パソコンを使ったクリエイティブワークに便利なデザイナー・クリエイター向けのモニター。一般的なモニターに比べて、色の再現性に優れているほか、給電に対応したUSB-Cポートなどを搭載しており、生産性の向上が期待できます。

しかし、デザイナー・クリエイター向けのモニターは、豊富な機能を備えているため、どれを選べばよいか分からない方も多いはず。そこで今回は、デザイナー・クリエイター向けモニターの選び方と、おすすめ製品についてご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

デザイナー・クリエイター向けモニターの特徴

By: dell.com

デザイナー・クリエイター向けモニターは、一般向けモニターと比べて色の再現性に優れている特徴があります。

色の再現性が良好なのは「sRGB」や「Adobe RGB」のカバー率が高いためです。色を正確に表現できると、モニターに表示されたイメージと近い色味でプリントされやすいメリットがあります。

また、本体に搭載されている、USBポートなどのインターフェイスが充実しているのもポイント。なかにはThunderboltポートを備えているモノもあり、ノートPCと接続して映像の出力や給電を同時に行えるなど、便利な使い方ができます。

ただし、デザイナー・クリエイター向けモニターは、一般的なモニターに比べて高性能な分、導入コストも大きくかかる傾向があります。

デザイナー・クリエイター向けモニターの選び方

画面サイズをチェック

By: amazon.co.jp

デザイナー・クリエイター向けのモニターは、27インチのサイズを目安に選ぶのがおすすめです。27インチは、本体のサイズが大きすぎないため設置しやすく、画面が広くて作業しやすい特徴があります。

画面内の作業スペースをより広くとりたい方に適しているのは、32インチのモデル。コンパクトに設置したい方は、24インチのモデルも検討してみましょう。

色域の広さをチェック

By: amazon.co.jp

デザイナーやクリエイター向けのモニターを選ぶ際は、必ず色域の広いモノを選ぶようにしましょう。目安として、sRGBやAdobe RGBなどのカバー率が99~100%のモデルを選ぶのがおすすめです。

sRGBとは、国際電気標準会議(IEC)が定めている国際標準規格のRGB空間の定義のこと。sRGBの数値が高いほど再現できる色域が広く、仕上がりのイメージとプリントした写真などの実物との差が小さくなります。

一方で、Adobe RGBとは、アドビシステムズ社が提唱したRGB空間の定義で、sRGBと比較すると緑から赤にかけての一部色域が広いのが特徴です。

解像度をチェック

By: amazon.co.jp

解像度もデザイナー・クリエイター向けのモニター選びにおいて重要なポイント。高性能なモニターの解像度は、主にフルHD(1920×1080)・WQHD(2560×1440)・4K(3840×2160)です。

デザイナー・クリエイターで、安心して仕事に使いたい方には、4Kのモデルがおすすめ。4Kのモデルだと、細部まで忠実にデータを表示可能で、高精細な成果物が求められる仕事で活用できます。

デザイナー・クリエイター向けモニターをなるべく安く導入したい方や個人で創作活動を楽しむ方は、フルHDやWQHDも検討してみてください。

モニターの形状をチェック

By: amazon.co.jp

モニターには、湾曲モニターと平面モニターの2種類があります。デザイナー・クリエイター向けのモニターを検討する方は、用途に合わせて選んでみてください。

湾曲モニターとは、パネルが内側に湾曲しているタイプのことです。画面両端の情報が見やすく、視認性が向上。映画やゲームへの没入感が高くなるのがメリットです。動画編集などを行っている方におすすめです。

直線を描くなど、精密さが求められるイラスト制作を行っている方には平面モニターがぴったり。画面の歪みが生じにくく、ディテールを把握しやすいのが利点です。

液晶パネルの駆動方式をチェック

By: amazon.co.jp

液晶モニターのパネルには、TN・VA・IPSなどの種類があります。TNは、一般的なモニターに多く採用されているパネルで、ほかのタイプに比べて応答速度が早いのが特徴。しかし、視野角が狭い、色の再現性が乏しいといったデメリットがあるので、クリエイティブな用途には不向きです。

VAは、高コントラストで黒がキレイに表示されるのがメリット。一方でTNパネルと同様に、視野角は狭い傾向があります。

IPSは、広い視野角と優れた色再現性で、デザイナーやクリエイターが仕事で使うのにおすすめ。基本的に、性能の高いデザイナー・クリエイター向けモニターには、IPSが用いられています。ただし、ほかのタイプと比較し値段が高い点には留意しましょう。

画面加工タイプをチェック

By: amazon.co.jp

デザイナー・クリエイター向けモニターを選ぶ際は、アンチグレア(ノングレア)の画面加工が施されたタイプを検討するのがおすすめです。

アンチグレアとは、画面が反射しにくい、非光沢のタイプのこと。照明や人物の映り込みを防ぐため、画面が見やすくなります。

なるべく画面上へ照明の光が当たるのを避けたい方は、遮光フードが付属されたモデルもあるので、ぜひチェックしてみてください。

接続端子の種類・数をチェック

By: amazon.co.jp

デザイナー・クリエイター向けモニターは、豊富な接続端子を搭載しているモデルが多いのも特徴です。クリエイティブワークでよく活用する端子が備わっていると、専用のアダプターを別途用意する必要がないほか、生産性の向上が期待できます。

