暑い季節はもちろん、長時間家を空ける際にも便利な「猫用自動給水器」。猫が飲む水を自動供給するアイテムで、水を飲みたがらない猫にもおすすめです。しかし、各メーカーから多種多様なモデルが展開されており、購入する際にはどれを選んでよいか迷ってしまう場合もあるのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめの猫用自動給水器をご紹介します。選び方のコツも解説しているので、あわせて参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- 自動給水器とは?
- 自動給水器のメリット・デメリット
- 猫用自動給水器の選び方
- 猫用自動給水器のおすすめ|コード式
- 猫用自動給水器のおすすめ|コードレス
- 猫用自動給水器の売れ筋ランキングをチェック
- 猫用自動給水器のお手入れ方法
自動給水器とは?
自動給水器とは、タンクにセットした水がなくなるまで、飲み水を自動で給水できるアイテム。猫は泌尿器系の病気にかかりやすいといわれている生き物です。水をあまり飲まないと、尿濃縮によって尿の色が濃い黄色やオレンジ色に変化したり、膀胱炎や尿石症の原因になったりしてしまう場合があります。
愛猫に水分補給を促したい場合には、新鮮な水を供給できる猫用自動給水器の利用がおすすめです。また、猫用自動給水器は比較的お手入れが簡単。メンテナンスにかかる手間を軽減したい場合にも便利です。
自動給水器のメリット・デメリット
猫用自動給水器は一般的に、フィルターのろ過機能により水道水に含まれる不純物などを効果的に除去できるのがポイントです。いつでもキレイな水を猫に与えられるのがメリット。猫の健康を気遣いたい方におすすめのアイテムです。
循環型を採用した製品の場合、水が流れる様子が猫の興味を引きやすく、猫の水分摂取の促進効果も期待できます。猫がなかなか水を飲んでくれないときにも便利です。
一方、猫用自動給水器の多くは電源を必要とするので、急な停電時には使用できなくなるのがデメリット。家を長時間留守にすることが多い方は、天候の状況に左右されないコードレスタイプの製品をチェックしてみましょう。
また、付属のフィルターは消耗品のため、数週間ごとに交換する必要があります。機能性を維持するには、ランニングコストがかかることも留意しておきましょう。
猫用自動給水器の選び方
猫が飲みやすい形状のモノを選ぶ
猫用自動給水器を購入する際は、飲みやすさを考慮して選ぶのが重要。猫の体格は品種や年齢などによってそれぞれ異なります。
子猫や標準体重の成猫であれば低めの給水器でも問題ありませんが、体の大きい猫や老猫は飲みにくさを感じてしまいます。できるだけ飲みやすい高さのモノを選択するのがおすすめです。
また、猫用の自動給水器は、高さだけでなく皿の形状も確認すべきポイント。高性能なセンサーの役割を担うヒゲがあたってしまう製品は、猫が使わない可能性もあります。ヒゲがあたらない広さのあるモノを使用するのがポイントです。
パーツの取り外しが簡単でお手入れしやすいモノを選ぼう
猫用自動給水器はフィルターの効果で長く衛生的に使えるものの、まったく掃除せず放置しているとカビなどが発生する恐れもあるので、定期的にお手入れすることが重要です。パーツの取り外しが簡単にできるモノであれば、お手入れの負担を大きく軽減できます。
なかには、パーツを分解して丸洗いできるモデルのほか、食洗機に対応したモデルなどがラインナップされています。ワイヤレスポンプを採用したモデルであれば、ポンプパーツを取り外して細部までお手入れできるのでおすすめです。
静音性に優れたモノを選ぶ
循環型の猫用自動給水器は、水を循環させるためにモーターを内蔵しています。モーターの駆動音は人が気にならない場合であっても、耳がよい猫にとっては騒音に感じる可能性があります。モーター音が大きいと水を飲んでくれない場合があるので、なるべく静音性に優れたモデルを選択しましょう。
また、電源不要で使えるディスペンサー型を選ぶのも選択肢のひとつ。モーターも搭載されておらず、猫が気になるような音を出さない点もメリットです。
置き場所に困らないコードレスタイプに注目
コードレスタイプの猫用自動給水器は、コード式の製品のように使用時に電源を確保する必要がないため、置き場所に困らないのがポイント。使いたい場所へ手軽に持ち運べるのがメリットです。
充電式の製品の場合、多くのモデルが大容量バッテリーを搭載しているのが特徴。1回の充電で約1ヶ月使えるモデルもラインナップされており、充電の頻度を減らせます。
ディスペンサー型の製品であれば電源不要ですぐに使えるので、電気代が一切かからないのが魅力。省エネ性を特に重視して猫用自動給水器を選びたい方はチェックしてみてください。
猫用自動給水器のおすすめ|コード式
