さまざまなスポーツメーカーが取り扱っている「サッカー用スパイク」。用いられている素材やスタッドによって性能や対応ピッチが異なります。そのため、どのモデルを選べばよいのか迷ってしまいがちです。
そこで今回の記事では、おすすめのサッカー用スパイクをピックアップ。アイテムの選び方やおすすめのメーカーについても解説するので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
- 目次
- サッカー用スパイクの選び方
- サッカー用スパイクのおすすめメーカー
- サッカー用スパイクのおすすめ|アディダス
- サッカー用スパイクのおすすめ|ナイキ
- サッカー用スパイクのおすすめ|ミズノ
- サッカー用スパイクのおすすめ|アシックス
- サッカー用スパイクのおすすめ|プーマ
- サッカー用スパイクのおすすめ|ニューバランス
- サッカー用スパイクのおすすめ|その他のブランド
- サッカー用スパイクの売れ筋ランキングをチェック
- 番外編:ジュニア用サッカー用スパイクのおすすめ
サッカー用スパイクの選び方
アッパーの素材をチェック
天然皮革

By: amazon.co.jp
天然皮革は動物の皮を加工した素材のことです。軽量性に優れ、やわらかく足馴染みがよいので、ボールをコントロールしやすいことが特徴。サッカー用スパイクに用いられる天然皮革は、カーフレザー(仔牛革)とカンガルー革が一般的です。
また、天然皮革は耐久性が優れていることもポイント。定期的にメンテナンスを行うことで長く愛用できます。一方で、水に弱く変形しやすいことや、カビが発生しやすい点には注意が必要です。
人工皮革

By: amazon.co.jp
人工皮革は合成繊維を組み合わせて作られた素材のことです。濡れても型崩れしにくく、耐久性に優れるので、長く愛用できます。また、天然皮革のモデルよりも安価なモノが多く、導入コストを抑えたい方におすすめです。
ただし、天然皮革と比較して伸び縮みしにくく、足馴染みするのに時間を要する点には留意が必要。また、通気性もよいとはいえず、長時間着用すると蒸れてしまうことがある点にも注意しましょう。
ピッチに合ったモノをチェック

サッカーは土のグラウンド・天然芝・人工芝などさまざまなピッチでプレーされます。サッカー用スパイクを選ぶ際は、それぞれのピッチに適したモノかどうかチェックすることが大切です。
学校のグラウンドなど硬い土の上でプレーするならHG(ハードグラウンド)用スパイクをチェック。スタッドは低めで地面との接地面が多く、グリップ力に優れているため、硬い土でも滑りにくいのが特徴です。
天然芝のピッチでのプレーなら、FG(ファームグラウンド)用スパイクが適しています。スタッドが少なめで、柔らかい天然芝に食い込むので滑りにくい設計です。また、人工芝の場合は、接地面積が大きいAG(アーティフィシャルグラウンド)用スパイクを選びましょう。
さらに、さまざまなピッチに対応できるMG(マルチグラウンド)用スパイクも展開されています。どのタイプを選ぶべきか迷う方はMG用スパイクを選ぶのもおすすめです。
スタッドをチェック
丸型

By: amazon.co.jp
丸型のスタッドは足にかかる力を全方位でバランスよく受けられるため、安定感があるのが特徴。硬い土のグラウンドでプレーする際も足への衝撃が少なく、安全性も高いので、初心者や子供にもおすすめです。
耐久性に優れているのもポイント。スタッドが摩耗しにくく、長期間使用できます。ただし、グリップ力には劣るので、柔らかいピッチや滑りやすいピッチでプレーする方には向いていません。
ブレード型

By: amazon.co.jp
ブレード型はスタッドが棒型やL字型、V字型になっています。異形型と呼ばれるブレード型・トライアングル型・ミックス型のなかでもグリップ力に優れているスタッドです。横の動きに強く、激しい動きにも対応できます。
ブレード型は急な方向転換など小回りのきいたプレーをしたい方におすすめ。ただし、足腰への負担が大きくかかるタイプなので、上級者向けのスタッドです。
トライアングル型

By: amazon.co.jp
トライアングル型はスタッドが三角形の形をしているタイプ。丸型とブレード型の中間タイプで、グリップ力と安定性の両方に優れているのが特徴です。すべての方向に高いグリップ力を発揮するので、瞬発的な動きにも対応できます。
クイックネスを高め、一瞬の動きで差をつけたい方におすすめです。減速時にも高いグリップ力を発揮するので、切り返しや細かい動きもスムーズにできます。
ミックス型

