小学校の授業などで手にする機会が多い「彫刻刀」。木版画を作る際に使用するアイテムで、子どもだけでなく大人が趣味で使うこともあり、さまざまな製品が展開されています。ハンドル部の素材や刃の形状を含め、本数に違いがあるのもポイントです。

そこで今回は、おすすめの彫刻刀をご紹介。購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

彫刻刀の刃の種類

平刀

By: amazon.co.jp

「平刀」は、平らな形状をしているのが特徴。基本的には刃表を下にして使用します。材料を平らに削りたい場合はもちろん、丸刀で彫った部分の輪郭をぼかしたいときにも使えます。材料の表面をなめらかに仕上げたい場合におすすめです。

使用する際は手で軽く持って、材料を薄く削り取るように彫るのがコツ。彫刻刀のなかでも使用頻度が高いタイプです。

丸刀

By: amazon.co.jp

「丸刀」は、先端が曲線を描いているのが特徴。刃表を下にして材料をすくうように削ります。刃先のカーブが緩やかであれば、広い部分を彫る際に便利。刃先が小さいモノなら、より細かい部分も削りやすくなります。

太い直線から曲線や点まで、幅広く使えるのもポイント。使用する際は彫りたい線の太さや、幅の広さにあわせてサイズ分けするのがおすすめです。

三角刀

By: amazon.co.jp

「三角刀」は、V字型に尖っているのが特徴。刃表を下にして、柄を寝かして浅い角度で使用するのがコツです。刃を立てすぎるとうまく削れないので注意しましょう。

三角刀を使用すれば、鋭く細い線や溝が彫れます。深く入れると太い線が彫れ、浅く入れると細めの線が彫れるなど、力加減が重要。曲線にも対応できるので、図柄の輪郭を彫る際にも重宝します。

切出し刀

By: amazon.co.jp

「切出し刀」は、斜めに鋭く尖っているのが特徴。基本的には刃表を上にして使用します。最初に材料に切り込みを入れる際に用いることが多い彫刻刀です。

切出し刀は刃の向きが決まっており、一般的な製品は右利き用に作られています。購入する際は、利き手にあったタイプの切出し刀を選択するのが重要です。

彫刻刀の選び方

柄の形状をチェック

伝統型

By: amazon.co.jp

「伝統型」は、持ち手の断面が楕円形でストレートなタイプ。小学校の授業でも使用される一般的な柄の形状です。持ちやすく力の調節もしやすいため、一定の深さで材料を彫りたい場合におすすめ。角度調節もしやすく、初心者でも使いやすいタイプです。

スリムなので、持ち運ぶ際も便利。ペンケースに入れて収納および携帯したい場合にも適しています。

ダルマ型

By: rakuten.co.jp

「ダルマ型」は比較的柄が短く、ダルマのようなくびれがあるのが特徴。凹凸の部分に指をフィットさせるのがポイントです。伝統型に比べて力を込めやすく、立体的な作品を彫る際に適しています。

材料を削る際に、手に負担がかかりにくいのもメリット。長時間作業を行う場合にもおすすめのタイプです。

刃の材質で選ぶ

コスパがよい「全鋼製」

By: amazon.co.jp

全鋼製の彫刻刀は材料に一般的な鋼を使っています。手に入りやすい鋼で作られた彫刻刀はコスパに優れており、初心者にもおすすめです。小中学校の図工や美術で使用する際にも十分な切れ味を発揮します。

ただし、使い続けると切れ味が落ちてくるので、長期的に使用する場合には研ぎ直しが必要。また、かたい素材で研ぐのに時間がかかる点もデメリットです。

切れ味がよい「二層鋼製」

By: rakuten.co.jp

二層鋼製の彫刻刀は2種類の金属を組み合わせて作られています。下層にはかたさのある「特殊鋼」を使用し、特殊鋼のもろさを補うために上層に粘りのある「軟鉄」を採用しているのが特徴。付鋼製ともいわれており、耐久性と切れ味のよさを兼ね備えています。

