ヘルシーな食事を楽しむためのテーブルウェアとして人気の「サラダボウル」。サラダはもちろん、パスタやグラノーラなど幅広いメニューに活用でき、食卓を彩る存在として注目されています。しかし、種類が多いため、どれを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、サラダボウルのおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

サラダボウルとは?

By: amazon.co.jp

サラダボウルとは、サラダやフルーツを盛り付けるための深さのある大きめの食器です。通常の平皿よりも深く作られており、トッシングしても食材がこぼれにくい形状が特徴です。見た目の美しさも重視されており、食材の色彩を引き立てる設計になっています。

素材はガラス、陶磁器、木材、プラスチックなど多岐にわたります。近年では形状やデザインの多様化が進み、ただサラダを入れるだけでなく、スープや温かい料理を盛る多目的ボウルとしても便利。さまざまな素材や形状から選べるため、テーブルコーディネートや料理のスタイルに合わせた使い方が可能です。

サラダボウルの選び方

素材をチェック

ガラス製

By: amazon.co.jp

ガラス製のサラダボウルは高い透明性が魅力です。サラダの彩りや層を美しく見せることができ、テーブルを華やかに演出します。また、匂いや色移りがしないため衛生的で、さまざまな料理と相性がよいのも特徴です。耐熱ガラス製なら電子レンジやオーブンにも対応しています。

一方で、割れやすさには注意が必要です。特に小さな子供のいる家庭では取り扱いに気をつけましょう。重量があるため持ち運びにはやや不向きですが、フォーマルな食事や来客時のおもてなし用としてぴったりです。透明感を活かして、カラフルなサラダやフルーツをアレンジする楽しみも広がります。

木製

By: amazon.co.jp

木製のサラダボウルは温かみのある自然な雰囲気を演出できます。見た目だけでなく、断熱性に優れているため手で持っても熱くなりにくく、冷たい料理を入れても結露しにくいのがメリットです。また、軽量で取り扱いやすく、落としても割れにくいという実用面での利点もあります。

ただし、木製は水や熱に弱いため電子レンジやオーブンでの使用はできません。お手入れにはほかの素材より手間がかかり、長期間水に浸したり食洗機で洗ったりすると変形や劣化の原因になります。定期的なオイルケアが必要ですが、適切にお手入れすれば風合いが増し、長く愛用できるのも魅力です。

陶磁器製

By: amazon.co.jp

陶磁器製のサラダボウルは耐熱性があり、電子レンジやオーブンでの使用が可能な点が魅力です。サラダだけでなく温かい料理やスープなど多目的に使えるため、一年を通して活躍。また、デザインや色柄の種類が豊富で、テーブルコーディネートの幅が広がります。

陶磁器には磁器と陶器があり、磁器は白く透明感があり硬いのが特徴。一方、陶器は温かみのある質感で独特の風合いを楽しめます。食洗機に対応している製品も多く、普段使いに便利ですが、重量があるため持ち運びには向いていません。耐久性と審美性のバランスが取れた選択肢として人気があります。

プラスチック製

By: amazon.co.jp

プラスチック製のサラダボウルは軽量で扱いやすく、落としても割れにくいのが特徴です。小さな子供がいる家庭や、アウトドアでの使用におすすめです。価格もリーズナブルで、カラフルなデザインが多いため、テーブルを明るく演出できます。持ち運びにも便利なため、ピクニックやランチにぴったりです。

ただし、プラスチックには種類があり、耐熱性や耐久性が異なります。メラミン樹脂製は丈夫ですが電子レンジには不向きで、ポリプロピレン製は電子レンジ対応ですが傷がつきやすい傾向にあります。また、経年により色あせや変色が起こることがあるため、用途に合わせて適切な種類を選ぶことが大切です。

形状をチェック

ラウンド型

By: amazon.co.jp

ラウンド型のサラダボウルは、丸みのある形状が特徴で、クラシックかつ万能なデザインです。角がないため、サラダのトスや混ぜ合わせが均一にできるのがメリットです。丸い形状は料理を美しく見せる効果があり、さまざまな食材を自然な印象で盛り付けられます。

