大切なリュックや中身を雨から守る「リュック用レインカバー」。自転車通勤時やアウトドア活動を楽しむ際に重宝するアイテムです。種類が豊富で、どれを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのリュック用レインカバーをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
リュック用レインカバーを使用するメリットは?

By: amazon.co.jp
急な雨や雪からリュックを守れるのがレインカバーの魅力。短時間の雨であれば、リュックをほとんど濡らさず、中身を保護できます。視認性の高いカラーのアイテムは、悪天候時の安全性の向上も期待できるのがメリットです。
軽量でコンパクトに収納できるのもポイント。リュックに忍ばせておけるため、天候の変化にすばやく対応可能です。雨や泥汚れからリュックを守ることで、リュック本体を長く使い続けられます。
リュック用レインカバーの選び方
耐水性をチェック

By: amazon.co.jp
レインカバー選びで重要なのが耐水圧。一般的に2000mm以上の耐水圧があれば通常の雨に対応でき、数値が高いほど強い雨に耐えられます。記載されている耐水圧の値をきちんと確かめておきましょう。
縫い目からの浸水を防ぐシームテープ加工があるかどうかもチェックしておきたいポイント。長時間の雨や強い雨のなかで使う場合は、縫い目の防水処理がしっかりしているモノがおすすめです。
素材をチェック
軽量性と耐久性に優れたナイロン

By: goldwin.co.jp
ナイロンは、軽量性と耐久性を兼ね備えた素材。強度が比較的高く破れにくいため、アウトドアでの使用などに適しています。また、速乾性も良好。雨が止んだらすばやく乾きます。
汚れが落ちやすく、簡単にお手入れできるのもメリットです。アウトドアでハードに使う方や、軽くて耐久性のあるモノを求めている方には、ナイロン素材のレインカバーがおすすめ。なお、ポリエステル製に比べてやや高価な点には留意しておきましょう。
価格を抑えるならポリエステル

By: amazon.co.jp
ポリエステルは耐熱性に優れ、紫外線への強さが特徴。日差しが強い場所で使いやすいのも嬉しいポイントです。
コストパフォーマンスが高い点もメリット。ナイロン製に比べて価格が比較的抑えめな製品が多いため、安価なアイテムを探している方や初めてレインカバーを購入する方にぴったりです。日常使いに適しています。
リュックの容量・形状にあうモノを選ぶ

By: amazon.co.jp
レインカバーは、リュックの容量にあうサイズを選ぶことが重要です。例えば、30Lのリュックには、30L対応またはそれに近いサイズのカバーを選びましょう。サイズが大きすぎると風でばたつき、小さすぎるとリュックをカバーしきれない可能性があるため、注意が必要です。
リュックの形状もあわせてチェック。デイパック型やバックパック型など、リュックの形状に適したレインカバーを選ぶことでフィット感が向上します。ザックの上部が膨らんでいるモノやサイドポケットが付いているモノには、対応したカバーを検討してみてください。
フィット感を高めるなら固定ベルト付きがおすすめ

By: rakuten.co.jp
レインカバーのフィット感を高めたいなら、固定ベルト付きのモノがおすすめ。固定ベルトにはドローコードタイプやバックル付きのストラップタイプなどがあり、リュックとカバーを密着させる役割を果たします。雨の侵入を防ぎ、防水効果が高まるのがメリットです。
強風を伴う雨の日などには、ベルトがないとカバーが風で煽られ、めくれ上がったりはずれたりする可能性もあります。ゴム紐で調整できるタイプの固定ベルトは、さまざまな形状のリュックに対応。汎用性が高く、使い勝手に優れています。
通気孔の有無をチェック

By: amazon.co.jp
通気孔はリュックとカバーの間に発生する湿気を外部へ逃がし、結露を防ぐ役割を果たします。長時間の雨天や高温多湿の環境で使うと湿気が溜まりやすいため、通気孔の有無はしっかりとチェックしておきましょう。
水が溜まることによる重量増加も防げるのがポイント。登山やアウトドア活動で長い時間使用する場合は、通気孔付きのレインカバーが便利です。
収納袋一体型が便利

