釣りをするうえで意外と重要なのが「帽子」。暑い時期では直射日光を避ける、寒い時期ではあたたかくする役割がありますが、通年においてもフックの頭部直撃をカバーできるアイテムとして必要不可欠です。

そこで今回は、釣り用の帽子のおすすめをピックアップ。キャップタイプ・ハットタイプ・ニット帽タイプに分けてご紹介します。購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

釣り用の帽子とは?

By: daiwa.com

釣り用の帽子とは、釣りの際に被る帽子のこと。特に決まりはなく、釣り具メーカーやアウトドアメーカー、ファッションメーカー、フィッシングアパレルブランドなど、さまざまなメーカーから発売されています。

防水性に優れたモノであれば雨でも使用でき、保温性に優れているモノであれば寒い時期でも安心して被ることが可能。日差しを遮る点ではサンバイザーも使えますが、釣りではキャスト時にフックが頭に当たることもあるので、安全面などからも考慮すると帽子がおすすめです。

釣り用の帽子の選び方

By: daiwa.com

釣り用の帽子は大きく分けてキャップタイプ・ハットタイプ・ニット帽タイプの3種類。なお、細部化するとキャップタイプにはツバが曲がっているタイプとフラットタイプがあり、ハットタイプにはあご紐の有無、ニット帽タイプには細かく編んだ「ハイゲージ」とざっくりと編んだ「ローゲージ」、折り返しのない「ビーニー」などがあります。

日差しを避けるのであればツバ付きの帽子がおすすめ。ただし、カメラ撮影などをする際は邪魔になるので、ツバがあっても柔らかいハットタイプも適しています。寒い時期やフィールドではニット帽がぴったり。デザインに関しては好みが分かれますが、ファッション性を意識したい方はタウンユースでも映えるカジュアルなアイテムがおすすめです。

釣り用の帽子のおすすめ|キャップタイプ

ダイワ(Daiwa) 3Dロゴハーフメッシュキャップ DC-6624

ダイワ(Daiwa) 3Dロゴハーフメッシュキャップ DC-6624

フロントに立体ロゴが斜めに入ったおすすめの帽子。タイプとしてはベーシックなメッシュキャップで、ロングシーズン使えるのが特徴です。

カラーはブラック・ブラックオリーブ・ネイビーホワイト・タイドホワイト・レッドブラックの5色をラインナップ。サイズはフリーですが、ブラックのみ大きめサイズのキングも用意してあります。

ダイワ(Daiwa) ウインドストッパー フラットキャップ DC-1424W

ダイワ(Daiwa) ウインドストッパー フラットキャップ DC-1424W

防風透湿性に優れたゴアテックスの「WINDSTOPPER(ウインドストッパー)」を採用したおすすめの帽子。撥水加工が施されており、淡水・海水を問わず、安心して使えるのが特徴です。

カラーはブラックとガンメタルの2色をラインナップ。いずれもツバはフラットで、シンプルながらファッショナブルに被れるのも魅力です。

ダイワ(Daiwa) GORE-TEX トーナメントキャップ DC-1124TW

ダイワ(Daiwa) GORE-TEX トーナメントキャップ DC-1124TW

優れた透湿防水性を発揮するゴアテックスを採用した、釣り用の帽子です。雨の日や磯場での釣りなど、水がかかるシチュエーションでも安心して着用できます。

また、服の襟に挟むことで、風が吹いたときに飛ばされないようにする「エリカムストッパー」を搭載。風が強い場所や船で釣りをする際におすすめです。

ツバは長めに設計しており、太陽光を遮って釣りに集中しやすいのが魅力。さらに、裏側を黒くしているので水面に反射した光も抑えられます。サイズの調節は「D.D.SYSTEM」により、ワンタッチで可能。自分に合ったフィット感を、スムーズに設定できます。

水に強く高機能な釣り用の帽子を探している方におすすめです。

シマノ(SHIMANO) スタンダード メッシュキャップ CA-061Y

シマノ(SHIMANO) スタンダード メッシュキャップ CA-061Y

同社のロゴが前面に大きく入った定番のメッシュキャップ。帽子としては型崩れしにくく、刺繍は立体感で、気兼ねなく被れるのが特徴です。

カラーはブラック・ネイビー・チャコール・ブルー・カーキの5色。サイズはS・M・Lが基本ですが、カラーによってはSが用意されていない場合もあります。購入を検討する際は意識しておきましょう。