ジェックス(GEX) ピュアクリスタル ミューティー
好みに合わせて2通りの飲み方で使える猫用自動給水器。自動給水器が初めてでも違和感なく飲めるよう、皿型のフォルムを採用しています。上部から流れる水を飲めるほか、下部にたまった水も飲めるのが特徴。急な停電時でも水分補給ができる設計です。
軟水化フィルターを搭載しているのもおすすめポイント。イオン交換樹脂と抗菌活性炭の働きにより、カルシウム・マグネシウムを除去したりカルキ臭を吸着可能です。シンプル構造のため、お手入れも簡単です。
うちのこエレクトリック 循環浄水給水器 プラスアクア2 UE-WF06
新型のポンプを搭載した、静音性に優れた犬・猫用自動給水器。騒音レベルは、蝶の羽音以下と謳う約8.2dBです。無音に近いほどの超静音を実現。警戒心が強い猫でも安心して水が飲めるよう設計されています。
5層構造のフィルターを搭載し、水をろ過しているのも特徴です。高密度マイクロ綿が抜け毛や食べかすをキャッチし、KDFフィルターが水のぬめりを軽減。さらにヤシ殻活性炭が塩素・カルキ臭を吸着し、イオン交換樹脂がカルシウとマグネシウムを除去することで、やさしい軟水を出します。猫に清潔な水を飲ませたい方におすすめです。
内部パーツはすべて取り外し可能。凹凸の少ない形状でお手入れも簡単。85℃の耐熱検査をクリアしているので、あたたかいお湯でも問題なく洗浄できるほか、一部のパーツは食洗機にも対応しています。家事の負担を軽減したい方にもおすすめです。
ホームランペット(homerunPET) ペットウォーターファウンテンPro CF20
高品質なセラミックトレイを採用したペット用自動給水器です。油や汚れが残りにくく衛生的に使えるのが魅力。ポンプの働きにより99.98%もの細菌カット率を実現していると謳っています。
安全水位を下回るとポンプが速やかに停止する、高精度な水位感知システムを搭載。空運転による本体へのダメージを防ぎます。加えて、異物検知機能も備えており、金属などの異物を検知した際も自動で電源をオフ。安全面にも配慮された設計です。
パーツはそれぞれ分解して、すみずみまでお手入れ可能。洗浄後の組み立ても簡単です。ワイヤレスポンプを採用しているため、ポンプも取り外してお手入れできるほか、水の交換も快適に行えます。
アンカー(ANKER) Eufy Pet Water Fountain P940 T7320521
モバイルバッテリーやオーディオ機器などを中心に展開するハードウェアメーカー「アンカー」が手がける犬・猫用自動給水器です。独自開発の送水用ローテーターを搭載。猫が苦手とする誘導電流の発生を抑え、水を最適な状態に保ちます。
トレイには高耐久ステンレス素材を使用しており、腐食やサビに強く、お手入れも簡単です。また、トレイは約11°傾いたデザインを採用しているのもポイント。水のスムーズな循環を促し、フィルターによる効果的な異物除去を実現しています。
ペッツリー(PETREE) 自動給水器 ペッツリー ウォーター スマート
シンプルなデザインながら機能性に優れた犬・猫用自動給水器です。ワイヤレスポンプを採用。ポンプパーツは取り外し可能なのでタンク内も手間なくお手入れしやすく、長く衛生的に使えます。
3層式の高機能フィルターを搭載しており、水道水に含まれる水アカやサビ、塩素などを効果的に除去。雑味のないキレイな水にろ過します。シリコン製の抜け毛キャッチャーを内蔵しているのもポイント。抜け毛やゴミなどが水に入るのを防ぎます。
アダプターには着脱しやすいよう、マグネット式のソケットを採用。使用のたびにコンセントを抜き差しする必要がありません。電源ソケットは防水仕様です。
リッチェル(Richell) ペットニア フレスコ ミニ プラス 156040
スマホアプリを使って遠隔管理できる自動給水器です。自宅にWi-Fi環境があれば、スマホでさまざまな通知を受け取ることが可能。水量の確認やフィルターの交換時期、メンテナンスサイクルの管理など、外出先でも素早くチェックできるのが魅力です。
4段階のろ過システムを採用しており、ポリプロピレン繊維・KDF・活性炭・イオン交換樹脂の各フィルターがさまざまな不純物をろ過。水を常にフレッシュな状態に保ちます。タンクやトレイ、フィルターはそれぞれ独立しているので、お手入れも簡単です。
本体の前面には水量をひと目で確認できる窓付きで、水の交換のタイミングを見逃しません。また、水量が少なくなったらランプの点滅でお知らせし、自動で運転を停止。空運転による故障予防に役立ちます。
ペットキット(PETKIT) EVERSWEET SOLO SE
イオン交換樹脂の世界大手メーカー、ピュロライト社のフィルターを採用した犬・猫用自動給水器です。イオン交換樹脂と高ヨウ素ココナッツ殻活性炭の力により、フィルター1枚あたり水約10Lのろ過を実現しています。
