アコースティックギターやエレキギターを立って演奏する際には「ギターストラップ」が必要。ギターを肩にかけるときに使用するアイテムで、革やコットン、ナイロンなどの素材を採用したモノが存在します。
フェンダーやアーニーボールなどのメーカーから多種多様なギターストラップが展開されており、購入する際にはどれを選んでよいか迷ってしまいがち。そこで今回は、おすすめのギターストラップをご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- ギターストラップの必要性とは?
- ギターストラップの選び方
- ギターストラップのおすすめメーカー・ブランド
- ギターストラップのおすすめ|無地・シンプル
- ギターストラップのおすすめ|柄入り
- ギターストラップの売れ筋ランキングをチェック
- 番外編:ギターストラップの付け方
ギターストラップの必要性とは?
ライブやコンサートでは、立ってギターを弾くのが一般的。立った状態でギターを弾きやすい位置に構えるには「ギターストラップ」が欠かせません。
自宅でギターを練習する際も、ギターストラップを付けておくのがおすすめ。ライブに備えて立って練習するときはもちろん、座ってギターを弾く場合でもギターストラップを適切な長さに調節しておけば、演奏を安定させる効果が期待できます。
ギターストラップの選び方
スタイルに合った素材で選ぶ
落ち着いた演奏スタイルには安定感のある革製
素材に「革」を採用したギターストラップは、落ち着いた演奏スタイルに適したタイプ。滑りにくく固定力が高いので、安定したフィット感が期待できます。また、経年変化を楽しめるのもポイント。馴染むまで少し時間はかかるものの、使うほど愛着が湧く点もおすすめです。
本革製のストラップは価格が高めですが、合皮製のモノであれば比較的低価格で購入が可能。予算を抑えたい場合に適しています。
動いても服に引っかかりにくい化学繊維製
ポリエステルやナイロンなどの素材を採用した「化学繊維」のギターストラップは、比較的リーズナブルな価格で購入できるのが魅力。コスパを重視したい方に適しているタイプです。
使用時に衣類に引っかかりにくく、初めてストラップを使う場合にもおすすめ。硬めの素材なので、装着時に硬さが感じられるモノを好む方にも向いています。
ラインナップが豊富に展開されているのも、化学繊維製ギターストラップのポイント。さまざまなデザインやカラーから好みのモノを選びやすいのがメリットです。
肌触りがよく肌を傷めにくいコットン製
素材に「コットン」を採用しているギターストラップは、肌触りのよさが特徴。固定力と滑りやすさのバランスに優れており、幅広い演奏スタイルにマッチします。
体に馴染みやすく、フィット感が高いのもコットン製ギターストラップの魅力。自然素材の綿が用いられているので、使用時に肌を傷めたくない方にもおすすめです。
プレイスタイルに合わせて長さを選ぶ
ギターストラップを購入する際は、長さも事前にチェックしておくことが重要なポイント。ストラップの長さによってギターの高さが左右され、演奏のしやすさにも大きな影響を与えます。
ギターストラップを初めて使用するときは、演奏しやすいギターの高さがわからない場合もあるので、長さを調節できるモデルが便利。指の位置をしっかりと確認したい場合には短め、慣れてきたら長めに調節するのがおすすめです。
長さの調節方法をチェック
一般的にギターストラップの多くは長さを調節できますが、調節方法は製品ごとに異なります。アジャスター型は肩がけカバンのようにアジャスターを使うタイプです。長さを調節できる幅が広いのが魅力。細かく変えたいプレイヤーに適しています。
ズボンや時計のベルトのように、バックルを使って長さを変えられるバックル型も存在します。革製など比較的硬さのあるストラップに採用されているのが特徴です。
バックル型は固定した長さからずれにくいのがメリット。ストラップに開いている穴にバックルのピンを差し込んで固定するので、穴の位置の範囲内でしか長さを調節できない点には注意しましょう。
ストラップの幅を選ぶ
ギターストラップを購入する際は、長さだけでなく幅も事前にチェックしておくのがおすすめ。ストラップの幅によって、肩にかかる負担は異なります。
