釣具メーカーのなかでも総合ブランドとして多くの製品を取り揃えている「ダイワ」。自分好みのモノを見つけやすいのがメリットです。しかし、種類が豊富なので、どれを選べばよいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめのダイワのベイトリールをピックアップ。購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ダイワ(Daiwa)のベイトリールの特徴

By: daiwa.com

ダイワのベイトリールの特徴は総じて軽さのアドバンテージを感じること。シャープにロッドを振り抜けるので、遠投はもちろん、ピッチング・フリッピング・スキッピングなどのテクニカルなキャストがしやすいのが魅力です。

また、同社のベイトリールは製品名のアルファベット表記によって仕様が確認できるのもポイント。例えば、「SV」はマグネットブレーキのメリットを最大限に引き出す「ストレスフリー・バーサタイル」の略で、スプールに付く表記です。

「TW」はレベルワインダーの「Tウイング」のこと。クラッチを切るキャスト時はオープンに、クラッチがオンになるリトリーブ時は狭まることで、ラインの放出と正確な糸巻きに寄与します。

また、「AIR(エア)」とはその名の通り、軽さが強調されている製品に付けられている表記のこと。さらに、「HLC」は「ハイパーロングキャスト」のことで、より飛距離アップを意識した製品といわれています。

ダイワ(Daiwa)のベイトリールのおすすめモデル

ダイワ(Daiwa) PR100

ダイワ(Daiwa) PR100

価格を抑えつつ、釣りに必要な性能をそろえたベイトリール。バスやソルトゲームなど、バーサタイルに使えるため、初心者が最初に購入する1台としておすすめです。自重190gの軽量設計で、操作性にも優れています。

また、回転速度に合わせてブレーキ力を自動で調節する「MAGFORCE」を搭載しているのもポイント。バックラッシュを抑えつつ、飛距離の向上も実現しています。コスパの初心者向けベイトリールを探している方は、チェックしてみてください。

ダイワ(Daiwa) バス X 80SH


ダイワ(Daiwa) バス X 80SH
初心者アングラーにおすすめのモデル

同社ベイトリールにおけるエントリーモデル。基本性能がしっかりとしており、これからベイトリールでルアーフィッシングを始めようと考えている初心者アングラーにおすすめです。

ギア比は7.5:1で、重さは195g。ラインキャパはナイロン12lbで100mと、オールマイティに活躍します。アルミ製の32mm径ブランキングスプール搭載しているほか、90mmのアルミクランクハンドルとソフトタッチフラットノブを採用しているのもポイントです。

ダイワ(Daiwa) 紅牙 X IC

ダイワ(Daiwa) 紅牙 X IC

コストを抑えつつ、タイラバに必要な機能を多数搭載したベイトリールです。ICカウンターも搭載しており、水中の情報をディスプレイで視覚的に確認できます。

ボディには、剛性の高いスーパーメタルフレームを採用。負荷がかかった場合でもたわみにくく、しっかりと巻き上げられます。ロングタイプのダブルハンドルを採用しているので、大物がかかった際に対応しやすいのもメリットです。

巻糸量は、PEの1号で200mの浅溝設計。ギア比4.9で1回転あたり54cmのラインを巻き取れます。コスパに優れたタイラバ用リールを探している方に、おすすめのモデルです。

ダイワ(Daiwa) ライトSW X IC

ダイワ(Daiwa) ライトSW X IC

海中の状況を視覚化できるICカウンターを搭載した小型リールです。10cm単位で水深を測れたり、巻き上げ時の穂先巻き込みを予防できる機能を搭載したりと、船釣りの際に役立つ機能を備えています。

スプールは、1号のPEラインを200m巻ける浅溝設計。下糸を結ばずに使えて便利です。さらに、クラッチを切った際に高速で仕掛けを落とせるスーパースプールフリー仕様のため、スムーズに釣りができます。

ハンドルには、100mmのダブルハンドルを採用しており、力を入れやすいのがメリット。大型EVAノブで滑りにくく、しっかりと力を込められます。小型でパワーのあるベイトリールを探している方に、おすすめのモデルです。

ダイワ(Daiwa) ライトゲーム X IC

ダイワ(Daiwa) ライトゲーム X IC

さまざまなライトゲームに対応した、コンパクトなベイトリール。本製品にはICカウンターが搭載されており、船での釣りをサポートします。さらに、軽量なので扱いやすく、長時間の釣りにもおすすめです。

高剛性アルミフレームや大型のノブなど、ライトゲーム用ながらパワフルな巻き上げをできるのもポイント。100mmのダブルハンドルと、バランサー付きのシングルハンドルモデルを展開しており、好みに合わせて使い分けられます。

