ワインが原料の果実酢「ワインビネガー」。赤ワインタイプと白ワインタイプの2種類があり、フルーティーな香りと酸味が特徴です。肉料理や魚料理のソースなどによく使われ、国産から海外産まで、さまざまなワインビネガーが販売されています。
そこで今回は、赤ワインビネガーと白ワインビネガーのおすすめ商品を、選び方とともにご紹介。ワインビネガーを選ぶ際の参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
ワインビネガーとは?
ワインビネガーとは、ワインを原料とした果実酢のこと。ぶどう果汁をアルコール発酵させてワインにし、酢酸菌を加えて発酵させて作ります。ぶどうのフルーティーな香りと酸味が特徴で、ソース・ドレッシング・マリネなどに使う調味料です。
赤ワインが原料の「赤ワインビネガー」と、白ワインが原料の「白ワインビネガー」の2種類あり、それぞれ料理に合わせて使い分けるのが一般的。また、ワインビネガーは飲むお酢としても人気が高まっています。
ワインビネガーの特徴は、「酢酸菌」がもたらす爽やかな酸味。料理にアクセントが加わり、塩分を減らすこともできます。また、ワインを製造する過程でできる「酒石酸」も、ほかの酢にはないワインビネガー特有の成分です。
ワインビネガーの選び方
レシピに合わせた種類を選ぶ
肉料理には「赤ワインビネガー」がおすすめ
肉料理には、コクがあって味に深みがある「赤ワインビネガー」がぴったりです。赤ワインビネガーは赤ワインが原料。ぶどうの皮がそのまま使われているため、ポリフェノールが豊富に含まれています。
また、ワインビネガーの鮮やかな赤色は、料理に彩りをプラス。色味を活かして、ドレッシング作りに利用するのもおすすめです。
魚料理には「白ワインビネガー」
魚料理には「白ワインビネガー」がぴったりです。白ワインを使って作られた白ワインビネガーはぶどうの皮が使われておらず、ポリフェノールが少ないのが特徴。渋みがあまりなく、すっきりとした酸味とフルーティーな味わいを楽しめます。
ドレッシング作りはもちろん、マリネなどさっぱりとした味付けの料理や、素材の風味をそのまま生かしたい料理におすすめです。
容量をチェック
ワインビネガーは、使用頻度や目的に合わせて容量を選びましょう。賞味期限が1~2年と長いモノが多いですが、開封すれば徐々に劣化し風味が落ちてしまいます。美味しさを保ったまま使えるよう、なるべく早く使い切るのがベストです。
ひとり暮らしの方やワインビネガーの使用頻度が低い方は、250ml以下のモノがおすすめ。はじめてワインビネガーを使う方でも安心して使えます。家族がいる方やワインビネガーをたっぷりと使いたい方は、500ml以上のモノを選んでみてください。
容器の種類をチェック
瓶タイプ
風味を長く保ちたい場合は、瓶タイプのワインビネガーがおすすめです。ガラスでできた瓶は空気を通さず、密閉性が高いのがポイント。劣化を抑え、ワインビネガーの風味を損なうことなく保管できます。
重くて割れやすいのがデメリットですが、ワインビネガーの美味しさをできるだけ長く持続させたい方は、瓶タイプのモノを選んでみてください。
ペットボトルタイプ
使い勝手のよさを重視するなら、ペットボトルタイプのワインビネガーがおすすめ。瓶タイプよりも軽いため使いやすく、使い終わった後に捨てやすいのも魅力です。
ただし、瓶タイプよりも密閉性が低いため、長期保存に向かないのがデメリット。風味が落ちる前に、なるべく早く使い切りましょう。
ワインビネガーのおすすめ
マイユ(MAILLE) 赤ワインビネガー
フランス産の上質な赤ワインで作る、マイユの赤ワインビネガーです。マイユは、高級ワインの産地で有名なフランスのブルゴーニュ地方を拠点とする、270年の歴史を持つ調味料ブランド。フランス料理の高級レストランや美食家が認める味です。
容量は500mlで、容器は瓶タイプ。赤ワインの風味が生きた、コクと深みのある味わいが特徴です。
ドレッシングのベースや、肉料理・魚料理のソースにもぴったり。肉や魚をフライパンでソテーしたあと、そのままフライパンで赤ワインと一緒に本商品を煮詰めれば、肉や魚の旨みがきいたソースが完成します。
アレティーノ キャンティビネガー
イタリアの上質なワインを使った、アレティーノの赤ワインビネガーです。アレティーノは1955年より、上質なワインを使用したワインビネガーを製造。ワインの知識に基づき、高品質のワインビネガーを作り続けています。
オーク樽で熟成させたキャンティワインのなかでも、厳選したモノを使用。オーク樽で熟成させ、独自の技術により高品質な赤ワインビネガーに仕上げています。
容量はたっぷり使える1Lで、容器は瓶タイプ。保存しやすいので、ワインビネガーを頻繁に使いたい方におすすめです。
メンガツォーリ オーガニック赤ワインビネガー