幅が細いモデルは使用時にスマートな印象を与えられるのが魅力。しかし、ギターの重さが集中しやすく、肩に負担がかかりやすい点に留意しておきましょう。
幅広のストラップは、肩への負担を分散できるのがメリット。重量のあるギターを演奏する際に適しています。
ピックホルダーの有無や収納できる数をチェック
機能性を重視するのであれば、「ピックホルダー」を備えたギターストラップが便利です。ピックホルダーとは、予備のピックを収納しておけるホルダーのこと。ストラップにピックを収納しておけば、演奏中にピックを落としてしまった場合でもすぐに予備を取り出せます。
収納できるピックの数は、製品ごとに異なるので注意が必要。予備で用意しておきたいピックの枚数に合わせて選択するのがおすすめです。
お気に入りのデザインを選ぶ
ギターストラップを購入する際は、フィット感や機能性だけでなく、デザイン性も重視するのがおすすめ。自分がかっこいいと感じるストラップを使用すれば、ギターを練習するときのモチベーションが高まります。
好みのデザインのモノをいくつか用意しておくのもおすすめ。ギターストラップは比較的簡単に付け替えが可能なので、演奏する際の服装や気分に合わせてストラップのデザインを変更できます。
ギターストラップのおすすめメーカー・ブランド
フェンダー(Fender)
テレキャスターやストラトキャスターなどのエレキギターで知られる「フェンダー」は、1946年に誕生した老舗のメーカー。楽器だけでなく、アンプ・エフェクター・ケーブル・ピックなど、さまざまな製品を展開しています。
フェンダーが製造するギターストラップは、ラインナップが豊富。なかでも定番の「Monogrammed Straps」と呼ばれるシリーズは、高い人気を集めています。
アーニーボール(ERNIE BALL)
「アーニーボール」は、ギターやベースの弦を幅広く展開しているメーカー。アクセサリー類も多数手がけており、ピックやケーブル、チューナーなどの製品を取り扱っています。
アーニーボールのギターストラップは「ポリプロ・ストラップ」が特に人気。耐久性が高く、価格は手頃ながら長期間使用できるのが魅力です。デザインはシンプルで、カラーラインナップが豊富な点もおすすめです。
レヴィース(LEVY’S)
1973年に誕生した「LEVY’S」は、ギターストラップを多く展開しているメーカーです。素材に本革を使用したモデルもラインナップ。クラシカルなデザインを採用した製品や、細身でスタイリッシュなモノなど、バリエーションも豊富です。
革素材だけでなく、コットンを使ったギターストラップも製造しているのがポイント。肌触りのよさを重視する方にもおすすめです。
ヤマハ(YAMAHA)
1887年に創業された「ヤマハ」は、楽器・音響機器のほか、電子部品や自動車内装部品なども手がける日本国内の大手メーカーです。
ギターやベース、シンセサイザーなど楽器のラインナップが豊富で、ギターストラップも展開。素材に本革を採用したモデルや、強度の高いポリプロピレン製のストラップなどを扱っています。
ギターストラップのおすすめ|無地・シンプル
フェンダー(Fender) Vintage Tweed Strap 0990687000
クラシカルな雰囲気が感じられるデザインを用いたギターストラップ。フェンダーが製造するアンプやギターケースにも使用されているツイードを使って製造されているのが特徴です。
ギターへの取り付け部には、レザー素材を採用。ゴールドの「F」ロゴがあしらわれている点も魅力です。
ギターストラップ本体は軽量でつけ心地に優れているうえ、耐久性の高さも実現。自宅やスタジオでの練習からライブハウスのステージまで、幅広いシーンで使うギターストラップとしてもおすすめです。
アーニーボール(ERNIE BALL) POLYPRO GUITAR STRAP 4040
アーニーボールのギターストラップのロングセラーモデル。素材にはポリプロピレンが採用されており、しなやかながら伸びにくいのが魅力です。肩にかけると、ピッタリとフィットします。長時間ギターの練習を行う場合はもちろん、ライブ時にパフォーマンスをする際にも便利です。
ストラップの端には、高品質なレザー素材を使用。耐久性に優れ、ギターをしっかりと保持できる設計です。ストラップの長さは965〜1700mmまでの間で調節が可能。デルリン素材のアジャスターを備え、スムーズに長さを変えられる点もおすすめです。レッド・ホワイト・オリーブなど、幅広いカラーラインナップが展開されています。
