パソコンを利用する際の使い勝手に大きく関わるのがモニターです。だからこそ、モニターはこだわって選びたいもの。最近は画面周りの縁取り部分が細い「スリムベゼルモニター」が人気です。省スペースでデザイン性が高く、モニターを複数使う際にも快適に作業できます。

そこで今回は、スリムベゼルモニターの選び方とおすすめのモデルをご紹介。パソコンを快適に使うためにも、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

スリムベゼルモニターのメリット

マルチディスプレイでモニター同士のフレームが気になりにくい

By: lg.com

スリムベゼルモニターのメリットとして、マルチディスプレイを構築した際の違和感を抑えやすい点が特徴。2枚や3枚のモニターを並べたとき、ベゼルの幅が細いと境界が目立ちにくく、より優れた没入感を体験できます。

特に、マルチディスプレイでゲームをプレイしたい場合は、全体を1枚のディスプレイのように扱いやすいスリムベゼルモニターが適しています。

同じ液晶サイズでも若干コンパクト

By: amazon.co.jp

本体サイズが抑えられている場合が多いのも、スリムベゼルモニターのメリットのひとつ。一般的なベゼルのモニターと比較すると、同じ画面サイズでもスリムベゼルモニターの方が、ベゼルの分だけサイズがコンパクトな傾向にあります。

サイズがコンパクトだと狭い場所に設置しやすく、圧迫感も軽減可能。スッキリとした印象を求める方にもおすすめです。

スリムベゼルモニターの選び方

ベゼル幅をチェック

By: amazon.co.jp

スリムベゼルモニターを選ぶ際にチェックしたいのが「ベゼル幅」。スペック欄に記載されている数値が小さければ小さいほどベゼルが狭くなり、画面表示領域が広くなります。最近ではベゼル幅が10mm以下のモニターも増えているため、マルチディスプレイ環境を作りたい方はよりベゼル幅の狭いモニターを選ぶのがおすすめです。

ただし、モニターにはディスプレイ周辺に「非表示領域」があるので注意が必要。非表示領域が大きければ、画面周囲に枠があるのと似たような状態になるため、スペック表に記載がある場合はチェックしておきましょう。

モニターサイズをチェック

By: eizo.co.jp

モニターサイズも、スリムベゼルモニターを選ぶ際に見ておきたいポイント。インチまたは型で記載され、どちらも画面部分の「対角線の長さ」を表します。1インチは約2.54cmのため「インチ数×2.54」と計算すれば、おおよその製品サイズを測ることが可能です。

一般的なモニターサイズは24インチ。デスクに置きやすいサイズ感で、Web閲覧はもちろん、文書作成や表計算といった基本的な作業に適しています。大型に分類されるのが27インチ以上のサイズ。迫力ある映像を楽しみたい方や、ウィンドウを複数並べて作業したい方におすすめです。

なお、購入の際は画面の横幅・縦幅の比率を表す「アスペクト比」も確認しましょう。インチ数が近いスリムベゼルモニターでも、比率が16:9の「ワイド」と21:9の「ウルトラワイド」とでは縦幅や横幅に差があります。サイズ感が異なるため、インチや型の数とあわせてチェックしてみてください。

解像度をチェック

普段使いやビジネスには「フルHD」

By: rakuten.co.jp

ネットサーフィンや事務作業など、通常画質で十分な場合はフルHDの製品がおすすめです。4K・8Kといった高解像度のモノと比べてラインナップが豊富で、リーズナブルな価格で手に入れられます。

また、PCゲームをプレイしたい方にもフルHDはぴったり。要求スペックが低く、高解像度の状態でプレイするよりも高いフレームレートで遊べます。FPSなど、対人ゲームをメインにプレイする方はチェックしてみてください。

動画編集や映画鑑賞用なら「4K」もおすすめ

By: amazon.co.jp

動画編集などを行うクリエイターや、映画鑑賞を楽しみたい方におすすめなのが4K対応のスリムベゼルモニター。フルHDと比べて解像度が高く、映像の細かい部分も鮮明に映し出せます。