シマノ(SHIMANO) ゴアテックス レインキャップ CA-000Y

シマノ(SHIMANO) ゴアテックス レインキャップ CA-000Y

悪天候時でも安心して被れるおすすめのキャップ。防水透湿性に優れたゴアテックス素材を採用しているほか、内部の縫い目にはシームテープが貼られており、濡れに配慮できるのが特徴です。

カラーはブラック・グレー・カーキの3色。サイズはMとLの2つで、計6種類をラインナップしています。長く被り続けられる釣り用の帽子を求めている方はぜひチェックしておきましょう。

アブガルシア(Abu Garcia) ドライロゴキャップ

アブガルシア(Abu Garcia) ドライロゴキャップ

クラシカルな釣り用帽子を求めている方におすすめのアイテム。カラーはブラックのみで、同社のロゴが際立ち、フィールドで映えるのが特徴です。

機能面としては吸汗速乾性に配慮されているほか、UV加工が施されているのもポイント。ロングシーズン被れるほか、価格帯しても控えめで、コスパに優れているのも魅力です。

アブガルシア(Abu Garcia) クイックドライツイルキャップ

アブガルシア(Abu Garcia) クイックドライツイルキャップ

帽子の前面にアブガルシアのメーカーロゴが取り付けられた、ベーシックタイプのキャップです。素材には、ポリエステルツイルを100%使用。ストレッチ性と撥水性を兼ね備えており、水をかぶりやすい釣りに適しています。内側には吸汗速乾素材を使用。快適なかぶり心地を期待できるのが特徴です。

頭囲の調節はフリーアジャスター方式なので、細かいサイズ合わせができる点もメリット。自分に合ったフィット感が見つけられます。また、照り返しを軽減するため、ツバ裏がブラックカラーで統一されているのもポイントです。

アブガルシア(Abu Garcia) シェード収納式キャップ

アブガルシア(Abu Garcia) シェード収納式キャップ

後頭部に、収納式のシェードを備えた帽子。日差しの強い日に釣りをする際はシェードを取り出して、首まわりを保護できるのが魅力です。シェード部分には、通気性とストレッチ性に優れたメッシュ素材を使用しています。

帽子の本体部分は、軽くて耐久性のあるナイロンタフタを採用。撥水性も備えているため、水しぶきを浴びる釣りをする際におすすめです。さらに、内側には吸汗速乾素材のテープを設けており、汗をかいても快適に保てます。

柔らかい芯とワイヤーを使用したツバは好みの形状に変えられるのが魅力。裏面は、水面の照り返し対策のため黒にしています。晴れた日の釣りで活躍する帽子です。

アブガルシア(Abu Garcia) フラットビルキャップ

アブガルシア(Abu Garcia) フラットビルキャップ

アクリルとウールサージ素材を使用した、クラシックなタイプのキャップです。帽子の内側に配した汗止めには、吸汗速乾性に優れた素材「クールマックス」を使用。汗をかいても快適に過ごしやすいのが特徴です。

ツバの裏側は黒色で統一しており、釣りをする際水面の照り返しを軽減する効果が期待できます。帽子のサイズ調節にはスナップバック方式を採用。細かい調節が簡単に行えるため、サイズを合わせやすいのが特徴です。

また、カラーバリエーションが豊富なのも魅力。手頃な価格ながら、おしゃれが楽しめるのでおすすめです。

フォックスファイヤー(Foxfire) サプレックスメッシュキャップ

フォックスファイヤー(Foxfire) サプレックスメッシュキャップ

落ち着いたデザインを採用したおすすめの釣り用帽子。カラーはカーキ・チャコール・ネイビー・オリーブの4色で、フィッシングはもちろん、BBQやキャンプなどのアウトドアシーンでも違和感なく被れるのが特徴です。

