フットサルは屋外・屋内問わずに楽しめる人気のスポーツ。フットサルをプレーするには、専用のフットサルシューズが必要です。モデルによって屋内用と人口芝生用に分かれているほか、素材やデザインなども異なるので、どれを購入すべきか迷ってしまう方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、フットサルシューズのおすすめモデルをご紹介。選び方も解説するので、ぜひお気に入りの一足を探してみてください。
- 目次
- フットサルシューズの選び方
- フットサルシューズのおすすめメーカー
- フットサルシューズのおすすめ|室内用
- フットサルシューズのおすすめ|人工芝用
- フットサルシューズのおすすめ|ジュニア用
- フットサルシューズのAmazon・楽天市場ランキングをチェック
フットサルシューズの選び方
プレイするフィールドに合わせて選ぶ
体育館などで使用する場合は「室内用」

By: athleta.co.jp
体育館などの室内で使用する場合は室内用のフットサルシューズを選びましょう。屋外用のフットサルシューズを使用すると体育館の床を傷付けてしまうことがあるため、コートによっては室内用のフットサルシューズしか認められていない場合があります。
室内用フットサルシューズは、アウトソールが凹凸のないフラットな形状をしているのが特徴です。また、多くの場合、靴底の色は白・飴色・無色透明が採用されています。さらに、ノンマーキング仕様のモノは床を傷付けにくいので安心です。
屋外のコートで使用するなら「人工芝用」を

By: puma.com
屋外の人工芝でプレーする場合は、人工芝用のフットサルシューズを選びましょう。屋外フットサルコートの多くは人工芝を使用しており、滑りやすいのが特徴です。また、室内でも人工芝の場合は人工芝用のシューズを使用する必要があります。
人工芝用のモノは、アウトソールに短い突起が付いているのがポイントです。滑りやすい人工芝でもグリップ力を発揮。パフォーマンスの向上だけでなく、ケガの防止のためにも、屋外コートでは人工芝用のモノを使用しましょう。
アッパー素材にも注目
フィット感が高い「天然皮革」

By: amazon.co.jp
「天然皮革」のフットサルシューズは、履き込むほど足に馴染みやすいのが特徴。天然皮革として有名なカンガルーレザーは薄くて軽量なほか、しなやかで柔らかいことからフィット感に優れています。
ただし、天然皮革は水に濡れたまま放置していると、型崩れしたりカビが生えたりするのがデメリット。油分の補給など、しっかりしたお手入れが必要です。比較的値段が高い傾向もあるので、予算を考慮して検討してみてください。
耐久性に優れた「人工皮革」

By: amazon.co.jp
合成繊維を立体的に組み合わせた布に、ポリウレタン樹脂を浸透させた素材が「人工皮革」です。軽量性と耐久性に優れているほか、お手入れが簡単なのも特徴。人工皮革のフットサルシューズは、天然皮革と比べてリーズナブルなモデルが多いため、コストを抑えたい方にもおすすめです。
ただし、天然皮革よりも柔軟性に乏しいのが難点。フィット感を追求したい上級者にはあまり向いていませんが、初心者の方や長持ちしやすいモデルを探している方にはぴったりです。
サイズとフィット感も重要

By: gavic.jp
フットサルを快適にプレーするためには、シューズのサイズとフィット感も重要です。足に合わないモデルを選ぶと、プレーに悪影響を及ぼすほか、足を痛めてしまう可能性があります。また、同じサイズでも、製品によって足幅や締め付け具合に違いがあるので注意しましょう。
サイズ選びのポイントとして、指が自由に動く幅があるか、つま先とシューズのすき間が5mm程度空いているか、足の幅や甲が合うかなどをチェックしてみてください。
クッション性はソールの素材をチェック

By: amazon.co.jp
フットサルは、ダッシュなど激しい動きを繰り返すスポーツです。足に負担がかかりやすいため、厚みのあるクッション性に優れたモデルを選ぶのがおすすめ。なかには、ソールの素材に独自技術を採用することで、クッション性を高めているモデルもあります。
一方で、ソールが薄いモデルは、素足感覚に近い状態でボールコントロールできる点が魅力。クッション性とボールタッチのバランスを考慮し、自分のスタイルに合わせて選ぶようにしましょう。
柔らかさをチェック