By: amazon.co.jp
ミックス型は丸型と異形型のスタッドを組み合わせたスタッド。プレースタイルがある程度固まってきた方におすすめです。プレースタイルに合わせた配置のモノを選ぶことで、高いパフォーマンスを発揮できます。
バランスよく配置された丸型のスタッドで全方位の力を分散。指の付け根やかかと部分に配置されたブレード型のスタッドがグリップ力を高めています。ミックス型は有名サッカー選手が選ぶなど、注目を集めているタイプです。
サイズをチェック

サッカー用スパイクを購入する際には、サイズ選びも重要です。つま先部分に0.5~1cmのゆとりを持たせられるサイズのモノを選びましょう。ポイントは、すべての足指がしっかり動かせることです。足指が曲げられないとパフォーマンスの低下につながります。
また、大きすぎるモノを選んでしまうと、シューズの内部で足が大きくずれてしまう点に留意が必要。足指や土踏まずに大きな負荷がかかってしまいます。場合によってはケガを引き起こすこともあるので注意しましょう。
デザインも重要

By: amazon.co.jp
サッカー用スパイクを選ぶ際、デザイン性の高さも重要なポイントのひとつです。最近では、デザインやカラーバリエーションが豊富なモデルが各メーカーから発売されています。
近代的でスタイリッシュなデザインが好みの方には、人工皮革のモデルがおすすめ。一方、レトロな雰囲気を楽しみたい方には天然皮革のモデルがぴったりです。自分好みのかっこいいデザインを選ぶことは、モチベーションの向上にもなります。ぜひお気に入りのアイテムを選んでみてください。
サッカー用スパイクのおすすめメーカー
アディダス(adidas)

By: amazon.co.jp
アディダスは、1949年に設立された、ドイツに本社を置くスポーツ用品メーカー。1998年には日本法人が設立されており、サッカー日本代表のユニフォームを製作していることで有名です。ほかにも、さまざまなスポーツのアイテムを手掛けています。
アディダスのサッカー用スパイクは、コントロール性重視の「プレデター」やスピード重視の「エックス」など、コンセプトに応じてシリーズ分けされているのが特徴です。また、初心者用のモデルもラインナップされています。
ナイキ(NIKE)

By: amazon.co.jp
ナイキは、1964年に設立されたアメリカのスポーツメーカーです。「スウッシュ」と呼ばれるロゴマークをアイテムに配しているのが特徴。サッカーやバスケットボールなど、さまざまなスポーツに力を入れています。
ナイキでは「マーキュリアル」「ファントム」「ティエンポ」と3つのサッカースパイクシリーズを展開しており、いずれも高い機能性を有しているのが特徴。また、なかにはニット素材や天然皮革が用いられているモデルもあります。
ミズノ(MIZUNO)

By: amazon.co.jp
ミズノは、1906年に設立された日本の大手総合スポーツ用品メーカー。「より良いスポーツ品とスポーツの振興を通じて社会に貢献する。」を経営理念として、サッカーや陸上など、さまざまなスポーツのアイテムを手掛けています。
ミズノのサッカー用スパイクは、日本人の足にフィットするよう、やや幅広に作られているのが特徴です。また、ミズノ独自の技術が用いられているモデルも数多くラインナップされています。
アシックス(Asics)

By: amazon.co.jp
アシックスは、1977年に設立された日本の大手総合スポーツ用品メーカーです。スポーツシューズに強く、陸上やバスケットボールで高いブランド力を持っているのが特徴。最近ではサッカーなど、幅広いスポーツアイテムに力を入れています。
アシックスのサッカー用スパイクは、アッパーの素材にカンガルーレザーを用いたモデルを多く取り扱っているのが特徴。また、特殊な加工が施されており、濡れても変形しにくいのがポイントです。
プーマ(PUMA)

