被写体を明るく照らし、映像のクオリティを高めてくれる「撮影用ライト」。動画配信やVlogなど、さまざまな用途で役立つアイテムです。ただし、スペック表には照度や演色評価数など数値が多く、初めて購入する際はどれを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、動画撮影用ライトのおすすめモデルをご紹介。選び方のポイントについてもあわせて解説します。ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

撮影用ライトの種類

定常光(ビデオライト)

By: rakuten.co.jp

動画撮影用ライトとして使われるのは定常光と呼ばれるタイプの照明です。ビデオライトと呼ばれることもあります。動画撮影中は同じ明るさをキープするのが特徴です。

定常光は光り続けているため、光源の位置変更や、照度の調節といった照明効果のテストを行いやすいのがポイント。初心者でも比較的扱いやすいタイプです。

瞬間光(フラッシュ・ストロボ)

写真撮影用ライトとして用いられるのがフラッシュやストロボと呼ばれる瞬間光です。写真を撮影する瞬間だけ発光し、被写体を照らします。瞬間的な光なので、ライティングの調節にはコツが必要。初心者には扱いが難しく感じるのが難点です。

動画撮影に用いられることは基本的にありませんが、独特な映像効果を作るためにストロボが使われることもあります。

動画撮影用ライトの選び方

動画撮影用にはLEDライトがおすすめ

By: neewer.com

動画撮影をまず試してみる場合には、家庭用の電気スタンドなどでも十分ですが、本格的な動画撮影には動画撮影用の照明はLEDのライトがおすすめ。省電力の電池駆動を実現しているうえ、光量が安定しています。

また、動画撮影用のLEDライトの多くは調光機能を有し、明るさを細かく調節できることもポイントです。ほかにも、色温度を変化させられるモノであれば、色味の調節やカラフルなライティングをすることができます。

光源の面積と形状をチェック

By: amazon.co.jp

光源の面積や形状は、被写体を照らすうえで重要な要素です。光源の面積が広ければ広いほど、全体的に明るくなります。スポット的に明るくしたい場合には面積の小さい撮影用ライトが必要です。

撮影用ライトの形状は用途にあわせて選ぶのがポイント。たとえば、顔を出す動画配信などの場合、顔全体にまんべんなく光が届くリング型の照明がおすすめ。また、被写体の一部分だけを強調したい場合には、手に持って使えるスティックタイプの照明などが便利です。

消費電力をチェック

By: amazon.co.jp

長時間の撮影の場合、照明も長時間使う必要があります。そこで重要なのが消費電力です。基本的に消費電力が大きいほど、照明は明るくなりますが、バッテリーの消耗が早くなります。

消費電力が大きい撮影用ライトを使用する場合には、予備のバッテリーを用意しておくなどの工夫が必要です。なお、充電しながら使えるモノやコンセントから給電できるアイテムもあります。長時間撮影したい場合には、バッテリー切れの心配が少ない製品をチェックしてみてください。

照度をチェック

By: godox.com

動画撮影用ライトを選ぶ際には照度をチェックしましょう。何を撮影するかによって照度は異なるため、目的にあわせて選ぶのが重要です。明るさの単位は「ルーメン」や「Lux(ルクス)」で表示されます。

「ルーメン」は光源から出る光の量を表し、「Lux」が光源から照らされた面の明るさを示す単位です。屋内で顔をメインで撮影する場合などには、それほどの照度は必要ありません。一方、夕方以降の屋外で撮影する場合には、それなりの明るさが必要となるため、用途にあわせて確認しましょう。

静音性をチェック

By: rakuten.co.jp

動画撮影用ライトを選ぶ際には、静音性もチェックしておきましょう。光源が熱を持つため、冷却用のファンを搭載している製品も多く、撮影によっては冷却音が気になる場合があります。

小型の動画撮影用ライトならファンを搭載していないモノが多く、静音性を気にする必要がありません。あまり照度を必要としない場合は、小型の動画撮影用ライトを選ぶと静かに撮影できるためおすすめです。

演色評価数をチェック

By: amazon.co.jp

被写体の色を正確に撮影したい場合には、演色評価数をチェックしましょう。演色評価数とは、実際の被写体の色を再現する性能の数値です。演色評価数は「CRI」で表されます。

CRIは、1〜100の間で表され、数値が100に近いほど、正確に色を表現することを示します。CRI 90以上を目安に選ぶのがおすすめです。

動画撮影用ライトのおすすめ

Kimwood ミニ型 LEDリングライト

Kimwood ミニ型 LEDリングライト
クリップ付きで、タブレットなどにも固定できる

屋内でカメラに向かって喋りかけるような動画を撮影したい方におすすめの撮影用ライト。ドーナツ型の光源が顔全体を照らします。クリップ付きなので、タブレットなどにも固定可能。自立もする仕様のため、テーブルなどに置いても使用できます。

