パソコンのUSBポートを手軽に拡張できる「USBハブ」。コンパクトで持ち運びやすいモデルや据え置きに適したモデルなど、さまざまなタイプがラインナップされています。

そこで今回は、おすすめのUSBハブをタイプごとに分けてご紹介。給電方式の違いや搭載されているポートの種類などもあわせて解説するので、ぜひ自分にぴったりの1台を見つけてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

内田 悠斗
監修者
大手家電量販店 販売員経験者
大手家電量販店に6年間勤務。冷蔵庫や洗濯機など、新生活時に必要な家電をまとめて購入される方への案内を中心に、生活家電を提案してきた。「長く使う家電だからこそ、悔いのないお買い物をしてほしい」と、お客様のニーズに合わせた提案を行っている。
小又 祐介
監修者
家電製品総合アドバイザー(プラチナ)
大手家電量販店で6年間、販売員として従事。店舗では家電コンシェルジュとして、お客様に生活家電やデジタル家電、美容家電など幅広い商品を提案してきた。大人から子供まで「買い物って楽しい!」と感じていただけるよう、一人ひとりに寄り添った提案を心掛けている。

USBハブとは?

By: direct.sanwa.co.jp

USBハブとは、パソコン・スマホ・タブレットなどのUSBポートを増やすための分配機です。マウス・キーボード・デジタルカメラなど、複数のUSB機器を接続するときに役立ちます。

USBポートが背面にあるデスクトップパソコンやテレビなどでは、ケーブル付きのUSBハブを使うことで、手前にUSBポートを配置できる場合があります。さまざまなUSB機器を簡単に着脱できるのもメリットです。

USBハブの選び方

給電方式をチェック

セルフパワー

By: direct.sanwa.co.jp

セルフパワーのUSBハブは、専用のACアダプタを接続してコンセントから電力を供給するタイプ。光学ドライブや外付けのHDD、プリンターなど、比較的消費電力の多いデバイスを安定して動作できるのが特徴です。

一方、常にACアダプタを持ち歩く必要があるのはデメリット。電源がある場所でしか使用できないので、自宅やオフィスなど決まった場所で利用したい場合におすすめです。

バスパワー

By: amazon.co.jp

バスパワーとは、USBポートを通じてパソコン側から電力を供給し動作するタイプ。USBメモリやSDカードリーダーのほか、マウスやキーボード、ワイヤレス機器のレシーバーなど消費電力の少ないデバイスに適しています。

ACアダプタ不要で動作する点が魅力。コンセントのない場所でも使えるので、ノートパソコンと一緒に外出先で利用するのにもおすすめです。

接続端子の種類をチェック

MacBookやノートパソコンに便利な「Type-C接続」

By: direct.sanwa.co.jp

Type-C接続のUSBハブは、ノートパソコンにおすすめ。薄型のノートパソコンのなかには、インターフェースにType-Cポートのみを採用したモデルがあります。USBハブを使うと、簡単にインターフェースを拡張可能です。

また、充電に対応したモデルが多いのもType-C接続のUSBハブの特徴。ノートパソコンを高出力で充電しながらデータ転送や映像出力なども行えるので、配線をスマートにまとめられます。

デスクトップやPS4などで使える「Type-A接続」

By: direct.sanwa.co.jp

Type-A接続のUSBハブは、幅広い機器に接続できる点が魅力です。Type-Aポートはほとんどのデスクトップパソコンに搭載されており、ノートパソコンにも採用しているモデルも多くあります。

また、一部のモデルはPS3・PS4・PS5などのゲーム機にも接続可能。さまざまな機器で使い回したい方には、Type-A接続のUSBハブがおすすめです。

転送速度をチェック

By: direct.sanwa.co.jp

USBハブによって、対応している転送速度が異なるので注意が必要。搭載されているUSBポートがUSB 3.1 Gen1に対応している場合は、理論値として最大5Gbpsの転送速度でデータを移動できます。

USB 3.2 Gen2に対応したポートを搭載しているモデルの転送速度は、最大10Gbps。サイズの大きいファイルをよりスムーズに転送したい場合は、USB 3.2 Gen2対応ポートを搭載したUSBハブがおすすめです。