By: amazon.co.jp
プーマは、1948年に設立された、ドイツのスポーツメーカー。現在はフランスの大手グループであるケリングの傘下にあります。サッカーや陸上など、さまざまなスポーツに力を入れており、世界各国で高い支持を集めているメーカーです。
プーマのサッカー用スパイクは軽量性に優れたモデルが多く、なかには陸上用のスパイクから着想を得たスピード重視のアイテムもラインナップされています。また、ニット素材が用いられたユニークなモデルがあるのも特徴です。
サッカー用スパイクのおすすめ|アディダス
アディダス(adidas) プレデター フリーク. 1 ロー HG/AG
ローカットのデザインとシームレスな履き口が特徴のサッカー用スパイク。フィット感が高く、素早い切り返しがスムーズに行えます。また、軽量性に優れており、スピードが出しやすいのもポイント。足の速さに自信がある方におすすめです。
硬い土のグラウンドに対応したアウトソールを採用。学校の部活での使用にも適しています。また、毛足が長くソフトな人工芝にも対応。さまざまなピッチで実力を発揮できます。
スイートスポットには「デーモンスキンラバー2.0」を搭載。ボールをコントロールしやすく、スムーズかつスピードに乗ったドリブルをサポートします。機能性とデザイン性を兼ね備えたスパイクを探している方におすすめです。
アディダス(adidas) ネメシス.3 HG/AG
ミドルカット仕様のサッカー用スパイク。足首にぴったりとフィットするので、左右への激しい動きにもフレキシブルに対応でき、激しいボールの取り合いでの負荷を低減します。また、泥や砂などの異物が入り込むのをブロックするのも特徴です。
学校や運動場に多く見られるハードグラウンドに対応。毛足の長い人工芝でも高いアジリティを発揮できます。さらに、テキスタイルアッパー搭載で型崩れしにくく、雨の日に着用できるのも魅力です。
スタッドにはトライアングル型を採用。グリップ力の高さと安定性が備わっています。デザイン性が高く、カラーリングがおしゃれなのもポイント。初心者や初めてスパイクを購入する方におすすめのアイテムです。
アディダス(adidas) エックス ゴースト.3 HG/AG
アッパーに薄型の「スピードスキンアッパー」を採用したサッカー用スパイク。高い軽量性を実現し、長時間着用しても負荷がかかりにくいのが特徴です。また、耐久性や通気性も備わっています。
足の自由度が高いローカット仕様で可動域が広くとれるので、素早い切り返しを得意としている方や、クイックネスを追求したい方におすすめ。伸縮性のある履き口が備わっており、着脱が容易に行えるのも魅力です。
トライアングル型のスタッドが採用されているため、ハードグラウンドでも人工芝でもスピードが発揮できます。カラーはピンクとイエローの2種類で、目立ちやすいのもポイント。スピード重視の方におすすめのアイテムです。
アディダス(adidas) コパ センス.3 HG/AG
アッパーの素材にレザーが用いられているサッカー用スパイク。解剖学に基づいた設計による高いフィット感が、吸い付くようなボールタッチを実現します。また、通気性に優れているのも魅力です。
履き口は、着脱が簡単に行える高い伸縮性を有し、くるぶし付近までのローカット仕様のため、自由度が高いのも特徴。素早い横の動きやスムーズな切り返しが行えます。
さらに、トライアングル型のスタッドが採用されており、ハードグラウンドと人工芝の両方に対応。地面からの衝撃を吸収します。カラーはブラック×イエローとホワイト×ピンクの2種類。基本動作をしっかり行いたい方におすすめのアイテムです。
アディダス(adidas) エックス スピードポータル.1 FG GW8429
天然芝のピッチに対応したサッカー用スパイク。足をぴったりと包み込むスピードスキンアッパーやadidas PRIMEKNITの履き口により、フィット性に優れているのが特徴です。さらに、軽量カーボン製ヒールロックが足をしっかりとホールドします。
スピードを活かしたプレーをしたい方におすすめです。屈曲性に優れたフルレングスのCarbitexカーボンプレートが瞬間的な動きをアシストします。スタッドはミックス型。推進力と加速を高め、優れたパフォーマンスを発揮できるスパイクです。
サッカー用スパイクのおすすめ|ナイキ
