でも簡単に設置できて便利です。
人や動物、車両を判別でき、必要な通知だけが届くように設定できるのもポイント。通知はその場で確認できなくても、3時間のアクティビティの動画履歴で確認できます。双方向通話に対応しているので、配達員など、訪問者に対応することも可能です。
ネットワークカメラのおすすめ|屋内用
パナソニック(Panasonic) 屋内HDカメラ KX-HRC100
約118°の広角レンズを備えたネットワークカメラです。レンズが上下左右に可動するので、広い部屋の状況をチェックしたいときにも活用できます。本体はコンパクトサイズのため、リビング・寝室・書斎など、置き場所を選びにくい設計です。
専用アプリ「ホームネットワークW」をインストールすると、スマホと簡単に接続可能。アプリから「外出モード」を選択し、設定すると動作検知時に自動録画を開始します。
動作・音・温度を検知する高精度なセンサーを搭載。センサーが検知すると、スマホに通知を届けます。リビングやキッチンにいながら、別室にいる子どもやペットの様子をチェックできるのもポイントです。見守りカメラとして役立ちます。
1日の撮影データをつなぎ合わせて約10倍速の動画にする「タイムラプス機能」は、子どもやペットの様子を短時間で楽しめるのが魅力です。
アイ・オー・データ(IO DATA) ネットワークカメラ Qwatch TS-NS110W
手のひらサイズほどの小型ボディを実現したネットワークカメラです。スマホとほぼ同じサイズなので、玄関やリビング、寝室など、さまざまな場所に設置できます。設置方法は直置きと壁掛けの2通りです。スタンドにはマグネットが付いているため、金属製のアイテムにも取り付けられます。
独自の「リモートリンク3」機能を採用しているので、マンションやアパートなど、複数のルーターがある環境でも外出先から映像をモニタリング可能です。職場やスーパーにいながら、留守番している子どもやペットの様子を確認できます。
赤外線を利用した暗視モードを搭載。周りが暗くなると自動で暗視モードに切り替えます。消灯した暗い部屋でもクリアで見やすい映像を録画できるため、赤ちゃんが寝ている様子を確認したいときにも便利です。
TP-Link パンチルト ネットワークWi-Fiカメラ Tapo C210
動きを検知すると自動追尾するトラッキング機能を搭載したネットワークカメラです。予測できない動きをするペットや小さな子どもの様子をチェックしたいときに活用できます。
「アクティビティゾーン」を使用すると、指定したエリアのみ動きを検知するのが特徴です。階段や玄関の段差など、危険なエリアの監視にも役立ちます。
赤ちゃんの泣き声を検知する機能を内蔵。最長10mの範囲まで対応しているナイトビジョン機能との組み合わせで、就寝中の赤ちゃんを見守るときにも役立ちます。また、本体にはマイクとスピーカーがあり、双方向通話でカメラに映る相手と会話ができるのも魅力です。
デバイスの共有も可能。家族を招待すると、カメラの一部機能を共有できます。ペットや赤ちゃんのベストショットを見せたいときにも便利です。
TP-Link パンチルトスマートAI Wi-Fiカメラ Tapo C225
明るいレンズで鮮やかな映像を記録するネットワークカメラです。2Kの高画質を実現しています。室内の明るさが変わっても、細部まで見やすい映像を撮影できるのが魅力です。
ガラス破損・犬の鳴き声・車両検知など、さまざまな検知機能を搭載。大きな音を検知したり、人物を捉えたりしたときにスマホに通知を届けます。また、「スターライトセンサー」は暗所でもクリアな映像を撮影可能です。夜間のモニタリングにも活用できます。
「アラート機能」は、動きを検知したときに効果音とライトで警告するのが特徴です。裏口などに設置しておけば、防犯にも役立ちます。
ATOM ATOM Cam Swing
360°3D回転を実現したネットワークカメラです。水平360°、垂直180°の回転が可能。カメラが自由自在に動き、被写体をすばやく捉えます。「AI自動追跡」機能のはたらきにより、人物を検知してからリアルタイムで自動追跡するのが魅力です。スマホ画面から映像をチェックできるため、留守番しているペットや子どもの見守りカメラとしても活用できます。
本体にはマイクとスピーカーを搭載しているので、双方向通話が可能です。音声は10m先まで聞こえると謳っています。双方向通話機能を利用して、ペットや子どもとコミュニケーションをとれるのが魅力です。
物理的にカメラを隠す「ブライバシーモード」を備えています。プライバシーモードを起動するとカメラのレンズが下向きになる仕様です。
ネットワークカメラの売れ筋ランキングをチェック
ネットワークカメラのランキングをチェックしたい方はこちら。
スマホやパソコンから映像データをチェックできるネットワークカメラ。屋外用なら防塵防水性能や暗視機能、屋内用なら双方向通話や見守り機能の有無をチェックしておきましょう。高画質な映像を撮影したい方は、フルHD以上の製品がおすすめです。電源方式によって設置の自由度が変わります。