ポートの種類と数をチェック

USB Type-A・Type-C

By: direct.sanwa.co.jp

USBハブに搭載されているUSBポートには、主にUSB Type-AとType-Cの2種類があります。Type-Aはデータ転送のほか、マウスやキーボードなどのレシーバー、プリンターやペンタブレットなどの接続に適しています。

Type-Cポートは、裏表の区別なく接続できる点が特徴。一部のUSBハブは、Type-Cポートを経由して高出力でノートパソコンを充電しながら使用できます。

HDMI

By: direct.sanwa.co.jp

外部のディスプレイに映像を出力したい場合は、HDMIを搭載したUSBハブがおすすめ。モデルによっては2枚以上のディスプレイに映像を出力できるので、ノートパソコン本体の画面を合わせると合計で3枚のディスプレイで作業できます。

出力できる映像の解像度も要チェック。4Kのディスプレイを所有している場合は、スペックを活かせるように4K解像度の出力に対応したUSBハブを選びましょう。

SDカードリーダー

By: direct.sanwa.co.jp

USBハブのなかには、SDカードリーダーを搭載したモデルがあります。SDカードの読み書きに対応していると、別途カードリーダーを用意しなくても直接SDカードをセットしてデータを転送可能です。

モデルによっては、SDカードとmicroSDカードの両方に対応しています。ノートパソコンを利用している場合、外出先でカメラのデータをチェックしたいときにも活用できるので、おすすめです。

イヤホンジャック

By: direct.sanwa.co.jp

イヤホンジャックの有無もチェックしておきましょう。イヤホンジャックが搭載されていないデスクトップパソコンやノートパソコンでも、対応のUSBハブを接続すると有線のイヤホンやヘッドホンを利用できます。

特に、パソコンでゲームをプレイしたい方には、イヤホンジャック付きのUSBハブがおすすめ。有線のイヤホンは遅延を抑えやすく、快適にゲームをプレイしたい方はチェックしてみてください。

ケーブルタイプか直差しタイプか

By: direct.sanwa.co.jp

USBハブのなかには、ケーブルをパソコンに接続するタイプと本体にUSBコネクタが直に搭載されているタイプがあります。多くのUSBハブがケーブルタイプを採用。ケーブルの長さに余裕があると、自由な場所に設置しやすい点が魅力です。

一方、直差しタイプはケーブルが絡まったり紛失したりする心配がなく、コンパクトで持ち歩きやすいのがメリット。ただし、形状によっては隣のUSBポートを塞いでしまう場合もあるので注意が必要です。

あると便利な機能をチェック

個別スイッチ付き

By: direct.sanwa.co.jp

個別スイッチ付きのUSBハブであれば、必要なUSB機器だけ電源をオンにできます。使わない機器の待機電力を軽減できるのがメリット。接続したパソコンのバッテリー残量が気になるときや、電気代を節約したいときに便利です。

また、USBハブを通してスマホ・タブレット・モバイルバッテリーなどのUSB機器を充電する場合は、個別スイッチ付きのモノを使うことで過充電のリスクを軽減可能。安全性を重視する方もチェックしてみてください。

クランプ式

By: direct.sanwa.co.jp

クランプ式のUSBハブであれば、デスクの天板や本棚の棚板に挟んで固定できます。デスクを広く使えるので、コンパクトなPCデスクやカウンターへ省スペースでUSBハブを設置したい方におすすめです。

また、USBハブをしっかり固定できるのもクランプ式のメリット。USBハブを押さえる手間が省け、片手で簡単に抜き差しできます。

マグネット対応

By: elecom.co.jp

マグネットに対応したUSBハブは、スチール製のデスクやボードなど、磁石に対応した面へ貼り付けられるのが特徴です。スチール製デスクの側面へ貼り付ければ、デスクの上を広く使えます。