また、手に取りやすく、洗いやすいのが利点。テーブルの上でも場所を取りすぎず、ほかの食器と組み合わせやすいのも魅力です。特に家族での普段使いや、幅広い料理に対応したい場合に適しています。

スクエア型

スクエア型のサラダボウルは、モダンでスタイリッシュな印象を与えるデザインが特徴です。四角い形状のため、テーブルに置いたときの安定感があり、複数並べたときに無駄なスペースが少なくなります。角を利用して料理を区切って盛り付けられるため、見た目の構成にこりたい場合に向いています。

スクエア型は特別な食事会やパーティーなど、おもてなしの場面で映えるボウルです。四角い形状を活かして、異なる食材を区別して盛り付けることもできます。

サラダを作る量に合わせてサイズをチェック

By: amazon.co.jp

サラダボウルのサイズ選びは、日常的に作るサラダの量や使用人数に合わせることが重要です。一般的に個人用は直径15cm前後、家族用は20〜25cm、パーティー用は30cm以上が目安となります。小さすぎると材料を混ぜにくく、大きすぎると場所を取る点に注意しましょう。

少量のサイドサラダには小さめサイズ、メインディッシュとしてのボリュームサラダには大きめサイズが適しています。また、保存や持ち運ぶことが多い場合は、フタが付いた適切なサイズを選びましょう。複数のサイズを揃えると、料理の種類や人数に応じて使い分けができて便利です。

好みのデザインで選ぶ

By: amazon.co.jp

サラダボウルは、好みのデザインで選ぶことも大切です。シンプルな無地タイプから、カラフルな模様入り、ユニークな形状まで多様なデザインがあります。

既存の食器との調和を考えるなら、色味や素材感を揃えるのがポイント。対照的に、アクセントとして異なるテイストを取り入れるのも効果的です。たとえば、シンプルな食器が多い場合は、鮮やかな色や個性的なデザインを選ぶと、食卓に変化が生まれます。

機能性をチェック

お弁当としても使えるフタ付き

フタ付きのサラダボウルは、保存や持ち運びに便利。作り置きしたサラダを冷蔵庫で保管したり、お弁当として職場や学校に持参したりする際に活躍します。

フタにもいくつか種類があり、完全密閉タイプ、ワンタッチオープンタイプ、シリコン素材の伸縮タイプなどがあります。密閉性だけでなく、開閉のしやすさや電子レンジ対応かどうかも確認しましょう。

サラダ以外の料理にも使える電子レンジ・オーブン対応

By: amazon.co.jp

電子レンジやオーブンに対応したサラダボウルは、サラダだけでなく、温野菜やグラタン、パスタなど温かい料理も同じ器で提供できるため、料理の幅が広がります。また、作り置きした料理を温め直す際にも移し替える手間が省け、洗い物も減らせて便利です。

陶磁器や強化ガラスは一般的に電子レンジやオーブンに対応していますが、木製やプラスチック製は使用できないモノが多い傾向にあります。また、金属装飾があるモノは電子レンジでの使用が制限されます。

お手入れがラクになる食洗機対応

仕事や家事で忙しい方には、お手入れがラクになる食洗機対応のサラダボウルがおすすめです。ドレッシングの油分が残りやすいサラダボウルは手洗いが面倒ですが、食洗機対応なら洗浄の手間と時間を大幅に節約できます。特に頻繁に使用する場合や家族分の大きなボウルは、食洗機で洗える素材を選ぶと便利です。

素材によって食洗機への耐性は異なります。陶磁器やガラス、一部のプラスチックは食洗機に適していますが、木製や高級な塗装が施されたモノは変形や劣化の恐れがあります。

サラダボウルのおすすめメーカー・ブランド

イケア(IKEA)

By: ikea.com

イケアは、スウェーデン発祥の世界的な家具・雑貨メーカーです。シンプルで機能的なデザインと手頃な価格が魅力。多様な素材やデザインの製品を揃え、さまざまなインテリアに合わせやすいのが特徴です。

サラダボウルにおいては、竹製の「BLANDA MATT」や「GRÖNSAKER」、磁器製の「FÄRGKLAR」など多彩なラインナップを提供しています。素材ごとに異なる特性を活かした製品が豊富で、使用シーンや好みに合わせて選べるのがおすすめポイントです。価格も手頃で、日常使いしやすいアイテムばかりです。