フロント部分は撥水加工を施したサプレックス素材、後頭部はメッシュ仕様で、快適さに配慮されているのもポイント。老若男女を問わず、幅広いユーザーにおすすめできるアイテムです。

ニューエラ(New Era) 9TWENTY サークル ロゴ

ニューエラ(New Era) 9TWENTY サークル ロゴ

アウトドアシーンはもちろん、タウンユースでもおすすめのキャップ。フロントには星が輝く山の夜空をモチーフにしたオリジナルロゴがデザインされており、おしゃれなアイテムに仕上がっているのが特徴です。

カラーはネイビー・カーキ・ブラックの3色。サイズはS/M(54〜58cm)、M/L(57〜61cm)、L/XL(61〜65cm)の3サイズを展開しています。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ヴィンテージゴアテックスキャップ NN02306

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ヴィンテージゴアテックスキャップ NN02306

同社ロゴがフロントに小さく入ったおすすめのキャップ。主張しすぎないデザインを採用しており、ちょっとしたお出かけ時でも気兼ねかく被れるのが特徴です。

帽子としては防水透湿に優れたゴアテックス素材を採用しており、安心感が高いのも魅力。カラーはコズミックブルー・オリーブ・ブラック・クラシックカーキ・オリーブ×ブラックの5パターンで選択肢が多く、コーデにこだわりたい方にもおすすめです。

コロンビア(Columbia) サーモンパスキャップストレッチキャップ PU5698

コロンビア(Columbia) サーモンパスキャップストレッチキャップ PU5698

シンプルなデザインを採用したおすすめの帽子。ストレッチ性があるほか、フィット感も良好で、シーズナルを意識したコーデにも合わせやすいのが特徴です。

機能面としてはUPF50と紫外線カットに配慮されているのがポイント。日差しの強い時期でも安心して被れるのが魅力です。

サイズ感は頭周りがO/S(57-59cm)で、ツバの長さは7.5cmが目安。カラーは3色をラインナップしています。

釣り用の帽子のおすすめ|ハットタイプ

ダイワ(Daiwa) パーテックス シェードハット DC-2225

ダイワ(Daiwa) パーテックス シェードハット DC-2225

軽量性や通気性に優れたパーテックスのイクイリブリウムを採用したおすすめの帽子。タイプとしてはあご紐付きのハットで、日常使いや旅行時はもちろん、風の強い釣行時でも安心して使えるのが特徴です。

カラーはガンメタル・マッチャ・グレープネイビーの3色をラインナップ。いずれも落ち着いた色合いを採用しているので、フィールドに馴染むアイテムを探している方におすすめです。

ダイワ(Daiwa) ストリームシェードハット DC-6824

ダイワ(Daiwa) ストリームシェードハット DC-6824

前後のツバの長さが違う帽子。日差しから首を守りつつ、釣りをする際の視界も確保します。着脱できるあご紐は、シチュエーションに応じて対応が可能です。

生地は撥水性を有しているため、水しぶきや多少の雨を受けても安心。リサイクル素材使用で環境に配慮しているのもポイントです。裏側には汗止めテープを配置しており、暑い日に釣りをする方へおすすめ。テープ裏には面ファスナーを設けており、フィット感を調節できます。夏の釣りで活躍する機能を搭載した、便利な帽子です。

シマノ(SHIMANO) ゴアテックス レインハット CA-062Y

シマノ(SHIMANO) ゴアテックス レインハット CA-062Y

締め込むことでフィットの調整ができるアジャスター付きのハット。あご紐とも相まって、しっかりと被れるのが特徴です。

機能面としては防水透湿性に優れたゴアテックス素材を採用しているほか、内部の縫い目にはシームテープが貼られており、安心感が高いのもポイント。カラーはブラック・グレー・カーキの3色で、サイズはそれぞれMとLを用意しています。

シマノ(SHIMANO) シンセティックシェードハット CA-064V

シマノ(SHIMANO) シンセティックシェードハット CA-064V

ナイロンタッサー生地を使った、ソフトな風合いが特徴のハットです。脱着可能なサンシェードが付いており、日差しの強い日は紫外線から首元を守る効果が期待できます。不要時はボタンで簡単に取り外し可能。シチュエーションによって手軽に使い分けできます。