また、低解像度の製品よりも広い領域が映せるのもポイント。Webサイトを見ながら画像を加工するなど、複数のウィンドウを開いて作業したい方にもおすすめです。

VESA規格をチェック

By: lg.com

VESA規格とは、モニターやテレビなどの映像機器をディスプレイアームや、壁掛けで固定する際のネジ穴についての国際標準規格のことをいいます。背面のネジの位置が決められており、VESA規格に対応した製品同士であれば、メーカーや種類を問わず取り付け可能です。

具体的な規格の寸法としては、12~24インチサイズでは主に75×75mmと100×100mmの2つの規格が使用されます。24~30.9インチの中型ディスプレイでは主に100×100mmや200×100mmが、31インチサイズ以降の大型ディスプレイでは200×200mmからディスプレイサイズに合わせて、さらに大きな寸法も選択可能です。

VESA規格に対応したディスプレイを購入しておけば、後からディスプレイスタンドやモニターアームへの付け替えが必要な場合も安心。特に、省スペースなマルチディスプレイ環境を構築したい方におすすめです。

液晶パネルをチェック

By: dell.com

液晶パネルは駆動方式によって、「IPS」「TN」「VA」などのパネルがあります。現在では発色が良好で、視野角が広いIPSパネルが主流。応答速度やコントラスト比などにおいてもバランスがよいのも魅力です。

また、表面に光沢がある「グレア」と光沢のない「ノングレア」画面の違いもチェックしておきましょう。グレア画面は発色が鮮やかなのが魅力。ただし、光が差し込む窓際などでは周りの様子が画面に映り込んでしまって、目が疲れやすくなる場合もあります。モニターの設置場所を確認して選ぶのがおすすめです。

入出力端子をチェック

By: amazon.co.jp

パソコンだけでなく、Blu-rayプレーヤーなどのAV機器と接続できれば、スリムベゼルモニターの利用シーンが広がります。入力端子として、パソコンやBlu-rayプレーヤーに搭載されているHDMI端子を備えているモデルが主流です。一部のモニターには、より高精細なDisplayPortを搭載したモデルもあります。

また、さまざまな周辺機器と接続できるUSB端子は、USB3.0以上の規格に対応したモノを選ぶと転送速度も高速なのでおすすめです。特に、最近のデバイスに搭載されていることの多いUSB Type-C端子に対応したモデルであれば、画面表示だけでなく機器の充電なども可能な場合があるため、チェックしてみてください。

スリムベゼルモニターのおすすめ|ビジネス・普段使い向け

ベンキュー(BenQ) LEDアイケアモニター GW2283

ベンキュー(BenQ) LEDアイケアモニター GW2283 2018

小さいスペースにも設置しやすい21.5インチサイズのスリムベゼルモニター。デスク上のスペースが限られている方におすすめです。加えて、リーズナブルな価格で購入できるコスパのよさも魅力のひとつ。

映像入力端子にはHDMIを2ポートとVGAを1ポート搭載しています。100×100mmのVESA規格にも対応。解像度は1920×1080のフルHD画質で、液晶パネルには広い視野角を実現するIPSパネルを採用しています。

リーズナブルながらも、1W×2出力のステレオスピーカーを内蔵しているのもポイント。そのほか、独自の「ブライトネスインテリジェンス(B.I)」機能に対応しており、画面の輝度は環境に合わせて自動で調節されます。

ベンキュー(BenQ) スタイリッシュアイケアモニター GW2485TC

ベンキュー(BenQ) スタイリッシュアイケアモニター GW2485TC 2021

テレワークなどのビジネス用途で活躍するスリムベゼルモニター。目の健康に配慮した仕様で、快適な作業を行えます。サイズはデスクに設置しやすい23.8インチで、解像度は1920×1080のフルHD画質です。IPSパネルを採用しているので、広視野角で色鮮やかな映像を表示できます。

また、表面は光沢のないノングレア仕様なので、照明の映り込みを気にすることなく設置可能です。ノイズキャンセリングマイクと2W×2出力のステレオスピーカーを内蔵しているのもメリットのひとつ。クリアな音声で通話できるので、ビデオ会議やオンライン授業を快適に進められます。

独自の「ブライトネスインテリジェンス(B.I)」技術により、明るさや色温度を環境に合わせて自動で調節可能。映像入力端子にはHDMI 1.4・DisplayPort 1.2・USB Type-Cを搭載。複数のモニターを数珠繋ぎのように接続できるデイジーチェーン接続にも対応しています。