使い切りやすい少量タイプの赤ワインビネガーです。木樽で有機栽培ぶどうをじっくり熟成させた、イタリア産赤ワインを使用。日本でも有機JAS認証を受けています。
フルーティーな香りと鮮やかな赤色が特徴。焼いた肉や生野菜などによく合い、煮込み料理の隠し味に使えば味が引き締まります。ソースにも適しており、煮詰めて酸味を飛ばしたり、オリーブオイルと混ぜ合わせたりするのもおすすめです。
容量は250mlで、容器は瓶タイプ。赤ワインビネガー初心者の方や、オーガニックの赤ワインビネガーを使ってみたい方はチェックしてみてください。
ペルシュロン 赤ワインビネガー
フランスのベルシー近郊で作られる、ペルシュロンの赤ワインビネガー。良質な年代の赤ワインを厳選し、職人の手によって丁寧に作られた商品です。気候の影響を避けるため、地下蔵の樫樽で醸造。酸度の管理などを徹底し、ゆっくり熟成させています。
容量は500mlで、容器は瓶タイプ。一般的な赤ワインビネガーよりも熟成期間が長いため、赤色がより鮮やかで、奥の深い味に仕上がっています。
マイユ(MAILLE) 白ワインビネガー
ワインの香りが生きた、マイユの白ワインビネガーです。容量は500mlで、容器は瓶タイプ。フランス産白ワインのみを使用し、ワインの風味を大切にする独自の製法で作られた商品です。マイルドで爽やかな風味と酸味が感じられます。
鶏肉や魚など、あっさりとした淡白な料理にぴったり。また、オニオンドレッシングや和風醤油ドレッシングなど、和風・洋風どちらのドレッシングも作れます。軽やかさと爽やかさを出したいレシピにおすすめです。
biologicoils イタリア産有機ワインビネガー 白
有機JAS認証を受けたイタリア産白ワインビネガーです。容量は500ml・250mlの2種類で、容器は瓶タイプ。有機栽培されたブドウから醸造した白ワインを使用しています。香料・酸化防止剤・保存料などの添加物も使っていない、体にやさしい白ワインビネガーです。
イタリアのフィレンツェにある工場で、新鮮なワインビネガーをその場で充填。できたての味を楽しめます。すっきりとした酸っぱさとフルーティーな香りが特徴で、サラダなどにぴったり。オーガニックの白ワインビネガーを試したい方におすすめです。
内堀醸造 純ワインビネガー
ぶどう果汁を100%使った、アルコール不使用の白ワインビネガーです。50年以上の歴史を持つ、内堀醸造のロングセラー商品。原料のワインから丹念に作りあげ、酢にありがちな蒸れ臭がない、爽やかな風味が特徴です。
酸度は5%で、ほかのワインビネガーよりも低め。肉料理や魚料理はもちろん、さまざまな食材とよく合います。本商品のさっぱりとした酸味はトマトにもぴったり。ポテトサラダに少量加えれば、よりなめらかな味に仕上がります。
容量は900mlで、容器は瓶タイプ。使用スタイルに合わせて選べます。ぶどう果汁本来の味わいと、爽やかな風味を堪能したい方はチェックしてみてください。
アドリアーノ・グロソリ 白ワインビネガー
イタリアにあるアドリアーノ・グロソリ社の白ワインビネガー。木樽でゆっくり発酵させた後、さらに長期間熟成させたリゼルヴァタイプです。透明感のある色合いと、すっきりとした口当たりが特徴。芳醇な香りとまろやかな味わいが、料理の味を引き立てます。
サラダやマリネなどの隠し味にぴったりです。容量は500mlで、容器は瓶タイプ。手頃な価格で、コストパフォーマンスのすぐれた白ワインビネガーです。
ポンティ(PONTI) ワインビネガー白
イタリアのブランド「ポンティ」の白ワインビネガーです。ポンティは1867年創業の老舗で、イタリアでは50%ものシェアを占めるビネガーブランド。スタンダードな白ワインビネガーで、ヨーロッパ各国で長く愛されています。
白ワインのフルーティーな香りと爽やかな酸味は、サラダやマリネにぴったり。ほかにも、肉の煮込み料理など幅広いレシピに活用できます。容量は500mlで、容器はペットボトルタイプ。使いやすさを重視したい方はチェックしてみてください。
・2本セット
・1本
ミツカン 白ワインビネガー
大容量でたっぷり使える、ミツカンの白ワインビネガーです。風味の異なる2種類の白ワインを使用。ワインのなめらかな味を生かした軽い口当たりが特徴です。
さまざまな洋風料理に合い、ドレッシング・マリネ・ピクルス・カルパッチョにぴったり。魚のソテーや肉の煮込み料理にも使えます。
容量は1Lで、容器はペットボトルタイプ。低価格でコストパフォーマンスにすぐれており、ワインビネガーをたっぷり使いたい方におすすめです。
フルーティーな香りと酸味を楽しめる「ワインビネガー」。赤ワインビネガー・白ワインビネガーの2種類あり、レシピによって使い分けるのがおすすめです。国産のモノや海外産のモノ、アルコール不使用のモノやオーガニックのモノなど種類はさまざま。ぜひ、自分好みのワインビネガーを選んでみてください。