By: rakuten.co.jp
収納袋が一体となったレインカバーは、使い勝手に優れているのが魅力です。必要なときすぐに取り出せるため、急な天候変化にすばやく対応できます。
収納袋の紛失リスクがないのもメリット。別売りの収納袋だと紛失してしまう可能性があります。また、多くの一体型モデルは使わないときコンパクトに折りたためるのがメリット。リュックの小さなポケットに収まり、携帯しやすいのもおすすめのポイントです。
リュック用レインカバーのおすすめ
カリマー(karrimor) raincover 25-40 501217
ナイロン素材にポリウレタンコーティングを施した、高い防水性能を備えているリュック用レインカバー。固定ストラップとドローコードが付属しており、リュックにあわせて調整できるのがメリットです。25~40Lのさまざまなバッグにフィットします。
紛失の心配がない本体縫い付け仕様の収納袋を採用。使わないときはコンパクトにして持ち運べます。重量は約90g。ハイキングや自転車通勤など、荷物をしっかり守りながら軽快に動きたい方におすすめです。
グレゴリー(GREGORY) クラシック レインカバー 07J-29153
機能性に優れているリュック用のレインカバー。洗練されたデザインと耐久性の高い素材を採用しています。65gと軽量で、折りたたみ時は手のひらサイズにまとまるうえ、収納袋は本体と連結しているので携帯性も良好です。
固定ベルトでリュックに装着可能。雨天時の通勤・通学時などに、雨からしっかりと保護したい方にぴったりです。
ミステリーランチ(MYSTERY RANCH) PACK FLY S 19761106
長時間の野外活動に対応する高機能バックパックカバーです。70Dナイロン素材を採用。表面には、耐久はっ水コーティングとPUコーティングを施しています。収納時に付属袋に収まるコンパクト設計もポイントです。
アルミ製Gフックが付いているエラスティックバンドが、リュックとカバーをしっかり固定します。重さは約100g。トレッキングや登山など、野外活動時に役立つアイテムを探している方にぴったりです。
BEACO 高撥水 × 軽量モデル リュックカバー
耐水圧が2000mm以上ある高性能なリュックカバー。高撥水素材を使用しており、雨や雪からバッグの中身を守ります。約100gと軽量で、付属のフック付き収納袋にコンパクトに収納できる仕様。持ち運びやすいのが特徴です。
リュックにかぶせるだけで装着可能。十字ベルトでしっかり固定され、ズレにくいのもメリットです。通勤・通学の際はもちろん、サイクリングや登山などのアウトドアシーンでも重宝します。突然の雨に備えておきたい方にもおすすめです。
ユニギア(Unigear) リュックカバー RK0015
耐水圧5000mmの高性能リュックカバーです。210Tと70D高密度ナイロン素材を採用。表面の防水コーティングと裏面の防水生地により、雨からバッグ内の荷物を守ります。15Lから80Lまでのリュックに対応する幅広いサイズ展開が特徴。コンパクトにたたんで付属の収納袋に入れられるので、携帯に便利です。
使用時はリュックにかぶせるのみ。登山やサイクリングといったアウトドアはもちろん、通学・通勤など日常使いでも重宝するおすすめのアイテムです。
ドッペルギャンガー(DOPPELGANGER) ウォータープルーフバッグカバー 35L DRC165
耐水圧3000mmのポリエステル素材を採用したバッグカバー。裏面はコーティング加工が施されています。カバー中央と底面にはリフレクターが配されており、夜間の視認性が向上するのもメリットです。
ワイドサイズのセンターストラップとベルト固定方式により、カバーの脱落を防止。安心して使えます。また、約150gの軽さも魅力。自転車やバイクで通勤・通学をする頻度が高い方に適しています。
オーディオファン 防水バックパックレインカバー 35リットル用 QGXU97OZVT0
バックパックを雨や汚れから守る、35L用の防水レインカバー。ダブルコーティング仕様で、防水性能を備えているのが特徴です。内側に強化ゴムバンドを搭載。雨の日もバッグ内の荷物をしっかり保護します。
使わないときはコンパクトに折りたためて便利です。軽量なので、通勤・通学時はもちろんハイキングやアウトドア活動にもぴったり。急な天候変化に備えたい方におすすめです。
Salzmann 3M レインカバー NARF5_03649