エムエスアイ(MSI) Modern MD241PW

エムエスアイ(MSI) Modern MD241PW

スタイリッシュなデザインのビジネス向けモニターです。チルト・スイベル・高さ調節・ピボットに対応したスタンドを搭載しているので、自分が使いやすいように細かく調節できます。縦置き用のモニターを探している方にもぴったりです。

画面のサイズは23.8インチ。解像度は1920×1080のフルHD画質で、ノングレア仕様のIPSパネルを採用しています。75×75mmのVESA規格にも対応しているので、モニターアームへの取り付けも可能です。

映像入力端子にはHDMIと、ケーブル1本でノートパソコンと接続できるUSB Type-Cを搭載しています。ほかにも、1W×2出力のステレオスピーカーも内蔵。専用ソフト「Display Kit」も用意されており、ウィンドウの整理やカラーモードの変更など、各種設定の変更やカスタマイズが可能です。

エイスース(ASUS) ZenScreen MB249C

エイスース(ASUS) ZenScreen MB249C 2023

さまざまなスタイルで設置できる利便性に優れたスリムベゼルモニターです。画面のサイズは23.8インチで、解像度は1920×1080のフルHD画質。IPSパネルを採用し、表面はノングレア仕様です。

背面には最大60°の角度まで調節できるキックスタンドを搭載しています。さらに、専用のC型クランプアームと、パーティションなどに引っかけられるフックも付属。環境に合った方法で設置できます。C型クランプアームで設置した場合は向きや角度を細かく調節できるので、モニターを縦置きしたい方にもおすすめです。

映像入力端子には、HDMI 1.4とUSB Type-Cを搭載。1W×2出力のステレオスピーカーも内蔵しています。

LGエレクトロニクス(LG Electronics) PCモニター 27MP400-B

LGエレクトロニクス(LG Electronics) PCモニター 27MP400-B 2021

3辺フレームレスデザインのスリムベゼルモニター。高い没入感を実現し、モニターを並べて設置するマルチディスプレイ環境を構築しやすいのがメリットです。画面のサイズは27インチ。解像度は1920×1080のフルHD画質で、上下左右178°の広い視野角と自然な色合いを表示できるIPSパネルを採用しています。

ブルーライト低減モードや画面のチラつきを抑えられるフリッカーセーフに対応。長時間快適に作業を進められる効果が期待できます。映像入力端子にはHDMIとD-Sub 15pinを採用。スタンドはチルト機能を搭載し、75×75mmのVESA規格にも対応しています。

デル(Dell) PCモニター S2722DC

デル(Dell) PCモニター S2722DC 2021

鮮明な映像を表示できる解像度2560×1440に対応したスリムベゼルモニター。広い作業領域を確保できるのがメリットです。画面のサイズは27インチで、広視野角な映像を表示できるIPSパネルを採用。さらに、sRGBを99%カバーしているので、色の再現性にも優れます。

映像入力端子にはHDMIに加え、65Wの給電が可能なUSB Type-Cを搭載。ノートパソコンを充電しながら映像も映し出せるので便利です。USBメモリやマウスのドングルなどを接続しておけるUSB 3.2 Gen 1 Type-A ポートも搭載しています。

そのほか、3W×2出力のステレオスピーカーを備えているので、別途スピーカーを用意することなく、臨場感のあるサウンドが楽しめます。

エイゾー(EIZO) FlexScan EV2740X

エイゾー(EIZO) FlexScan EV2740X 2023

精細な映像でスムーズに作業を進められるビジネス向けのスリムベゼルモニターです。画面のサイズは27インチで、高精細な4K画質に対応。多くの情報を画面上に表示できるので、ウィンドウの切り替えやスクロールする頻度を減らせます。

HDMI 1.4×2・DisplayPort 1.3・USB Type-Cなど豊富な映像入力端子を搭載しているのもポイント。さらに、USB Type-A×3・Type-C×1のUSBポートと、有線LANポートも搭載しています。USB Type-Cでノートパソコンと接続すれば、ケーブル1本で映像の出力・USB信号の伝送・給電・有線LAN接続が可能です。

ほかにも、センサーで読み取って自動で画面の明るさを調節する「Auto EcoView」機能を搭載。スタンドはチルト・スイベル・高さ調節・ピボットの豊富な機能を搭載しています。