電源はUSBを採用しており、パソコンなどから気軽に供給可能。モバイルバッテリーと組み合わせれば、さまざまな場所で撮影できます。重さは50gほどと、気軽に持ち運べるのもポイントです。

また、3200~6500Kの範囲で色温度の調節に対応。環境に状態にあわせたライティングができるので便利です。シンプルで使いやすい小型の動画撮影用ライトを探している方もチェックしてみてください。

Kekilo LED ビデオライト

Kekilo LED ビデオライト
リーズナブルながら、色温度や光量を調節できる

気軽に照明効果を試してみたい方におすすめの動画撮影用ライト。リーズナブルながら色温度や光量の調節ができるので、幅広い演出が可能です。また、本製品を組み合わせて使用できるため、光量が足りない場合は追加で購入して撮影に対応できます。

本体の上面と両側面にコールドシューマウントを備えており、マイクやその他機材を取り付けられるのもポイント。本格的な撮影にも対応します。縦9×横7.6cmと小型なので、持ち運びにも便利です。

ウランジ(Ulanzi) 防水LEDビデオライト

ウランジ(Ulanzi) 防水LEDビデオライト
防水仕様で、水深10mまでの撮影が可能

GoProなどのアクションカメラにおすすめの動画撮影用ライトです。防水仕様で水深10mまでの撮影が可能。雨の日の撮影にも便利です。1mでの照度は最大1000Lux、CRIは95と自然な色を表現します。明るさは4段階に調節可能です。

8種類のカラーフィルターが付属しているので、色の演出も可能。また、付属の円形コンデンサーカップを利用すれば光を絞って光線を作りだせます。

ほかにも、本体背面には磁石がついているので、金属面であれば特別な器具を使わずに設置が可能。上部にはコールドシューマウントも備えており、外部マイクなどを設置する際に便利です。

ピクセル(PIXEL) RGBビデオライト G1S

ピクセル(PIXEL) RGBビデオライト G1S

コスパに優れた動画撮影用ライトです。色温度は2500~8500Kの範囲で調節が可能。太陽光のような自然なライティングはもちろん、暖色や寒色を強調した映像も演出できます。最大の明るさは1500ルーメン。0~100%まで無段階に調節できます。

また、カメラや三脚などにも取り付けできるため、さまざまなシーンで使用できます。フル充電で約150分の連続使用が可能。急速充電にも対応しているので、バッテリーが切れた場合でも、素早く充電して使用できます。

アプチャー(Aputure) 撮影用ライト AL-MC

アプチャー(Aputure) 撮影用ライト AL-MC

自然な明るさにこだわりたい方におすすめの撮影用ライトです。白色を取り入れたRGBWWのLEDを使用しているため、きれいなホワイトを演出できます。コンパクトなサイズなので、持ち運びも簡単。屋外での撮影やVlog用途としてもおすすめです。

CRIは97の高スペック。色温度は3200~6500Kで調節できます。専用アプリを使えば、スマホでのコントロールが可能。また、アプリならではの機能が豊富で、「カラーピッカー機能」を使えば、スマホで撮影した色を読み込んで再現します。

アプチャー(Aputure) LEDビデオライト Amaran100X

アプチャー(Aputure) LEDビデオライト Amaran100X

最大の照度が34300Luxとハイパワーの動画撮影用ライトです。0~100%で調節できます。色温度の範囲は2700~6500K。電源はアダプタを使用してコンセントで接続する仕様です。

また、本製品はBluetoothに対応しており、専用アプリでの操作が可能。アプリからは複数台をコントロールできるので、本格的なライティング効果を演出できます。

さらに、冷却ファンを搭載しているため、放熱性能も良好。28dbまで駆動音を抑えられる謳われており、静かな環境での撮影にも便利です。

ナンライト(NANLITE) Pavotube 30C

ナンライト(NANLITE) Pavotube 30C

全長117cmとロングサイズのスティック型動画撮影用ライトです。長さのあるライトを使用すれば、人物の右半身全体だけを照らすといった使い方もできます。色温度は2700〜6500Kと広範囲での調節が可能。RGBWの掛け合わせにより36000通りの色を表現できます。