二層鋼製の彫刻刀は、鋭い切れ味が欲しい方におすすめです。研ぎやすいので、自分好みの切れ味に調整できます。なお、軟鉄は汗や水分でサビやすいため、使用後は乾いた布などでお手入れすることが必要です。

サビにくい「ステンレス製」

By: craypas.co.jp

ステンレス製の彫刻刀はサビにくいのが特徴です。劣化しにくく、切れ味も落ちにくいので、研ぎ直さなくても長く使い続けやすいのがメリット。お手入れの手間を軽減したい方におすすめです。

ステンレス製の彫刻刀は子どもが使用することを想定しており、安全カバーが付いたモノを多数ラインナップ。安全性を重視する方にも適しています。

ハンドルの素材で選ぶ

滑りにくい「ゴム製」は小学生にもおすすめ

By: amazon.co.jp

小学生はもちろん彫刻刀の扱いが不慣れな方にも適しているのが、ハンドルの素材にゴムを採用しているモデル。ラバーグリップであれば力を入れても滑りにくく、比較的安全に使用できます。万が一のケガを予防したい場合に便利です。

しっかりと力を込めて作業しやすい点もメリット。比較的かための材料を削る場合にも重宝します。

耐久性が高い「木製」も人気

By: amazon.co.jp

一般的な彫刻刀に採用されているのが「木製」のハンドル。使用されている木材は製品ごとに異なりますが、長期間愛用するのであれば「朴(ほお)」の木を使った製品がおすすめです。刀の鞘や家具にも用いられている朴の木は、使い込むほど風合いが増します。

楽器やフローリング材に使われている「ローズウッド」を取り入れた製品も魅力的。手触りのよさに加えて、汚れが付きにくいのもポイントです。

カバー付きなら子どもでも安全

By: craypas.co.jp

手の滑りを抑えるラバーグリップだけでは不安な場合は、「安全ガード」を備えた製品がおすすめ。スライド式で刃先を柄の部分に収納できるのが嬉しいポイントです。

刃先を出す場合に刃に触れる必要がなく、しっかりと安全を確保しやすいのがメリット。小学生はもちろん、安全性を重視したい方にもぴったりです。

初めて買うならセットで売られているモノがおすすめ

By: amazon.co.jp

初めて彫刻刀を購入する場合は、複数種類をセットにした製品が便利。平刀・三角刀・切出し刀に加えて、2サイズの丸刀が付属している5本セットの製品が一般的です。

用途にあわせて形状の異なる彫刻刀を使い分けできるので、作業を効率よく進められます。なお、セットの彫刻刀を購入する場合は、収納ケースの使い勝手についても確認しておきましょう。

効率を重視するなら電動彫刻刀がおすすめ

By: amazon.co.jp

本格的な木彫りや大きな彫刻作品に取り組みたい方には、電動彫刻刀がおすすめです。電源を入れるだけで刃先が自動で小刻みに動くため、軽い力で彫り進められます。長時間の作業でも疲れにくいのが魅力。力に自信がない方にもおすすめです。

電動彫刻刀は、替え刃がセットになっているモノが多く展開されています。刃を付け替えることで、彫り方を変化させることが可能。ハンドル部分は1つなので、コンパクトに収納できて便利です。

左利きの方は左利き用をチェック

By: amazon.co.jp

彫刻刀には、右利き用と左利き用が展開されています。利き手用の製品を使うことで、より作業を行いやすいのがポイント。ケガの防止にもつながるので、安全に使えるよう彫刻刀は利き手にあったモノを選びましょう。

右利き用と左利き用の違いは、切出し刀の刃の向き。切出し刀は初めに切り込みを入れるタイミングや細かい仕上げなどの重要な作業で使用します。作品をキレイに仕上げるためにも、左利きの方は左利き用をチェックしてみてください。

彫刻刀のおすすめ|セット

義春刃物 マルイチ彫刻刀-SX

義春刃物 マルイチ彫刻刀-SX
安全性・携帯性・強度を追求したケース付き

専用のプラケースが付属した彫刻刀のセット製品です。安全性・携帯性・強度を追求して設計されたケースはロック機能付き。カバンに入れて携帯する際にも彫刻刀がバラバラになりにくく、安全に持ち運べるのが特徴です。彫刻刀が取り出しやすいようにスタンド機能も備えています。