JAPANNEXT PCモニター JN-IPS27WQHDR-C65W-T

JAPANNEXT PCモニター JN-IPS27WQHDR-C65W-T 2022

タッチ操作に対応した27インチのスリムベゼルモニター。タブレットやスマホのようにズームしたり、スクロールしたりできるので便利です。タッチ機能は、Windows搭載デバイスで利用できます。

ベゼル幅は約1mmで、非表示領域は約13mm。解像度は2560×1440のWQHD画質に対応しているので、高精細な映像を表示でき、広い作業領域も確保できます。表面は光沢のあるグレア仕様なので、発色のよい色鮮やかな映像を表示可能です。

背面には15~50°の間で角度を調節できるスタンドを搭載。100×100mmのVESA規格にも対応しています。映像入力端子には、HDMI 1.4・DisplayPort 1.2・USB Type-Cを搭載。USB Type-Aも2ポートあります。

エイスース(ASUS) Eye Care液晶ディスプレイ VP32UQ

エイスース(ASUS) Eye Care液晶ディスプレイ VP32UQ 2022

目への負担を抑えつつ大画面で快適に作業をしたい方におすすめのスリムベゼルモニター。独自のEye Care技術を搭載しており、ブルーライト軽減やチラツキなどを軽減できるのが特徴です。サイズは31.5インチで、解像度は3840×2160の4K画質に対応しています。

IPSパネルを採用し、sRGBも100%カバーしているので、色の再現性に優れた美しい映像を表示できるのも魅力のひとつ。迫力のある映像で映画を楽しみたい方などにもぴったりです。

「HDR-10モード」を搭載しているので、HDRコンテンツも臨場感のある映像で楽しめます。映像入力端子にはHDMI 2.0とDisplayPort 1.2を1ポートずつ搭載。2W×2出力のステレオスピーカーも内蔵しており、100×100mmのVESA規格にも対応しています。

LGエレクトロニクス(LG Electronics) UltraWide 34WP85CN-B

LGエレクトロニクス(LG Electronics) UltraWide 34WP85CN-B 2022

34インチサイズの湾曲ディスプレイを搭載したスリムベゼルモニター。スリムベゼルと相まって、より没入感のある映像が楽しめます。7W×2出力のステレオスピーカーを内蔵しているので、本製品単体で迫力のあるサウンドを再生できるのも魅力のひとつです。

解像度は3440×1440で、液晶パネルにはノングレア仕様のIPSパネルを採用しています。縦横比21:9のウルトラワイドモニターなので、ドキュメントやウィンドウを複数並べて表示できるのも便利なポイント。効率よく作業を進められるので、普段使いだけでなく、ビジネス用途でも活躍します。

映像入力端子には、HDMI×2・DisplayPort 1.4・USB Type-Cを搭載。スタンドは、チルトと高さ調節に対応しています。

スリムベゼルモニターのおすすめ|ゲーミング

LGエレクトロニクス(LG Electronics) UltraGear 24GQ50F-B

LGエレクトロニクス(LG Electronics) UltraGear 24GQ50F-B 2022

3辺フレームレスデザインを採用したゲーミングモニター。23.8インチサイズのディスプレイを搭載し、解像度は1920×1080のフルHD画質です。液晶パネルには、コントラストが高く引き締まった黒を表現できるVAパネルを採用しています。

リフレッシュレートは最大165Hzに対応。ゲーム内の動きの激しいシーンでも、クリアで視認性の高い映像を表示できます。加えて、フレームが切り替わる間に黒画面を挿入することで残像感を軽減できる「1ms Motion Blur Reduction」機能も搭載。

スタンドはチルト角を調節でき、75×75mmのVESA規格にも対応しています。映像入力端子にはHDMIを2ポートと、DisplayPortを1ポート搭載。ライトゲーマーや、エントリー~ミドルクラスのパソコンを所有している方におすすめのモデルです。

ギガバイト(GIGABYTE) Gaming Monitor G24F 2

ギガバイト(GIGABYTE) Gaming Monitor G24F 2 2022

FPSゲームなどのプレイにぴったりなスリムベゼル仕様のゲーミングモニター。23.8インチサイズのIPSパネルを採用しており、表面は光の映り込みが気になりにくいノングレアタイプです。DCI-P3を95%カバーしているので、色の再現性にも優れます。