ナイキ(NIKE) マーキュリアル スーパーフライ 7 プロ MDS FG BQ5483-110
足首の上までをしっかりと包み込むハイカット仕様のサッカー用スパイク。捻挫などのトラブルから足を守ります。また、激しいボールの奪い合いによるケガのリスクを低減するのもポイント。安定したプレーを可能にします。
アッパーには、継ぎ目のないストレッチニット素材を採用。快適な履き心地やフィット感を実現します。「NIKESKINオーバーレイ」と「All Conditions Controlテクノロジー」の採用により、天候に左右されにくいのもポイントです。
前足部のプレートに「Nike Aerotrakゾーン」を備えているほか、グリップ力の高いブレード型のスタッドを搭載しているため、毛足の短い天然芝で威力を発揮します。スピード重視のプレーヤーにおすすめのアイテムです。
ナイキ(NIKE) ティエンポ レジェンド 8 アカデミー MG AT5292-030
アッパーの素材にカーフスキンレザーが用いられているサッカー用スパイク。使用するごとに足馴染みしていき、快適な履き心地を体感できます。また、通気性に優れており、長時間着用しても蒸れにくいのが特徴です。
アッパーにステッチを配していないのもポイント。成型ダイアモンドのテクスチャーが施されており、繊細なボールタッチを実現します。レザーならではの高いボールコントロール性が魅力です。
靴底にはミックス型のスタッドを搭載。高い安定性とグリップ力を同時に実現しており、さまざまなピッチで実力を発揮できます。ホワイトのボディにレイジグリーンのワンポイントを合わせており、スタイリッシュなデザインもポイントです。
ナイキ(NIKE) マーキュリアル ヴェイパー 14 エリート FG DJ2837
ナイキのブランドロゴが大きくあしらわれたデザインが特徴のサッカー用スパイク。スタイリッシュでおしゃれなデザインが目を惹きます。雨天でも乾燥した天候でも使用できる、天然芝でのプレーに適したスパイクです。
スピードを追求したモデルで、ボールタッチにも優れています。前足部のプレートのNike Aerotrakゾーンとグルーブが加速をサポート。さらに、V字型のスタッドが多方向へのトラクションを発揮し、地面を捉えてしっかり蹴り出せます。
また、アッパーには軽量で通気性に優れたFlyknitを採用。足の動きに合わせて伸縮するので、足によくフィットします。
サッカー用スパイクのおすすめ|ミズノ
ミズノ(MIZUNO) モレリアII JAPAN P1GA2001
かかと部分に「エンジニアードフィットカウンター」を採用したサッカー用スパイクです。かかと周りが狭く設計されているため、快適なフィット感が得られます。また、安定感やホールド感が高いのも特徴です。
アッパーの素材には、カンガルーレザーを採用。足に馴染みやすく、使い込むほどに自分だけのシューズに仕上げられます。また、通気性に優れているため、長時間着用しても蒸れにくいのがポイントです。
アウトソールには安定性のある丸型のスタッドが用いられており、天然芝・ハードグラウンド・人工芝と幅広いピッチに対応。軽量性・柔軟性・素足感覚を兼ね備えたおすすめのアイテムです。
ミズノ(MIZUNO) モレリアネオIII JAPAN P1GA2080
ミズノ独自の技術で設計された「エンジニアードフィットラスト NEO」を採用したサッカー用スパイク。高いフィット性により、素足のような感覚が得られます。激しく動いても靴のなかでずれにくいのが魅力です。
前足部にはウォッシャブルカンガルーレザーを採用。また、中足部にはマイクロファイバー人工皮革の「BF(Bare Foot)レザー」が用いられており、繊細なボールタッチを実現します。
アウトソールには丸型のスタッドを搭載しており、高い安定性が特徴。また、耐摩耗性に優れ、長く愛用できるのもポイントです。
ミズノ(MIZUNO) モナルシーダ NEO II PRO P1GA2102
素材にマイクロファイバーの人工皮革が用いられているサッカー用スパイク。高い耐久性が備わっており、雨天時でも着用可能です。型崩れしにくく、試合でも練習でも同じ感覚でのプレーをサポートします。
履き口の素材には人工スエードを採用。やわらかな足あたりが体感できます。さらに、ラストには「エンジニアードフィットラストNEO」が採用されており、高いフィット感が得られるのも魅力です。