彫刻刀のハンドル部分には、ABS樹脂とエラストラマー樹脂を使用。表面のエラストラマー樹脂は滑り止め効果が期待できます。

柄の部分にあるカラーによって、刃の形状を判断できるのもポイント。作業時に材料の滑りを予防するノンスリップシートや名前シールなど、付属品が充実しているのも魅力です。

義春刃物 よしはる彫刻刀-GX

義春刃物 よしはる彫刻刀-GX
2種類の金属を使用し、キレイに磨き上げられた刃

切れ味や耐久性に優れた彫刻刀の5本セット。刃の素材には特殊鋼と軟鉄の2種類の金属を使用した「付鋼」を採用しており、キレイに磨き上げられているのが特徴です。

作業時に材料の滑りを予防するノンスリップシートと名前シール、安全性・携帯性・強度を追求して設計されたケースの3つを付属。ケースにはスタンド機能が付いており、彫刻刀をスムーズに取り出せます。

柄の部分に刃の形状マークがデザインされているのもポイント。形状マークは色分けされ、一目で確認できます。

ハンドル部の素材にはABS樹脂とエラストラマー樹脂を使用。表面に用いられているエラストラマー樹脂は滑りにくく、万が一のケガを予防したい場合にもおすすめです。

義春刃物 よしはる彫刻刀 紙箱入り7本組 H-7

義春刃物 よしはる彫刻刀 紙箱入り7本組 H-7
切れ味や耐久性に優れ、快適に作業できる

刃の素材に高級な付鋼を採用した彫刻刀セットです。切れ味や耐久性に優れた手づくりの刃を備えているので、長期間愛用したい場合はもちろん、快適に作業を行いたい場合にもおすすめ。三角刀と平刀は1種類ずつ、切出し刀は刃先のサイズが8mmと4mmの2種類が入っています。

丸刀については、大丸刀・中丸刀・小丸刀の3種類が付属。作業に応じて使い分けしやすいのも魅力です。

刃と柄の接合部に使われている金具は高級クローム仕上げ。しっかりと打ち込まれており、刃が抜けてしまうトラブルを防げます。

義春刃物 マルイチ彫刻刀 紙箱入4本組 T-4

義春刃物 マルイチ彫刻刀 紙箱入4本組 T-4
収納時や携帯時に便利な紙製の箱が付属

比較的リーズナブルな価格で購入しやすい彫刻刀4本セット。平刀・切出し刀・三角刀・丸刀が付属しており、行う作業に応じて使い分けできるのがメリットです。

収納時や携帯時に便利な紙製の箱が付属しているので、初めて彫刻刀を購入する方におすすめ。本製品は4本組セットの製品ですが、3本組・5本組・6本組などの製品も展開されています。

義春刃物 マルイチ彫刻刀 SX-NEO

義春刃物 マルイチ彫刻刀 SX-NEO

安全性に配慮されたおすすめの彫刻刀。切出し刀以外の刃先には、プラスチックでアーチ状に囲った取り外し可能な安全ガードが付いており安心です。作業中に指を傷付ける心配が少なく、子どもでも使用できます。

柄の部分はABS樹脂とエラストマー樹脂の二重構造で、表面のエラストマー樹脂はマットな感触で滑りにくいのが魅力。ハンドル中央に穴をあけることで軽量化を実現しています。

刃には1枚の鋼で作られた全鋼製刃を採用。切れ味のよさと強度の高さがおすすめポイントです。ハンドルは刃の種類に応じて色分けされているため、使いたい刃を簡単に見分けられます。

サクラクレパス(SAKURA) グリップ彫刻刀SA EHTS-5A

サクラクレパス(SAKURA) グリップ彫刻刀SA EHTS-5A
持ちやすく力も入れやすいデザイン

使い勝手に優れた5本セットの彫刻刀です。スライド式安全カバーを備えているのが特徴。柄の部分に付いているスライダーを上下させるだけで刃先を出し入れできるのが魅力です。収納時や携帯時は刃を柄のなかに収納できるので、ケガなどを防止できます。