レヴィース(LEVY’S) Suede Leather MS4
素材にスエード・レザーを用いているギターストラップ。長さは914〜1320mmの間で調節が可能。ベルト部分を通すスリットを変更することで長さを設定できるタイプです。
ギターストラップの幅が約89mmと広めに設計されているのもポイント。レスポールなど、重量があるギターを使用する際の肩にかかる負担を軽減したい場合にも適しています。また、長時間ギターの練習を行う場合にもおすすめです。カラーバリエーションは、ブラックとブラウンの2種類が展開されています。
レヴィース(LEVY’S) Veg-Tan Leather M25
素材にveg-tanレザーを採用しているギターストラップ。高級感ただよう見た目を好む方にも適しています。ロカビリーやロックのギタリストをイメージさせる、50年スタイルのデザインも魅力。ビンテージギターに取り付けるストラップとしてもおすすめです。
ストラップの長さは1240〜1400mmの間で調節が可能。長さは一般的なベルトのようにピンを通す穴の位置で設定します。バックル型なので長さがずれにくく、ステージで激しく演奏する場合にも便利です。
可動式のパッドを備えているのもメリット。ベルト部は細身でスタイリッシュですが、パッド部分で肩にかかる負担を軽減できます。
ヤマハ(YAMAHA) ギターストラップ SP-141
強度に優れたポリプロピレンを素材に採用しているギターストラップ。長期間使用できる製品を求めている方にもおすすめです。ストラップの長さは約1000〜1460mmの間で調節が可能。スライド式のアジャスターを備えているので、簡単に長さを設定できます。
ピックポケットやレンチポケットを有しているのもポイント。予備のピックやギターをメンテナンスする際に使うレンチを収納しておけます。
ストラップをギターのヘッドに固定するためのヒモが付属している点もメリット。ストラップピンのないギターにも取り付けられ便利です。カラーラインナップはブラックとブルーの2種類が展開されています。
プレイテック(PLAYTECH) Nylon Strap
比較的リーズナブルな価格で展開されている、コスパに優れたギターストラップ。ギター用のアクセサリーにかかるコストをなるべく抑えたい場合にもおすすめです。
素材には頑丈なナイロンを使用。手頃な価格ながら、良好な耐久性が期待できます。長さは約700〜1200mmの間で調節が可能。弾きやすいポジションにギターを取り付けられる点もメリットです。
シンプルなデザインもポイント。使うギターの種類を問わず、マッチしやすい見た目を有しています。カラーバリエーションは、ブラック・ブルー・レッド・ホワイト・ネイビーの5種類が展開されています。
アトリエZ(ATELIER Z) ギターストラップ ZS-3
肉厚のクッション素材を用いたショルダー部を備えているギターストラップです。ギターの重量によって肩にかかる負担を軽減したい場合に便利。ベルト部分の幅は76mmですが、ショルダー部は115mmと広めに設計されています。
シートベルトにも使われている素材をベルト部に採用しているのもポイント。優れた耐久性が期待でき、長期間使うストラップを探している方にもおすすめです。
ストラップピンに取り付ける部分には、摩擦度の高いラバー素材を使用。ギターのストラップピンをしっかりと保持するので、安定した状態でギターを演奏できます。
ジムダンロップ(JIM Dunlop) Poly Straps D07-01
シンプルなデザインを採用している使いやすいギターストラップ。耐久性に優れているにもかかわらず、手頃な価格で購入できるのが魅力です。長期間愛用できるコスパの高いストラップを求めている方にも適しています。
ストラップにデザインされているメーカーロゴが小さいのもポイント。ギターストラップの主張を抑えたい場合にもおすすめです。カラーラインナップはブラック・ネイビー・レッド・ブラウン・グレー・グリーンと豊富に展開されています。
ディアマジオ(DiMarzio) 2 INCH NYLON CLIPLOCK Short DD2200S
