海のルアーフィッシングのなかでも岸からの大遠投が基本となる「ショアジギング」。「岸」は英語で「shore(ショア)」、「ジギング」は金属ルアー「メタルジグ」の操作を指しており、接岸する魚をターゲットとするのが特徴です。

そこで今回は、ショアジギング用のラインをピックアップ。おすすめの製品をご紹介します。タイミングが合えば想像以上の大物を釣り上げることもあるので、興味がある方はぜひトライしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ショアジギング用ラインとは?

By: xbraidygk.jp

ショアジギング用ラインとは、冒頭で説明した「ショアジギング」で使うラインのことで、キャスティングゲームが中心。遠投性に長けていること、さらに遠くで掛けた魚をしっかりと寄せることが求められるため、それらにマッチするPEラインが現在では主流となっています。

PEは引っ張り強度が高く、同強度の他素材よりも細いラインを選べるのが特徴。キャスト時の空気抵抗が少なく、ルアーをより遠くに飛ばせるのが魅力です。注意点としては単体で水面に浮くこと、伸縮性がほとんどないこと、コシがなく風の影響を受けやすいなど。またフックやガイドへの糸絡みがしやすいので、扱いにはやや慣れが必要です。

さらにPEは原糸が複数本編み込まれており、この原糸の数によって性質にも違いが生じます。編み数が少ないと原糸1本1本は太くなり、耐摩耗性は強め。ただし、キャストする際の抵抗が大きく、使用感は劣ります。一方、編み数が多いと表面はなめらかになり、引っ張り強度もしなやかさもアップ。原糸1本あたりの太さは細くなるため、耐摩耗性は弱くなります。ぜひおさえておきましょう。

ショアジギング用PEラインの選び方

太さで選ぶ

By: xbraidygk.j

ショアジギング用のラインの太さは狙うターゲットなどにもよりますが、対峙する魚の大きさや重さも考慮。5㎏クラスの中型であればPE3号までが目安となりますが、それ以上太いと遠投性に支障が出てくるので、注意しましょう。

なお、似たようなシチュエーションの釣りにシーバス釣りがありますが、こちらのPEラインは太くて1.2〜1.5号が目安。磯のヒラスズキの場合は2号ぐらいまで使います。また、ショアジギングという部分では共通しているサーフでのヒラメ狙い、いわゆるフラットフィッシュの釣りでも0.8〜1号あたりが基準。気になる方はぜひ参考にしてみてください。

長さで選ぶ

By: amazon.co.jp

通常のショアジギングであればPE1.5~3号に対し糸巻き量200~300m、軽いルアーウエイトのジギングであればPE0.6~1.5号に対して糸巻き量200mがベース。ラインを選ぶ際は事前に手持ちのリールの番手・糸巻き量を確認してから購入するようにしましょう。

なお、ジギングは扱うルアーウエイトによって釣りの名称が異なり、厳密なルールはありせんが、軽めを「ライトジギング」、さらに軽めを「スーパーライトジギング(SLJ)」といいます。

ボートからのオフショアジギングの場合は80gから下をライトジギング、30gまでをスーパーライトジギングとするのが一応の目安ですが、ショアジギングの場合はライトジギングがメイン。スーパーライトジギングはシーバスやフラットフィッシュのタックルに近くなります。ラインを選ぶ際はロッドやリール、使用するルアーとのバランスを考慮して判断するようにしましょう。

ショアジギング用PEラインのおすすめ

バリバス(VARIVAS) バリバス アバニ キャスティングPE SMP(スーパーマックスパワー)


バリバス(VARIVAS) アバニ キャスティングPE SMP(スーパーマックスパワー)
引っ張り強度、耐摩耗性、耐久性に優れている

キャスティング専用に開発された8本編みのPEライン。ショア・オフショアを問わずメタルジグを大遠投できるほか、大物にも耐えられるタフネス仕様に仕上がっており、引っ張り強度、耐摩耗性、耐久性に優れているのが特徴です。

本製品はステルスグレーカラーをベースとしたマーキングラインを採用。太さは3号から12号、糸巻き量は200mから600mまで揃っています。

バリバス(VARIVAS) アバニ キャスティングPE マックスパワー X8 ショアマスター


バリバス(VARIVAS) バリバス アバニ キャスティングPE マックスパワー X8 ショアマスター
より繊細さが求められる岸からの操作におすすめ

大型ルアーをしっかりと投げられる「バリバス アバニ キャスティングPE マックスパワー X8」のショア用モデル。従来品のラインナップが1〜8号に対して、本製品は0.8〜2号となっており、より繊細さが求められる岸からのライトジギングにおすすめです。