また、簡単に着脱できるのもマグネット対応モデルの魅力。USBハブを会議室やカフェなどへ持ち歩くことが多い方にもおすすめです。

専門家のおすすめコメント
内田 悠斗
大手家電量販店 販売員経験者
内田 悠斗
最近ではスマートフォンにもUSB Type-Cポートが搭載されている機種が多く、Type-C接続のUSBハブの需要が高まっています。1つのハブに複数のポートを備えたモノなら、複数の機器を接続できて便利。持ち歩きやすいコンパクトなモノを選べば、旅行や出張などの際にも重宝します。
小又 祐介
家電製品総合アドバイザー(プラチナ)
小又 祐介
デスク周りをすっきりさせて快適にパソコン作業をしたい方は、マグネット式やクリップ固定式のUSBハブがおすすめです。マグネット式のUSBハブは、スチールデスクの側面や脚にしっかりと固定できるのが魅力。作業スペースを広く確保できます。クリップ固定式のUSBハブなら、デスクやモニターなどにクリップで挟み込んで固定可能。省スペースで設置できるのがメリットです。

USBハブのおすすめメーカー

アンカー(ANKER)

By: amazon.co.jp

アンカーは、オーディオ機器や充電器など、幅広い機器を世界中で展開するハードウェアメーカーです。ラインナップが豊富で、使用シーンに合わせて選べます。

アンカーのUSBハブは、USB Type-Aポートのみを搭載したシンプルなモノから、HDMIポートやSDカードスロットを搭載した多機能なモノまで、幅広く展開されているのが特徴。さまざまなUSBハブから自分に合うモノを検討したい方におすすめです。

エレコム(ELECOM)

By: elecom.co.jp

エレコムは、キーボード・ケーブル・メモリなど、さまざまなパソコン周辺機器を取り扱うメーカーです。パソコン周りで使いやすいUSBハブも多数展開しています。

エレコムのUSBハブは、複数のポートを搭載したモノやマグネット付きのモノ、薄型のモノなどを展開。さまざまな使用シーンに合わせて使いやすい工夫を凝らした、便利なモデルが豊富です。

バッファロー(BUFFALO)

By: amazon.co.jp

バッファローは、デジタル家電やパソコン周辺機器を扱うメーカーです。無線LAN・HDD・SSD・USBメモリなど、USBハブ以外にもさまざまな機器を取り扱っています。

バッファローのUSBハブは、パソコン・テレビ・ゲーム機など、幅広い機器向けのモノを展開。テレビにHDDを外付けしたい方や、ゲーム機にヘッドセットを外付けしたい方などにもおすすめです。機種によっては動作確認済みの場合があるので、チェックしてみてください。

USBハブのおすすめ|Type-C接続

エレコム(ELECOM) USB Type-Cコネクタ搭載USBハブ USB PD対応 U3HC-A424P10

エレコム(ELECOM) USB Type-Cコネクタ搭載USBハブ USB PD対応 U3HC-A424P10

楽天レビューを見る

充電しながらスピーディにデータ転送できるUSBハブです。USB3.1 Gen2に対応しており、最大10Gbpsで高速転送可能。スマホ・タブレット・HDDなどから素早くデータを移行できます。

本体には、USB Type-Aポートを2つと、USB Type-Cポートを2つ搭載。USB Type-Cポートは最大100WのUSB PDに対応しているため充電スピードに優れており、MacBookの充電にもおすすめです。

エレコム(ELECOM) USB Type-C 6ポート USB 10Gbpsハブ U3HC-H060

エレコム(ELECOM) USB Type-C 6ポート USB 10Gbpsハブ U3HC-H060

楽天レビューを見る

スリムながらも豊富なUSBポートを搭載したUSBハブです。厚さ約1cmの薄型設計で、ポケットへコンパクトに収納可能。バスパワータイプなのでACアダプタも不要で使え、出張・旅行などでの持ち運びにおすすめです。

コンパクトながらも、本体にはUSB Type-Aポートを5つと、USB Type-Cポートを1つ搭載。マウス・キーボード・タブレットなどをまとめて接続できます。

また、USB Type-Cポートと、3つのUSB Type-Aポートは、最大10Gbpsの高速データ転送が可能。高画質な画像・動画などもスムーズに転送できます。

バッファロー(BUFFALO) USBハブ BSH4U505C1P

バッファロー(BUFFALO) USBハブ BSH4U505C1P

ノートパソコンをスムーズに充電できるUSBハブです。USB PD対応のUSB Type-Cポートを2つ搭載しており、ノートパソコンを最大85Wでパワフルに充電できます。