刃の素材には特殊加工ステンレスを使用。サビに強く切れ味が持続しやすいため、長く愛用できるのも魅力です。

ハンドル部に、ラバーグリップを採用しているのもポイント。持ちやすいデザインで、滑りにくく力を入れやすいのがメリットです。

サクラクレパス(SAKURA) サクラグリップ はんが彫刻刀A5本組 EHT-5A

サクラクレパス(SAKURA) サクラグリップ はんが彫刻刀A5本組 EHT-5A
切れ味が鋭い強靭な刃のため長期間使用可能

ハンドル部分にラバーグリップを用いた彫刻刀セット。滑りにくく、しっかりと手にフィットしやすいのが特徴です。

刃の素材には良質な鋼材を使用。刃全体に焼き入れが施されており、切れ味が鋭いのも魅力です。強靭で曲がりにくいので、長期間使う彫刻刀としても適しています。

切出し刀・三角刀・平刀に加えて、2サイズの丸刀が付属しているのもポイント。5本の彫刻刀はプラスチックケースに入っているため、携帯時や収納時にも便利です。

ハンドル部分の素材にはエラストラマー樹脂を採用。ラバーグリップ軸によって、しっかりと力を入れて作業できる点もおすすめです。

サクラクレパス(SAKURA) 高級彫刻刀 EHT-5G

サクラクレパス(SAKURA) 高級彫刻刀 EHT-5G
良質な鋼材が使われた切れ味の鋭い彫刻刀

良質な鋼材を使っている彫刻刀です。切れ味が鋭く快適に作業できるのが魅力。ラバーグリップが採用されており、しっかりと力を入れて彫れるのが特徴です。

三角刀・切出し刀・平刀に加えて、2サイズの丸刀が同梱。使用用途にあわせて、サイズの違う丸刀を使い分けできるのもポイントです。

柄の後端には刃先の形状がデザインされ、一目で確認できる仕様。グリップ部が色分けされている点もおすすめです。

銀鳥産業(Ginchosangyou) 彫刻刀・ほりおくんS5本組 CT-HS5

安全性重視の方におすすめの滑り止めシート付き

使いやすさと安全性を考えて作られた彫刻刀セットです。平刀・切出し刀・三角刀・中丸刀・小丸刀の5本がセットになっているのが特徴。滑り止めシート付きなので、安全性を重視する方におすすめです。

彫刻刀は使いやすい高さにスタンドアップするケースに入っています。また、彫刻刀の色分けと刃先マークにより、刃の形を見分けやすいのもポイントです。

目黒彫刻刀 彫刻王 21B-5

目黒彫刻刀 彫刻王 21B-5
5本セットの汎用性の高いアイテム

汎用性の高い彫刻刀のセット製品です。平刀・三角刀・丸刀・小丸刀・右印刀の5種類の彫刻刀に加えて、砥石が付属しているのが特徴。砥石を使用して切れ味を保ちやすいのが魅力です。

プラケースが付属しているのもポイント。5本セットの製品ですが、4本・6本・7本セットも展開されています。

角利産業(Kakuri Sangyo) 利五郎 彫刻刀セット 全鋼 7本組

角利産業(Kakuri Sangyo) 利五郎 彫刻刀セット 全鋼 7本組
使い分けできる彫刻刀7本セット

全鋼製の彫刻刀7本セットです。平刃・右斜刃・三角刃・丸刃などが付属。丸刀は3種類入っており、削りたいポイントにあわせて使い分けられるのがメリットです。

全鋼製の彫刻刀で、扱いやすいのが特徴。柄は木製の伝統型で持ちやすいアイテムです。

お手入れに使える砥石が付いているのも嬉しいポイント。初めて彫刻刀を購入する方にもおすすめです。

与板利器(Yoitariki) 桜日本 彫刻刀 桐箱入 5本組

与板利器(Yoitariki) 桜日本 彫刻刀 桐箱入 5本組

おしゃれな桐箱入りの彫刻刀セットです。7.5mmの平刃と7.5mmの印刀、3mm・6mmの丸刃、3mmの三角刃といった、使用頻度の高い5本がセットになっているのが特徴。三角刃の角度は70°で、シャープな線を描きたい方におすすめです。