イッタラ(iittala)

By: amazon.co.jp

イッタラは、フィンランドの伝統あるテーブルウェアブランドです。シンプルで洗練されたデザインと高品質な素材使いが特徴で、北欧デザインの代表格として知られています。

サラダボウルでは、カステヘルミシリーズやティーマシリーズが人気です。カステヘルミは無鉛ガラスのしずく模様が美しく、ティーマは磁器製で電子レンジやオーブン対応の実用性があります。シンプルながら独自の美しさを持つデザインで、さまざまな料理を引き立てるおすすめのブランドです。

ニトリ(NITORI)

By: rakuten.co.jp

ニトリは、日本の大手家具・インテリア小売チェーンです。「お、ねだん以上。」のキャッチフレーズのもと、高品質な製品を手頃な価格で提供しています。

サラダボウルでは、木製やABS樹脂製のアイテムが人気です。シンプルで洗練されたデザインは和洋どちらの食卓にも合わせやすく、リーズナブルな価格で高品質なアイテムを求める方におすすめです。

サラダボウルのおすすめ|ガラス製

イッタラ(iittala) ラーミ ボウル 皿 0.36L クリア

イッタラ(iittala) ラーミ ボウル 皿 0.36L クリア

シンプルでモダンなデザインが魅力のサラダボウル。フィンランド発のブランド「イッタラ」が手がけるラーミシリーズは、フルーテッドデザインが特徴的です。無鉛ガラス製で光を美しく通し、食卓に上品な印象を与えます。

直径約12.6cm、高さ約5cmのコンパクトサイズでさまざまな料理に対応。スープからデザート、サラダまで幅広く使え、食洗機にも対応しているためお手入れも簡単です。日常使いから特別な食事会まで活躍するおすすめのテーブルウェアです。

東洋佐々木ガラス お皿 ルフレ ボール P-50325-JAN

東洋佐々木ガラス お皿 ルフレ ボール P-50325-JAN

シンプルながらも食卓を美しく彩る日本製のガラス製サラダボウル。ダイヤ柄が光を反射して料理の美しさを引き立てる洗練されたデザインが特徴です。グッドデザイン賞を受賞した確かな品質と美しさを兼ね備えています。

軽量設計で日常使いに適したサイズ感が魅力。食洗機にも対応しているため、お手入れも簡単に行えます。和洋問わずさまざまな料理を引き立てる透明なデザインは、おもてなしの場面にもおすすめです。

ボルミオリロッコ(Bormioli Rocco) ミスターシェフ サラダボール 14㎝ RBR4003

ボルミオリロッコ(Bormioli Rocco) ミスターシェフ サラダボール 14㎝ RBR4003

ショックに強い全面強化ガラス製のおしゃれなサラダボウル。食器に近い繊細なシェイプで、テーブル用にもキッチン用にも使いやすいデザインが特徴です。イタリア製ならではの洗練された美しさを感じられます。

直径14cmで容量250ccあり、サラダやデザートを盛り付けるのにちょうどよいサイズ。割れにくい強化ガラス製なので安心して使用でき、食卓からキッチンまで幅広いシーンで活躍するおすすめのアイテムです。

ブランシェ・アソシエ DURALEX ガラスボウル デュラレックス リースタッキング

ブランシェ・アソシエ DURALEX ガラスボウル デュラレックス リースタッキング

耐久性と機能性に優れた強化ガラス製サラダボウル。高い衝撃強度を持ち、急な温度変化にも耐える優れた耐熱性を備えています。リースタッキング機能により収納時にコンパクトに重ねられるため、キッチンスペースを有効活用できます。

電子レンジや食洗機はもちろん、熱湯からフリーザーまで幅広い温度帯で使用可能。透明感のあるデザインで料理の色合いを美しく引き立て、サラダやデザートの盛り付けから調理まで多用途に使えるのでおすすめです。

キャンブロ(CAMBRO) カムウェア サラダボール PSB15

キャンブロ(CAMBRO) カムウェア サラダボール PSB15

高耐久性を備えた美しいサラダボウル。ポリカーボネイト製で衝撃に強く割れにくいため長期間安心して使えます。外面の石目模様が美しく内面は滑らかな仕上げで洗いやすい機能的なデザインです。