USB Type-Aポートも2つ搭載しており、HDD・スマホ・タブレットなどの接続にも便利。転送速度が最大10Gbpsとスピーディで、高画質な動画・写真などを転送する方にもおすすめです。

アンカー(ANKER) PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ A83830A2

アンカー(ANKER) PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ A83830A2

Apple製品を愛用する方におすすめのUSBハブです。MacBook Pro・MacBook Air・iPad Proなど、幅広いAppleデバイスに対応。USB PD対応のUSB-Cポートをはじめ、USB 3.1 Gen 2対応のUSB-Aポートや4K(60Hz)出力が可能なHDMIポートなど、8つの多彩なポートを搭載しています。

また、最大10Gbpsの高速データ転送に対応しているのもポイント。データ転送用のUSB-Cポートおよび2つのUSB-Aポートを使えば、大容量データもスムーズに転送可能です。microSD・SDカードのスロットも備えているため、画像データや動画データの転送にも役立ちます。

充電性能にも優れており、最大85Wの高出力でノートパソコンを充電しながら、HDMI接続やデータ転送が可能。イーサネットポートを利用して、最速1Gbpsでネットワーク回線にアクセスできるのも便利なポイントです。

アンカー(ANKER) Anker 332 USB-C ハブ 5-in-1 A8355

アンカー(ANKER) Anker 332 USB-C ハブ 5-in-1 A8355

楽天レビューを見る

約1.2cmと薄型のUSBハブです。重さも卵1個分と同程度の約50g。軽量で薄いので持ち歩きやすく、カフェや会議室などさまざまな場所で手軽に使えます。

コンパクトサイズながらも5つのポートを搭載。USB Type-CポートとUSB Type-Aポートが2つずつあるのに加え、HDMIポートが1つあります。キーボード・HDDなどからのデータ転送や、モニターへの映像出力などが可能です。

アンカー(ANKER) USB-C データ ハブ 11-in-1 10Gbps A83085A1

アンカー(ANKER) USB-C データ ハブ 11-in-1 10Gbps A83085A1

複数のデバイスをスマートにまとめられるUSBハブ。ポート数が11個と豊富で、さまざまな機器を効率的に接続できます。ACアダプターをコンセントに挿して使う「セルフパワータイプ」で、安定した動作を実現しているのも魅力です。

また、最大100Wの出力に対応したUSB-C PDポートを搭載しており、接続中もノートパソコンへの給電が可能。USB-C・USB-Aポートの一部は最大10Gbpsの高速データ転送に対応しているため、大容量ファイルもスムーズに同期することができます。

最大104MB/sの高速転送が可能な、microSD&SDカードスロットを備えているのもポイント。ほかのデバイスで撮影した画像・動画データにアクセスする際などに活躍します。デスク周りでの作業効率を向上させたい方におすすめのUSBハブです。

ベルキン(belkin) Connect ユニバーサルUSB-C 8-in-1デュアルディスプレイコアハブ INC015BTSGY-CZ

ベルキン(belkin) Connect ユニバーサルUSB-C 8-in-1デュアルディスプレイコアハブ INC015BTSGY-CZ

8つのポートを搭載したUSBハブです。USB Type-AポートやUSB Type-Cポートのほか、HDMIポートを2つ搭載。最大2台のモニターと同時に接続でき、マルチモニター環境を作るときに役立ちます。

また、LANポートがあるのも便利。インターネット接続が安定するので、テレワークでオンライン会議が多い方にもおすすめです。

USB Type-Cポートのうち1つは最大100WのUSB PDに対応。有線でのインターネット接続やモニターへの映像出力をしながら、ノートパソコンを充電できます。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) Thunderbolt4 ドッキングステーション  400-VGA027

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) Thunderbolt4 ドッキングステーション  400-VGA027