水は湧き上がる泉のような流れで循環するので、自然な感触で猫の水分摂取を促進。滞留せずに流れ続けるため、水の新鮮さをキープしやすいのがメリットです。カラーバリエーションはグレー・ホワイトの2色を展開。デザイン性にこだわりたい方にもおすすめです。
NPET ペット自動給水器 WF050TP
3パターンの給水モードを選べる犬・猫用自動給水器です。2段階の高さで調節できる蛇口モードのほか、湧泉モードも設定可能。猫の好みに合う給水方法を探しやすいのが魅力です。
本体はスケルトンタイプを採用しているので、水量をひと目で確認できるのがポイント。水の交換のタイミングを逃さない設計です。本製品はPSE認証済みのため、安全面を重視したい方にも適しています。
猫用自動給水器のおすすめ|コードレス
ホームランペット(homerunPET) コードレスウォーターファウンテン
スタイリッシュなデザインを採用した、コードレスタイプのペット用自動給水器です。カラーバリエーションはブラック・ホワイトの2色をラインナップ。使いたい場所へ自由に持ち運んで設置できるほか、好みの色選びも楽しめるのが魅力です。
180°の広範囲センサーを備えており、猫が本体に近づくと自動で水が出る設計。給水後に15分間のスリープ状態に切り替わる、間欠センサーモードも設定できます。加えて、ケーブル接続時は絶えず給水することも可能。シーンに合わせて豊富な給水モードを選べます。
大容量バッテリーを搭載しているのもおすすめのポイント。5時間の充電で約1ヶ月使えるパワフル設計なので、万が一の災害時や停電の際も安心です。
ペットリブロ(PETLIBRO) Dockstream 自動給水器 コードレス 2WAY給電
充実の安全機能を備えた、コードレスタイプの犬・猫用自動給水器です。水量不足の際は、ポンプを速やかに停止し、異物混入を検知した際は、電源が切れます。充電ポートはIPX7の高い防水性能を発揮します。
トレイは衛生面にも優れたステンレス素材を使用。フィルターは活性炭とイオン交換樹脂、2つの不織布を用いた4層構造で、1滴の水まで清潔さを保ちます。バッテリーは5000mAhのリチウムイオン電池を搭載。1回のフル充電で約1ヶ月使える点も魅力です。
運転音は約23dBと、静音性が高いのもポイント。リビングのほか、寝室に設置して使いたい方にもおすすめです。
Haru 充電式コードレス給水器 nello KS-BS150
優れた浄水機能を備えたカーボン浄水フィルターを搭載した、コードレスタイプのペット用自動給水器です。水中にある浮遊物や残留塩素など、さまざまな不純物を効果的に除去。フィルターはワンタッチで着脱でき、交換目安は6~8週間と長く使えるのもおすすめのポイントです。
タンクの底部には99.9%の除菌率を謳うUVCライトが埋め込まれており、細菌をしっかりガード。給水モードは続けて給水を行う連続モードのほか、一定周期で給水を行う節電モードの2パターンから設定できます。
Angelpet 自動給水器
電源不要でどこでも使える、ディスペンサー型の犬・猫用自動給水器です。水位差による水圧を利用して自動給水する設計。カタツムリのようなかわいいフォルムが特徴で、タンクの容量は2.8Lと、十分な貯水量を確保できるのがポイントです。
水質浄化機能を備えており、水中に混ざった抜け毛や食べかすなどのさまざまな不純物を効果的に除去。水をいつでも衛生的に保ちます。カラーバリエーションはグレー・グリーン・ピンクの3色をラインナップ。部屋の雰囲気に合う色を選べます。
猫用自動給水器の売れ筋ランキングをチェック
猫用自動給水器のランキングをチェックしたい方はこちら。
猫用自動給水器のお手入れ方法
猫用自動給水器を清潔な状態に保つには、1週間に1回程度のメンテナンスが必要。特に暑さの厳しい夏は、2〜3日に1回ほど掃除するのがおすすめです。
また、水の交換は1日1回必ず行うのがポイント。水を清潔に保つだけでなく、猫が飲んだ水の量を把握できるように努めましょう。
自動給水器を洗浄する際は、フィルターやタンクなど分解できるパーツごとに行うのがスムーズ。中性洗剤などを使って洗い、キレイになったらしっかりと洗い流しておきましょう。分解できないパーツについては、硬く絞った布巾などで汚れを取り除くのがコツ。細かい部分は綿棒を使うと便利です。
ただし、自動給水器の洗浄方法は製品ごとに異なる部分があります。メンテナンスを行う際は、取扱説明書を参考にしてみてください。
しっかりとした水分補給は猫の健康を維持するために非常に重要です。猫用自動給水器は、水を飲む頻度が少ない猫に水分補給を促したい場合にも便利。モーターで水を循環させるモデルや飲んだ分だけボトルから給水されるモデルが展開されているので、購入する際は猫に合ったモデルを選択しましょう。