By: puma.com
フットサルシューズを選ぶ際は、柔らかさも確認しておくのがおすすめ。専門用語では「屈曲性」と呼び、足の指がよく曲がるほど屈曲性に優れています。高いパフォーマンスを発揮したい方や安全性を重視したい方は要チェック。
試し履きができる場合、足を色々な角度に曲げて確認してみてください。
トゥーガードの有無をチェック

By: puma.com
サッカーに比べて狭いコートで行うフットサルでは、トゥーキックをすることが多々あります。頻繁にトゥーキックをすると、足の爪を痛めやすいので、トゥーガード付きのフットサルシューズを選ぶのがおすすめです。
ただし、トゥーガードを搭載しているモデルを選んでも、完全に保護できるわけではない点は留意しましょう。
フットサルシューズのおすすめメーカー
ナイキ(NIKE)

By: amazon.co.jp
ナイキは世界的に人気のあるスポーツ用品メーカー。フットサル以外にも幅広いスポーツ用品を扱っています。ブランドロゴであるスウィッシュが施されたおしゃれなデザインと、機能性に優れた製品が魅力です。
ナイキのフットサルシューズは種類が豊富なのが特徴。マーキュリアルやティエンポといったさまざまなシリーズを展開しています。利用シーンや好みに応じて、自分にぴったりな一足を見つけたい方におすすめです。
アシックス(Asics)

By: amazon.co.jp
アシックスは1949年に創業した日本の総合スポーツ用品メーカー。「Sound Mind, Sound Body」をコンセプトに、スポーツを通して体と心を動かす製品作りを行っています。
アシックスのフットサルシューズは機能性に優れているのが特徴です。甲高幅広の日本人の足に合わせたワイドモデルも豊富に扱っているので、幅広い方が着用できます。
ミズノ(MIZUNO)

By: amazon.co.jp
ミズノは1906年に創業した日本のスポーツ用品メーカー。「より良いスポーツ品とスポーツの振興を通じて社会に貢献する」を企業理念に、幅広いスポーツ用品やサービスを開発・提供しています。
ミズノのフットサルシューズは、ブランドロゴを生かしたシンプルなデザインと機能性の高さが魅力。製品ラインナップも豊富なので、幅広い方におすすめです。
アディダス(adidas)

By: amazon.co.jp
アディダスは世界的に人気のあるスポーツ用品メーカー。フットサルだけではなく、幅広い種目のスポーツ用品を扱っています。機能性に優れた製品が魅力で、世界中のアスリートのサポートを行っているのもポイントです。
アディダスのフットサルシューズはデザイン性の高さが魅力。ブランドの象徴であるスリーストライプスが施されたアイテムを豊富にラインナップしています。おしゃれで機能性に優れたフットサルシューズが欲しい方におすすめです。
プーマ(PUMA)