接続端子は、HDMI・DisplayPort・USB-A・USB-C・イヤホンジャックなどが代表的です。なかには、1本のビデオケーブルから複数のディスプレイを数珠つなぎに接続できる、「デイジーチェーン接続」に対応したモデルもあります。

高さや角度調節機能チェック

By: amazon.co.jp

デザイナー・クリエイター向けモニターを検討の際は、どれだけ高さや角度調節ができるかをチェックしておきましょう。広い範囲で高さや角度の調節ができると、環境に応じて快適なポジションに設置しやすくなります。

特に、モニターアームを別途用意する予定のない方は、高さや角度調節機能に優れたモノを選ぶのがおすすめです。製品によっては、スタンドを付属しない代わりに、モニターアームがセットになったモデルもあります。

デザイナー・クリエイター向けモニターのおすすめ

デル(Dell) カラーマネジメントモニター UP2720Q

デル(Dell) カラーマネジメントモニター UP2720Q 2020

内蔵キャリブレーションにより、モニターの色調整が簡単に行えるデザイナー・クリエイター向けのモニターです。本体は測色計を備え、必要に応じてキャリブレーションが可能。遮光フードが付属されているので、光沢や反射を抑えながら、画面を確認できます。

Thunderbolt 3端子を搭載しており、最大40Gbpsの転送速度を実現。ノートPCと接続すれば、最大90Wの充電をしながら、映像の出力やデータ転送が可能です。

画面サイズは27インチで、設置のしやすさと、作業スペースの広さのバランスが良好。4K解像度で、細かな作業を行うクリエイターにもおすすめです。

デル(Dell) デジタル ハイエンド シリーズ40曲面Thunderboltハブ モニター U4025QW

デル(Dell) デジタル ハイエンド シリーズ40曲面Thunderboltハブ モニター U4025QW 2024

ワークスペースを広く使いたい方におすすめの、ワイドタイプモニターです。本製品は湾曲タイプで、40インチサイズのモデル。解像度は5K(5120×2160)で、リフレッシュレートは120Hzです。

色域はsRGB100%。パネルはIPS Blackパネルを採用し、深みのある黒を表現できます。本体は、2560×2160解像度のモニターを2台使っているかのように、2分割することも可能。外部ソフトウェアやディスプレイ分配器なしで、画面を分割できます。

背面にはThunderbolt4のポートを搭載。ケーブル1本でデバイスに電力を供給できるうえ、最大140WのPower Deliveryに対応します。

ベンキュー(BenQ) デザイナーモニター PD2705U

ベンキュー(BenQ) デザイナーモニター PD2705U 2022

デザイナー向けのディスプレイモードを複数搭載したモデルです。線のコントラストを高める「CAD/CAMモード」、コントラストを調整してディテールを鮮明に表示する「暗室モード」、明るさを10段階調整してディテールを明瞭にする「デザイン(アニメーション)モード」などを備えています。

本体は、デュアルビューに対応し、1つの画面で2つの異なるカラーモードを並べて表示できます。ホットキーパックG2を使えば、好みの機能のショートカットにカスタマイズでき、スムーズな操作が可能です。

画面のサイズは27型で、解像度は4K。3辺フレームレスで、スタイリッシュに設置できます。色域はsRGBとRec.709を99%カバー。色精度が高く、プロの現場でも活用できます。工場出荷時に、個別でキャリブレーションを行っているのがポイントです。

ベンキュー(BenQ) カラーマネジメントモニター SW272U

ベンキュー(BenQ) カラーマネジメントモニター SW272U 2023

照明環境下でも色の再現性に優れる、デザイナー・クリエイター向けのモニターです。パネルに反射を最小限に抑えるコーティングを施しており、照明が当たっても色再現を損ないにくいモデル。Adobe RGBおよびDCI-P3を99%カバーしているのもポイントです。

解像度は4K、サイズは27型。ノングレアのIPSパネルで、視認性に優れているほか、3辺ベゼルレスですっきりとしたデザインです。縦と横の遮光フードが付属し、照明の影響を受けにくい特徴もあります。

USB-C端子を搭載しており、PCへ90Wの給電が可能。ビデオ信号・オーディオ・高速のデータ転送を、ケーブル1本で対応できます。また、ワイヤレスコントローラーのホットキーパックG3で、輝度・音量・モード切り替えなどの操作も簡単です。