摩耗や引き裂き、擦り切れなどに強いコーデュラ・ナイロンを素材に採用しているギターストラップです。耐久性に優れているので、自宅・ライブハウス・スタジオなど、ハードに使用したい場合にも適しています。
クリップロックによって、ストラップピンをしっかりと固定できるのもメリット。クリップをつまむだけで簡単に外せるため、ケースに収納する際やメンテナンス時に便利です。
ストラップの長さは990〜1440mmの間で調節が可能。スライド式のアジャスターを操作してスムーズに長さを変えられる点もおすすめです。
アイバニーズ(Ibanez) DCS50D
シンプルながらデザインにこだわったギターストラップ。表地には肌触りのよいコットン、裏地にはポリエステル素材が採用されています。クラシカルな手描きフォントとあたたかみを感じさせるイラストがあしらわれた、特製ラベルを備えている点も魅力です。
ストラップの長さは950〜1700mmの間で調節が可能。アジャスターを操作して簡単に長さを変えられる点もメリットです。
ギターに取り付けるストラップエンドの素材には本革を使用。ギターのストラップピンをしっかりと固定できる点もおすすめです。
ソリッドボンド(Solid Bond) Ken Yokoyama Signature Strap Regular SP-KY-REG
Hi-STANDARDやKen Yokoyamaなどのバンドで知られるギタリスト「横山健」シグネチャーモデルのギターストラップ。ストラップの表面は約2.5mm、裏面は約1.5mmと厚みのある革を縫い合わせているのが特徴です。強度が高く、激しいライブパフォーマンスに耐えるストラップを求めている方にも適しています。
裏面に無染色の床革を使用しているのもポイント。ストラップが滑りすぎず、ギターの位置を安定させられる点もおすすめです。
バックルのピンを差し込む穴にはハトメを配置。革の伸びや裂けを予防できます。
ギターストラップのおすすめ|柄入り
フェンダー(Fender) Fender 2” Monogrammed Straps 0990681000
フェンダーのギターストラップのなかでも人気を集めている製品。裏地には心地よい肌触りのナイロンを採用しています。優れた強度なので長期間使用でき、体に心地よくフィットする点もメリットです。
ギターに取り付けるエンド部はレザーで補強しており、安心して使える設計です。長さは914〜1473mmの間で調節が可能。スライド式のアジャスターを備え、スムーズに長さを設定できる点もおすすめです。カラーラインナップは6種類と豊富に展開されています。
フェンダー(Fender) WeighLess Running Logo Straps 0990642076
クラシックなフェンダーのランニングロゴがデザインされているギターストラップ。ストラトキャスターやテレキャスターなど、フェンダーが展開するギターに使用する場合にもおすすめです。
素材には、弾力性に優れたSPANDEXポリエステルウェビングを採用。快適な装着感が得られる点も魅力です。レザー製のエンド部分には「F」ロゴをあしらっています。細部までこだわって作られている製品です。
アーニーボール(ERNIE BALL) CLASSIC JACQUARD GUITAR STRAP
数多くのミュージシャンに使用されているギターストラップ。ジャカード織りならではの立体感や雰囲気、触り心地などが楽しめます。
ギターストラップの長さは、約1040〜1820mmの間で調節が可能。スライド式のアジャスターで無段階に変えられて便利です。ギターに取り付けるエンド部分にはブラックレザーを採用。耐久性の高さが期待できる点もおすすめです。
レヴィース(LEVY’S) MSSC8-RWB
手触りが心地よいコットン素材を使って製造されているギターストラップです。ナイロン製のストラップに比べて適度な摩擦を得られるのが魅力。肩にかけた際に滑りを抑える効果が期待でき、軽量なギターを使用した際のヘッド落ちを予防したい場合にも便利です。
エンド部分の素材には厚みのあるレザーを採用。ストラップピンをしっかりと保持できるだけでなく、耐久性にも優れています。ストラップの長さは、スライド式アジャスターによって約800〜1370mmの間で調節が可能です。
