美しくアルファベットを書くカリグラフィーに使われるのが「カリグラフィーペン」。カリグラフィーを始めるときには必要なアイテムですが、ペン先のタイプ・太さ・インクの種類などがさまざまで、どれを選べばよいかわからなくなることもあります。

そこで今回は、おすすめカリグラフィーペンをご紹介。おすすめ製品だけでなく、選び方のポイントも合わせて解説します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

カリグラフィーペンとは?

By: amazon.co.jp

カリグラフィーペンとは、アルファベットを美しく表現する「カリグラフィー」に用いられるペンのこと。手紙やカード、結婚式の招待状などに味のあるメッセージを添えられます。

カリグラフィーは、専用のカリグラフィーペンを使うのが特徴。カリグラフィーだけに使うペンから普段使いも可能なペンまで、さまざまな種類があります。

カリグラフィーペンの種類

万年筆タイプ

万年筆タイプのカリグラフィーペンは、通常の万年筆と同様、金属のペン先からインクを出して使います。万年筆タイプであれば、中に入れるインクの色を自分で決められるので、好きな色でカリグラフィーを楽しめるのが魅力です。

また、きちんと手入れをしてインクを補充すれば、長く使い続けられるのも万年筆タイプのよいところ。長くカリグラフィーを楽しみたいのであれば、万年筆タイプのカリグラフィーペンに挑戦してみましょう。

サインペンタイプ

サインペンタイプは、ペン先がフェルトでできています。万年筆を使ったことがない方でも、手軽に使い始められるのがメリットです。

万年筆タイプのカリグラフィーペンに比べ、価格が安いのも嬉しい魅力。手入れも不要なので、思い立ったらすぐに使えます。インクの交換はできず、書けなくなったら新しいペンの購入が必要です。

カリグラフィーペンの選び方

インクの種類と交換方法をチェック

By: amazon.co.jp

万年筆タイプのカリグラフィーペンであれば、インクを自分で交換する必要があります。インクの種類は、カートリッジ式とコンバーター式の2つ。カートリッジ式はインク入りのカートリッジをペンの中に入れるだけで交換できるので、万年筆タイプでもより手軽に使えます。

一方、コンバーター式はボトルに入ったインクを吸いあげるための機構がペンに内蔵されているもの。少々手間はかかりますが、ボトルタイプの方がカートリッジタイプよりも種類が豊富なので、好きな色のインクを使いたい場合はコンバーター式がおすすめです。

太さをチェック

By: amazon.co.jp

シャープペンやボールペンなどと異なり、カリグラフィーペンは先端が太めなのが特徴。製品によって太さは異なるため、自身に合ったものを選びましょう。

まず、カリグラフィーらしいゆったりとした文字を書きたいのであれば、先端が1.5〜2.0mm以上の太めのペンがおすすめです。先端が太いと通常の文字を書くのは難しくなりますが、カリグラフィー専用に使うのであれば、より文字の見栄えがよくなります。

通常の筆記にも活用できる使い勝手のよいペンを購入したい場合は、1.0mm前後の先端が細いものがおすすめです。より細かい文字を書けるので、アルファベットだけでなく漢字の筆記も可能。カリグラフィーだけでなく、手帳への記入やサインなど、通常のペンとしても使えます。

カリグラフィーペンのおすすめ

セーラー万年筆(SAILOR) ハイエース ネオ クリア カリグラフィー 2.0mm 12-0155-200


セーラー万年筆(SAILOR) ハイエース ネオ クリア カリグラフィー 2.0mm 12-0155-200

インクの色がよく見えるクリアなボディのカリグラフィーペン。太さは2.0mmで、カリグラフィー専用のペンとして使えます。インクはカートリッジ式なので、初めてカリグラフィーペンを使用する方でも手軽に交換可能です。

また、カリグラフィーの書き方ガイドとカートリッジインク3本がセットになっているのも嬉しいポイント。これからカリグラフィーを始める方も、本製品だけですぐに始められます。セーラー万年筆の公式ウェブサイトからペン幅別の練習用紙もダウンロードできるので、独学でカリグラフィーを身に付けたい方におすすめです。

パイロット(PILOT) パラレルペン 1.5mm P-FP-120R-15


パイロット(PILOT) パラレルペン 1.5mm P-FP-120R-15

独自のパラレルプレートが搭載されていることにより、ペン先が平らになっているカリグラフィーペン。1.5mmの太さで、ペン先のエッジを使って細く書くことも、カリグラフィーらしく太くゆったりと書くことも可能です。