リフレッシュレートはオーバークロックすることで最大180Hzに対応。1msの高速な応答速度も実現しています。そのほか、暗いシーンを明るく表示する「ブラックイコライザー」や、モーションブラーを軽減する「エイムスタビライザー」などの機能も搭載。FPSなどのゲームをより快適にプレイできます。

スタンドは人間工学に基づいて設計されており、チルト角と高さの調節が可能です。映像入力端子にはHDMI 2.0×2とDisplayPort 1.2を搭載。USBドングルなどを接続しておけるUSBも2ポートあります。

LGエレクトロニクス(LG Electronics) UltraGear 27GR95QE-B

LGエレクトロニクス(LG Electronics) UltraGear 27GR95QE-B 2023

高精細かつ滑らかな映像で、快適にゲームをプレイできるゲーミングモニターです。画面のサイズは26.5インチで、解像度は2560×1440のWQHD画質。デジタルシネマ規格であるDCI-P3を98.5%カバーする有機ELディスプレイを搭載しており、リアルで美しい映像を表示できます。

さらに、最大240Hzのリフレッシュレートと、0.03msの応答速度に対応。動きの激しいシーンでも滑らかに表示でき、ブレや残像感も抑えられています。モニター本体は、高い没入感を実現するスリムベゼル仕様で、背面にはカラーを変更できるライティング機能を搭載。

チルト・スイベル・高さ調節・ピボットなどに対応するスタンドを採用しているのもメリットのひとつです。そのほか、離れた位置からでも設定を変更できる便利なリモコンも付属します。

エイスース(ASUS) ゲーミングモニター VG278QR-J

エイスース(ASUS) ゲーミングモニター VG278QR-J 2019

なめらかな画面でゲームをプレイしたい方におすすめのゲーミングモニター。TN方式の液晶パネルを搭載しており、解像度は1920×1080のフルHD画質です。165Hzのリフレッシュレートと0.5msの高速な応答速度に対応しているので、残像感の抑えられた滑らかな映像でゲームをプレイできます。

「GameFast」技術により、デバイスからの入力遅延を抑えられるのもメリットのひとつ。FSPゲームやリズムゲームなども快適に遊べます。さらに、用途やゲームのジャンルに合わせて画面の色味を調節できる「GameVisual」機能も搭載。ゲーム向けの「FPS」「RTS/RPG」や、映画向けの「Cinema」など合計7つのプリセットが用意されています。

そのほか、ブルーライト軽減機能にも対応しており、軽減レベルは0~4までの間で調節可能。スタンドはチルト・スイベル・高さ調節・ピボットの豊富な機能に対応しています。

エムエスアイ(MSI) ゲーミングモニター G27C4X

エムエスアイ(MSI) ゲーミングモニター G27C4X 2023

湾曲率1500Rのディスプレイを搭載したゲーミングモニター。人の視野に近い湾曲率なので、より高い没入感でゲームをプレイできます。少ない視線の移動で端から端まで見渡しやすいのもメリットです。画面のサイズは27インチ。

解像度は1920×1080のフルHD画質で、ノングレア仕様のVAパネルを搭載しています。また、明暗さがはっきりとしたメリハリのある映像を表示できるHDRにも対応。スリムベゼルを採用しているので、モニターを並べて設置しても繋ぎ目を気にすることなく使用できます。

リフレッシュレートは、オーバークロックすることで最大250Hzを実現。高速な1msの応答速度にも対応しているので、残像感が気にならない滑らかな映像を表示できます。、ミドル~ハイスペックのゲーミングPCと組み合わせることで、高リフレッシュレートを維持しながら快適にゲームをプレイ可能です。

レイザー(Razer) Raptor 27 RZ39-03500100-R3J1

レイザー(Razer) Raptor 27 RZ39-03500100-R3J1 2022

人気のゲーミングデバイスメーカー「レイザー」が販売するゲーミングモニター。解像度2560×1440の27インチディスプレイを搭載しています。IPSパネルを採用しているので、広視野角で色鮮やかな映像を表示可能。レイザーのデバイスで揃えているファンの方や、フルHDモニターからのアップグレードを検討している方におすすめです。