柄には天然木を採用しています。黒色の塗装が施されており、高級感のある見た目に仕上がっているのが魅力です。

刃には、粘りのある地金に高級鋼を付けた二層鋼を使用。食い付きがよく長切れし、研ぎやすいのがポイントです。また、保管時のケガを防止する安全キャップが付属しています。

三木章刃物 パワーグリップ彫刻刀 7本組セット 80007

三木章刃物 パワーグリップ彫刻刀 7本組セット 80007

初心者から上級者まで幅広く使用できる彫刻刀のセットです。サクラ材を使ったグリップ部分の形状にダルマ型を採用しているのがポイント。凹んだ部分に指をあてれば手にフィットしやすく、力を入れて作業が行えます。

刃の素材には、鋼と鉄の2層構造の特殊鋼を使用。職人による手作業で製造されており、切れ味が鋭いのも魅力です。刃全体に焼き入れが施されているのもメリット。切れ味が落ちても研ぐことで維持できます。

道刃物工業 ハイス彫刻刀 10本組セット 20001000

道刃物工業 ハイス彫刻刀 10本組セット 20001000

納得の切れ味と丈夫さで、プロ用としてもおすすめの彫刻刀セット。刃先にはハイス鋼を使用し、丈夫で長持ちするのが特徴です。柄には使い込むほど手になじむサクラを採用しており、長く愛用できます。

サイズや形状がさまざまな彫刻刀が10本セットになっているので、幅広い作品づくりで活躍。高級感のある桐箱に入っているのもポイントです。刃先キャップが付いているため、安全に保管できます。

道刃物工業 ゴムハン彫刻刀3本組 Aセット S81100150

道刃物(MICHIHAMONO) ゴムハン彫刻刀3本組 Aセット S81100150
ラバーグリップで滑りにくいゴムハン用彫刻刀

ゴムハン(消しゴムハンコ)用の彫刻刀セット。ラバーグリップが採用されており、滑りにくく使いやすいのが特徴です。

しっかりと力を入れて作業できるだけでなく、万が一のケガを予防できるのもポイント。本製品は三角刀・丸刀・切出し刀の3本セットですが、三角刀小や丸刀小を加えた5本セットの製品も展開されています。

winwin-product GiGant 極細プロ 彫刻刀 12本セット CH-12PROT

winwin-product GiGant 極細プロ 彫刻刀 12本セット CH-12PROT

持ち運びに便利なハードケースに入った、おすすめの彫刻刀。ハードケースには1本ずつ仕切りが付いており、ケースの中で彫刻刀がぶつかりあわず、持ち運びに便利なのが特徴です。使用しないときもまとめてすっきりと収納できます。

平刀は1mmの極細サイズで、細かな部分の作業を行う際に活躍するのが魅力。版画の細い線や装飾部分を彫るときに役立ちます。柄には細身の木製グリップを採用しているのがポイント。握りやすく力の調整がしやすいので、おすすめです。

サンスター文具 彫刻刀 S3413705

サンスター文具 彫刻刀 S3413705

コンパクトに持ち運べるおすすめの彫刻刀。丸刀の大・小、三角刀、平刀、切出し刀が1本ずつ入った5本セットです。

ハンドル部分に、刃の種類別に色が付いており、彫刻刀を取り出す際に分かりやすいのがメリット。コンパクトなケース入りで、ランドセルにもすっきりと収まります。小学校の授業用で使用するのにおすすめです。

刃先は熟練の職人が刃の研磨をすることで、シャープな切れ味を実現しているのがポイント。子どもでも扱いやすいのが魅力です。

昭和教材 彫刻刀 SHW-2523

昭和教材 彫刻刀 SHW-2523

小学校で使用するのにおすすめの彫刻刀。柄の部分には、抗菌性がある軽量のソフトラバーグリップを採用しています。滑りにくく扱いやすいうえ、子どもの手でも持ちやすいサイズ感が魅力です。