本製品は、CRIは平均95、719Luxのスペック。また、定常光に加え、RGBサイクル、パトライなど7種類のエフェクトが使えることもポイントです。

ナンライト(NANLITE) PavoTube Ⅱ 6C

ナンライト(NANLITE) PavoTube Ⅱ 6C

細かなライティングがしやすいコンパクトなスティック型動画撮影用ライトです。重さは260gと軽量なので、手に持っていても疲れにくいのがポイント。また、付属のマグネットでメタルラックなどの金属部分に貼り付けて使用できます。

色温度は2700~7500Kの範囲で調節可能。CRI 95を実現する自然なライティングから、赤や青を強調したドラマティックな演出まで、幅広い用途に使えます。また、カラーサイクルやフラッシュなど、15種類の特殊効果を備えているのも魅力です。

YINGNUOST RGB LEDビデオライト

YINGNUOST RGB LEDビデオライト

小型・薄型で持ち運びやすい動画撮影用ライトです。専用のキャリーケースも付属しており、携行性も良好。色温度の範囲は、2500Kの暖色から9900Kの寒色まで対応しており、幅広い表現が可能です。

また、エフェクトモードを使えば、フラッシュ・キャンドル・パトカー・スクリーンフラッシュといったクリエイティブな演出ができます。最大の明るさで約100分の使用が可能と謳われているのもポイント。スマホなどの機器へ電源を供給するバッテリーとしても使用できます。

Neewer 18インチLEDリングライトキット

Neewer 18インチLEDリングライトキット

表情を明るく撮影したい方におすすめの動画撮影用ライトです。外径は約48cmと大型なので、顔全体をしっかりと照らします。色の正確性を示すCRIは92。自然な色の質感を再現できるのも魅力です。

明るさは最大2487Lux。色温度は3200~5600Kの範囲で調節できます。付属のスマホホルダーを使えば光源の中心付近にスマホをセッティング可能。セルフ撮影や配信なども手軽に行えます。

電源はバッテリーとコンセントの両方に対応。持ち出しや、長時間の撮影にも便利です。さらに、専用のケースが付属しており、本体やスタンドを収納できるなど、携帯性も考慮されています。

Neewer 2パック USBビデオライト

Neewer 2パック USBビデオライト

被写体をしっかりと照らしやすい動画撮影用ライトです。ライトが2つセットの製品で、2方向から被写体を照らせます。影の影響を抑えられるのが魅力です。

明るさは最大1000ルーメンで、10~100%の範囲で調節が可能。昼間の撮影から夜の撮影まで幅広く使えます。色温度は太陽光に近い5600Kなので、自然な明るさを表現可能です。

また、スタンドの高さを22.5~116cmの範囲で調節できるのもポイント。ローアングルからの撮影にも対応可能です。ほかにも、白・黄・青・赤の4色のフィルターが付属しており、カラフルな照明効果も使用できます。

Neewer 2パック LEDビデオライト

Neewer 2パック LEDビデオライト

広い範囲を効率的に照らしたい方におすすめの動画撮影用ライトです。縦20×幅22.5cmのパネル照明と、スタンドが2つセットのアイテム。ダンスやギターの弾き語りなど、身体全体を撮影にも便利です。

電源はACアダプタを採用。別売のバッテリーを使えばコンセントが無い場所での撮影が可能です。色温度は3200~5600Kで調節可能。光量は最大3360ルーメン、無段階で調節できます。また、ソフトライトディフューザーが付属しているので、やわらかい光も演出可能です。

ゴドックス(Godox) RGB LEDライトスティック LC500R

ゴドックス(Godox) RGB LEDライトスティック LC500R

クリエイティブな映像を撮影したい方におすすめの動画撮影用ライトです。スティック状の光源が、ピンポイントを照らします。2500〜8500Kの範囲で色温度の調節範囲で調節できるのも魅力。赤・黄・青などさまざまな色に設定できるため、アイデア次第で多彩な演出が可能です。

また、本体にはマイクを内蔵しており、音楽モードに設定するとリズムに合わせ色と明るさが変化します。ミュージックビデオのような映像を簡単に撮影できるのもポイントです。さらに、ワイヤレスリモコンが付属しているため、遠くに置いた光源を調節できます。

ゴドックス(Godox) SL-60W

ゴドックス(Godox) SL-60W

本格的な動画撮影を行いたい方におすすめの撮影用ライトです。最大4500ルーメンのハイパワーな光で被写体を照らします。リフレクターなどを取り付けられるボーエンスマウントを採用しており、拡張性が高いのがポイントです。

本体冷却用のヒートシンクを搭載。また、色温度は昼間の太陽光に近い5600±300Kに対応しています。明るさは10~100%の範囲で調節可能。演色評価数はCRI 93以上を実現する高品質な動画撮影用ライトです。