ミネラルが豊富な「天然塩」。塩味のなかにほんのり甘みを感じる、コクのある味わいが魅力です。肉や魚にかけたり野菜を漬けたりするのに活躍。素材の味を引き立てます。昔ながらの製法で作られる海水塩のほか、岩塩や湖塩も人気です。
そこで今回は、天然塩のおすすめをご紹介。おすすめの使い方もあわせて解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
天然塩とは?
天然塩とは、ミネラル分を多く含んだ塩のこと。塩味のなかにほんのり甘みを感じる深い味わいが魅力です。自然塩と呼ばれることもあります。海水を電気分解して作る「精製塩」以外の塩や、加工や添加などがされていない塩を指すともいわれていますが、明確な定義はありません。
天然塩は太陽や風の力を利用する「天日」と呼ばれる製法で海水を蒸発させたり、「平釜」で煮詰めて濃縮し結晶化させたりする昔ながらの製法で作るのが主流です。
また、天然塩には「岩塩」や「湖塩」などもあります。岩塩は欧米ではメジャーな塩。海水塩に比べてやや塩辛いですが、丸みのある味わいで素材の旨味を引き立てるのが特徴です。地中からのミネラルや有機物が入り込むため、さまざまな色のモノがあります。
一方、湖塩はやわらかな苦みとやさしい甘みが持ち味。料理に深みを出すといわれており、さまざまな料理と合わせやすいのがポイントです。
天然塩のおすすめ
ササヤ 天然塩あまび
沖縄の海水のみを使用した天然塩です。太陽の熱と風の力を利用して濃縮させた海水を平釜で煮詰めているのが特徴。自然由来の方法にこだわり漂白処理をしていないので、時期によっては色が付く場合もあるとされています。
粗い小粒で苦みがなく旨味が強い、野菜や白米によく合う商品。塩味を感じる時間が長く、塩の使用量を減らせるのもポイントです。内容量は120g。80g入りのハンディボトルタイプもあり、少量だけ使いたいときに適しています。
海の精 あらしお
美しい自然に囲まれた離島、伊豆大島の海水を100%使用した天然塩です。国立公園内にある製塩場で天日干しした後、蒸気式平釜のやわらかな火力でじっくり煮詰めて塩を結晶化。長年の研究と熟練の技術により、ニガリ成分を十分に残した塩類バランスで採塩されています。
ほのかな甘みや旨味を含んだ、コクやキレのある味わいが魅力。さまざまな料理に使用できますが、おむすび・塩もみ・塩煮などシンプルな料理によく合います。また、ご飯を炊くときにひとつまみ程度入れるのもおすすめ。米のおいしさが引き立ちます。内容量は500g。コストパフォーマンスを重視したい方は、3kgなど大容量のモノがおすすめです。
青い海 沖縄の海水塩 青い海
沖縄の糸満沖約2000mで汲み上げられた海水のみを使用した天然塩です。低い温度でじっくり煮詰めた後、約2倍の時間をかけて結晶化。自然に脱水を行うことで、舌にやさしくなじむまろやかな味わいに仕上げています。
粒子が粗いフレーク状の本商品。ほのかな甘みがあり溶けやすいので、和食・洋食・中華などさまざまな料理に利用できます。また、国際規格である食品安全マネジメントシステム認証を取得、食の安全性にこだわりのある方にもおすすめです。なお、内容量は500g。使い切りやすい120gのモノもあります。
ソルティースマイル 奇跡の岩塩 ピンクパウダー
ヒマラヤ山脈で採れるパキスタン政府公認のパキスタン岩塩「ROSA」を使用した天然塩。標高の高い山々が連なっているパキスタンで採れる岩塩で、ミネラルが豊富に含まれていると謳われています。人の手で穴を掘りトロッコで運ぶ、昔ながらの方法で採掘されている貴重な岩塩です。
本商品は使いやすいパウダータイプ。かたまりにくい粒度で溶けやすいのもポイントです。岩塩は肉をやわらかくする効果があるといわれています。ステーキなどに使用して、肉本来の旨味を楽しんでみてください。内容量は1kgです。
チベットソルト チベットの雪華
チベット高原の塩湖で採掘された天然塩です。チベット高原は標高3000m以上の高地で澄んだ空気が特徴。年間雨量が50mm以下と非常に少ないため、7ヵ月もの長期間天日干しをしています。太陽の恵みをいっぱいに受けており、天日ならではの甘みと旨味が魅力です。
本商品は粗塩タイプ。肉や魚の下味や仕上げに適しています。また、ご飯を炊くときに少量入れるのもおすすめ。ひと粒ひと粒がしっかり立ち、ふっくらと炊きあがります。内容量は1kg。使い切りやすい300gのモノもあります。
パラダイスプラン 雪塩
宮古島の海の恵みである天然塩です。サンゴ礁の働きによってできる琉球石灰岩と呼ばれる地層が天然のろ過装置として作用。不純物が取り除かれたきれいな海水から作られています。
琉球石灰岩に含まれるカルシウムをはじめとした海水の成分を可能な限り残しているのが特徴。一般的には取り除いてしまうニガリも含まれ、14種類の成分が検出されています。
キメの細かい粒が特徴のパウダータイプの天然塩。素材のなじみがよく、肉の下味やおにぎりの味付けはもちろん、天ぷらの付け塩やスイーツにもおすすめです。内容量は120g。使い切りやすい60gや大容量の250gもあります。
ミネラル工房 白いダイヤ
日本海に面した新潟県の磯浜の海水を汲み上げ、作られている天然塩です。汲み上げた海水を釜に入れ、薪を焚く熱で水分を飛ばし、「母液」と呼ばれる塩水にします。
その後、濃縮した塩水を寝かせることで沈殿した不純物を、丁寧に除去。地道な手作業によって、雑味のないまろやかな旨味が出ているのが特徴です。