ワンタッチで開くハードケースはスタンド式で便利。取り出しやすい角度で置いておけるので出し入れがしやすく、作業に集中できます。価格が安く、取り入れやすいのもポイントです。

東邦社 貫通型木彫刀 6本組 52B6

東邦社 貫通型木彫刀 6本組 52B6

さまざまな作品づくりに役立つ、おすすめの彫刻刀です。刃先から柄の先まで金属でつながっている貫通型を採用。底部をトンカチなどで叩いてノミのような使い方ができるのが魅力です。ノミと彫刻刀を使い分ける必要がないので、作業効率の向上が期待できます。

ハンドル部分は、手にやさしくなじむダルマ型。フィット感が高く、力が必要な作業も安全に彫り進められます。削り出しや木彫りに適した彫刻刀です。

HappyHome 彫刻刀12本セット 砥石付き

HappyHome 彫刻刀12本セット 砥石付き

コストパフォーマンスに優れた、おすすめの彫刻刀。サイズや形状の異なる使い勝手のよい彫刻刀が12本セットになっています。DIYから伝統工芸まで活躍する製品ながらも、低価格で購入できるのが魅力です。

固定ベルト付きのコンパクトな収納ポーチに入っており、バラバラにならず持ち運びにも便利。砥石付きで切れ味を保てるのもポイントです。

彫刻刀のおすすめ|単体

目黒彫刻刀 本喜秀 丸刀

目黒彫刻刀 本喜秀 丸刀

切れ味が鋭く、使いやすい彫刻刀。刃の素材には日立の刃物鋼「SK-5」が使われており、研ぎやすいのが魅力です。

柄の長さは165mm。一般的な伝統型の形状が採用されているため持ちやすく、力の調節がしやすいのもポイントです。

4.5mm・6mm・7.5mm・9mmのモデルもラインナップ。好みにあった長さのモノをチェックしてみてください。

梅心子 本職用彫刻刀 右印刀 12mm

梅心子 本職用彫刻刀 右印刀 12mm

江戸時代から続く刃物鍛冶「梅心子圀光」の伝統と技術を用いて作られた彫刻刀です。刃部分に、高級刃物鋼である安来青紙鋼を使用しているのが特徴。切れ味に優れており、職人の方から一般の方まで幅広くおすすめです。

12mmの右利き用切出し刀。柄には手になじみやすい木材を使っています。刃が柄の真ん中あたりまで仕込まれているのもポイント。刃が短くなった場合には、柄を削って使い続けられます。

三木章刃物 パワーグリップ彫刻刀 三角型 3mm 60° 84030

三木章刃物 パワーグリップ彫刻刀 三角型 3mm 60° 84030

ダルマ型の柄を採用した彫刻刀です。凹んだ部分に指をあてて持てば、しっかりと手にフィットしやすいのが特徴。ケガを予防できるだけでなく、力を入れて作業しやすいのも魅力です。

1mm・1.5mm・4.5mm・6mmなどもラインナップ。切れ味が良好なので、刃先の鋭さを活かした作品づくりをしたい方はぜひチェックしてみてください。

ウェーブ(WAVE) HG細幅彫刻刀 平刀 刃幅3.0mm HT-415

ウェーブ(WAVE) HG細幅彫刻刀 平刀 刃幅3.0mm HT-415

スタイリッシュなデザインを用いた彫刻刀です。刃の材質にモリブデン鋼を採用しているのが特徴。切れ味と耐久性を両立しているのがメリットです。

グリップ部を取り付けるネジ加工が、柄の両端に施されているのもポイント。ペンを握るように持つペン型グリップと、人差し指のつけ根あたりに柄の後端をあてて使用する後部グリップの両方に対応できる点もおすすめです。

