気軽に楽しめるアクティビティとして注目されている「釣り」。アウトドアブームの影響もあってトライする方が増えていますが、初心者にとっては不安要素も多いので、ある程度形から入っていくのが無難です。
そこで今回は、釣りを始めたいと思っている方がおさえておくべき「釣具」を特集。おすすめの製品をご紹介します。気になるアイテムがある方は、ぜひ購入を検討してみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
釣具のおすすめメーカー
ダイワ(Daiwa)
「ダイワ」は国内大手の釣具メーカー。各釣りジャンルに精通した製品を数多くラインナップしているほか、ラインカッターやプライヤーなどの小物から、クーラーボックスなどの収納グッズ、初心者向けのタックルセットなど、さまざまな釣具を展開しています。
シマノ(SHIMANO)
「シマノ」は世界的に知られている日本の大手釣具メーカー。リール開発に定評があるほか、ロッドやルアーなど幅広いジャンルのタックルを展開しています。
釣具も充実しており、クーラーボックスなどの収納グッズから、あると便利なちょっとした小物までラインナップ。これまで培ってきた長年の経験とノウハウをいかし、釣り人の目線から生み出された釣具が数多く揃っています。
釣具のおすすめ|小物
ダイワ(Daiwa) プチリガー PS46S
釣り用の小型ハサミ。サビに強く、切れ味を追求した釣具で、高精度・高硬度のステンレス刃を採用しているのが特徴です。
本製品はPEラインを切る用の「PS46S」。なお、他のラインナップには鮎用金属ラインの「MS46S」、ナイロン・フロロ用の「NS46S」も用意されています。
いずれもサイズはコンパクトで、重さも8gと軽量。安全と携帯性に配慮した刃部スライド構造になっているのも魅力です。
ダイワ(Daiwa) V40S
サビに強いステンレス刃を使用したラインカッター。ワイドボディに指当てディンプルが付いた釣具で、グイッと力を入れてラインを切れるのが特徴です。
ボディ中央部の穴はハリ結びで使うのに活用。糸を締め込む際にハリ先を引っ掛けると便利です。なお、本製品は細かい作業がしやすい斜刃の「V40S」。別途ラインナップにはオールマイティに使える直刃の「V40」も用意されています。
ダイワ(Daiwa) クイックハリハズシ2
魚に触れずにハリを簡単に外しやすい釣具です。ハリハズシのパイプをハリスに当ててフック側へ滑らせると、自然とフックに糸が掛かる仕組み。フックがハリに掛かったら、レバーを引くと魚の重みでハリが外れます。魚のヌメリやニオイで手を汚したくない方などにおすすめです。
すばやくハリを外しやすいので、魚へのダメージを軽減できるのもポイント。また、尻手ロープ穴を設けており、落下・紛失防止で尻手ロープを取り付けられるのも便利です。
ダイワ(Daiwa) フィッシュホルダー240C
魚をつかむのに便利な釣具です。先端は凹凸の形状とギザ刃体形状を組み合わせており、魚の口や胴をしっかり挟みやすいのが特徴。さらに、魚をキャッチしやすい広口設計を採用しています。
ベストに留められるフックケースやベルト通しに引っ掛けて落下を防げるカラビナなど、付属品が充実しているのも魅力。また、手の小さい方でも握りやすいR形状グリップを備えているのもおすすめポイントです。
ダイワ(Daiwa) フィールド プライヤー 2 130HBS
細かい作業ができる釣り用のプライヤー。スプリットリングやフックの交換、フックが飲み込まれた際に使う釣具で、持ち合わせておくと便利です。
ラインナップは3種類で、先端の形状がそれぞれ異なるのもポイント。一方、PEラインのカットにも対応できるほか、指一本で操作可能なワンタッチストッパーや、握りやすくて滑りにくいソフト樹脂ハンドルを採用している点は共通です。
シマノ(SHIMANO) ADプライヤー RH CT-541P
汎用性の高い釣り用プライヤー。スプリットリングを外すのに便利なオープナーが先端に付いているのが特徴です。また、ナイロン・フロロ・PEのいずれも対応が可能。便利で使いやすい釣具を探している方におすすめです。
本製品はオリジナルモデルですが、サビに強いフッ素加工が施された「ADプライヤー RH TYPE-F」もラインナップ。海水でも安心して使える分、やや価格は高めです。
ダイワ(Daiwa) CPホルダーベルト
さまざまな小物類を掛けられる便利な釣具です。ピンオンリールホルダー・クリップ・カラビナを備えているのが魅力。ハンドタオルを取り付けたり、コンビニの袋を引っ掛けたりできます。
