地震・火事などの災害時に役立つ、「防災用ヘルメット」。落下物や飛散物から頭を守る、大切なアイテムです。安全に使用するには、耐用年数やサイズをチェックして、適切なモノを選ぶのが重要です。
本記事では、防災用ヘルメットの正しい選び方から人気のおすすめ製品まで、詳しくご紹介します。女性や子供が使える小さめサイズの製品や、収納に便利な折りたたみタイプも厳選しているので、参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
防災用ヘルメットの必要性
防災用ヘルメットは、災害が起きたときに頭を守るのに役立つアイテムです。地震や火事が起きると、思わぬ落下物により頭をケガすることも。打ち所が悪いと最悪の場合、生死にかかわる可能性も考えられます。
避難所への移動時や屋外で片付け作業をするときは、防災用ヘルメットを被っておくと安心です。足元が悪い場所を歩いて転倒してしまった場合も、頭をしっかりガードしやすいのが特徴。台風や火山の噴火など、飛散物の心配がある場合にも役立ちます。
防災用ヘルメットの選び方
国家検定合格品を選ぶ
防災用ヘルメットを選ぶときに大切なのは、安全かどうかです。「国家検定合格品」とは、厚生労働省が認めた規格に合格した製品のこと。落下物や飛散物から頭を守るという、安全性の高さが認められています。
国家検定に合格した製品には、「労・検」というマークが付いているのが特徴。製品紹介文には、「国家検定合格品」「厚労省検定合格品」などと書かれている場合もあります。
耐用年数は素材をチェック
防災用ヘルメットを安全に使うなら、耐用年数ごとに交換をするのがおすすめ。耐用年数を過ぎた防災用ヘルメットは劣化し、強度が低くなるといわれています。より強度の高いモノを選ぶなら、ヘルメットの素材をチェックするのが大切です。
繊維強化プラスチックである「FRP製」は、強度が高いのが特徴。耐用年数の目安は5年ほどで、150〜180℃程度の耐熱性もあります。「ABS製」の耐熱温度は70〜100℃程度。耐用年数の目安は3年ほどです。
そのほか、耐候性にすぐれた「PC製」や薬品などに強い「PE製」のヘルメットも、耐用年数は3年ほどです。
頭の大きさにあったサイズで選ぶ
自分の頭にあったサイズかどうかも、選ぶときの大切なポイントです。頭にあったヘルメットを着用しないと、ズレたり落下したりしてしまう危険性があります。頭の小さな方や子供には、小さいサイズのモノを用意するのがおすすめです。
また、アジャスター・あご紐・ヘッドバンドなどでサイズ調整ができるモノなら、ちょうどよいサイズで被ることが可能。ヘルメット内部に装着する、「ライナー」という衝撃吸収材が搭載されているモノは、よりフィット感を高められます。
収納しやすい折りたたみタイプに注目
防災用ヘルメットを家族全員分用意しようと思うと、意外と場所をとります。収納場所が少ない場合は、折りたたみができるモノを選ぶのもおすすめ。使わないときはコンパクトになるため、寝室やリビングにも設置しやすいのがメリットです。
折りたたみタイプには、さまざまなモノがあります。購入したあとは何度か組み立てとサイズ調整を行い、スムーズに使えるよう練習しておくのがおすすめです。
付属機能にも注目
防災用ヘルメットには、災害時に役立つ機能が付属しているモノもあります。反射材付きの製品は、暗くなってからの安全性を高めます。
落下物や日差しから顔を守りたいなら、つば付きタイプがおすすめ。また、個人情報をうまく伝えられない可能性のある子供が使う防災用ヘルメットには、緊急連絡先カードが付いていると安心です。
防災用ヘルメットのおすすめ
ミドリ安全(MIDORI ANZEN) 防災用折りたたみヘルメット フラットメット2 TSC-10N
薄いモノがほしい方におすすめの、防災用ヘルメットです。折りたたんだときのサイズは、約35.5×20.3×3.3cm。ヘルメットが入る、収納袋も付属しています。玄関や寝室など、さまざまな場所に置きやすいコンパクトな製品です。