インソールにはグリップ力の高い「ZEROGLIDE LITEカップインソール」を搭載。アウトソールには丸型のスタッドを採用しており、高い安定性も兼ね備えています。カラーは、ホワイト×ブラックと、レッド×ブラックの2種類があります。
ミズノ(MIZUNO) ミズノアルファ ELITE P1GA2362
天然芝・土・人工芝とさまざまなタイプのピッチで使用できるサッカー用スパイク。ユニセックスで23.0cmから30.0cmまでのサイズを展開しているため、幅広い方が着用できます。
フィッティングと軽量性を兼ね備えており、スピードを重視する方におすすめです。アッパーは5層構造で、柔軟かつフィット感に優れています。また、タング・インソール・履き口素材にはZEROGLIDE α メッシュを使用。シューズのズレを抑制します。
トライアングルスタッドを配置し、安定性とグリップ力を兼ね備えたスパイクです。さらに、かかと部分には柔らかさと反発性に優れたミズノエナジーを採用し、クッション性を高めています。
サッカー用スパイクのおすすめ|アシックス
アシックス(Asics) DS LIGHT X-FLY PRO ST 1101A026
アッパー前足部の素材に、プラチナムカンガルーレザーを採用したサッカー用スパイク。柔軟で足馴染みがよいため、ソフトなボールタッチを実現します。また、「MOIS TECT加工」が施されており、濡れてもレザーが硬くなりにくいのがポイントです。
硬化プリントと同じ形状のステッチパターンを採用。レザーの柔軟性を損なうことなく横方向への伸びを低減しています。さらに、中足部にはマイクロファイバーを使用。軽量性も実現しています。
スピードに自信のあるプレーヤーにおすすめのサッカー用スパイクです。アウトソールには反発性に優れたナイロン材を採用。スタッド部にはウレタン製の丸型モデルを搭載しています。
アシックス(Asics) DS LIGHT X-FLY 4 1101A006
アッパーの前足部に、プラチナムカンガルーレザーを用いたサッカー用スパイクです。高い柔軟性が備わっており、快適な着脱を可能にしているのが特徴。また、低密度かつ低反発のスポンジ材を内蔵しており、柔軟なボールタッチをサポートします。
アッパー全体に「MOIS TECT加工」が施されているのもポイント。水に濡れても変形しにくく、従来の天然皮革の弱点をカバーしています。雨天時や降雪時などにも着用でき、天候に左右されずプレーできるのが魅力です。
アウトソールに高さが異なるX字のスジを施すことで、剛性と安定性を同時に実現。丸型スタッドを採用しており、天然芝・ハードグラウンド・人工芝と幅広いピッチに対応しています。素足のような感覚を味わいたい方におすすめのアイテムです。
アシックス(Asics) ULTREZZA AI 1103A020
アウトソールの前足部にX形状の溝を配した「X GUIDANCE」が施されているサッカー用スパイク。つま先の屈曲をサポートするので、スムーズな蹴り出しが可能です。スタッドはミックス型で、安定性とグリップ力を兼ね備えています。
アッパー中足部には「TORQUE TRUSS」を搭載しており、内外への体重移動がスムーズに行えるのが特徴。また、後足部には足への負荷を低減するヒールレイズ構造が採用しているのがポイントです。
アッパーの素材には、カンガルーレザーを使用。さらに、フォーム材が内蔵されており、やわらかな履き心地が体感できるのもポイントです。
アシックス(Asics) DS LIGHT ACROS PRO 2 1101A045
フィット感とスプリント性能に優れたサッカー用スパイク。ラッセルメッシュにフィルムをコーティングすることで接着剤を減らし、柔軟性に優れたアッパーに仕上げています。
スタッドは安定感のある丸型。ピッチに力を伝え、加速をサポートします。足に面で沿うように切れ込みの入ったシュータンも特徴。裏面には起毛素材を使用しており、足なじみのよいサッカー用スパイクです。
カラーは2色で、サイズは24.0cmから29.0cmまで展開されています。シンプルなデザインなので、幅広い方におすすめです。
サッカー用スパイクのおすすめ|プーマ
プーマ(PUMA) フューチャー Z 1.1 FG/AG 106028