タイプとしては8本編みで、強度や耐久性なども良好。ガイド抜けのよさなどを含め、扱いやすく、ストレスなくショアからキャストし続けられるのが魅力です。

バリバス(VARIVAS) アバニ SLJ マックスパワーPE X8


バリバス(VARIVAS) アバニ SLJ マックスパワーPE X8
スーパーライトジギングにおすすめのアイテム

「SLJ」と記されている通り、スーパーライトジギングにおすすめの8本編みPEライン。太さのラインナップは0.4〜1号が揃っていますが、細糸でも引っ張り強度が高く、大物が掛かってもしっかりと対応できるのが特徴です。

ラインの表面にハードコーティングが施されており、適度なハリがあるのもポイント。カラーは10mごとに5色に色分けされており、さらに1mごとに黄色のマーキングが入っています。水深や飛距離を把握したながら釣りができるのも魅力です。

よつあみ(YGK) エックスブレイド ジグマンウルトラ X8

よつあみ(YGK) エックスブレイド ジグマンウルトラ X8
強度、耐久性が高く安心して使える

汎用性の高いおすすめの8本編みPEライン。引っ張り強度、耐久性が高く、ショア・オフショア問わず、キャスティングゲームから落とし込みのジギングまで安心して使えるのが特徴です。

カラーは5色仕様で、視認性も良好。なお、糸巻き量のパッケージは100m・200m・300mとありますが、100m巻きと本製品の300m巻きは1.5号から6号まで、200m巻きは0.8号から2号までとなっています。

よつあみ(YGK) エックスブレイド スーパージグマン X8

よつあみ(YGK) エックスブレイド スーパージグマン X8
安心して魚とやり取りできる

トータルバランスに優れたおすすめの8本編みPEライン。感度はもちろん、引っ張り強度や耐摩耗性なども含めてクオリティが高く、安心して魚とやり取りできるのが特徴です。

カラーは5色のマルチカラーを採用。10mごとにホワイト・グリーン・レッド・ピンク・ブルーが配色されています。本アイテムは製品点数の多い300m巻きで、太さは0.6号から6号までラインナップ。なお、パッケージには200m巻きや600m巻きが用意されていますが、太さのラインナップが異なるので、注意しておきましょう。

よつあみ(YGK) エックスブレイド フルドラグ X8

よつあみ(YGK) エックスブレイド フルドラグ X8
遠くで掛けた魚をしっかりと寄せられる

感度や耐摩耗性、耐久性のほか、キャスタビリティにも優れた8本編みのPEライン。タフさはもちろん、遠投性能にも優れており、遠くで掛けた魚をしっかりと寄せられるのが特徴です。

カラーは単色のオーキッドホワイトを採用。糸巻き量は100m巻きと本製品の300m巻きがあり、太さはそれぞれ2〜12号の9種類をラインナップしています。

よつあみ(YGK) エックスブレイド アップグレード X8

よつあみ(YGK) エックスブレイド アップグレード X8

引っ張り強度と耐摩耗性に配慮された8本編みのPEライン。号数は0.6〜3号まで用意されており、ショアジギングで扱いやすい比較的軽めのルアーを気持ちよくキャストできるのが特徴です。

カラーは視認性の高いグリーンを採用。ライトジギングやスーパーライトジギング向きの製品を求めている方はぜひチェックしておきましょう。

サンライン(SUNLINE) ソルティメイト キャストアウェイPE

サンライン(SUNLINE) ソルティメイト キャストアウェイPE

沈むタイプの8本編みPEライン。比重1.05と従来のPEラインよりも重くなっているのが特徴で、よりディープで使いやすいのが魅力です。

特殊なコーティング加工を施しているので表面の滑りもスムーズ。適度な張りと高強度を持ち合わせた特殊コンポジット製法により、キャスタビリティも良好です。

東レ(TORAY) ジギングPE パワーゲーム ×8

東レ(TORAY) ジギングPE パワーゲーム ×8

オーソドックスなジギング用8本編みPEライン。低伸度で引っ張り強度が高いのはもちろん、特殊な表面樹脂コーティングを施すことによって滑りがよいほか、摩擦抵抗を抑えるべく真円に近づけているのが特徴です。