ベンキュー(BenQ) デザイナーモニター PD3205UA

ベンキュー(BenQ) デザイナーモニター PD3205UA 2023

デスク上を広く活用したい方におすすめのモニターです。本製品は、スタンドがない代わりに、モニターアームが付属しています。モニターの位置調節が簡単なほか、モノを置くスペースを広く確保できるのが魅力です。

sRGBとRec.709のカバー率は99%。色精度も高く、プロ仕様のスペックを有しています。工場出荷時に個別キャリブレーションを行っているのもポイントです。

画面のモードは、CAD/CAMモードやデザインモードなどを搭載しており、幅広いデザイナーに対応。デュアルビューの機能を使えば、1つの画面に2つの異なるカラーモードを並べて表示することもできます。

画面のサイズは27インチで、解像度は4K。パネルはIPSで、広い視野角が得られます。

エイゾー(EIZO) ColorEdge カラーマネージメント液晶モニター CS2400S

エイゾー(EIZO) ColorEdge カラーマネージメント液晶モニター CS2400S 2023

コンパクトながら、広い作業スペースを実現するモデル。解像度は1920×1200で、クリエイターが使いやすい16:10のアスペクト比です。

画面サイズは24.1型。IPSパネルで、広い視野角が特徴です。また、アンチグレア仕様で、画面が反射しにくいのも嬉しいポイント。色域は、Adobe RGBを99%カバーしているほか、印刷業界の標準色であるJMPAカラー、Japan Colorにも対応しています。

幅広い用途に使えるUSB-Cポートを搭載。ケーブル1本でノートPCへの70W給電や、データのやり取りを行えます。

エイゾー(EIZO) ColorEdge カラーマネージメント液晶モニター CS2740

エイゾー(EIZO) ColorEdge カラーマネージメント液晶モニター CS2740 2019

Adobe RGB色域を99%カバーした、写真・動画・デザインに携わるクリエイターにおすすめの4K 27インチモニターです。印刷業界の標準色であるJMPAカラー、Japan Colorもカバーしており、印刷前からモニター上で出力紙の色味を確認できます。

本体は、工場で1台ずつRGB各色0~255のすべての階調を調整。モニターごとのバラツキなくし、滑らかなグラデーションを表現できます。また、独自のデジタルユニフォミティ補正回路を搭載。画面のすみずみまでムラが発生しにくくなるといわれています。

専用のソフトウェアである「ColorNavigator」や、オプションの専用センサーを使えば、わずかな時間で高精度なキャリブレーションが可能に。パネルはIPSパネルで、視野角が広く、複数人で画面をチェックする際にも便利です。

エイスース(ASUS) ProArt プロフェッショナル液晶ディスプレイ PA279CRV

エイスース(ASUS) ProArt プロフェッショナル液晶ディスプレイ PA279CRV 2024

96Wの充電が行えるデザイナー・クリエイター向けのモニターです。ノートPCなどのデバイスを96Wで充電できるUSB-Cポートを搭載。ディスプレイ信号のやり取りやデータ転送も1本のケーブルで実現します。

デイジーチェーン接続に対応し、マルチモニター環境を構築したい方におすすめ。また、HDMI・USB-A・イヤホンジャックといった接続端子を備えているので便利です。

色域は、sRGB100%、Adobe RGB99%カバーし、プロの現場でも活用が可能。解像度は4Kで、細部までクリアに映像を出力できます。HDR10とVESA DisplayHDR 400の互換性があり、優れたコントラストで映像を出力できるのもポイントです。

LGエレクトロニクス(LG Electronics) 自動キャリブレーション対応27インチ4K IPSディスプレイ 27UQ85RV-W

LGエレクトロニクス(LG Electronics) 自動キャリブレーション対応27インチ4K IPSディスプレイ 27UQ85RV-W 2024

精細な画質を維持したい方におすすめのモニターです。自動キャリブレーションセンサーと専用ソフトウェアにより、自動で予約した時間にディスプレイをキャリブレーションできます。

本体は、27インチのサイズで、解像度は4K。色域は、DCI-P3 98%に対応します。パネルはIPS Blackディスプレイ、かつVESA DisplayHDR 400の認証を取得。暗い色が黒つぶれしにくく、色再現に優れています。

接続端子は、最大90Wの充電やデータ転送が同時にできるUSB-Cポートなどを搭載。スタンドは、モニター背面にカチッとはめるだけで、簡単にセットアップできます。また、高さや縦角度の調整、右90°のピボットに対応し、作業環境に合わせた配置が可能です。

アップル(Apple) スタジオディスプレイ 27インチ 5K Retinaディスプレイ

アップル(Apple) スタジオディスプレイ 27インチ 5K Retinaディスプレイ 2022

27インチの5K Retinaディスプレイを採用したモニターです。広色域かつ600ニトの輝度により、写真や動画の色彩を鮮やかに表示できます。

センターフレーム対応の12MP超広角カメラは、ビデオ通話中に動いてもフレームの中心に保ちます。複数人での会議にもぴったりです。

空間オーディオ対応の6つのスピーカーが臨場感ある音響を実現。クリエイティブな用途だけでなく、映画鑑賞にもおすすめです。