By: amazon.co.jp
プーマは1948年にドイツで創業されたスポーツ用品メーカー。サッカー・フットサルをはじめとするさまざまなスポーツの製品を扱っています。また、世界中のアスリートのサポートも行っており、高いパフォーマンスを引き出す機能性に優れた製品が魅力です。
プーマのフットサルシューズは汎用性の高さが特徴。フットサル用としてだけではなく、室内のトレーニング用としても使える製品を豊富に展開しています。
フットサルシューズのおすすめ|室内用
ナイキ(NIKE) ストリートガト DC8466
スエード製のアッパーを採用した室内用フットサルシューズ。フットサル用としてだけではなく、普段使いもできるおしゃれなアイテムです。カジュアルなスタイルにも合わせやすい、おしゃれなフットサルシューズが欲しい方に適しています。
ラバー製のアウトソールにより、グリップ力に優れているのが特徴。フットサル中でも優れたトラクションを発揮します。
本製品は、通常のシューズよりも小さめのサイズ感。購入の際は、通常よりもハーフサイズアップしたモノを選ぶのがおすすめです。
アシックス(asics) DESTAQUE K FF 1111A217
フィット性と安定性に優れた室内用フットサルシューズ。前足部にはカンガルーレザーを採用し、オーソドックスなステッチを採用しています。
中足部にはメッシュとフィルムを使用しています。柔軟性と足への馴染みやすさを高め、フィッティングを向上。さらに、腰裏に起毛調の素材を配置することで、快適な履き心地を実現しています。
インソールにはクッション性と反発性に優れたSPEVAを搭載。靴底での繊細なボールタッチを可能にし、高いパフォーマンスを引き出します。機能性の高いフットサルシューズが欲しい方におすすめです。
アシックス(Asics) TOQUE 7 1113A024
アッパーにストレッチャブル人工皮革を使用した室内用フットサルシューズ。柔軟性に優れており、快適な履き心地です。サイズは22〜28cmまでラインナップされています。
かかと周りに柄が入ったおしゃれなデザインも魅力。カラーは、ブラック×ブラック・ホワイト×ピュアシルバーなどをはじめとする6種類が展開されています。おしゃれなフットサルシューズで気分を上げたい方におすすめです。
ミズノ(MIZUNO) モナルシーダNEO SALA SELECT IN Q1GA2122
フットサル公式ルールに適合した室内用フットサルシューズ。27cmで片足あたり275gと軽量で、柔軟性に優れているのもポイント。素足感覚の履き心地で動きやすい仕様です。さらに、甲材には人工皮革を採用しており、耐久性にも優れています。
サイドにブランドロゴが大きく施された、シンプルでスタイリッシュなデザインも魅力。さまざまなウェアと合わせやすいのもメリットです。
サイズは22〜30cmまで、幅広くラインナップされています。また、甲回り寸法が通常よりも6cm大きい3E相当のワイドタイプなので、足幅の広い方にもおすすめです。
アディダス(adidas) ムンディアル ゴール 019310
アッパー素材にカンガルーレザーを採用した室内用フットサルシューズ。足を包み込むようなフィット感を発揮します。さらに、スプリットスエードの耐摩耗パッチを施しており、耐久性とサポート力を向上させているのもポイントです。
軽量性に優れたダイカットインソールを採用。クッション性もあるため、快適な履き心地です。また、アウトソールにはグリップ力に優れたガムラバーアウトソールを使用。ノンマーキングソールなので、室内でも安心して着用できます。
アディダスの象徴であるスリーストライプスが施されたかっこいいデザインも魅力。サイズは22〜31.5cmまで幅広くラインナップされています。
プーマ(PUMA) メンズ プレッシング IIII IT サッカー トレーニング シューズ 107419
フットサルコートで、高いパフォーマンスが発揮できるように工夫された室内用フットサルシューズ。ボールに触れるメイン部分は柔軟性に優れており、コントロール性を高めています。
つま先部分にはゴムの補強が施されており、耐久性に優れているのが特徴です。さらに、グリップ力の高いラバーアウトソールを採用し、素早い方向転換をサポートします。また、ノンマーキングラバーなので、床を傷付けずにプレーできるのもメリットです。
スタイリッシュでかっこいいデザインも魅力。カラーは3種類ラインナップされています。フットサル用としてだけではなく、室内トレーニング用としてもおすすめです。