また、ブラックのボディとメタリックブルーのカラーがおしゃれなのも魅力。コンパクトながらパワーのあるベイトリールです。

ダイワ(Daiwa) フネ XT

ダイワ(Daiwa) フネ XT

仕掛けの重さによって適したブレーキ力に調節できる「MAGFORCEブレーキ」を搭載したベイトリール。タコやヒラメなどを釣りたい方におすすめのモデルです。ギア比は4.8・5.6・6.8の3種類があり、釣りのスタイルに合わせて選べます。

ボディに使用しているスーパーメタルフレームにより、高負荷でも問題なく巻き上げが可能。60mmのロングハンドルに加えて、大型で滑りにくいEVAノブ搭載で、力強い釣りができます。また、スーパースプールフリー仕様のため、スムーズに仕掛けを落とせるのもポイントです。

ダイワ(Daiwa) タトゥーラ SV TW 103SH

ダイワ(Daiwa) タトゥーラ SV TW 103SH
1台で幅広く使いたいアングラーにおすすめ

アルミ製のスーパーメタルフレームを採用したタフ仕様のベイトリールです。ギア比は6.3のノーマル、7.1のハイギア、8.1のエクストラギアと3タイプが揃っています。いずれも自重は190gと200gを下回っており、耐久性と軽さを両立しているのが特徴です。

扱えるルアーの幅も広く、ラインの太さを変えればビッグベイトからスモラバまで対応。バーサタイル仕様となっているので、1台で幅広く使いたいアングラーにおすすめの製品です。

ダイワ(DAIWA) アルファス SV TW 800S


ダイワ(DAIWA) アルファス SV TW 800S

スプール径32mmのシャロースプール仕様で、フィネスな釣りにおすすめのダイワの小型ベイトリールです。強度が高く滑らかな回転の持続を追求した「HYPERDRIVE DIGIGEAR」を搭載。剛性の高い「HYPER ARMED HOUSING」と併せて、長く巻き性能を維持できるのが魅力です。

ギア比は7.1と8.5の2種類を展開。XHにあたる8.5では、回収速度を活かした展開の早い釣りができます。また、バックラッシュを減らすSVシステムやエアブレーキシステムを搭載。初心者でも扱いやすい設計に作られています。

重量が175gと軽量で腕への負担が少なく、キャスティングしやすいのもメリット。さらに、ソルトにも対応しており、ブラックバスやロックフィッシュでの釣りにおすすめです。

ダイワ(Daiwa) HRF PE SPECIAL 8.1R-TW


ダイワ(Daiwa) HRF PE SPECIAL 8.1R-TW

アイナメなどを狙うロックフィッシュゲームに適したベイトリール。PEラインであれば2号で150m、フロロ14lbで100m巻きに対応しており、太めのラインが巻けるのが特徴です。

根魚をカバーから引きずり出すべく、ギア比は8.1のハイギア仕様。自重は195gと200gを下回るスペックで、ソフトベイトを手返しよく撃っていくのはもちろん、リグの操作を軽快にできるのも魅力です。

ダイワ(Daiwa) 紅牙 TW


ダイワ(Daiwa) 紅牙 TW

ダイワのベイトリールのなかでもタイラバ専用に開発されたモデルです。同種の釣りは落として巻くという単純な作業に思われがちですが、一定に巻くことが重要。本製品は「巻き」に焦点を当てているのが特徴です。

巻きスピード別に2種類が用意されているのも魅力。ハンドル1回転あたり52cmのギア比4.9と、77cmのギア比7.3がラインナップされています。また、タイを象徴する桜色がスプールのカラーに施されているのもポイント。これまで汎用性の高いベイトリールをタイラバで使っていた方はぜひチェックしてみてください。

ダイワ(DAIWA) TATULA TW 400


ダイワ(DAIWA) TATULA TW 400

フロロ・ナイロンラインを140m巻けるラインキャパが魅力的なダイワのベイトリール。ビッグベイトやジャイアントベイトを使い、パワフルな釣りをしたい方におすすめのモデルです。

軽く滑らかな巻き上げと力強さを実現した「HYPER DOUBLE SUPPORT」を採用。大型の魚がかかったときでも、安定したやり取りが可能です。

レベルワインダーはバックラッシュを抑える「TWS」、ブレーキは磁力でコントロールする「MAGFORCE」を搭載。空気抵抗の大きいビッグベイトでも、ライントラブルを起こしにくいのがメリットです。

ダイワ(Daiwa) アルファス エア TW 8.6L


ダイワ(Daiwa) アルファス エア TW 8.6L
軽量ながら、耐久性の高い強靭なアルミボディ

ベイトフィネスリールのなかでも汎用性の高いおすすめモデル。ライトリグを操作するバスフィッシングのほか、管釣りや渓流のトラウト、メバリングといったライトソルトゲームなど、幅広いシーンで使えるのが特徴です。