ライトオンストラップス(RightOn! Straps) CAT Guitar Strap 8436612540610
かわいらしい猫の足あとがデザインされているギターストラップ。表時には合皮、裏地には適度に滑り止め効果が得られるマイクロファイバー素材が使われています。
フロントエンド部にピックホルダーを備えているのもポイント。バックエンド部には3枚のピックを差し込んでおけるピック・ディスペンサーが付いています。
RAS調整システムが採用されているのもメリット。ロックピンなどを外さず長さを調節できる点もおすすめです。
ディマジオ(DiMarzio) STEVE VAI PRINT ART STRAP DD3143
アメリカのギタリスト「スティーヴ・ヴァイ」が描き下ろしたデザインを採用しているギターストラップです。車のシートベルトに使われる高品質なブラック・ナイロンを素材に用いているのが特徴。絹のように滑らかで肌触りに優れており、良好な耐久性も備えています。
タイ・コードが付属しているのもメリット。ストラップピンのないエレキギターやアコースティックギターに取り付けるストラップとしてもおすすめです。
ゲットムゲットムストラップ(GET’M GET’M STRAPS) Copper Cobra 2″ Guitar Strap
ハードなヘビ柄のデザインを採用しているギターストラップ。個性的なデザインを求めている方や、ステージで映えるギターストラップを探している方にもおすすめです。
裏面が高品質なナイロンで補強されているのもポイント。長期間使用できる点もメリットです。長さは約1270〜1520mmの間で調節できます。
ジムダンロップ(JIM Dunlop) Jimi Hendsix Authentic Monterey JH-02
有名ギタリストの「ジミ・ヘンドリックス」がモンタレー・ポップ・フェスティバルで使用したギターから、インスパイアされてデザインしたストラップ。サイケデリックな見た目を有しているのが特徴です。
ストラップの素材にはナイロン、ギターに取り付けるエンド部分にはレザーを採用。耐久性に優れており、長期間使える点もおすすめです。ストラップの長さは、約900〜1550mmの間で変更可能。調節の際は、スライド式のアジャスターを操作します。
ペリーズ(Perri’s) 2″ POLY STRAP ACDC LPCP-1035
世界的にも有名なロックバンド「AC/DC」のロゴを配したギターストラップ。バンドとイナズマ柄のロゴは熱転写によってデザインされています。
ストラップの素材にはポリエステルを採用。幅は50mmとスタンダードな形状に設計されています。ギターに取り付ける部分にはレザー素材を使用。耐久性が高く、ストラップピンをしっかりと保持できる点もおすすめです。
長さは約800〜1380mmの間で設定が可能。長さの変更はアジャスターを操作して行います。
ヘルフォーレザー(HELLFORLEATHER) SRV #1
完全ハンドメイドによるギターストラップです。品質の高さが期待できるのが魅力。素材には本革が使われ、かわいらしい音符がデザインされているものの、高級感も感じられます。
ストラップの長さは約1170〜1530mmの間で調節が可能。最大幅は約100mmあり、長時間連続でギターを演奏する際にかかる負担を軽減したい場合にもおすすめです。
ギターストラップの売れ筋ランキングをチェック
ギターストラップのランキングをチェックしたい方はこちら。
番外編:ギターストラップの付け方
ギターストラップの付け方は、先端の穴をギター本体にあるストラップピンに取り付けるのが一般的。穴にストラップピンを差し込むだけなので、比較的簡単に装着できます。ストラップピンから外れそうで不安な場合は、ロックピンの使用も検討してみてください。
なかには、底部にしかストラップピンがないギターもあります。ストラップピンがない場合、ネック部分はヒモでくくりつける必要があるので注意しましょう。
ライブなどでギターを演奏する際に役立つ「ギターストラップ」。自宅やスタジオなどで練習をするときにも活躍します。革・化学繊維・コットンなど、ストラップに使われている素材は製品ごとに異なるので、演奏スタイルや好みに合わせて選択することが大切。ぜひ自分のギターに合うギターストラップを選んでみてください。