ニューバランス(new balance) 442 TEAM ID WT2 MS42I
フィット感に優れた室内用フットサルシューズ。前足部には天然皮革であるカーフレザーを採用しています。耐久性と足馴染みのよさを両立させた素材のため、快適な履き心地です。
日本人の足にフィットしやすいように設計されているのもポイント。サイズは24.5〜29cmまでラインナップされています。足幅の広い方にもおすすめです。
オーセンティックでおしゃれなデザインも魅力。フットサル用としてだけではなく、普段使いしやすいのも魅力。カラーはホワイト・ブラックの2種類がラインナップされています。
アンブロ(umbro) アクセレイターサラ WIDE IN UF2VJB02
足幅の広い日本人向けに設計されたワイドタイプの室内用フットサルシューズです。前甲部の縫製をなくしたノンステッチパターンにより、足馴染みのよい着用感を実現しています。
ミッドソールにはインジェクションEVAを採用。弾力性・柔軟性・軽量性に優れた高機能な素材です。さらに、アウトソールにはノンマーキングソールを使用しているので、室内コートでも安心して着用できます。
シンプルなデザインもポイント。かかと外側にはブランド名とアクセレイターのロゴがプリントされています。カラーが豊富に展開されているのも魅力です。
デスポルチ(Desporte) カンピーナス JP6 DS-2030
ホワイト・ブラック・ゴールドのカラーリングがおしゃれな室内用フットサルシューズ。靴底にブランドロゴがプリントされた、遊び心のあるデザインも魅力です。
アッパー・タン・インソールの裏地には合成スエードレザーを採用。靴の中で足が滑るのを防ぎます。さらに、ミッドソール上部のPoronメモリーフォームとインソールの下のパッドが、クッション性と衝撃吸収性を高めているのもポイントです。
アウトソールは幅広の設計になっており、安定性とトラクションに優れています。また、裸足の薄いソールにすることで、ボールとの接触をより密接にしているのも特徴。高いパフォーマンスを発揮したい方におすすめです。
アスレタ(ATHLETA) O-Rei Futsal A002 PWH 11016
トップ選手の声を反映したと謳われている、室内用フットサルシューズ。トゥーピースには、強度のあるアッパー材を採用しています。さらに、ダブルステッチを施すことで、伸びを抑えているのが特徴です。
機能性シューレース「ナチュラルモーションレース」を標準搭載しているのもメリット。1本の紐のなかで異なるテンションを実現する特殊構造がポイントです。足の部位ごとに適切な効果を発揮し、蹴り出し・踏み込み・着地などの動作をサポートします。
白を基調としたスタイリッシュなデザインも魅力。高いパフォーマンスを発揮したい、上級者におすすめのフットサルシューズです。
フットサルシューズのおすすめ|人工芝用
ナイキ(NIKE) ティエンポ レジェンド 10 アカデミー DV4342
素材にエンジニアードレザーの「FlyTouch Lite」を使用したフットサルシューズ。柔軟性・伸縮性が高く、足にぴったりとフィットします。軽量性にも優れているので、さまざまなポジションで動きやすいのが特徴です。
アッパーにマイクロドットが施されているのもポイント。ボールタッチゾーンを拡大させる効果が期待できます。また、フォームポッドを可能な限り削ぎ落とすことで、ボールコントロール時の足との一体感を高めているのもメリットです。
ラバーアウトソールを採用しており、毛足が短めの人工芝コートで優れたトラクションを発揮。さらに、クッション性に優れたインソールを搭載することで、足への衝撃を軽減しているのも魅力です。
ナイキ(NIKE) マーキュリアル ヴェイパー 15 アカデミー DZ3477
日の出のグラデーションをイメージした、鮮やかなカラーリングが魅力の人工芝用フットサルシューズ。サイドにはブランドの象徴的なロゴであるスウィッシュが刻まれています。靴底にもマークが施されており、細部までデザインにこだわったモデルです。
ミッドソールのかかと部分には「Zoom Airユニット」を搭載。弾むような履き心地で、素早い動きをサポートするのが特徴です。さらに、独自のトラクションパターンが地面を掴み、スピード感のある蹴り出し実現します。
足形にぴったり沿うような優れたフィット感もポイント。また、曲線的なトゥーボックスがかかと部分の固定感を高めています。
アッパーには、柔軟性に優れたメッシュ素材にコーティングを施した「NikeSkin」を採用。素足感覚でプレーできる、機能性の高いフットサルシューズが欲しい方におすすめです。