頭部は、熱を逃がしやすいベンチレーション構造。暑い日に長時間釣りをする場合でも、快適な状態を維持しやすいのが魅力です。また、自由に調節できるドローコードを使用することで、自分の好みに合わせたフィット感を設定できます。日差しのある場所で長時間釣りをする方におすすめの帽子です。

アブガルシア(Abu Garcia) 3レイヤーレインハット

アブガルシア(Abu Garcia) 3レイヤーレインハット

クラシックなデザインで、落ち着いた雰囲気のレインハットです。素材には東レの「ブリザテック」を使用したナイロンを採用。防水性と透湿性に加え防汚性にも優れた製品です。

縫い目に、水の侵入を防ぐシールシーリング加工を施している点も特徴です。また、照り返しや偏光グラスへの映り込みを防ぐため、ツバの裏側を黒で統一。晴れた日の釣りで活躍が期待できます。

内側には、吸汗速乾素材も使用されており、日中に釣りをする機会が多い方におすすめの帽子です。

ジャッカル(JACKKALL) サイドメッシュバケットハット

ジャッカル(JACKKALL) サイドメッシュバケットハット

サイドにドットホールメッシュを施した帽子です。通気性が高く、長時間釣りをするときでも頭の蒸れを軽減できます。加えて、生地には撥水素材を使用しており、水に強いのも魅力です。

ツバは形状記憶ワイヤー入りで角度を調節できるため、日差しやコーデなどに合わせて好みで設定ができます。

また、調節可能なストラップ付きで、風の強い日は飛ばされないようしっかりとフィットさせられるのもポイント。シンプルながらおしゃれなデザインで、釣りだけでなく、普段使いにもおすすめの帽子です。

オーナーばり(OWNER) カルティバ バケツハット

オーナーばり(OWNER) カルティバ バケツハット

おしゃれで機能的な釣り用の帽子を探している方におすすめのモデルです。本製品には、防水透湿性に優れる東レの「デルフィ」という高機能素材を採用しています。雨の日でも頭部を濡らすことなく、快適に釣りが可能です。さらに、防風性があるので、風からも保護できます。

ツバは雨や水しぶきを防ぐだけでなく、日差しが目に入るのを予防。柔らかい素材で折りたたんで持ち運べるため、必要なときだけ使いやすいのもうれしいポイントです。

両サイドのスナップボタンを使い、シルエットも変えられるので、コーデに合わせておしゃれに着用できる帽子です。

ニューエラ(New Era) アドベンチャーライト トライアングル ロゴ

ニューエラ(New Era) アドベンチャーライト トライアングル ロゴ

さまざまなコーデに合わせやすいおすすめのハット。フロントには山並みから上る太陽をモチーフにしたオリジナルロゴがデザインされており、タウンユースはもちろん、釣りを含めたアウトドドア全般でも被れるのが特徴です。

カラーはカルミングブルー・カーキ・ブラック・モスの4色。サイズはS/M(約57cm)M/L(約59cm)L/XL(約61cm)の3サイズを展開しています。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ゴアテックスライトハット NN02502

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ゴアテックスライトハット NN02502

楽天レビューを見る

サイズ・カラーともにラインナップが豊富なハット。サイズはS・M・L・XLの4種類、カラーはスモーキーブラウン・アーバンネイビー・ブラック、・ダックグリーンの4色で、計8製品のなかから選べるのが特徴です。

ツバは柔らかく、コンパクトにまとめやすいのもポイント。釣りはもちろん、トレッキングなどのアウトドアシーン、野外フェスなどのイベント参加、ちょっとした買い物など、お出かけ全般で使える汎用性の高さも魅力です、