京セラ(KYOCERA) RUOBI 電動彫刻刀 DC-501

京セラ(KYOCERA) RUOBI 電動彫刻刀 DC-501

3種類の替え刃が付いた電動タイプの彫刻刀です。9mmの平刀・6.5mmの三角刀・9mmの丸刀が付属。幅広い用途に使えるのが魅力です。

本体サイズは長さ226×幅46×高さ49.4mm。握りやすく、使い勝手に優れている点がおすすめです。

砥石が付属しているのもメリット。刃先を研ぐと切れ味が向上するので、長時間の作業にも適しています。

プロクソン(PROXXON) カービングプロ No.28640

プロクソン(PROXXON) カービングプロ No.28640

電動タイプの彫刻刀です。9mmの平刀と丸刀に加えて、4mmの三角刀などの替え刃が付属。木彫り・彫刻・木版画など、幅広い用途に使えるのが魅力です。

振動は1分間に11000回と高速回転を実現。刃先をあてるだけで簡単に彫れるので、ケヤキ・ホウ・チーク・ラワンなどのかたい木を彫刻したい場合にもおすすめです。

東京オートマック(AUTO MACH) ハイホリデー HHD-10

東京オートマック(AUTO MACH) ハイホリデー HHD-10

曲線など細かな彫刻に適した電動タイプの彫刻刀です。本体重量は415gと軽く、扱いやすいのが特徴。振動は1分間に10000回と高速で、刃先を材料にあてるだけで簡単に削れます、

替え刃は、3mmと9mmの丸刀・12mmの平丸刀・7mmの三角刀・9mmの丸スクイの5種類が付属。彫刻時にかかる手の負担を軽減したい方におすすめです。

義春刃物 よしはる三友彫刻 三角刀6ミリ

義春刃物 よしはる三友彫刻 三角刀6ミリ

切れ味はもちろん、耐久性にも優れた彫刻刀です。刃の素材には洗練された二層鋼を使用。高品質で効率よく作業が行えます。

伝統型の柄の素材に朴の木を採用しているのもポイント。使い込むほどに風合いが増し、長く愛用しやすいのもメリットです。平刀・丸刀・切出し刀なども展開されています。

エスコ (ESCO) 6.0mm 彫刻刀(安来鋼/丸型) EA588MA-6

エスコ (ESCO) 6.0mm 彫刻刀(安来鋼/丸型) EA588MA-6

シンプルな形状で使いやすい、おすすめの彫刻刀。柄には使い込むほど風合いが増す朴を採用しています。耐久性が高く、長く愛用できるのが魅力です。

丸形の6mm刃は、緩やかな溝を彫るのにぴったり。刃には安来鋼を使用することで切れ味のよさを実現しています。

柄は力加減を調整できる伝統型を用いており、浅めの彫りから深めの彫りまで表現しやすいのがポイント。繊細な装飾からDIYまで幅広く重宝します。

藤原産業 千吉 鋼付彫刻刀 丸6MM

藤原産業 千吉 鋼付彫刻刀 丸6MM

鋭い切れ味で頭に描いたデザインを表現しやすい、おすすめの彫刻刀。耐摩耗性に優れており、鋭い切れ味が長く続くのが特徴です。研ぎ直しやすい鋼付彫刻刀なので、長く愛用できます。

刃先は丈夫で刃持ちがよいため、長時間の作業が必要な大きめの作品づくりの際も安心。重量は20gと比較的軽量で、長い時間作業しても手が疲れにくいのがポイントです。

シモムラアレック 職人堅気 超極細精密彫刻刀マイクロ丸刀1.0ミリ AL-K107

シモムラアレック 職人堅気 超極細精密彫刻刀マイクロ丸刀1.0ミリ AL-K107

太めのグリップが握りやすい彫刻刀。柄は16mmと太めの仕様で、しっかりと握りやすいのが特徴です。程よく手にフィットするので、長時間の作業にも適しています。

1mmの極細の刃先は細々とした作業をする際におすすめ。細かな箇所のR彫り加工も可能なのが魅力です。刃の素材には、切れ味がよい青紙スーパーを採用。繊細な装飾を施すときにも重宝します。