アシックス(asics) CALCETTO WD 9 TF 1113A038
安定性とクッション性に優れた人工芝用フットサルシューズ。E.V.A.ミッドソールが足への衝撃を和らげます。さらに、アッパー前足部にはストレッチャブル人工皮革を採用。柔らかい履き心地が特徴です。
本製品は足幅の広い方におすすめのワイドラストタイプ。カラーはブラック・ホワイトの2種類です。サイズは23〜29cmまでラインナップされています。
ミズノ(MIZUNO) モレリアTF Q1GB1600
アッパー素材にウォッシャブルカンガルーレザーを採用した、人工芝用フットサルシューズです。軽量性・柔軟性に優れており、素足感覚の履き心地を実現。サイズは23〜28.5cmまでラインナップされています。
ミズノ独自設計のL字スタッドを搭載しているのもポイント。ロングパイルの人工芝でもグリップ力を発揮し、高いパフォーマンスが期待できます。
洗練されたシンプルなデザインも魅力。ブラック・ホワイト・レッドのおしゃれなカラーリングが施されています。機能性に優れたフットサルシューズが欲しい方におすすめです。
アディダス(adidas) COPA PURE.1 TF GZ2519
前足部に柔軟性に優れたカウレザーを採用した、人工芝用フットサルシューズです。クラシックなデザインと快適な履き心地を両立させたモデル。シューレースクロージャーで自分好みのフィット感に調節可能です。
シンプルなデザインも魅力。アウトサイドにはアディダスの象徴であるスリーストライプスが施されています。要所にさりげなく入れられた蛍光カラーが印象的なアイテムです。
プーマ(PUMA) メンズ フューチャー マッチ TTサッカー トレーニングシューズ 107374
人気メーカー「プーマ」の人工芝用フットサルシューズです。サッカー選手のプレースタイルからインスパイアされたデザインを採用。人工芝だけではなく固い土の上でも使用できます。
フィット感に優れており、足を固定するコンプレッションテクノロジー「FUZIONFIT」を搭載しているのもポイント。さらに、アッパーにはドリブル・パス・フィニッシュなどのプレーに対応する、さまざまなグリップレベルのテクスチャーも配置されています。
「ダイナミック・モーション・システム」が、かかと部分のサポート力を高めているのも魅力。また、前足部の柔軟性や全方向へのトラクションを高める効果も期待できます。おしゃれで機能性に優れたフットサルシューズが欲しい方におすすめです。
ケルメ(kelme) INSTINCT TF 871701
アッパー素材に柔軟性・耐久性に優れたシンセティックレザーを採用した人工芝用フットサルシューズ。動きやすく、さまざまなシーンで高いパフォーマンスを発揮します。
アウトソールにはラバー素材を使用。サイズは25〜28cmまで展開されています。
ブランドロゴを生かしたかわいいデザインも魅力。カラーはブラック・サファイアブルー・ネオンオレンジの3種類がラインナップされています。おしゃれなフットサルシューズでプレーを楽しみたい方におすすめです。
デスポルチ(Desporte) カンピーナス TF3 DS-1441
人工芝などのフィールドで活躍するフットサルシューズ。ブレードとラウンドスタッドの組み合わせで、優れたトラクション・安定性・スピードを発揮します。幅広いグラウンドに対応できる、汎用性の高いフットサルシューズが欲しい方におすすめです。
インソール下にはPoronメモリーフォームを搭載しています。クッション性・衝撃吸収性を備えているため、足への衝撃や負担を軽減するのが特徴です。
洗練されたおしゃれなデザインも魅力。サイドや靴底、かかと部分などに施されたブランドロゴがアクセントです。サイズは22〜28.5cmまでラインナップされています。
ルースイソンブラ(LUZeSOMBRA) AXIS-1 VK TF F1222520
アッパー素材にフルグレインカンガルーを採用した人工芝用フットサルシューズ。かかと周りにはマイクロスエードを使用しています。優れた足入れ感・フィット感で、快適にプレーしたい方におすすめです。
インソールにはOuthlite社の衝撃吸収材を搭載しています。優れたクッション性を発揮するので、激しいプレーでも足への衝撃を和らげるのが特徴です。
シンプルでスタイリッシュなデザインも魅力。カラーはブラック・ホワイトの2種類がラインナップされています。
ガビック(GAViC) ジーアティテュード TF GS1131