ギア比は8.6と高く、ラインキャパはナイロン6〜8lbで45m、ハンドル1回転の糸巻き量は75cm。また、自重は160gと軽量ながら、耐久性の高い強靭なアルミボディを採用しており、1日中キャストを繰り返すシーンでも快適に使えます。

ダイワ(DAIWA) ジリオン TW HD 1000


ダイワ(DAIWA) ジリオン TW HD 1000

遠投性能を高める「MAG-Z BOOST」を搭載したダイワのベイトリール。高負荷に耐えられる耐久性の高さが魅力で、ヘビーウエイトのルアーを想定した設計が特徴です。

スプールの素材には、特殊アルミ合金のG1ジュラルミンを使用。さらに、ドライブギアとピニオンギアにも強度の高い素材を採用しており、ハードな使い方にも耐えられます。遠くに飛ばせるキャスティング性能を有したベイトリールを探している方に、おすすめのモデルです。

ダイワ(DAIWA) シルバーウルフ SV TW PE SPECIAL 1000


ダイワ(DAIWA) シルバーウルフ SV TW PE SPECIAL 1000

細いPEラインの使用を前提として設計された、ダイワのベイトリール。ラインの細さが重要な、チニングゲームにおすすめのモデルです。

本製品は、キャスト時に起こる摩擦抵抗を軽減する「TWS」を搭載したモデル。バックラッシュが怖いPEラインでも、フルキャストしやすいのがメリットです。加えて、ラインの食い込みによる高切れを予防するハイスピードレベルワインドも搭載しています。

ダイワ(DAIWA) 月下美人AIR TW PE SPECIAL


ダイワ(DAIWA) 月下美人AIR TW PE SPECIAL

径28mmのPE専用AIRスプールと、ラインの抵抗を軽減する「TWS」を搭載したダイワのベイトリール。ライトリグ使用時でも安定したキャストができ、ライントラブルを起こしにくいのが魅力です。

ブレーキシステムにはマイクロルアーでも飛距離を出せるよう、エアブレーキにPEチューンを施したモノを使用。加えて、キャスティング性能を向上する「ゼロシャフト」も搭載しており、快適にキャストができます。

ダイワ(Daiwa) ジリオン 10.0L-SV TW

ダイワ(Daiwa) ジリオン 10.0L-SV TW
動作がスムーズで効率的に攻められる

ギア比10.0:1とハイスピード仕様のベイトリール。ハンドル1回転あたりの糸巻き量は106cmと多いのでルアーのピックアップスピードが速く、シャローを広範囲に探る釣りなど、より効率的に攻められるのが特徴です。

ラインスラックの回収が早いので、フッキングしてからの寄せもスピーディに行いやすいのがポイント。また、ランディングに至るまでの一連の動作がスムーズにできるのも魅力です。

ラインキャパはナイロン14lbで90m、16lbで80mが目安。なお、本製品は淡水専用なので、その点は留意しておきましょう。

ダイワ(Daiwa) ソルティガ BJ

ダイワ(Daiwa) ソルティガ BJ

高い耐久性を備えており、快適にベイジギングができるベイトリールです。海水やホコリなどがリール内部に侵入するのを予防する「マグシールド」を採用しているのが特徴。トラブルを予防して、滑らかな回転性能を維持します。高い耐久性に加えて、防水性を実現しているのが特徴です。

ワインド部分には、ライン放出時の抵抗を軽減してスムーズに送り込める「シンクロレベルワインド」を搭載。ラインへの負荷が少ないうえ、トラブルが起こりにくいのがメリットです。

また、魚の引きに合わせてドラグを効かせる「ATD」システムにより、大型魚でも安定したファイトを楽しめます。本格的なベイジギングを考えている方に、おすすめのベイトリールです。

ダイワ(Daiwa) SV ライト リミテッド


ダイワ(Daiwa) SV ライト リミテッド

バーサタイル機と比べて、ややベイトフィネス寄りのセッティングとなっている淡水専用モデル。キャストフィールは同社の「AIR」、スプール強度はマグネットブレーキのメリットを最大限に引き出す「SV」仕様で、軽量プラグやライトリグも扱えるのが特徴です。

ラインナップはギア比6.3・自重148gと、ギア比8.1・自重153gの2種類。フィネスな釣りからカバーゲームまでこなせるため、ベイトフィネスよりもワンランク強めで、オールランドタイプよりも喰わせ重視のルアーを操作したい方におすすめです。