-40℃から99℃までの幅広い温度に対応し、冷たい料理から熱い料理まで多用途に活躍します。食器洗浄機での洗浄も可能で、大容量10.6Lの使い勝手のよいおすすめアイテムです。

サラダボウルのおすすめ|木製

イケア(IKEA) BLANDA MATT ブランダ マット

イケア(IKEA) BLANDA MATT ブランダ マット

天然の竹を使用した丈夫で軽量なサラダボウル。お手入れが簡単で日常使いに適した実用性と、ムダのないシンプルなデザインが特徴です。透明アクリルラッカー仕上げにより美しい木目が際立ち、どんな食卓にも調和します。

サラダやフルーツ、お惣菜などさまざまな料理の提供に便利。大小のサイズを重ねて収納できるため省スペースで使用でき、パーティーやおもてなしのシーンでもおしゃれな演出ができる点がおすすめです。

ニトリ(NITORI) ラウンドボウルG アカシア 19cm 8964186

ニトリ(NITORI) ラウンドボウルG アカシア 19cm 8964186

温かみのある木目が魅力的な天然木のサラダボウル。アカシア材を使用しており、一点一点手作りされた風合いが食卓に優雅さをプラスします。ラッカー塗装が施され、丈夫さと美しさを兼ね備えた使い勝手のよいデザインです。

朝食のシリアルからサラダ、副菜まで幅広い料理に対応するサイズ感。19cmのサイズは一人分の食事にちょうどよく、日常使いからおもてなしまで活躍するため、ナチュラルテイストの食器を探している方におすすめです。

エメリー商会 サラダボウル 木製 アカシア SW-E023

エメリー商会 サラダボウル 木製 アカシア SW-E023

美しい木目が魅力の天然木製サラダボウル。アカシア材を使用し、熱伝導率が低いため熱い料理も冷たい料理も扱いやすく設計されています。ひとつひとつ職人によって丁寧に手作りされており、天然素材ならではの温かみが食卓を彩ります。

幅13cm×高さ5cmのコンパクトサイズで、サラダはもちろんさまざまな料理の盛り付けに活用できます。ナチュラルな雰囲気を大切にした食卓づくりをしたい方におすすめです。

丸和貿易 ラバーウッド サラダボール2型 S 100374801

丸和貿易 ラバーウッド サラダボール2型 S 100374801

天然のラバーウッドから作られた温かみのあるサラダボウル。柔らかな肌触りと自然な木目が魅力で、和洋どちらの食卓にも美しく馴染みます。環境に優しい素材を使用しており、食事の時間を豊かに彩ります。

サラダやデザート、スナックなどさまざまな料理の盛り付けにぴったりです。木製ならではの保温・保冷性能で、料理本来の温度を保ちながら楽しめるため、日常使いからおもてなしまで幅広いシーンでおすすめです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ウッドブレス UP-2552

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ウッドブレス UP-2552

ナチュラルな風合いと高級感が魅力の木製サラダボウル。天然のマホガニー材を使用しており、温かみのある質感とラッカー塗装による耐久性を兼ね備えています。直径14cmの使いやすいサイズで、さまざまな料理を美しく引き立てます。

約540mlの十分な容量で、朝食のシリアルからサラダまで幅広いメニューに対応。カフェのような雰囲気を楽しめるため、普段使いからおもてなしまで活躍するアイテムとしておすすめです。

サラダボウルのおすすめ|陶磁器製

aito製作所 ナチュラルカラー ボウル 14cm 517019

aito製作所 ナチュラルカラー ボウル 14cm 517019

北欧風のシンプルなデザインが魅力の美濃焼サラダボウル。釉薬の自然な濃淡が生み出す個性的な表情が特徴で、無地や柄物の食器とも相性良好です。シリアルやサラダ、和え物などの料理を引き立てる洗練された佇まいが魅力です。

持ちやすい軽量設計で、電子レンジや食洗機にも対応した実用性を備えています。カラーバリエーションが豊富なので、家族で色違いを選んだり、その日の気分で使い分けたりしたい方におすすめです。