プレイヤー目線で開発された人工芝用フットサルシューズ。フィット感を追求した「NEOコアフィットラスト」を搭載しています。安定性にも優れており、プロ・アマ問わずさまざまなプレイヤーにおすすめです。
アッパー素材には柔軟性に優れた人工皮革を採用。使用し続けることで足に馴染んでいきます。横ブレを防ぐパターン設計も魅力です。
ミッドソール・アウトソールは薄めに設計された「コアフィットソール2」を配置。地面を掴むように設計されており、高いグリップ力を発揮します。
フットサルシューズのおすすめ|ジュニア用
アシックス(asics) JUNIOLE 6 IN 1104A044
成長期の子供におすすめのジュニア用フットサルシューズ。アッパーは成長する足に合わせて、つま先部分の幅が広めの設計を採用しています。さらに、ベルトでフィット感を調節できるので、自分好みの履き心地を実現できるのもポイントです。
ミッドソールにはクッション性に優れた素材を使用。また、アウトソールにはゴム素材を採用しており、グリップ力を高めているのも特徴です。
スタイリッシュでかっこいいデザインも魅力。カラーバリエーションも豊富にラインナップされています。
ミズノ(MIZUNO) ミズノアルファ SELECT Jr IN P1GG2365
シックなカラーを採用したジュニア用フットサルシューズ。セルヒオ・ラモス選手がプレーしてきた、セビージャ・マドリード・パリの3つの都市をモチーフにしたデザインが特徴です。みなぎるような血をイメージしたレッドカラーのブランドロゴが目を惹きます。
グリップ力に優れたゼログライドライトカップインソールを搭載しているのもポイント。シューズ内で足がズレにくく、キレのある動きをサポートします。
3E相当のワイドフィットのため、足幅の広い方におすすめのフットサルシューズです。サイズは19〜24cmまでラインナップされています。
ミズノ(MIZUNO) ミズノアルファ SR4 SELECT Jr AS P1GE2369
洗練されたかっこいいデザインが魅力のジュニア用フットサルシューズ。アッパーには柔軟性に優れた人工皮革を使用しています。ノンステッチ仕様で屈曲性を高めているのもポイントです。
グリップ力に優れたゼログライドライトカップインソールを搭載。シューズ内での足ズレを軽減し、高いパフォーマンスを発揮できるようにサポートします。
サイズは19〜24cmまでラインナップ。甲回り寸法が通常のラストよりも6mm大きい3E相当のワイドラストを採用しているので、足幅の広い方にもおすすめです。
アディダス(adidas) X CRAZYFAST MESSI.4 TF JUNIOR IE4068
リオネル・メッシ選手モデルのジュニア用フットサルシューズ。アルゼンチンブルーとワールドカップの優勝トロフィーからインスパイアされたシルバーのカラーリングがおしゃれなアイテムです。
アッパー素材にはリサイクル素材を50%以上使用しています。また、わずかに凹凸が施されているのもポイントです。さらに、パーフォレーションを施したシュータンが通気性を高めています。
アウトソールにはラバー素材を採用。ターフコートでも優れたグリップ力を発揮します。機能性に優れたフットサルシューズで、スピード感のあるプレーをしたい方におすすめです。
アンブロ(umbro) アクセレイタ- TR JR WIDE IN UU4WJB02
フットサルを始めたばかりの初心者などにおすすめのジュニア用フットサルシューズ。日本人向けのワイドラスト設計を採用しているので、足幅の広い方にもおすすめです。
屋内コート専用のノンマーキング仕様のアウトソールを使用しています。体育館の床を傷付けにくいので、プレー中も安心です。また、ミッドソールにはクッション性・反発性に優れたインジェクションEVAを採用しています。
アッパーには耐久性に優れた合成皮革を配置。激しいプレーにも対応可能です。さらに、取り外し可能なEVAカップインソールも備えています。
フットサルシューズのAmazon・楽天市場ランキングをチェック
フットサルシューズのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。
フットサルシューズを選ぶ際は、サイズやアッパー素材だけでなく、コートに合ったモデルなのかをチェックしておきましょう。屋内用と人工芝用でアウトソールの仕様が大きく異なるため、各コート専用のモデルでないと使用できない場合があります。本記事を参考に、お気に入りの一足を探してみてください。