おいしさを存分に味わうなら、塩おにぎりがおすすめ。自然の恵みによる旨味がつまった天然塩は、どのような料理とも相性がよいのが魅力です。容量は100g。チャック付きのスタンドタイプです。キッチンで使いやすい仕様。お徳用の300gもあります。
丹後絹塩 丹後絹塩
絹織物・丹後ちりめんの産地として有名な丹後地方で作られる、絹のようにやわらかい真っ白な塩。ミネラルが豊富な天然の海水を汲み上げ、昔ながらの平釜製法で作っています。
1週間かけて煮詰めた後、2日かけて手作業で不純物を除去。キメが細かくなめらかな質感と、素材の味を引き立てるやわらかくも奥深い味わいを感じられます。3000Lもの海水から、約70kgしかできない希少品。丹後地方で作られた天然塩を味わってみたい方におすすめです。
皇帝塩本舗 皇帝塩
中国で歴代の皇帝が愛用したといわれる、1000年以上の歴史を持つ天然塩です。素焼きの塩田に深層海水を引き込み、天日で結晶化させて1~2年間熟成。塩の余計なニガリを流し出した、まろやかな風味が特徴です。
中国政府が管理している特権階級専用の塩田で作られ、広東料理や禅寺の精進料理に利用されてきた塩。かつての皇帝は毎朝なめて体調を把握し、薬膳料理を作らせたといわれています。内容量は300gと1000g。中国で親しまれてきた天然塩を試してみたい方におすすめです。
海塩隊 恵安の潮
73種類ものミネラルを含むと謳う、中国で作られた天然塩です。カルシウム・マグネシウム・カリウム・ナトリウムをはじめとした、海水のミネラルが多く含まれる塩。塩味に加えて、ほのかな甘みやまろやかな後味を楽しめます。
2000mもの深さから湧き出る海洋深層水を使用。満潮の流れを利用してセラミック塩田に入れ、1年~1年2ヵ月もの間、太陽光と自然の風で熟成させています。人工加熱はしておらず、安全性にこだわって世界規格「ISO9001」の認証も取得した商品です。
さまざまな食材となじみやすく、食材本来の旨味を引き出して料理のクオリティを上げられます。内容量は100g・200g・550g・1000g・2200g。ミネラルが豊富に含まれた天然塩を使いたい方におすすめです。
無塩ドットコム 塩ぬき屋 蒼の極み塩
高知県室戸の海洋深層水で作られた、50%減塩を謳う天然塩です。深さ200m以上の深海から汲み上げた、不純物の少ないきれいな海水だけを使用。化学調味料・合成保存料・着色料を使用せず、塩化カリウムも含まれていない塩です。
やさしく自然なまろやかさが特徴。天然のニガリによる苦みも感じられます。肉料理や魚料理に使うと、苦みを旨味に変えられるのがポイントです。
カルシウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれる分、塩分の比率が抑えられています。内容量は150g。ミネラルが豊富で塩分を抑えた天然塩が欲しい方におすすめです。
小川商店 MIRAI DASHi 日本海の手作塩
日本海のミネラル分をふんだんに含んだ、手作業で作られる天然塩です。子供たちの食を豊かにすることをコンセプトにしたブランド「MIRAI DASHi」のラインナップのひとつ。おにぎり・刺身・肉料理など、幅広いシーンで使える天然塩です。
対馬暖流とリマン寒流がぶつかり合う日本海越前地域の海水を使用。手作業によるまろやかな味わいと、およそ14%含有されるミネラル分が特徴です。
風と太陽熱を使って海水を濃縮しているため、手間のかかる天然塩。濃縮した海水を釜でさらに時間をかけて煮詰めることで塩を結晶化させています。内容量は200g。手間暇かけて作られる天然塩が気になる方におすすめの商品です。
樽の味 塩屋の天塩
海水を原料にした天然塩です。海水は、手作業によって釜で炊き上げています。3つの釜を使い分けることで、キメの細かい天然塩に仕上げているのがポイントです。黒潮の分岐点で採水される海水を利用しており、ミネラルが豊富に含まれています。
内容量は1袋100gです。100g中にカルシウム979mg・マグネシウム1060mg・カリウム358mgを含んでいるのが特徴。旨味とコクのある味わいを楽しめるのも魅力です。
にがりの配合にこだわって、甘みや深みのある味に仕上げています。漬け物・梅干し・塩麹などに使うのもおすすめです。こだわりの天然塩を試してみたい方はぜひチェックしてみてください。
ぬちまーす ぬちまーす
沖縄の海水からできている天然塩です。採水地は、沖縄と海中道路で繋がっている宮城島。透明度の高い海水を、凝固剤や別の塩を加えずに加工しています。
また、温瞬間空中結晶製塩法という独自の製法で加工することで塩分が一般的な塩より25%低く、豊富なミネラルが含まれているのも特徴です。まろやかな味わいを楽しめるのも魅力。独特な商品名は、沖縄で命を意味する「ぬち」と塩を意味する「まーす」を組み合わせています。
お米を炊く際に加えたり、天ぷらや刺身につけたりするのがおすすめです。果物にかけてもおいしく食べられます。ミネラルをたっぷり含む天然塩が気になる方はチェックしてみてください。
塩味のなかにほんのり甘みを感じる天然塩。ミネラルが豊富で素材の味を引き立てるのが特徴です。肉や魚、野菜にかけるのはもちろん、お米を炊くときに入れたり漬物を漬けたりするのに活躍します。ひと口に天然塩といっても岩塩や湖塩、粒の粗さなど特徴はさまざま。用途に合わせて好みの天然塩を選んでみてください。