サッカーボールやサッカーシューズなど、サッカーに必要なアイテムを収納できる「サッカーリュック」。アディダス・ナイキ・アンブロなど、さまざまなメーカーが製品をラインナップしています。しかし、製品によって容量や素材が異なるので、初心者の方はどれを選べばよいか迷ってしまうのではないでしょうか。

そこで今回は、サッカーリュックのおすすめをご紹介します。自分に合うサッカーリュックを選ぶための参考にしてみてください。

サッカーリュックの選び方

背負っても疲れにくいように重量で選ぶ

By: amazon.co.jp

サッカーリュックを選ぶ際は、事前に重量をチェックしておくのがポイント。なるべく負担を軽減したい方は、背負っても疲れにくい軽めのアイテムがおすすめです。

軽量な製品なら、移動時間が長くても快適に持ち運べます。なかには、ショルダーベルトにパッドが入っている製品もラインナップ。リュックを背負ったときの負担を軽くするので、あわせてチェックしてみてください。

入れる量に合わせて容量で選ぶ

By: amazon.co.jp

入れる量に合わせて容量で選ぶのも、サッカーリュックを購入する際のポイント。サッカーをする際は、サッカーシューズ・ユニフォーム・タオル・着替え・サッカーボールなどのアイテムが必要です。

リュックに何点のアイテムを収納するのか、ボールも一緒に収納するのかなどを事前に把握しておいてください。自分に適した容量の製品を選ぶのがおすすめです。

サッカーリュックの容量は、一般的に「L(リットル)」で表記されているため、購入前に確認しておきましょう。目安としては、容量が30L以上のモノであれば、サッカーに必要なアイテムをまとめて収納ができます。

ボールを別で収納できるかどうかで選ぶ

By: rakuten.co.jp

サッカーリュックを選ぶ際は、ボールを別で収納できるかどうかもチェックしておきましょう。ボール専用の収納ポケットが付いている製品であれば、着替えやタオル・水筒にボールの汚れが付かずに済みます。

また、ボールが必要な際にスムーズに取り出しやすいのもおすすめポイント。荷物がリュックの中で混ざりにくく、より整理して収納できます。さらに、ボールを入れ忘れていないか確認しやすいのもメリットです。

雨の日でも使える素材を選ぶ

By: rakuten.co.jp

サッカーリュックのなかには、雨の日でも使える素材が使われている製品もラインナップされています。購入前に使用されている素材を確認し、撥水性のある素材の製品を選ぶのがおすすめです。

水に強い素材のサッカーリュックであれば、雨の日でもリュックの中の着替えやタオルを濡らさずに済みます。

安さなど価格を考慮して選ぶ

サッカーリュックは製品によって価格が異なります。予算に見合う価格の製品を選ぶのがポイントです。サッカーは、一般的に屋外で行うのがほとんど。リュックを屋外に置いておくシーンが多いため、日差しや雨によって劣化しやすく、買い替えが発生しやすい傾向があります。

価格を参考にしつつ、必要な収納力が備わっているかどうか、デザインは好みに合うかなどを慎重に考慮して、自分に適した製品を選びましょう。

サッカーリュックのおすすめメーカー

アディダス(adidas)

By: amazon.co.jp

ドイツのスポーツウェアメーカー「アディダス」。サッカーをはじめ、野球・テニス・ゴルフなど、さまざまなスポーツアイテムをラインナップしており、老若男女に人気があります。

アディダスのサッカーリュックは、機能性に優れているのが魅力。安全リフレクター機能や、調節可能なベルトが付いている製品もラインナップされています。

ナイキ(NIKE)

By: rakuten.co.jp

言わずと知れた人気のスポーツメーカー「ナイキ」。アメリカに拠点を置き、サッカー・野球・バスケなど幅広いスポーツアイテムを世に提供しています。初心者から上級者まで幅広く支持されているのが特徴です。

ナイキのサッカーリュックは、シンプルなデザインが魅力。また、ポケットが複数付いている製品もあり、収納力に優れている製品を探している方にも向いています。

アンブロ(umbro)

By: rakuten.co.jp

「アンブロ」は、1924年イギリスのマンチェスター発祥のフットボールブランドです。ジャージ・アウター・スパイクなどのアイテムを豊富にラインナップしています。

アンブロでは、消臭加工が施されているサッカーリュックも取り扱っています。また、キッズ向けの製品が充実しているのも特徴です。特許を取得した独自開発の製品や撥水加工が施されている製品を取り揃えており、子供用のサッカーリュックを探している方にもおすすめです。

アスレタ(ATHLETA)

By: rakuten.co.jp

1935年にブラジルで誕生したスポーツブランド「アスレタ」。南米各地の有名プロチームのオフィシャルブランドとしての活動しており、おしゃれな製品を数多く取り扱っているのが特徴です。

アスレタのサッカーリュックは、見た目にもこだわりたい方に向いています。収納性にも優れているので、アイテムをすっきり整理したい方にもおすすめです。

サッカーリュックのおすすめ

アディダス(adidas) ボール用デイパック ADP26BKB

容量27Lの「アディダス」のサッカーリュックです。素材にはポリエステルを使用しています。チェストベルトが付いているので、身体とのフィット感を調節可能。リュックが揺れるのを防げるため、移動時の負担を軽減できます。