ダイワ(Daiwa) ミリオネア CT SV 70H


ダイワ(Daiwa) ミリオネア CT SV 70H

オールマシンカットボディを採用した丸型ベイトリール。トラブルが少なく、大小問わずさまざまな巻物系ルアーをスムーズにキャストできるのが特徴です。

本シリーズのギア比は6.3と7.2の2種類をラインナップ。自重や最大ドラグ、巻糸量、ハンドル長さなどに違いはないので、純粋にギア比とハンドル1回転あたりの糸巻き量で使い分けられます。巻き感にこだわりたい方におすすめのモデルです。

ダイワ(Daiwa) スティーズ CT SV TW 700XHL


ダイワ(Daiwa) スティーズ CT SV TW 700XHL

バーサタイルモデルのSVに、コンパクト&タフのCTがミックスされたベイトリール。シリーズとしては複数の製品をラインナップしていますが、いずれも自重150g、ハンドル長さ80mmと軽量かつしっかりと手に収まるサイズ感にまとまっているのが特徴です。

素材にはG1ジュラルミンを採用しており、十分な強度も確保。ラインキャパはナイロン12lbで70m、14lbで60mとベイトフィネス機とも遜色ない適性を備えているのも魅力です。

ギア比は6.3・7.1・8.1と3種類を用意。広大なエリアをファストムービングルアーでサーチしたり、カバーをピンで撃っていったりと、機能性を重視する方におすすめです。

ダイワ(DAIWA) スティーズ リミテッド SV TW 1000S-XH


ダイワ(DAIWA) スティーズ リミテッド SV TW 1000S-XH

ギア比8.5で90cmの巻き取り量を有する、ダイワのバス釣り用ベイトリール。素早いルアーの回収が可能で、スピーディな釣りをしたい方におすすめです。

シャロースプール仕様で自重160gの軽量化とキャスト正確性を実現。コンパクトにピンスポットを狙えるのが魅力です。

シャフトの抵抗をなくした「ゼロシャフト」や、トラブルレスに飛距離を向上する「SV BOOST」を搭載。高いキャスティング性能と快適性を備えています。

ソルトにも対応しており、バス以外にもシーバスやチヌなど、幅広い魚種を狙えるのもポイント。高いキャスティング性能と豊富な機能を搭載した、ハイスペックなダイワのベイトリールを探している方におすすめのモデルです。

ダイワ(Daiwa) スティーズ AIR TW 500XXH


ダイワ(Daiwa) スティーズ AIR TW 500XXH

日本のタフコンディション化したフィールドや、魚がスレているハイプレッシャーエリアで活躍するベイトフィネスリール。淡水専用の製品ですが、これまでスピニングリールでカバーしていた領域を手返しのよいベイトリールでまかなえるのが特徴です。

ラインナップとしてはギア比6.8と9.1の2種類をラインナップ。シャッドプラグをゆっくり巻きたいときは前者を、ライトリグを撃っていきたいときは後者を選ぶのがおすすめです。

いずれも28mm径と小口径かつ肉抜きしたAIRスプールを採用しており、ラインキャパはナイロン6〜8lbで45m。自重は135gと軽量に仕上がっているので、快適に使い続けられます。ハイエンドクラスのベイトフィネスタックルを求めている方におすすめです。

ダイワ(Daiwa) ジリオン TW HLC 1514


ダイワ(Daiwa) ジリオン TW HLC 1514
淡水・海水を問わず快適な使用感が持続

遠投性能と耐久性にこだわって開発されたベイトリール。強度の高いアルミ系素材の「G1ジュラルミン」をスプールに採用しているほか、高精度に仕上がっており、飛距離アップを図っているのが特徴です。

本製品は淡水・海水を問わず使用可能。また、マグシールドボールベアリングにより、キャストやリーリング時などの異音に配慮できるなど、快適な使用感が持続するのもポイントです。

ギア比は7.3:1で、ハンドル1回転の糸巻き量は82cm。ラインキャパはナイロン14lbで100m、16lbで85m、自重は215gとなっています。

ダイワ(Daiwa) IM Z リミットブレイカー TW HD-C

ダイワ(Daiwa) IM Z リミットブレイカー TW HD-C

専用のアプリと連動して、釣行データを記録できるベイトリールです。累積したデータによって、さまざまなブレーキモードが解放され、スタイルに合った設定を行えます。

さらに、釣り中の誤作動を抑える「ゼロアジャスター」や、飛距離とコントロール性を向上する「TWS」がスプールの動きをサポート。快適なキャスティングを実現します。

また、パーツごとの耐久性も高く、大型魚にも対応可能。魚の引きに合わせて適切なドラグのコントロールができる「ATD」も搭載しています。さまざまな釣りをやり込みたい、上級者におすすめのベイトリールです。

ダイワのベイトリールの売れ筋ランキングをチェック

ダイワのベイトリールのランキングをチェックしたい方はこちら。