最大2画面で出力できるUSBハブです。Thunderbolt4ポートと、HDMIポートを使うことで、最大2画面に映し出せます。マルチディスプレイ環境を作りたい方や、MacBookのクラムシェルモードを使う方などにおすすめです。

Thunderbolt4ポートはデータ転送速度が最大40Gbpsとスピーディ。高画質な動画や写真のデータも素早く転送できます。

また、本製品はUSB Type-Aポート・イヤホンジャック・LANポート・SDカードスロットなど多彩なインターフェースを搭載。幅広い機器との接続におすすめです。

ロジテック(Logitec) ドッキングステーション 6in1 LHB-PMP6U3SS

ロジテック(Logitec) ドッキングステーション 6in1 LHB-PMP6U3SS

豊富なインターフェースを搭載したUSBハブです。USB Type-Cポート・USB Type-Aポート・HDMIポート・SDカード・micro SDカードなどを搭載。Type-Cポートのうち1つはUSB PDに対応し、機器を素早く充電できます。

また、本製品に接続した画面を素早く黒画面に切り替える「見せないトリガー」ボタンを搭載。健康診断の結果画面や友人とのメール画面など、プライベートな画面を素早く隠せます。

USBハブのおすすめ|Type-A接続

アンカー(ANKER) Anker 4-Port Ultra-Slim USB-A USB3.0対応 ハブ A7516

アンカー(ANKER) Anker 4-Port Ultra-Slim USB-A USB3.0対応 ハブ A7516

楽天レビューを見る

卵1個分よりも軽い、約30gのコンパクトなUSBハブです。オフィス・カフェなどへの持ち運びにおすすめ。バスパワータイプなのでパソコンに接続するだけで使え、ACアダプタを持ち歩く手間も省けます。

コンパクトながらも、USB Type-Aポートを4つ搭載。キーボード・USBメモリ・マウスなど複数の機器を接続できます。データ転送速度も最大5Gbpsと良好で、スマホやタブレットで撮ったHD動画を転送する方にもおすすめです。

エレコム(ELECOM) USB3.0ハブ 4ポートスタンダード U3H-FC04B

エレコム(ELECOM) USB3.0ハブ 4ポートスタンダード U3H-FC04B

約1.5mのロングケーブルを採用したUSBハブです。デスクの下やモニターの裏などを通しやすく、デスクトップパソコンにもゆったりと接続できます。約1cmの薄型設計で、デスクの上へ省スペースで設置可能です。

本体にはUSB Type-Aポートを4つ搭載。USBメモリ・キーボード・マウスなどをまとめて接続できます。転送速度は最大5Gbpsと高速で、スマホで撮った写真や動画の転送にも便利です。

エレコム(ELECOM) マグネット付きUSB3.0ポート搭載7ポートUSBハブ U3H-T706S

エレコム(ELECOM) マグネット付きUSB3.0ポート搭載7ポートUSBハブ U3H-T706S

楽天レビューを見る

スチール製のデスクやボードに貼り付けられる、強力マグネット付きのUSBハブです。磁石に対応した壁面やデスク横などへ固定でき、デスクの上を広く使えます。

本体にはUSB Type-Aポートが7つあり、HDD・USBメモリ・マウスなどさまざまな機器を同時に接続可能です。USB Type-Aポートの3つはUSB3.1 Gen1に対応。写真や動画などのデータを最大5Gbpsで転送できます。

エレコム(ELECOM) 急速充電ポート付きUSB3.2Gen1 7ポートハブ USB-3H703BKN

エレコム(ELECOM) 急速充電ポート付きUSB3.2Gen1 7ポートハブ USB-3H703BKN

楽天レビューを見る

持ち運びにおすすめのスリムなUSBハブです。薄さは約1.4cm、重量は約58gと軽量。バスパワーとセルフパワーの両方に対応しており、電源が近くにない場合も手軽に使えます。

スリムながらもUSB Type-Aポートを7つ搭載。マウス・キーボード・HDDなど複数の機器を同時に接続できます。最大5Gbpsでデータを転送でき、スマホ・タブレットで撮った写真をパソコンへ移動させたいときにも便利です。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) USBハブ 10ポート ACアダプタ付 400-HUBA23GM