また、収納性能に優れているのもおすすめポイントです。サイドには水筒やペットボトルが入るポケットが付いています。メイン荷室は開口部が広いので、各アイテムを出し入れしやすいのもメリット。サイズは、横28×縦54×奥行21cmです。

アディダス(adidas) ボール用デイパック ADP27

リュック上部にボールを収納できるのが魅力のサッカーリュックです。サッカーボール5号球まで対応しています。開口部分が大きいため、ボールを出し入れしやすいのもメリット。ボール・シューズ・ウェア類を分けて収納できるので、汚れやニオイが移るのも防ぐことが可能です。

また、リフレクター機能が付いているのもおすすめポイント。夜間の視認性を高めています。両サイドにはメッシュポケットが付いており、水筒やペットボトルを収納することも可能です。

さらに、調節可能なチェストベルトが付いているため、身体へのフィット感を調節できるのも特徴。サイズは横35×縦42×奥行20cm、素材はポリエステルを採用しています。

容量は約19L。キッズ向けの製品を探している方に向いています。カラーはブラック×ブルーをはじめ数種類を展開しています。

アディダス(adidas) ボールヨウデイパック ADP39

ボール・シューズ・着替えなどを分けて収納できるサッカーリュックです。衣類やタオルにニオイや汚れが移りにくい製品を探している方に向いています。

容量は32L。サッカーに必要なアイテムを一式収納可能です。サッカーボールは5号球まで対応可能。開口部が大きいので、スムーズに出し入れできます。

また、フロント部分には大きなポケットが付いており、シューズを収納可能。サイドにもポケットが付いているので、水筒やペットボトルなどをしまえます。さらに、Dリングが付いているのもおすすめポイント。パスケースをはじめとした小物をつなげることも可能です。

サイズは約31×52×18cmです。前後左右にリフレクトテープが付いており、夜間の視認性を高めているのもメリット。チェストベルトでフィット感も調節できます。

ナイキ(NIKE) アカデミー チーム サッカーバックパック DC2647-010

容量が30Lなので、サッカーに必要なアイテムを一式収納できるのが魅力のサッカーリュックです。素材にはポリエステルを使用。フロントにはサッカーボールを収納できるポケットが付いています。

荷室が複数に分かれているため、濡れたモノと乾いたモノを分けて収納することも可能。汚れやニオイが移りにくいのもメリットです。

また、背面ポケットには内側にフェルトを使用しており、スマートフォンや鍵を安全に収納しやすく便利。サイドには、水筒やペットボトルを収納できるポケットも付いています。

さらに、背面パネルにはパッドが入っているので、快適な背負い心地を維持できるのもおすすめポイント。ショルダーベルトは調節が可能です。サイズは、高さ49×横幅33×奥行き17cm。シンプルなデザインも魅力です。

アンブロ(umbro) 洗えるバックパック UUDSJA50

抗菌防臭加工が施されているのが特徴のキッズ用のサッカーリュックです。リュックの内側やサッカーアイテムを清潔な状態に保ちたい方に向いています。

また、撥水加工が施されているのもメリット。汚れが付いたらそのまま洗濯機で洗えるため、手軽に手入れできるのもおすすめポイントです。

収納力に優れているのも魅力。ボール専用の収納ネットや砂抜けメッシュ機能のシューズルームが付いているので、衣類やタオルに汚れやニオイが移るのを避けることが可能です。ショルダーベルトにはリフレクターが付いており、夜間の視認性を高めています。

さらに、デザイン性に優れているのも利点。正面のグラフィックにはマジョラープリントを採用しており、角度によってカラーが変わって見えます。見た目にこだわりたい方にもぴったりです。カラーはブラック・ネイビーの2種類がラインナップされています。

アンブロ(umbro) ボールネット付バックパック UUATJA07

強度の高い糸を使用しているので、耐久性に優れているサッカーリュックを探している方に向いている製品です。素材にはポリエステルを使用。本体の生地には撥水加工が施されており、水に強いのもメリットです。急な雨が降ってもリュック内に水が侵入しにくく、着替えやタオルが濡れるのを防げます。

また、5号球まで収納可能なメッシュホルダーが付いているのもおすすめポイント。ボールをバックルでホールド可能です。取り付けも簡単に行えます。

フロントポケットには、タオルや水筒、ペットボトルを収納可能。サイドにもポケットが付いており、収納力に優れているのも魅力です。

消臭加工が施されているので、運動後のニオイ対策をしたい方にもぴったり。前後にはリフレクターが付いており、夜間の視認性を高めています。カラーは、ブラック×ブラック・ネイビー×ピンク・ブラック×ライムの3色展開です。

アスレタ(ATHLETA) バックパック2S 05252

見た目を重視したい方におすすめのサッカーリュックです。おしゃれなデザインが特徴。また、収納性能に優れているのもポイントです。サイドにはメッシュポケットが付いており、水筒やペットボトルを収納できます。

