料理をおいしく見せ、食卓を華やかに彩る食器。日々の食事の時間を楽しくするために、料理だけではなく食器にもこだわるのがおすすめです。しかし、さまざまな製品が展開されているため、どれを選べばよいか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、食器のおすすめブランドとアイテムをご紹介。本記事を参考に、自分にぴったりなモノを選んでみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
食器のおすすめブランド
ウェッジウッド(WEDGWOOD)
ウェッジウッドは、イギリスの陶磁器ブランド。陶磁器・グラスウェア・インテリアアイテムなどを展開する英国王室御用達のブランドで、世界中に愛されています。
ウェッジウッドの食器は、洗練されたおしゃれなデザインが魅力です。製品展開も幅広く、日常的なシーンから特別なシーンまでさまざまな場面で使えるモノを扱っています。食卓を華やかに彩る食器が欲しい方におすすめです。
ウェッジウッド(WEDGWOOD) フェスティビティ ラズベリー プレート 21cm 58951001238
祝祭を意味する「フェスティビティ」の名前が付けられた食器。祭りの装飾などに使用される、フルーツや花の束を縄でつないだ花綱をモチーフにしたデザインを採用しています。周囲には凹凸の型押しがされており、立体感があるのも特徴です。
幅広いシーンで使いやすい直径21cmのプレート。デザート・サラダ・前菜・パン用の食器や、パーティー時の取り皿にぴったりです。また、食洗機や電子レンジにも対応しています。自宅用としてだけではなく、プレゼント用としてもおすすめです。
ウェッジウッド(WEDGWOOD) フェスティビティ ボウル15cm ペア 1053887
サラダ・スープ・シリアル用の食器としておすすめのボウル。アイボリー・ブルーの2色がセットになっています。また、同じシリーズのプレートやマグカップなどもあるので、食器の雰囲気を揃えたい方におすすめです。
人気シリーズ「フェスティビティ」の製品。祭りなどの装飾で使用される花綱をモチーフにしたデザインを採用しています。使い勝手のよいおしゃれな食器が気になる方にぴったりです。
ロイヤル・コペンハーゲン(Royal Copenhagen)
ロイヤル・コペンハーゲンは、1775年に王室への贈り物を制作する「王立デンマーク磁器製作所」として設立されました。長い伝統を持つブランドで、世界中の王室や上級階級から信頼を集めているのが特徴です。
ロイヤル・コペンハーゲンの食器は、コペンハーゲンブルーと呼ばれる独自の青を使用しているのが特徴です。また、繊細なレース技術や手描きによる独特の絵柄など、高度な技術を用いたデザインが施されています。
ロイヤル・コペンハーゲン(Royal Copenhagen) ホワイトフルーテッド ディーププレート 21cm 1017400
ホワイトのカラーを使用したシンプルなデザインの食器。地模様に描かれた凹凸のあるレリーフが美しいプレートです。
直径21cmでやや深さがあるため、ポトフやシチューなどを入れるのに適しています。また、フォンダンショコラなどのあたたかいデザートにもおすすめです。電子レンジに対応しているので、あたためも楽にできます。食洗機で洗えるので、簡単に皿洗いできるのもメリットです。
ロイヤル・コペンハーゲン(Royal Copenhagen) ブルーパルメッテ ブロッサム トレイ 28.5cm 1025833
インテリアのアクセントとしても使える食器。コペンハーゲンブルーを使用したシンプルなデザインを採用しています。フレッシュな印象で、食卓や部屋をおしゃれに彩ります。
サイズ幅は奥行28.5×高さ12×3cmで、フラットな形状のトレイです。1人分ずつの前菜の盛り合わせに適しています。また、刺身や寿司など和食との相性もよいので、幅広いメニューに使えるモノが欲しい方におすすめです。
マイセン(MEISSEN)
マイセンは、ヨーロッパ最古の硬質磁器で知られる名窯。1710年にドイツの古都マイセンで生まれ、300年以上にわたって技術と伝統を受け継いでいるのが特徴です。
マイセンの食器は、透明感のある白磁に上品で高級感のあるデザインが施されているのが魅力。象徴的な「剣マーク」を使用したモノや、花絵付の絵柄「ローズ」など、さまざまなデザインのモノが展開されています。
マイセン(MEISSEN) マイセン 剣マーク ディッシュ 53268/825001
1点ずつ手書きで描かれたマイセンブルーの双剣マークが特徴の食器。マイセン300年以上の歴史を象徴するマークです。透明感のある白磁にワンポイントで描かれたデザインが上品なアクセントになっています。
サイズは約幅12×奥行10×高さ2.5cmです。スクエア型で、高級感のある見た目が魅力。料理用の食器としてだけではなく、アクセサリーや鍵などを入れる小物入れとしてもおすすめです。
マイセン(MEISSEN) マイセン 波の戯れ ホワイト ディッシュ 000000/53576