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) USBハブ 10ポート ACアダプタ付 400-HUBA23GM

楽天レビューを見る

必要なUSB機器だけ電源をオンにできる個別スイッチ付きのUSBハブです。10個あるUSB Type-Aポート全てに個別スイッチを搭載。キーボード・マウス・カメラ・プリンターなど、幅広い機器を接続できます。

10個あるポートのうち4つは、スマホ・タブレットなどへの給電にも対応。パソコンにデータを転送しながら機器を充電できます。

セルフパワータイプなのでHDDへの電力供給も安定。ACアダプタには1.1mのロングケーブルを採用しており、デスクトップパソコンにもスマートに接続できます。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) USBハブ コンパクト 400-HUBA17

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) USBハブ コンパクト 400-HUBA17

楽天レビューを見る

USB Type-Aポートに直差しできるUSBハブです。奥行き約5.5cmのコンパクトサイズ。ポートから飛び出た部分は約4cmと短く、省スペースで使えます。

コンパクトながらもUSB Type-Aポートを3つ搭載。USBメモリ・ヘッドセット・マウスなどを同時に接続可能です。うち1つはUSB3.2 Gen 1に対応しており、最大5Gbpsでデータを転送できます。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) クランプ式USBハブ 400-HUB065

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) クランプ式USBハブ 400-HUB065

デスクの天板やモニターのフチに固定できるクランプ式のUSBハブです。スタイリッシュなデザインを採用しており、iMacとも自然に調和します。

接触部分にはやわらかいシリコンゴムを採用。モニターへの傷付きを軽減しながらセット可能です。柔軟な可動クランプは、モニターやデスクの曲面にもフィットします。

本体にはUSB Type-Aポートが4つあり、USBメモリ・マウス・ヘッドセットなど幅広い機器を接続可能。USB3.1 Gen1に対応しており、データを最大5Gbpsで転送できます。

バッファロー(BUFFALO) USBハブ BSH4U325U3

バッファロー(BUFFALO) USBハブ BSH4U325U3

楽天レビューを見る

背面マグネットを搭載したUSBハブです。スチール製のデスクやラックへ貼り付け可能。長さ30cmのケーブルを採用しており、パソコンから少し離れた場所にも取り付けられます。

本体には4つのUSB Type-Aポートを搭載。うち3つのポートを上面にレイアウトしており、片手で簡単に抜き差しできます。大きめのコネクタを差すときは、側面のポートを使うことでほかのポートへの干渉を軽減可能です。

バッファロー(BUFFALO) USBハブ BSH4AE12

バッファロー(BUFFALO) USBハブ BSH4AE12

楽天レビューを見る

パソコンの電力と連動するUSBハブです。待機電力を節約できる省エネ設計。ポータブルHDDやSSDとの接続におすすめです。セルフパワーとバスパワーの両方に対応しており、HDDにも安定しで電力を供給できます。

また、パソコンだけでなく、テレビやゲーム機とも接続可能。REGZA・AQUOS・PS4・PS3で動作確認済みです。ポートは4つあり、Blu-rayドライブ・HDD・コントローラーなど、さまざまな機器を同時に接続できます。

USBハブのおすすめ|テレビ向け

アイ・オー・データ(I-O DATA) USB 3.2 Gen 1 USB 3.0 対応USBハブ US3-HB4AC

アイ・オー・データ(I-O DATA) USB 3.2 Gen 1 USB 3.0 対応USBハブ US3-HB4AC

楽天レビューを見る

省スペースで設置できるコンパクトサイズのUSBハブです。表面にモザイク模様を施したシンプルなデザインで、幅広いテレビとマッチします。80cmのロングケーブルが付属し、大型テレビとの接続もスムーズです。

本体にはUSB Type-Aポートを4つ搭載。USBハブ対応のテレビと接続することにより、同時に4台のHDDを接続できます。長時間録画したい方や、家族でHDDを使い分けたい場合などにおすすめです。