クロロプレン製ベルトと面ファスナーを組み合わせているので、好みの場所に固定しやすいのも特徴。小物などを持ち運ぶ頻度が多い方におすすめです。
シマノ(SHIMANO) カラビナリールW ラインカッター付 UH-203W
コンパクトなボディに2つのナスカン付きカラビナリールを備えている釣具です。さまざまな小物アイテムをすぐ取り出しやすいのが特徴。加えて、ラインカッターを搭載しているのも嬉しいポイントです。
カラビナで好みの場所に引っ掛けて使えるのもメリット。フィッシングベストに穴を開けたくない場合などにも重宝します。
第一精工 ノギスケール 125
持ち運びに便利な折りたたみタイプの釣り用メジャー。コンパクトな釣具で、ベルトやフィッシングバッグのショルダーに引っ掛けておけるのが特徴です。
また、本製品はスライドプレートを外し、魚を挟み込むようにして計測できるのがポイント。横倒しした魚に対して目盛りが下にくるのできっちりと測れるのも魅力です。
なお、本製品は1250mmですが、650mmもラインナップ。カラーはホワイトとイエローの2色を展開しています。
冨士灯器(FUJI-TOKI) ゼクサス ZX-R30
明るさ約400ルーメンの釣り用ライト。白色と赤色の2パターン切り替えが可能な釣具で、前者は通常使いに、後者は水面を照らしても光を通しにくいので夜釣りで使うのがおすすめです。
電池残量が目視できるインジケーターが備わっており、色の違いで状況判断できるのもポイント。USB充電に対応しており、モバイルバッテリーなどから給電できるのも魅力です。
ハピソン(Hapyson) LEDキャップライト YF-245
キャップのつばにつけるタイプの釣り用ライト。単4乾電池1本を使用するアイテムで、サイズは約53×34×29mm、重さは電池込みで約29gと、コンパクトで軽量な釣具です。
ライトはLEDの白点灯1個と赤点灯が2個。電池寿命は前者が約1.5時間、後者が約50時間、明るさは白点灯で20ルーメンです。取付けは挟み込むクリップタイプを採用。照射の角度調節も可能(可動範囲約90°)で、前方のほか、手元を照らせるのも特徴です。
ダイワ(Daiwa) 水温チェッカーWP
釣り場の水温を測定できる釣具です。非接触式で水に浸けず使用でき、水面に近づけたらワンプッシュ操作で簡単に測定しやすいのが特徴。足場の高いポイントや障害物があって測定しにくい場所でも、手軽に水温を測れます。
付属のストラップを通せる穴を設けており、落下リスクを予防できるのもメリット。また、防水仕様のため、突然の雨などに対応しやすいモノを求めている方におすすめです。
ドレス(DRESS) 折り畳みランディングネット100 LANDING NET 100 FOLDING TYPE
魚をすくうのに使うランディングネット。釣具でいう「タモ網」のことで、大きな魚を抜き上げる際にあると便利です。
本製品は折りたたみが可能なモデルで持ち運びに便利。また、ネットは丸型ではなく逆三角形を採用しており、魚体を入れやすいように配慮されているのも魅力です。
ネット含む全長は約76cm〜100cmで、折りたたみサイズは長さ45cm・幅10cmが目安。アルミシャフトを採用しており、重さ約300gと軽量なのもポイントです。
タカ産業 65-網 アジ活カシビク
釣った小魚などを入れるのに便利な釣具です。オモリ付きで沈みが早く、水中に入れた状態で使いやすいのが特徴。引き上げる際には水が一気に抜けやすい構造になっています。
フタ部に小出し用ファスナーを備えているのもメリット。また、素材に丈夫なEVAを採用しているほか、大型パッド付きの上部フレームで耐久性を高めているのもポイントです。
ハピソン(Hapyson) 充電式エアーポンプ YH-760
ミクロの泡が出るセラミックストーンを搭載したエアーポンプです。釣った魚などに酸素をすばやく供給しやすいのが特徴。また、マイクロUSBコネクターと接続する充電式のため、ランニングコストを抑えやすいのもメリットです。
LEDマーカー機能を備えており、夜の堤防釣りなどで置き場所をひと目で確認しやすいのもおすすめポイント。さらに、電気切れを知らせる表示や自動切り替える機能なども搭載しています。
ダイワ(Daiwa) インフレータブルライフジャケット 肩掛けタイプ自動・手動膨脹式 DF-2608
膨脹式を採用したベーシックな肩掛けタイプのライフジャケット。国土交通省型式承認品「桜マーク(小型船舶用救命胴衣TYPE-A)」に対応した釣具で、安心して使えるのが特徴です。