コロンビア(Columbia) イエロードックマウンテンブーニー PU5700

コロンビア(Columbia) イエロードックマウンテンブーニー PU5700

楽天レビューを見る

豊富なラインナップが揃うシンプルなハット。カラーは6色、サイズは4種類で、年齢や性別、体型を問わず、幅広いユーザーにおすすめできるのが特徴です。

機能面としては撥水性に優れているほか、UPF50と紫外線カットにも配慮されており、使い勝手良好。また、洗濯機洗いも可能で、安心して被り続けられるのも魅力です。

ヘリーハンセン(HELLY HANSEN) HH レインハット HC92155

ヘリーハンセン(HELLY HANSEN) HH レインハット HC92155

ツバがやや広めで日差しに配慮できるおすすめのハット。ロゴの主張などは控えめで、タウンユースやアウトドアを問わず、あらゆるシーンで気兼ねなく被れるのが特徴です。

また、防水透湿性に優れているのもポイント。カラーはアイボリー・ブラック・オーシャングレーの3色、サイズはMとLの2種類を用意しています。

釣り用の帽子のおすすめ|ニット帽タイプ

ダイワ(Daiwa) 撥水ツバ付きニットキャップ DC-6323W

ダイワ(Daiwa) 撥水ツバ付きニットキャップ DC-6323W

撥水性を有するツバが付いた、ニットの帽子です。濡れた手でツバを触っても水分が染み込みにくく、帽子の被り直しをしやすいのが魅力です。ツバ付きの独特なデザインと、使いやすいカラー展開で、おしゃれを楽しみたい方にもおすすめです。

ニット部分はゆとりのあるデザインで、耳元まで覆えます。寒い日の釣りでも広範囲をカバーでき、あたたかく過ごせるのがうれしいポイントです。

デザイン性と実用性を兼ね備えた、冬場に活躍する釣り用の帽子を探している方は、チェックしてみてください。

シマノ(SHIMANO) つば付きニットキャップ CA-054X

シマノ(SHIMANO) つば付きニットキャップ CA-054X

同社オリジナルのタグが目を引くおすすめの帽子。タイプとしてはツバ付きにニットキャップで、カラーはチャコール・グレー・ダークブラウンの3色をラインナップしています。

製品としては縫い目を減らし、フィッティングに配慮しているのが特徴。また、保温性が高いウール混の混紡糸で仕上げており、肌寒い時期での着用に適しています。

シマノ(SHIMANO) ハイゲージニットワッチ CA-055X

同社のアパレルのなかでも比較的おしゃれなおすすめアイテム。縫い目が目立ちにくいほか、ゴワつきも控えめで、心地よく被れるのが特徴です。

タイプとしては耳まですっぽり覆えるニット帽で、カラーはチャコール・グレー・ダークブラウンの3色をラインナップ。釣りっぽさはなく、極寒期でも安心して着用できるのが魅力です。

アブガルシア(Abu Garcia) フリースニットキャップ

アブガルシア(Abu Garcia) フリースニットキャップ

内側にフリース素材を使用した、保温性の高い帽子です。風を通しにくいため、船での釣りや風が強い日にも活躍します。生地はケーブル編みで伸縮性が高く、フィット感に優れているのが特徴です。

また、シンプルなデザインなので、さまざまなアウトドアやタウンユースで着用できます。汎用性の高い、冬の釣り用帽子を探している方におすすめです。

フォックスファイヤー(Foxfire) フォックスファイヤー ニットキャップ

フォックスファイヤー(Foxfire) フォックスファイヤー ニットキャップ

カラーラインナップが豊富なおすすめのニット帽。色合いはアイボリー・グレー・ブラック・ネイビー・オリーブ・レッド・パープル・ゴールドオーカー・アッシュグリーンの9種類で、定番色からアースカラーまでしっかりと揃っているのが特徴です。

デザインとして同社ロゴがワンポイントで入り、シンプルなのもポイント。綿100%のコットンニットで、重さは85gが目安です。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) カプッチョリッド NN42035

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) カプッチョリッド NN42035

ホールガーメント製法により、縫い目がなくスッキリした印象を与えるニット帽です。素材のアクリル糸には、遠赤外線を放射するセラミックを編み込んでおり、優れた放熱効果を発揮。頭部があたたまりやすく、優れた保温効果が期待できます。

また、抗菌防臭機能も有しているのも特徴。特に、汗をかきやすいシーズンでの活躍が見込めます。さらに、前面に配置された、ノースフェイスのピスネームもポイントです。

釣り用帽子のAmazon・楽天市場ランキングをチェック

釣り用帽子のAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。