水面に生まれるさざ波のようなレリーフが特徴の「波の戯れ」シリーズの食器。現代マイセンを代表するシリーズで、幾何学的で繊細な「用の美」を感じさせます。シンプルで飽きのこないデザインで、プレゼント用にも適しています。
透明感のある白磁を使用しているのも魅力です。自然の持つ美しさをデザインに落とし込んだ、気品溢れる製品。同じシリーズのカップ・プレート・ポットなども展開されているので、食器の雰囲気を揃えたい方にもおすすめです。
ジノリ1735(GINORI1735)
ジノリ1735は、1735年にイタリアのフィレンツェ郊外のドッチァで生まれたラグジュアリー・ライフスタイルブランド。テーブルウェアをはじめ、カトラリーやアートオブジェ、家具・照明、ファブリック、クリスタルガラスなどを扱っています。
ジノリ1735では、日常的なシーンから特別なシーンまでさまざまな場面で使える食器を豊富に展開。大胆な色使いと金彩のアクセントが魅力の「オリエンテイタリアーノ」や、ノスタルジックなパステルカラーを使用した「DIVA」などのシリーズがあります。
ジノリ1735(GINORI1735) スーププレート24cm 002RG00 FPT210010240B00000000
ピュアでつややかな白磁が魅力のベッキオジノリシリーズの食器。ベッキオとはイタリア語で「古い」という意味があります。18世紀に誕生した最古の形の1つで、バロック様式の拡張高いレリーフを採用したデザインです。
上品なホワイトのカラーリングで、幅広いシーンやメニューにマッチするのも魅力。日常使いから特別な日のおもてなしまで、さまざまな場面で活躍します。サイズは直径24cm、高さ4.1cmで、スープにぴったりな食器です。
ジノリ1735(GINORI1735) 長方形皿 002RG00 FVS1400128XB00000000
細長い長方形型の食器。サイズは幅28×奥行12×高さ3.2cmで、焼き魚などを盛り付けるのにおすすめです。また、シンプルなデザインなので、シーンやメニューを問わず使用できます。
バロック様式の格調高いレリーフを採用した、上品なデザインも魅力。18世紀に生まれた最古の形の1つであるシェイプを用いた「ベッキオジノリシリーズ」の製品です。ピュアで美しい白磁で食卓を彩ります。
アラビア(ARABIA)
アラビアは、1873年にフィンランド・ヘルシンキ郊外のアラビア地区で創業したライフスタイルブランド。フィンランドで愛されている有名ブランドの1つです。細かいディティールにこだわった製品が魅力で、日本でも人気があります。
アラビアの食器は、おしゃれでモダンな北欧デザインが特徴です。デザインはフィンランドを代表するデザイナー・アーティストが手がけており、日常を鮮やかに彩ります。
アラビア(ARABIA) パラティッシ プレート 21cm 1005606
1969年から愛されている「パラティッシ」シリーズの食器です。フィンランドで有名な陶芸家・ビルガー・カイピアイネン氏がデザインしているのが特徴。緻密な配置で描かれたフルーツや花々のデザインと、鮮やかなカラーリングが魅力です。
食洗機で洗えるので、お手入れが楽にできるのもメリット。また、オーブン・電子レンジにも対応しており、毎日使いやすい食器です。
アラビア(ARABIA) パラティッシ ボウル 13cm 1059707
ブラックの落ち着いたカラーが魅力の食器。フルーツや花々のデザインが描かれた「パラティッシ」シリーズの製品です。1つ置くだけでテーブルを華やかに彩ります。おしゃれなボウルが欲しい方におすすめです。
直径約13cmの小ぶりなサイズで、シリアル・スープ・惣菜・デザートなどさまざまな料理を入れられます。また、食洗機・オーブン・電子レンジに対応しているため、日常使いにおすすめです。
イッタラ(iittala)
イッタラは、フィンランドのイッタラ村で生まれたブランド。1881年に建設された小さなガラス工場が始まりで、現代ではさまざまな食器を展開しています。美しさと機能性を兼ね備えた製品が魅力です。
イッタラの食器は、現代的でおしゃれなデザインが魅力。製品が豊富にラインナップされているので、色・形・模様・サイズなどを自由に組み合わせて楽しめます。料理を美しく見せ、日々の食事を楽しくする食器が欲しい方におすすめです。
イッタラ(iittala) ティーマ プレート 17cm 1059146
ベージュ系の落ち着いたカラー「リネン」を採用した食器。幅広い色と相性がよく、ほかの食器との組み合わせを楽しめます。ナチュラルにしたい場合はホワイト系の色、スタイリッシュかつ柔らかい印象にしたい場合は強めの色と組み合わせるのがおすすめです。
食洗機・オーブン・電子レンジに対応しているのもポイント。洗浄しやすく、毎日使いやすい食器です。
イッタラ(iittala) カステヘルミ ボウル230ml 1007053
フィンランド語で「露のしずく」という意味を持つ「カステヘルミ」と名付けられた食器。連なる真珠のようにきらめく朝露から着想を得たデザインを採用しています。ガラスの輝く美しさを引き立てる装飾で、食卓を美しく彩るのが魅力です。
サイズは約直径110×高さ50mmと小ぶりで、フルーツやデザートを盛り付けるのにおすすめ。また、食洗機に対応しているので、食器洗いを楽にできるのもメリットです。