リフレッシュレートは高速な165Hzに対応しています。ミドルスペック以上のゲーミングPCであれば、高いリフレッシュレートを維持しながら快適にゲームをプレイ可能です。映像入力端子には、HDMI 2.0b・DisplayPort 1.4・USB Type-Cを搭載。USBも2ポートあります。

スタンドは高級感のあるアルミニウム製で、ケーブルを収納するスペースも確保。すっきりとしたデスク周りでゲームに没頭できます。

エムエスアイ(MSI) Optix MAG301RF

エムエスアイ(MSI) Optix MAG301RF 2021

縦横比21:9のウルトラワイドディスプレイを搭載した、29.5インチサイズのゲーミングモニター。解像度は2560×1080で、広視野角を維持しつつ、残像感の少ないクリアな映像を表示できる独自の「RAPID IPS」パネルを採用しています。

1msの応答速度と200Hzのリフレッシュレートにも対応。スリルベゼルデザインを採用しているので、ゲームや作業に集中しやすく、マルチモニター環境の構築にもぴったりです。映像入力端子にはHDMI 2.0b×2とDisplayPort 1.2aを搭載し、USBポートも2ポートあります。

そのほか、モニターとパソコンをUSB接続して「Gaming OSD」アプリを利用することで、パソコンからモニターの設定を変更できるのも便利なポイントです。

エムエスアイ(MSI) ゲーミングモニター G322CQP

エムエスアイ(MSI) ゲーミングモニター G322CQP 2022

1000Rの湾曲ディスプレイと31.5インチサイズの大画面で、迫力のある映像が楽しめるゲーミングモニターです。解像度2560×1440のWQHD画質にも対応しているので、高精細で美しい映像を表示できます。

表面は光の映り込みが目立たないノングレア仕様で、VA方式の液晶パネルを採用。sRGBを99%カバーし、HDRにも対応しています。RPGゲームやオープンワールドゲームを美しい映像でプレイ可能です。

1msの応答速度とオーバークロック時最大170Hzのリフレッシュレートに対応しているのも魅力のひとつ。スタンドはチルト角と高さを調節できます。映像入力端子にはHDMI 2.0bを2ポートと、DisplayPort 1.2aを1ポート搭載。ジャンルを問わずさまざまなゲームをプレイしたい方におすすめのモデルです。

コルセア(Corsair) XENEON 32UHD144 CM-9020003-JP

コルセア(Corsair) XENEON 32UHD144 CM-9020003-JP 2022

解像度3840×2160の4K画質に対応したゲーミングモニター。画面のサイズは32インチで、上下左右178°の広い視野角を有するIPSパネルを採用しています。sRGBとAdobe RGBを100%カバーする広い色域を実現しているのもポイントのひとつ。

リフレッシュレートは最大144Hzで、応答速度は1msに対応しています。ハイスペックなゲーミングPCと組み合わせることで、モニターの性能を最大限発揮可能。ジャンルを問わず、さまざまなゲームをプレイする方にもおすすめです。

モニター本体は薄く、高い没入感を実現するスリムベゼルを採用しているのも魅力のひとつ。圧迫感のないすっきりとしたデスク周りを構築できます。映像入力端子にはHDMI 2.1×2・DisplayPort 1.4・USB Type-Cを搭載。VESAマウントもあるので、モニターアームなどへの取り付けにも対応します。

デル(Dell) ALIENWARE AW3821DW

デル(Dell) ALIENWARE AW3821DW 2020

没入感のあるゲーム体験を実現する人気のウルトラワイドゲーミングモニターです。画面のサイズは37.5インチで、湾曲率2300Rの湾曲ディスプレイを採用しています。「IPSナノ カラー テクノロジー」により、広視野角で色彩豊かな映像を表示できるのも魅力のひとつです。

また、144Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度に対応しているので、ブレの少ない滑らかな映像を楽しめます。映像入力端子にはHDMIを2ポートと、DisplayPort 1.4を1ポート搭載。加えて、合計4つのUSBポートがあるので、USBメモリやコントローラーなどを接続できます。

スリムベゼルモニターの売れ筋ランキングをチェック

スリムベゼルモニターのランキングをチェックしたい方はこちら。