夜間の安全性を高めるバックパックレインカバーです。全面に反射素材を採用しており、暗い環境でも最大200m先から視認可能と謳っています。防水性に優れ、雨水の侵入を効果的に防げるのも特徴です。
伸縮性のある縁と2本の調整できるストラップを搭載。バックパックにぴったりフィットします。着脱が簡単にできるのもメリットです。自転車通勤やサイクリング、アウトドアなどを頻繁に行う方に適しています。
ピカジャケ リュックカバー
リュックを雨や汚れから守る反射素材を使用したカバー。高い防水性を備えているのが特徴です。暗がりでも光に反射する安全設計を採用しています、夜間の視認性を高めるのが魅力です。
ダブルクロスベルトを搭載しており、自転車やバイクでの走行時に強風が吹いていてもズレにくいのがメリット。夜間のウォーキングやサイクリングをする際に、安全性を確保したい方におすすめです。
ヴァストランド(VASTLAND) リュックカバー 20L~60L VL-BAC
大切なバックパックを雨や雪から守る高機能リュックカバー。210Dポリエステル素材にPUコーティングを施し、5000mmの耐水圧を実現しています。
20~60Lまでのリュックに対応したサイズ展開も魅力。一体型収納袋が付属しているのも便利なポイントです。
リュックカバー内部に溜まった水を排出するドレインホール付き。大切な荷物を雨や雪などから守りたい方にぴったりなアイテムです。
ウミネコ リュックカバー UM-ZC-003
リュックを雨などからしっかり守る、耐水圧5000mmの高性能リュックカバー。「ガチ十字固定ベルト」でしっかりと固できるので、大雨の日も安心して使えます。
たたむと約縦15×横18cmとコンパクトなサイズに。軽量で、持ち運びに便利です。15L~100Lの幅広い容量のリュックに対応しているのもポイント。突然の雨から大切なリュックを守りたい方におすすめです。
Evoon レインカバー
リュックを雨や汚れから守る高機能防水カバー。強化ナイロン素材の内外に特殊防水コーティングを施し、高い防水性能を実現しています。フィッティングバンドとドローコードが搭載されており、リュックにしっかりフィット。強風でもズレにくいのが特徴です。
手のひらサイズに折りたたんで付属の収納袋に入れれば、カラビナで簡単に持ち運べます。また、18L~40Lの拡張機能付きリュックでも使用可能です。幅広いシーンで使えるアイテムを探している方に適しています。
タトンカ(TATONKA) レインカバー
バックパックを雨から守る防水カバー。高い耐水性を発揮する「T-COVER TEX」を素材に採用しています。雨天時も安心して使用可能。約85gと軽量で、付属の収納袋に入れて簡単に持ち運べます。
強風対策として固定用コードを搭載。カラーは、ブラック・オレンジ・ストーングレーオリーブが展開されています。トレッキングやキャンプなど、本格的なアウトドア活動を楽しみたい方にぴったりです。
Aconcagua ザックカバー
旅のリスクから大切なバッグを守るアイテム。420Dポリエステル素材と頑丈なYKK製のジッパーを採用しているのが特徴です。南京錠で施錠可能で、盗難リスクを軽減するセキュリティ機能を備えています。
専用収納袋が付属しており、携帯に便利です。本製品は、35~50Lと60~80Lのサイズ展開。長期海外旅行やバックパッカーなど、大切な荷物の安全を確保したい方におすすめです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) スタンダードレインカバー30L NM92357
機能性が高いレインカバーです。70Dリサイクルリップストップナイロン素材を採用。約85gと軽量ながら、優れた耐水性を実現しています。背面のドローコードと固定ストラップがバッグにぴったりフィット。強風下でもズレを効果的に防ぎます。
付属のフック付きポーチにコンパクトに収納可能。バッグの外側に取り付けられるので、急な雨にもすばやく対応できます。ボトム部分にはライト用ループを搭載。トレッキングから通勤・通学まで、幅広いシーンで活躍します。
リュック用レインカバーの売れ筋ランキングをチェック
リュック用レインカバーのランキングをチェックしたい方はこちら。
リュック用レインカバーは、防水性や耐久性が大切です。また、リュックのサイズにぴったりあうか、携帯しやすいかも要チェック。デザインやカラーのバリエーションは豊富なので、好みにあわせて選べます。本記事を参考に、自分に適したカバーを見つけて、しっかりと雨対策をしましょう。