アッパーの素材にポリウレタンを基調とした「FUZIONFIT +」が用いられているサッカー用スパイク。圧縮バンドを組み合わせることで、優れたフィット感と敏捷性を実現しています。
アウトソールには「ダイナミックモーションシステム」を搭載。高い牽引力が備わっており、前後左右への素早い動きをサポートします。スタッドにはZ字型のソールプレートを採用しており、安定性も良好です。
前足部には「GripControlPro」を搭載。ニット素材のひとつである「MATRYXEVO」との相乗効果で、細かいボールタッチやコントロールが行えます。また、中速部のみ色が異なるツートンカラーで、独特なデザインもポイントです。
プーマ(PUMA) フューチャー 6.1 NETFIT FG/AG 106179

プーマ独自の「NETFIT」が採用されているサッカー用スパイク。アッパーのどこにでもシューレースが装着でき、ストライクスポットを確保しやすいのが特徴です。また、高いフィット感も得られます。
アッパーには「ミックスヤーン」を採用。鋭いターンや切り返しがスムーズにでき、縦横無尽な動きを支えます。また、随所に「GRIPCONTROL PRO」を配しているため、ボールコントロールしやすいのも魅力です。
丸型のスタッドを搭載しており、天然芝や人工芝での着用に対応しています。アウトソールには高い牽引力と安定性が備わった「RAPIDAGILITY」を採用。スタイリッシュなデザインもポイントです。
プーマ(PUMA) ウルトラ 1.2 FG/AG 106299