カラーは10mごとにグリーン・ピンク・ブルー・イエロー・レッドの5色展開となっており、飛距離や水深を把握しやすいのもポイント。太さは0.6〜6号と細めから太めまでラインナップし、糸巻き量は300m巻きで統一されています。なお、同シリーズには4本編みタイプ「ジギングPE パワーゲーム」も用意されているので、気になる方は併せてチェックしておきましょう。

ゴーセン(GOSEN) ルーツ PE×4

ゴーセン(GOSEN) ルーツ PE×4

強力なポリエチレンを原糸とした4本編みのPEライン。感度の高さはもちろん、強度や耐摩耗性、耐久性に優れており、オールマイティに使えるのが特徴です。

5色マルチカラーと単色ライトグリーンの2種類があり、前者は100m・150m・200m・300mの4パターン、後者は150mと200mの2パターンを用意。太さはもっとも細いタイプで0.4号8lbから太いタイプは4号46lbまで揃っています。

ゴーセン(GOSEN) キャスト-8

ゴーセン(GOSEN) キャスト-8

使い勝手のよい8本編みのPEライン。メーカー独自のSG加工によって適度なハリとコシをもたせ、キャスト、ルアー操作、フッキングといった一連の動作がスムーズにできるのが特徴です。

また、PEライン内部にまで樹脂を含侵させることによって耐久性も良好。ラインナップとしては150m巻きが0.4号11lbから2号38lbまで、200m巻きが0.6号14lbから3号48lbまでとなっています。

山豊テグス(YAMATOYO) PEショアジグ8

山豊テグス(YAMATOYO) PEショアジグ8

ショアジギング専用を謳う8本編みのPEライン。ラインはライトブルー・ピンク・パステルグリーン・オレンジ・イエローの混色を採用していますが、遠投性が重要となるショアジギングで目視しやすいように、20mごとにカラーチェンジするのが特徴です。

また、真円に近づけることで糸の滑らかさを追求し、飛距離が十分出るのもポイント。太さは1号19lbから4号55lbまで揃えています。

ユニチカ(UNITIKA) ショアゲームPE X8

ユニチカ(UNITIKA) ショアゲームPE X8

ロングキャスト重視の方におすすめの8本編みPEライン。太さは0.6号14lbから3号50lbまで用意されており、ショアジギングのなかでもライトタックル寄りのラインナップが揃っているのが特徴です。

ラインとしては低伸度かつ高感度で、ルアー操作やフッキングも良好。カラーは視認性に優れたスーパーホワイトカラーをベースにパープルのマーキングが25mごとに入っています。

ダイワ(Daiwa) UVF ソルティガデュラセンサー8+Si2

ダイワ(Daiwa) UVF ソルティガデュラセンサー8+Si2

ソルト全般に使える8本編みのPEライン。太さと真円にこだわった原糸「TOUGH PE」に「Evo Silicone²」というコーティングを施すことによって、耐摩耗性と滑りのよさを両立しているのが特徴です。

また、UVF加工によって強度アップを図っているほか、編み密度も高め、耐久性に配慮。カラーはライムグリーン・オレンジ・パープル・ピンク・ソルティガブルーを10mごとに配色しています。糸巻き量は200m巻き、300m巻き、400m巻きが用意され、号数も細めから太めまで用意。ショアやオフショアを問わず、ライトめのジギングまでカバーしたい方はぜひチェックしておきましょう。

シマノ(SHIMANO) ピットブル 8+

シマノ(SHIMANO) ピットブル 8+

同社8本編みのPEライン「ピットブル 8」をより進化させたモデル。原糸に大手繊維メーカー「東洋紡」の超高強力ポリエチレン繊維「IZANAS」を採用していること、高強度と低伸度に配慮したVT工法で編んでいることは共通ですが、ヒートシンクコーティングと「TOUGH CROSS 2」を追加しているのが特徴です。

「ヒートシンクコーティング」とは特殊シリコン樹脂をコーティングしていることで、耐熱性・耐摩耗性に配慮。青物の突っ走りによる摩擦熱にもしっかりと対応できます。「TOUGH CROSS 2」は繊維を均一に締め込む技術で感度を向上。ロッドやライン操作がダイレクトに伝わり、しっかりとルアーを動かせるのも魅力です。