立体裁断設計によって首周りにしっかりとフィットするのも魅力。ウェストベルトと背面アジャストベルトを搭載しており、調整域が広いのもポイントです。
がまかつ(Gamakatsu) うきまろ堤防ウキ仕掛 UM120
玉ウキ(丸ウキ)を使用した海釣り用の仕掛け。オモリとセットになった釣具で、取り付けるだけで仕掛けが組めるのが特徴です。
全長は4mで、リール付きの竿はもちろん、ノベ竿でも使用可能。オモリからのハリスは60cmで、ハリは海タナゴバリが付いています。
号数は6号・7号・8号の3種類をラインナップ。パッケージの絵柄がコミカルなので、子供と気軽に小物釣りを楽しみたい方にもおすすめです。
ささめ針(SASAME) うきうき堤防五目
シンプルなウキ釣り仕掛け。パッケージあたり本バリ1本、スペアのハリが2本同梱され、計3本のハリがワンセットとなった釣具です。
サイズラインナップはS・M・Lの3種類。なお、本製品は楕円形のシモリウキを採用していますが、同シリーズには夜釣り対応バージョンや円錐ウキを使用した「うきうきホッケ」も用意されています。気になる方はチェックしてみてください。
ハヤブサ(Hayabusa) コンパクトロッド カンタンぶっこみサビキセット HA196
シモリウキ(玉ウキ)・ロケットカゴ・オモリがセットになった海釣り用の仕掛け。ウキ釣り仕掛けとサビキ釣り仕掛けを合わせた釣具で、底にオモリが着くと仕掛けが一直線になり、風や波がきても比較的安定しているのが特徴です。
パッケージサイズはS・M・Lの3種類で、仕掛けは1セット。1セットあたりハリは4本で、ピンクスキンとケイムラスキンのハリがそれぞれ2本用意されています。
ハヤブサ(Hayabusa) 小アジ専科 下カゴ飛ばしサビキセット リアルアミエビ HA230
投げサビキ・飛ばしサビキ用の海釣り仕掛け。投げ釣りとウキ釣り、サビキ釣りの仕掛けをミックスした釣具で、ウキと下カゴがセットになっているのが特徴です。
サビキ釣りでは足元を狙うことが多くありますが、本製品はやや沖目をサビキで狙いたい方におすすめ。パッケージの裏側に説明書きがあるので、初心者でも安心してセットできます。
釣具のおすすめ|収納グッズ
メイホウ(MEIHO) VS-3010NDM (マルチ)
定番のルアーケース。サイズは205×145×40mmで、単品使用はもちろん、複数購入しても重ねやすいのが特徴です。
内部には可変の仕切り板が3枚付いており、カスタマイズも容易。カラーはスモークBKとクリアの2種類が用意されています。ルアーだけでなく、仕掛けやフック、シンカー、スナップなど、小物を入れる際にも便利。なお、ラインナップにはサイズ違いのほか、浅型タイプや深型タイプもあるので、必要な方はぜひチェックしておきましょう。
メイホウ(MEIHO) VS-7010
3段仕様のタックルボックス。コンパクトなサイズ感で、据え置きで使うのはもちろん、フィールドへの持ち込みも気軽にできるのが特徴です。
可変できる仕切板が用意されているので、カスタムが容易なのも魅力。さまざまな小物を整理するのに便利です。本製品の大きさは284×180×112mm。なお、もうひと回り大きいタイプを求める方は310×214×132mmの「VS-7020」がおすすめです。
メイホウ(MEIHO) VS-7055N
さまざまな釣具や小物を収納するのに便利なタックルボックスです。バスフィッシングやボートフィッシングなどにおすすめ。また、ハンドルを固定できるストッパーを搭載しているのも特徴です。
フタを開くとハンドルが脚代わりになるため、裏面をトレースタンドとして使えるのもメリット。加えて、ロッドホルダーやサイドポケットなど、カスタマイズできるオプションが充実しているのも魅力です。
ダイワ(Daiwa) イソ バッカン H33(J)
コンパクトタイプのバッカンを求めている方におすすめの釣具。磯で使う撒き餌用のアイテムですが、それ以外でも使えるほど汎用性は高く、濡らしたくないアイテムを収納する際に便利です。
ラインナップとしてはHとSの2種類。前者は2in1タイプのハンドルが備わっており、それぞれ単体でも合体させても使えます。後者は肩にやさしいショルダーパット付きベルトを採用。サイズは各3種類、計6製品を展開しています。
シマノ(SHIMANO) バッカン EV BK-016Q 36cm
2in1タイプのハンドルが備わった小型のバッカン。使いやすさを追求した「ガチットハンドル」仕様で、片手にロッド、もう片方の手でバッカンを持ちやすいのが特徴です。
サイズラインナップは33cm・36cm・40cmの3種類。水濡れや塩ガミにしっかりと対応できるので、堤防や海釣り公園などはもちろん、船からの釣りで釣具を持ち込む際にもおすすめです。