バッファロー(BUFFALO) USBハブ BSH4A110U3V

バッファロー(BUFFALO) USBハブ BSH4A110U3V

楽天レビューを見る

テレビ背面に取り付けられるUSBハブです。付属の「テレビ背面取り付け金具」を使うことで、USBハブをテレビ背面に固定可能。テレビ周りをスマートにまとめられます。

また、使わないUSBポートをカバーできるUSB防塵キャップが標準で付属。ホコリの溜まりやすいテレビ背面へ長期間取り付ける場合も安全です。

本体にはUSB Type-Aポトを4つ搭載。HDDのほか、Blu-rayドライブやPS5・PS4などのゲーム機もまとめて接続できます。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) HDD接続対応 USB3.2 Gen1 4ポートハブ USB-3HTV433

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) HDD接続対応 USB3.2 Gen1 4ポートハブ USB-3HTV433

楽天レビューを見る

HDDやSSDを4台まで接続できるテレビ向けのUSBハブです。長時間の映画を録画したいときや、家族でHDDを分けたいときなどに適しています。

本体にはスライド式フックがあり、付属の固定ネジを使うことで、テレビ背面のVESAネジ穴に取り付け可能。テレビ周りの配線をスマートにまとめたい方におすすめです。

また、本製品はパソコンとの接続にも便利。セルフパワーとバスパワーの両方に対応しており、接続機器に合わせて電源の供給方法を切り替えられます。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) HDD接続対応 面ファスナー付4ポートUSB2.0ハブ USB-HTV410BKN2

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) HDD接続対応 面ファスナー付4ポートUSB2.0ハブ USB-HTV410BKN2

楽天レビューを見る

付属の面ファスナーでテレビ周りに取り付けられるUSBハブです。テレビの背面やテレビボードなど、目立ちにくい場所へセットできます。ケーブルが約1mと長いので、使いやすい位置に固定可能です。

本体にはUSB Type-Aポートを4つ搭載。HDDを4台まで接続でき、長時間のドラマを録画するときや、家族でHDDを分たいときに役立ちます。セルフパワーとバスパワーの両方に対応しており、HDDへ安定して電力を供給できます。

USBハブのおすすめ|ゲーム機向け

アンサー(Answer) Switchドック用 4ポートUSBハブ ドックスタンド ANS-SW062

アンサー(Answer) Switchドック用 4ポートUSBハブ ドックスタンド ANS-SW062

Nintendo SwitchのドックをセットできるUSBハブです。Nintendo Switchの周辺機器を接続できるだけでなく、ドックの転倒を軽減できます。

本体にはUSB Type-Aポートが4つあり、コントローラー・キーボード・マイクなどを接続可能。バスパワータイプなので、ACアダプタ不要で手軽に接続できます。電力が足りない場合は、セルフパワーにも対応可能です。

ホリ(HORI) テーブルモード専用 ポータブルUSBハブスタンド 4ポート for Nintendo Switch NSW-820

ホリ(HORI) テーブルモード専用 ポータブルUSBハブスタンド 4ポート for Nintendo Switch NSW-820

楽天レビューを見る

Nintendo Switchのスタンドとしても役立つUSBハブです。角度を自在に調節できるフリーストップ形状を採用。テーブルや椅子の高さに合わせ、見やすい角度に調節できます。スタンドはコンパクトに折りたたみでき、持ち運びにも便利です。

本体には、4つのポートを搭載。コントローラー・マイク・キーボードなどを4台まで接続できます。また、本製品にNintendo SwitchのACアダプタを接続することで充電可能。バッテリー残量が少ないときにも続けてプレイできます。

バッファロー(BUFFALO) USBハブ BSH4A11

バッファロー(BUFFALO) USBハブ BSH4A11

楽天レビューを見る

ゲーム機やテレビ向けのUSBハブです。PS4・PS3・torne・REGZA・AQUOSでの動作を確認済み。1.5mのUSBケーブルが付属し、USBポートが高い位置にある大型テレビにもスマートに設置できます。

本体には、フロント側に3つと背面側に1つのUSBポートを搭載。キーボード・ヘッドセット・PSVRなどをまとめて接続できます。

USBハブの売れ筋ランキングをチェック

USBハブのランキングをチェックしたい方はこちら。