彫刻刀のおすすめ|左利き

義春刃物 よしはる 彫刻刀セット プリティドール 全鋼製 左利き用

義春刃物 よしはる 彫刻刀セット プリティドール 全鋼製 左利き用

かわいいケースが付属している、小学生向けの左利き用彫刻刀。ゴム製のグリップで滑りにくいのが特徴です。柄の中央にはくぼみがあり、指がしっかりとフィットします。力がいる作業も安全に行えるのが魅力です。

作業中の指のケガを防止できる安全ガードがあるのがポイント。安全ガードは取り外しができるため、成長に応じて使い分けられます。

5本の彫刻刀を収納できるチャック式のかわいいポーチが付いており、安全に持ち運ぶことが可能。ランドセルにもすっきりと収まる薄型で、小学校の授業で使用するのにおすすめです。

義春刃物 マルイチ 彫刻刀SX 全鋼製 切出刀 印刀 左

義春刃物 マルイチ 彫刻刀SX 全鋼製 切出刀 印刀 左

子どもでも扱いやすい左利き用の彫刻刀です。切出し刀のみの単品。柄の部分に記名欄が付いており、小学校で使用するのにも便利です。紛失の心配を軽減できます。

柄は程よく太さのあるラバーグリップを採用しているため滑りにくく、子どもの手にもなじみやすいのがポイント。楕円型で机の上に置いた際に転がる心配が少なく、作業中の落下を防止できるのもおすすめポイントです。

三木章刃物 ハイス鋼 彫刻刀 キワ型 左 4.5mm 45031

三木章刃物 ハイス鋼 彫刻刀 キワ型 左 4.5mm 45031

左利き用の切出し刀です。製品自体、刃から柄まで自社工場で製造されているのが特徴。熟練の職人が仕込みから刃付までを丁寧に行っているのが魅力です。

耐摩耗性に優れたハイス鋼を使った刃には焼き入れが施されており、研ぐことで長く使いやすいのも嬉しいポイント。高温でも軟化しにくいと謳っています。左利きの方におすすめの1本です。

アイガーツール(EIGER TOOL) 信秀 彫刻刀 左印刀 7.5mm

アイガーツール(EIGER TOOL) 信秀 彫刻刀 左印刀 7.5mm

刃幅7.5mmの左利き用彫刻刀です。鋭い刃先で、切れ味に優れているのが魅力。切り込みを入れたり角を落としたりと、さまざまな使い方ができます。

刃先に、伝統を活かした質の高い刃物鋼を使用しているのがポイント。また、柄には手触りのよい木材を採用しています。版画・木彫り・ホビー・やわらかい材質などの彫刻に適したモノを探している方におすすめです。

道刃物工業 TENTO彫刻刀 5本組 14000500

道刃物(MICHIHAMONO) TENTO彫刻刀 5本組 14000500

彫刻刀・美術用品専門店である「道刃物」の彫刻刀セット。カラフルな柄で刃先の判別がしやすく、初心者でも扱いやすいのが魅力です。

柄には滑りにくく握りやすいエラストマー樹脂を採用。安心して使いやすいので、左利きの方におすすめです。

7.5mmの平丸刃・7.5mmの印刃・3mmと6mmの丸刃・3mm三角刃が、セットになっているのも特徴。シンプルなプラケースに入っているため、持ち運びも簡単です。

与板利器 桜日本 彫刻刀 鋼付 印刀左 7.5mm

与板利器 桜日本 彫刻刀 鋼付 印刀左 7.5mm

広い面の削り出しに重宝するおすすめの左利き用彫刻刀。刃先が7.5mmの左利き用の切出し刃で、広い面を削ったり大きく切れ込みを入れたりするのに便利です。版画や彫刻を作る際に活躍します。

柄には天然木を採用しており、耐久性が高く、長期間愛用できるのがポイント。ブラックで統一されたシックなデザインで、高級感があるのも魅力です。

彫刻刀のAmazonランキングをチェック

彫刻刀のAmazonの売れ筋ランキングをチェックしたい方はこちら。