ファスナーポケットも付いており、スマホや財布などの小物を収納可能です。容量は約35Lあるので、サッカーに必要なアイテムを一式しまえます。素材にはポリエステルを使用。サイズは横幅32×高さ48×奥行き19cmです。

プーマ(PUMA) トレーニング TR プロ デイリー バックパック 075946_02

クッション性と通気性に優れたEVAバックパネルを備えているサッカーリュックです。ショルダーストラップにはパッドが入っているので、快適な背負い心地を維持できます。チェストベルトによって身体とのフィット感を調節できるため、背負ったときの安定感も維持可能です。

メインの荷室の開閉はドローコード式。開口部が大きいので、アイテムを出し入れしやすいのもメリットです。また、防水素材を使用しているため、中に水が入るのを防ぐことも可能。トップフードは2つのバックルで固定ができます。

さらに、ポケットが複数付いており、各アイテムを整理して収納できるのもおすすめポイントです。ノートパソコンも収納でき、通勤・通学にも使えるサッカーリュックを探している方にも向いています。

ニューバランス(new balance) トップローディングバックパック 35L JABP1626

機能性に優れたサッカーリュックを探している方に向いている「ニューバランス」の製品です。メインの荷室には大きく開くオープンフロント構造を採用しているので、アイテムを出し入れしやすいのが特徴。裏地のカラーはグレーを採用しており、アイテムを探しやすいのもメリットです。

また、高強度のファスナーを採用しているため、重たい荷物をしまっても壊れにくく、長い期間使用しやすいのもおすすめポイント。消臭テープ付きの取り外し可能なランドリーバッグも内蔵されており、気になるニオイがほかのアイテムに移るのを防げます。

さらに、独立したシューズルームも設けているので、着替えやタオルなどに汚れが付かないのも魅力。ショルダーベルトにはアジャスターが付いており、身体とのフィット感を調節できます。

サイズは横幅33×高さ50×奥行き22cmです。カラーは、ブラック・ブラック×ゴールド・レッド×ブラックなどを展開しています。

スボルメ(SVOLME) JrバックパックU8 1221-92920

スポーツにファッションの楽しさを取り入れている「スボルメ」のサッカーリュックです。素材にはポリエステルを使用しています。容量は20L。フロントに収納ネットが付いており、ボールを外付けできるのが特徴です。

また、底部にはシューズを収納できる専用のポケットが付いています。着替えやタオルなどに汚れが写るのを避けられるのもメリットです。

サイドにはメッシュポケットが付いており、脛当てや水筒・ペットボトルを収納可能です。サイズは横幅33×高さ54×奥行き22cm。キッズ用のサッカーリュックを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

モルテン(molten) バックパック サッカー用 LF0013

サッカーボールやシンガード・サッカーシューズを別々に収納できるのが魅力のサッカーリュックです。容量は40L。素材にはナイロンを使用しています。底部には水が染み込みにくいコーティング素材を採用。リュックの中が濡れるのを防ぐことが可能です。

また、ボールとスパイク収納部のインナーは取り外しが可能。サイズは、幅35×高さ54×奥行20cmです。

ヒュンメル(hummel) プリアモーレバックパック HFB8043

機能性に優れたサッカーリュックを探している方に向いている製品です。リュック下部にはサッカーシューズを収納できるポケットが付いています。抗菌・防臭機能が付いているので、より清潔な状態を保てるのがメリットです。

また、外付けのボール収納機能が付いているのもおすすめポイント。衣類やタオルと分けて収納でき、汚れやニオイが移りにくいのが魅力です。

収納できるサッカーボールの大きさは、5号球まで。さらに、内部には1.5Lの水筒を収納できるボトルポケットが付いているのも特徴。中心に配置されているため、移動時の重心のブレを防ぐことが可能です。

ファスナーポケットやメッシュポケットが付いており、小物を整理して収納できるのも利点です。カラーはブラック×グレー・ブルー×ネイビーの2種類がラインナップされています。

ペナルティ(PENALTY) チームバックパック PB8539

1970年ブラジル・サンパウロで誕生したサッカーブランド「ペナルティ」のサッカーリュックです。ポケットが多数付いているので、収納力に優れた製品を探している方に向いています。内部にはメッシュポケットも付いており、小物も整理して収納可能です。

チェストベルトが付いており、身体とのフィット感を調節できるのもおすすめポイント。素材にはポリエステルを使用しています。サイズは、52×30×15cmです。

サッカーリュックの売れ筋ランキングをチェック

サッカーリュックのランキングをチェックしたい方はこちら。

サッカーリュック内の荷物が汚れないようにするためには?

By: rakuten.co.jp

サッカーリュック内の荷物が汚れないようにするためには、汚れたアイテムを別々に収納するのがポイントです。特に、サッカーボール・サッカーシューズ専用の収納スペースがある製品なら、リュック内の荷物に汚れが移るのを防げます。

アイテムごとに個別の収納スペースがない場合には、別途スパイクケースやボールケース・フリーザパックなどを用意しておき、汚れやニオイが移らないよう工夫しましょう。