落下物・飛来物に対する国家検定に合格しているため、安全性も良好。防災用ヘルメットに多く使用される、ABS樹脂やPC樹脂などを採用しています。耐用年数は6年に設定されているので、長い期間使えます。
組み立て・折りたたみも簡単。折りたたみ用のボタンが外側にあるため、スムーズに変形できます。
ミドリ安全(MIDORI ANZEN) 子供用防災ヘルメット メッティーノ SC-LMK
まるいフォルムとパステルカラーがかわいい、子供用の防災用ヘルメットです。成長する子供にあわせて、細かくサイズ調整が可能。頭部にしっかりフィットするよう設計されたヘッドバンドや、子供が自ら操作しやすいプッシュ式のあご紐などを搭載しています。
ヘルメットの内部には衝撃吸収材が入っているため、頭部への衝撃を軽減。さらに、転倒したときのダメージを緩和する効果もあります。外側にはエッジゴムカバーも付いているので、子供同士でぶつかってもケガをしにくいのがおすすめポイントです。
頑丈なFRP製素材で、大切な子供の頭をしっかりガードするのに役立ちます。さらに、緊急連絡カードやアルファベット蓄光シールなど、嬉しい付属品も満載。スーパーホワイト・イエロー・ピンク・スカイブルーなどから、子供が好きな色を選べます。
トーヨーセフティー(TOYO SAFETY) BLOOM3 MOVO ムーボ No.105
シンプルなデザインの防災用ヘルメット。災害用としてはもちろん、作業現場でも使用できるデザインです。帽体部分が3分割されており、厚み7.4cmまでコンパクトに折りたためます。
飛来・落下物用と、墜落時保護用の国家検定に合格した、安全性の高い製品。発泡スチロール製のライナーも付属しています。頭囲52~61cmまでと、幅広い方に対応した製品です。
カラーバリエーションが6色から選べるので、家族それぞれ違う色を使いたいという方にもおすすめです。
トーヨーセフティー(TOYO SAFETY) 防災用折りたたみヘルメット ブルーム No.100
折りたたんだ状態からワンタッチで変形できる、おすすめの防災用ヘルメット。本体に付いた黄色い紐を引っ張るだけで、簡単に組み立て可能です。折りたたんだときのサイズが長さ34.5×高さ19.5×厚さ8cmとコンパクトなので、省スペースで収納できます。
パッケージがファイルケース型のため、本棚に立てて収納しやすいのも魅力。家庭用としてはもちろん、学校・職場・公共施設などの備蓄用としても役立ちます。
「飛来・落下物用」の国家検定に合格しているので、災害時に安心して使えます。組み立てが簡単なモノを探している方は、チェックしてみてください。
DICプラスチック IZANO2 MET AA21
コンパクトに折りたたみができる、おすすめの防災用ヘルメットです。厚みがわずか6.3cmなので、省スペースで収納できます。防災バッグに入れて持ち運ぶときも、便利です。
装着前の組み立ても簡単。内側から外側に向けて押し上げるだけで、ヘルメットに変形します。また、はっきりとしたオレンジ色の収納ケースが付属しているため、災害が発生したときに見つけやすいのも魅力です。
アジャスターバンドでサイズ調整ができるので、頭囲47~62cmまでの方に対応。大人から子供まで使える製品です。豊富なカラーバリエーションから、好きな色を選べるのも嬉しいポイントです。
加賀産業 オサメット 折りたたみヘルメット 大人用 KGO-1
安全性と収納のしやすさにこだわった、折りたたみできる防災用ヘルメット。A4サイズのコンパクトなサイズ感が魅力です。厚さが4.5cmと薄いため、さまざまな場所に保管できます。
国家検定に合格した、安全性の高さにも注目。耐久性の高いABS素材を使用しています。また、内側には衝撃吸収力を高めるための、発泡ライナーも搭載。いざというときに、安心して使用できます。