アッパーに軽量の「MATRYXEVOテクノロジー」を採用したサッカー用スパイク。27cmモデルの本体重量は約159gと、優れた軽量性を実現しています。素材には合成繊維と合成樹脂が採用されており、型崩れしにくいのが特徴です。
アウトソールの素材にはナイロンとポリウレタンを組み合わせた合成樹脂を使用。また、スタッドにはグリップ力の高いV字型のブレードモデルを採用しています。
天然芝と人工芝での着用に対応。極限までスピードを追求したい方におすすめのアイテムです。
プーマ(PUMA) メンズ プーマ キング プラチナム 21 HG/AG 106597
ボールと接触するメインエリアにKINGFormテクノロジーが施されたサッカー用スパイク。タッチや反発性を向上させており、コントロールが必要とされる場面で活躍します。
素材にスーパーソフトプレミアムKレザーを使用。快適な履き心地でプレーに集中できます。また、シュータンにはニット素材を採用しているため、フィット感に優れているのもポイントです。
あらゆる方向に施された円錐形のスタッドが、優れたトラクションと動きをアシスト。さらに、アウトソールは軽量で耐久性に優れているので、自由な動きを実現しながらしっかりとサポートします。
サッカー用スパイクのおすすめ|ニューバランス
ニューバランス(new balance) TEKELA PRO HG SL3 MST1HSL3
足首回りにニットスリーブ構造が採用されたハイカット仕様のサッカー用スパイクです。足首が可動域以上に屈曲するのを防ぎ、捻挫などのトラブルから足を保護。また、擦り傷や切り傷など、接触によるケガのリスクも低減します。
アッパーの素材には合成繊維と合成樹脂を使用。耐久性に優れており、型崩れしにくいので長く愛用できます。さらに「レースレスクロージャー」を採用することで凹凸を少なくしているのもポイント。フィット性とボールコントロール性を高めます。
スタッドは丸型のモデルを採用し、高い安定性を実現しているのがポイント。アウトソールには「インフィニグリップ」が用いられており、グリップ性を高めています。グレー×グリーンのおしゃれなカラーも魅力のひとつです。
ニューバランス(new balance) FURON PRO HG S65 MSF1HS65
明るいイエローを基調とした、個性的かつスタイリッシュなデザインが特徴のサッカー用スパイク。履き口からアッパー部にかけて「HYPOKNIT」を搭載。包み込まれるような履き心地を体感できます。
また、高い軽量性を実現しているのもポイント。素早い蹴り出しで、スピードに乗りやすいのが魅力です。アウトソールにはトライアングル型のスタッドを搭載。丸型とブレード型両方の特性を併せ持っており、高いグリップ力と安定性を備えています。
ピッチ上で存在感をアピールしたいプレーヤーや、スプリントタイプのプレーヤーにおすすめのアイテムです。
ニューバランス(new balance) 442 SP HG OS1 MSCMHOS1
疾走感のあるブラック×オレンジのカラーリングが特徴のサッカー用スパイク。ピッチ上で存在感をアピールできます。アッパーの素材には、耐久性が備わったマイクロファイバーが用いられており、長く愛用できるのが魅力です。
アウトソールの素材には、クラレの熱可塑性エラストマー「セプトン」を採用。軽量性と耐摩耗性を同時に実現しています。また、インソールボードには、ダイヤテックスの「KaRVO」を搭載。軽量ながら反発力があり、加速しやすいのが魅力です。
ニューバランス(new balance) 442 v2 Pro HG LE2 MS41HLE2
妥協せずに練習に取り組む方におすすめのサッカー用スパイク。かっこいいゴールドのデザインが目を惹きます。個性的で存在感のあるサッカー用スパイクで足元を彩りたい方におすすめです。
前足部には足なじみのよいカンガルーレザーアッパーを採用。また、指先から履き口、かかとなどには快適な履き心地のプロラストを使用しています。さらに、剛性に優れた軽量なHGソールにより、安定性に優れているのもポイントです。
スタッドは丸型で安定感があります。シャープでオーセンティックなシルエットと高いフィット性が魅力のサッカー用スパイクです。
サッカー用スパイクのおすすめ|その他のブランド
アンブロ(UMBRO) ACCEEATOR B-RUSH HG UU2UJA03WS
柔らかさとグリップ力に優れた合成皮革「UGT skin」をアッパーに採用したサッカー用スパイク。快適でソフトな足入れ感と、横ブレを軽減する外側の縦断ステッチが特徴です。
前足部には指を動かしやすい適度な幅があり、かかと回りの立体形状にもこだわった設計。さらに、足底の衝撃緩衝のため、中底にインターナルミッドソールを採用しています。
アンブロ(UMBRO) ACCEEATOR KL WIDE HG UU2TJA05WV
ワイドタイプのサッカー用スパイク。ソールは人工芝・天然芝・ハードグランドに対応してしています。また、中底に遮熱塗装材のGAINAを搭載しているため、真夏や真冬の人工芝でも高いパフォーマンスを発揮できる断熱効果があるのがポイントです。
アーチサポートを行うインソールを採用。さらに、グリップ加工がされているので、靴内でのズレを軽減します。季節や場所を問わず使用できるので、幅広い方におすすめです。
アンダーアーマー(UNDER ARMOUR) スポットライトBL HG 3021797
ハードグラウンド専用のサッカー用スパイク。軽量性・反発性・耐久性を追求したプレート構造で、固い土の上でも高いパフォーマンスを発揮します。さらに、グリップ性にも優れているので、スピードを重視したプレーをする方におすすめです。
スタイリッシュでかっこいいデザインもポイント。カモフラージュ柄の上に施されたブランドロゴがワンポイントです。カラーは2色展開されています。
サッカー用スパイクの売れ筋ランキングをチェック
サッカー用スパイクのランキングをチェックしたい方はこちら。
番外編:ジュニア用サッカー用スパイクのおすすめ
アディダス(adidas) エックス スピードポータル.3 HG/AG J GW8480
素早い動きをサポートするサッカー用スパイク。軽量アウトソールの前足部に多くのスタッドを採用しています。土や人工芝のピッチで使用可能で、素早い動きをサポートします。
コーティングを施したテキスタイルアッパーを使用。さらに、サポート力のあるフラットニットの履き口と硬いTPUヒールが足を外側からしっかりと固定します。スピードと安定感のあるプレーに適したサッカー用スパイクが欲しい方におすすめです。
ミズノ(MIZUNO) モナルシーダNEO II PRO Jr P1GB2220
天然芝・土・人工芝と幅広いピッチで使用できるサッカー用スパイク。軽量性に優れたモデルで動きやすいのが魅力です。また、グリップ力のあるZEROGLIDE LITEカップインソールを搭載しており、シューズ内のズレを軽減します。
スタイリッシュなデザインもポイント。カラーは2色展開されています。瞬発力を活かしたかしたキレのあるプレーをしたい方におすすめです。
アシックス(Asics) DS LIGHT JR GS 1104A046
ジュニアの足に優しい機能を備えたサッカー用スパイク。走りやすさを追求した素材を使用し、ステッチが施されたアッパーがボールタッチのよさを実現しています。
ソールはしなやかに曲げやすい構造なうえ、多く備えたスタッドが安定した着地をサポート。さらに、かかと外側の特殊スタッドにより、高いクッション性を発揮します。足への負担を軽減し、走りやすさを追求したモデルです。
サッカー用スパイクは、素材やスタッドの種類によって特徴が異なります。そのため、どんなピッチでプレーするのか、どんなプレーを得意としているのかに合わせてアイテムを選ぶのがおすすめです。本記事を参考に、ぜひお気に入りの一足を手に入れてみてください。