西海陶器(Saikaitoki) 波佐見焼 Common コモン ボウル 13228

西海陶器(Saikaitoki) 波佐見焼 Common コモン ボウル 13228

軽くて丈夫な波佐見焼の使いやすいサラダボウル。手触りや口当たりのよさを追求した磁器素材で、幅広い食事のシーンに溶け込む繊細なデザインが特徴です。普遍的なフォルムは時代やスタイルの垣根を超えて長く愛用できます。

電子レンジや食洗器に対応しており、日常使いに便利。サラダやスープ、麺類などさまざまな料理に活用でき、イエロー・グレー・ホワイト・ネイビーの4色展開でカラフルな食卓を演出したい方におすすめです。

山加商店 MOOMIN ムーミン ボウルセット MM1400-185

山加商店 MOOMIN ムーミン ボウルセット MM1400-185

耐久性のある磁器製で作られたかわいらしいサラダボウルセット。ムーミン谷の世界観を表現した4種類のデザインが食卓を明るく彩ります。直径約16cm、高さ約5cmの使いやすいサイズで、軽量ながらしっかりとした作りが特徴です。

朝食のシリアルからスープ、デザートまで幅広い用途に対応します。化粧箱入りで北欧テイストが魅力的なため、ムーミンファンや家族向けのギフトとしてもおすすめです。

レオ・レオニ カフェ サラダ ボウル カエル 0278713

レオ・レオニ カフェ サラダ ボウル カエル 0278713

世界的に愛される絵本作家のイラストが映える食卓の彩りアイテム。レオ・レオニの独特なタッチで描かれたカエルのイラストが施された約330mlのサラダボウルは、見た目のかわいらしさと実用性を兼ね備えています。安心の日本製で、美濃焼の上質な磁器素材を使用しています。

電子レンジや食洗器にも対応した実用的な設計で日常使いにぴったり。シリアルやサラダ、スープなど幅広いメニューに対応するサイズ感で、絵本の世界観を大切にしたい方におすすめです。

サラダボウルのおすすめ|プラスチック製

石川樹脂工業 プラキラ 割れない 軽量 ボウル 20cm

石川樹脂工業 プラキラ 割れない 軽量 ボウル 20cm

何度落としても割れない耐久性と軽やかさを兼ね備えた樹脂製サラダボウル。新素材「トライタン」を使用したクリアな見た目は、和洋中どんな料理も引き立てるおしゃれなデザインです。熟練の職人による手仕上げで、細部まで美しく仕上げられています。

耐熱温度100℃、耐冷温度-20℃と幅広い温度に対応し、食洗機も使用可能。BPAフリー素材を使用しており、子供のいる家庭やホームパーティー、アウトドアなどさまざまなシーンでの使用がおすすめです。

リバース(rebirth) ナチュラルシリーズ サラダボウル 21×8.6cm N-009

リバース(rebirth) ナチュラルシリーズ サラダボウル 21×8.6cm N-009

楽天レビューを見る

軽くて丈夫なリサイクル素材から生まれたサラダボウル。ペットボトルを再利用した環境にやさしい素材で作られており、1つあたり約6本分のペットボトルが活用されています。耐衝撃性に優れた実用的なデザインが特徴です。

電子レンジと食洗機に対応し、忙しい日常でも手軽に使えます。サラダはもちろん、うどんやラーメンなど幅広い料理に活用できるため、毎日の食卓で活躍する食器を探している方におすすめです。

シービージャパン(CB JAPAN) 耐熱レンジボウル 14cm トマト

シービージャパン(CB JAPAN) 耐熱レンジボウル 14cm トマト

調理から食卓までシームレスに活躍する多機能サラダボウル。電子レンジや食洗器に対応する140℃までの耐熱性能を備えています。ポリプロピレン製で軽量かつ衝撃に強く、子供でも安心して使えるのが特徴です。

深型設計で混ぜ物がこぼれにくく、料理やお菓子作りに重宝します。カラフルなトマトカラーが食卓に彩りを添え、下処理から取り分けまで1つで完結するため、忙しい方におすすめです。

サラダボウルの売れ筋ランキングをチェック

サラダボウルのランキングをチェックしたい方はこちら。