ダイワ(Daiwa) クールライン α III
両開き対応の上フタを採用したクーラーボックス。本製品は同社における定番の釣具で、快適に使えるのが特徴です。
フタを閉じているときはしっかりと座れ、耐久性が高いのもポイント。腰を下ろしてアタリを待つ防波堤や漁港などからの釣りで使うのに向いています。
なお、ラインナップが豊富に揃っているので、購入前に使用シーンを想定しておくのがおすすめ。各種サイズが異なるほか、保冷力や機能性、それに伴う価格帯にも違いがあるので、注意しておきましょう。
シマノ(SHIMANO) フリーガ ベイシス 26L UZ-026N
同社エントリークラスのクーラーボックス。サイズは約530×306×330mm、重さは約3.4gで、比較的軽量コンパクトな釣具を求めている方におすすめです。
底面に真空パネルを配置しており、価格帯控えめながら十分使えるのもポイント。容量は約26Lで、500mlのベットボトルであれば22本の収納が目安となります。
釣具のおすすめ|ロッド・リール
ダイワ(Daiwa) CP 1000
持ち運びに便利なロッド&リールの釣具。ロッドの調子はソルトのライトゲームに対応した仕様で、岸から根魚を狙う際などにおすすめです。
ロッドは振り出し式(テレスコピック)を採用し、仕舞寸法は31cmとコンパクト。また、リールも軽量なので、釣り初心者はもちろん、旅先で気軽に竿を振りたいという方にもおすすめです。
ダイワ(Daiwa) MC 750X 3lb UL 111
リールとロッドがセットになっている釣具です。初心者に扱いやすいスピニングリールを採用し、ナイロンライン付きですぐに使いやすいのが特徴。加えて、しなやかな調子のULタイプのロッドを組み合わせおり、堤防からのちょい投げなどに適しています。
リールにはワンタッチハンドルを搭載しているため、折りたたんでコンパクトな状態で保管しやすいのもメリット。また、ロッドとリールを合わせた重量は約250gなので、持ち運びやすさを重視する方におすすめです。
シマノ(SHIMANO) シエナコンボ S90M
ロッドとリールがセットになったオールインワンパッケージの釣具。持ち運びに便利なタックルケース付きで、気軽にちょい投げ釣りやサビキ釣りを楽しみたいという方におすすめです。
ロッドは振り出し式(テレスコピック)、リールは同社のスピニングリール「シエナ」を採用。リールにはナイロンライン2.5号が巻いてあります。なお、本製品はレングスが9ftのモデルですが、他のラインナップにはこれよりもやや短い8ft6inや、少し長い9ft6inも用意されています。
シマノ(SHIMANO) ブエナビスタコンボ S60ML
さまざまな釣りに対応しやすいロッドとリールがセットの釣具です。全長1.83mのロッドとスピニングリールを組み合わせているのが特徴。ワームやハードルアーを使用するバスフィッシングなどにおすすめです。
仕舞寸法44.5cmの振り出し式で、コンパクトに収納しやすいのも便利。ガイドにラインを通したまま持ち運びやすいほか、ポイントをこまめに移動したいときに役立ちます。加えて、移動時や保管時に保護する専用ケースが付属しているのもメリットです。
釣具の選び方
日用品で代用できるアイテムと釣り専用のアイテムを用意する
釣具といえば竿やリールが代表的ですが、普段の生活で使っているアイテムも活用します。本記事では紹介しませんが、例えばウエットティッシュは必須。魚やエサを触った後など、手が汚れた際にあると便利です。
また、帽子などは熱中症対策になるほか、竿を振りかぶった際にハリから頭を守るためにも着用するのがおすすめ。タオルやビニール袋も大小いくつか用意しておく必要があります。これらは日用品でも問題ありません。
釣り専用に開発されたアイテムは使い勝手に優れています。例えば、専用のハサミなら、切りにくい種類の釣り糸もスムーズに切れます。文房具のハサミでも対応できる場合もありますが、使い勝手を考慮するなら専用のモノがおすすめです。
船に乗る際などは波などで荷物が濡れるので、防水性の高いバックの「バッカン」が重宝されます。すべてを買い揃える必要はありませんが、必要だと思うアイテムの購入を検討してみてください。
釣りは野外のアクティビティなので、フィールドによっては日焼け止めなどが必要です。また、船釣りを楽しむのであれば酔い止めもあると安心。なお、釣り場のボート屋などにはライフジャケットの貸し出しやタックルのレンタルなどを行なっている場合もあるので、事前情報は入念に調べておきましょう。