被るだけで成形できる、収縮式蛇腹形状を採用。さらに、あご紐やスライド式ヘッドバンドを調整すれば、使用者の頭にぴったりのサイズになります。スピーディーに着用できるモノを探している方に、おすすめの製品です。
イエロー(yellow) スタッキングヘルメット カクメット2 KA型 K-1式
角ばった形状の防災用ヘルメットです。同製品同士をスタッキングできるので、省スペースで収納できます。また、内側にはヘッドバンドとあご紐が連動して機能する、「クイックアジャストヘッドバンド」を搭載。被ってあご紐を引くだけで、頭にぴったりフィットします。スムーズに装着できるのがポイントです。
飛来・落下物用の国家検定に合格した、安心して使える製品。豊富なカラーバリエーションから、好きな色が選べるのも魅力です。
谷沢製作所 防災用ヘルメット Crubo 130-EZ
くるりと回してスピーディーに組み立てられる、折りたたみ式の防災用ヘルメットです。使用時は高さ14cm、収納時は8cmまでコンパクトになるため、持ち運びに便利。防災用としてだけでなく、作業用としても使いたい方におすすめです。
大人から子供まで、幅広い方に対応しているのも嬉しいポイント。頭部にあるヘッドバンドの取り付け位置を変えることで、頭囲47~62cmまで調整できます。
本製品は、「飛来・落下物用」と「墜落時保護用」の国家検定に合格済み。安全性の高さと組み立てのしやすさ、どちらも大切にしたい方にぴったりです。
CLEAN HOUSE 防災用ヘルメット 子供用
6~12歳頃の子供用に開発された、おすすめの防災用ヘルメット。頭囲約50~56cmの子供にフィットします。子供が1人で被れるように、簡単に組み立てられるのがメリットです。
サイズ調整は、あご紐や後部のヘッドバンドで行います。子供の成長にあわせられるので、ズレたり落ちたりしにくいのが魅力。内側には発泡ライナーが搭載されており、頭部への衝撃を和らげます。
また、折りたたむと約4.5cmまで薄くなるため、収納場所に困らないのも嬉しいポイント。学習机や本棚、ベッドの下など、場所を選ばずに設置できます。
LUCINA JEWEL 防災ヘルメット Lu-CA01-0050
衝撃をしっかり吸収しつつ、通気性のよさも感じられる防災用ヘルメット。おでこの汗を吸収するメッシュパットを搭載しています。ヘルメット頂部に補強リブを設け、安全性を確保しているのもポイントです。
サイズ調整が細かくできるのも魅力のひとつ。ワンプッシュで頭囲サイズを変更できる、ヘッドバンドを採用しています。頭囲約47~62cmに調整できるので、大人から子供まで対応。あご紐も無段階で調整できるため、しっかり被れます。
激しい動きや揺れにも対応できる、フィット感のよさも特徴。さらに、約285gと軽量なので、小さな子供や高齢者も負担なく使用できます。価格が安いため、コストパフォーマンスのよいモノがほしい方にもおすすめです。
トラスコ中山(TRUSCO) 防災用セーフティ帽子 キャメット TSCM
つば付きでキャップのようなデザインのアイテムです。折りたたんだときのサイズは、約20×18×8.5cmとコンパクト。簡単に組み立てられるのもポイントです。
ヘルメット内部には、衝撃吸収パッドが入っています。防災頭巾と比べると、耐貫通性は約16倍、衝撃吸収性は約4倍以上の能力があると謳っているのがメリット。国家検定合格品ではないものの、すぐれた機能を保有しています。
約205gという軽量設計で、長時間使用しても疲れにくいのが特徴。被りやすいキャップタイプの製品を探している方におすすめです。
防災用ヘルメットは、いざというときに大切な家族を守る重要なアイテムです。どこに置いておくのか、収納場所を家族に共有するのも忘れずに。今回ご紹介した選び方やおすすめ製品を参考に、家庭にマッチするモノを用意してみてください。