ペン先には特殊合金を採用しているため、錆びにくいのがポイント。長く愛用できるカリグラフィーペンを探している方におすすめです。

インクはカートリッジ式で、手軽に交換できるのも魅力のひとつ。黒と赤のカートリッジインクが付属しているため、すぐにカリグラフィーを始めたい方におすすめです。

ラミー(LAMY) Joy カリグラフィ用万年筆 L15B


ラミー(LAMY) Joy カリグラフィ用万年筆 L15B

欧米でも人気が高いLAMYのカリグラフィーペン。ペン先の太さは1.5mmで、存在感のある筆記が可能です。カートリッジ式としてもコンバーター式としても使える両用タイプなので、好きなインクを使えるのがメリット。

シンプルな樹脂製の黒いボディに赤いクリップが映えるおしゃれデザインも魅力のひとつです。使い心地だけでなく、デザイン性の高さでカリグラフィーペンを選びたい方にもおすすめ。滑らかに線を描くことが可能で、カリグラフィーの表現力を磨きたい方にも向いています。

呉竹(Kuretake) ZIGスクロール ブラッシュ 12色セット TC-5000 12V

呉竹(Kuretake) ZIGスクロール ブラッシュ 12色セット TC-5000/12V

ペン先が2種類あるサインペンタイプのカリグラフィーペン。片方はペン先が分かれたスクロール芯、もう片方は絵筆タイプのブラッシュ芯を採用しています。書きたい文字の種類や自身の好みに応じて、好きなペン先を使えるのが魅力。

書きなじみのあるサインペンタイプで、発色がよく、クリアな色合いを楽しめるのも嬉しいポイントです。メッセージカードや招待状などの装飾に使いたい方に適しています。加えて、12色入りで低価格なので、費用を抑えてカリグラフィーを始めたい方にもおすすめです。

ロットリング(rotring) アートペン カリグラフィ用 1.1mm 1903-644


ロットリング(rotring) アートペン カリグラフィ用 1.1mm 1903-644

カリグラフィーにも普段使いにも対応できるカリグラフィーペン。ペン先の太さが1.1mmと細めなので、小さい文字も潰れずに書けます。アルファベットだけでなく、画数が多い漢字も書きやすいのが特徴です。

インクカートリッジが付属していますが、別売りのコンバーターを装着することも可能。手軽にカートリッジを使いたい方も好きなインクを選べるコンバーターを使いたい方も満足できます。

アート用として作られているペンなので、表現力が高いのもポイント。書き方を変えれば線の太さも調節できるので、あらゆるカリグラフィーに対応できます。さまざまなデザインに使えるカリグラフィーペンを探している方におすすめです。

マニュスクリプト(MANUSCRIPT) ビギナーカリグラフィーセット MC1235

マニュスクリプト(MANUSCRIPT) ビギナーカリグラフィーセット MC1235

カリグラフィー初心者がすぐに書き始められるよう、必要な道具をセットにした製品。カリグラフィーペンのペン先は0.85mm・1.1mm・1.6mmの3本入りで、書きたい文字の大きさやデザインに合わせて変えられます。

細いペン先を使えば漢字も書きやすく、太いペン先を使えばゆったりとアルファベットを筆記可能です。どの細さが自分にとって書きやすいのか、比べてみたい方にも向いています。

また、コンバーターとカートリッジインクも付属しているので、別途インクを買わなくても使い始められるのが魅力。価格も安いため、まずカリグラフィーを体験してみたいと考えている方におすすめです。

シェーファー(SHEAFFER) カリグラフィーペン シングルB CAL73402

シェーファー(SHEAFFER) カリグラフィーペン シングルB CAL73402

万年筆タイプのカリグラフィーペン。滑らかな筆記を実現し、カリグラフィー上達の手助けをしてくれます。キャップは片手で開けられるので、書きたいときにサッと使えて便利です。

グリップ部分には滑り止めディンプル付きのゴム加工が採用されているので、長時間書き続けても指が滑りにくいのも魅力のひとつ。インクの残量を確認できるウィンドウが付いていて、使いやすさを高める工夫が施されています。細かい部分まで使いやすさにこだわったカリグラフィーペンを探している方におすすめです。

ぺんてる(Pentel) 筆 touch サインペン 5色セット フローリー SES15C-5FST

ぺんてる(Pentel) 筆 touch サインペン 5色セット フローリー SES15C-5FST

筆ペンのようにしなやかなカリグラフィーペンです。とめ・はね・はらいをしっかりと再現でき、アート性の高いカリグラフィーをサポートします。明るい差し色を加えた5色がセットになっていて、好きな色を選んで使い始められるのも魅力です。

使い方は通常のペンと変わらないので、カリグラフィーはハードルが高いと感じている方にも向いています。さらにぺんてるのホームページから練習帳データを無料でダウンロードできるため、初めてカリグラフィーに触れる方にもおすすめです。