ナルミ(NARUMI)
ナルミは1946年に創業した、日本のテーブルウェアブランド。日本初のボーンチャイナの量産化に成功したブランドで、上品なアイテムを豊富に展開しています。世界中のホテルやレストランで愛用されているのも特徴です。
ナルミの食器は、日々の食卓を彩るモノから来客用にぴったりのモノまで幅広くラインナップ。ペアセットも多く扱っており、プレゼント用の食器を探している方にもおすすめです。
ナルミ(NARUMI) ルーシーガーデン プレート アソート 17cm 5点セット 96010-21901P
プレート5枚がセットになった製品。直径175mmで、パンやデザートなどを取り分けるのにちょうどよいサイズです。また、5枚のプレートがすっきり収まる同じデザインの化粧箱も付属しています。プレゼント用の食器を探している方におすすめです。
5枚のプレートには、それぞれストロベリー・ブラックラズベリー・イタリアンベリー・アプリコット・プラムの絵柄が描かれています。収穫した果実でアフタヌーンティーを楽しむイギリスのガーデン風景を想像したデザインです。
ナルミ(NARUMI) アンナエミリア プレート 19cm 41612-5949
フィンランドのデザイナーであるアンナ・エミリア氏がデザインした食器。タンポポの花と作者が創造した草花が描かれたデザインを、色釉磁器で仕上げています。ノスタルジックな北欧の雰囲気を楽しめる食器が欲しい方におすすめです。
食洗機に対応しているため、洗い物が楽にできるのもメリット。毎日使う食器にぴったりです。さらに、オーブン・電子レンジにも対応しており、使い勝手に優れています。
エルメス(HERMES)
エルメスは、1837年に創業したフランスの高級ブランド。6世代にわたってファミリーでの経営を続けています。職人の緻密なモノづくりとお客様のライフスタイルの2つを最も大事なモノとして活動を続けてきました。
エルメスの食器は、力強いラインと深みのある色を用いたデザインが魅力。磁器の繊細さを活かした上品なアイテムを豊富にラインナップしています。特別な日のディナーや2人きりのティータイムなど、素敵な時間を過ごしたいときにおすすめです。
エルメス(HERMES) デザートプレート モザイク24 ペア
パリのフォーブル・サントノレ通り24番地に施された装飾を再現したデザインの食器。幾何学模様の帯状装飾によるおしゃれなプレートです。カラーはグレーをベースにしており、プラチナの輝きが目を惹きます。
直径21cmの大きめのデザートプレートで、余裕を持たせて美しく料理を盛り付けられるのが魅力。2枚セットなので、ペアで同じ食器を使えます。また、エルメスの象徴的なオレンジボックスに入れられているため、プレゼント用としてもおすすめです。
エルメス(HERMES) スーププレート ガダルキヴィール ペア P011113P
燃えるようなレッドの装飾が魅力の食器。スペイン南部のアンダルシア地方の鉄工芸のレース細工から着想を得たデザインです。同じシリーズのテーブルウェアやインテリアが合計47点展開されているので、食卓や部屋の雰囲気を揃えられます。
直径22cmのスーププレート2点がセットになった製品。さまざまな食事のシーンで使いやすく、プレゼントとしても人気です。また、裏面にはプリントを施した職人のトレードマークが描かれています。
マリメッコ(marimekko)
マリメッコは、1951年に創業したフィンランドのブランド。見るだけで明るく前向きになれるプリントデザインと大胆な色使いが特徴です。ドレス・バッグ・食器・ファブリックなどを扱っています。
マリメッコの食器は、カラフルでおしゃれな北欧デザインが魅力。花をモチーフにしたデザインが多く、あたたかみのある印象です。また、食器と同じデザインを使用したエプロンなども扱っているので、キッチンアイテムを同じシリーズで揃えられます。
マリメッコ(marimekko) Siirtolapuutarha ボウル 250ml 52_1_52159467266
電子レンジでの加熱に対応した食器。毎日の食卓で使いやすい製品です。直径9.5cm、高さ5.5cmの深みのあるボウルで、スープやサラダを入れるのに適しています。
シックな印象のモノトーンのデザインも魅力。さまざまなカラーや質感の食器と合わせやすいので、テーブルコーディネートを楽しめます。シンプルかつおしゃれな食器が欲しい方におすすめです。
マリメッコ(marimekko) Siirtolapuutarha プレート25cm 52_1_5263163304
手で描いたような自然な模様が魅力の食器。モノトーンのシックな風合いで、食卓を上品に彩るアイテムです。適度な厚みのある扱いやすいプレートで、さまざまなメニューに対応可能。また、裏面にはブランドロゴが描かれています。
電子レンジでの加熱に対応しているのもメリット。直径25cmと大きめサイズの食器です。落ち着いたデザインながらも、ユニークさも感じられるモノが気になる方はチェックしてみてください。
ファルコン(FALCON)
ファルコンは、1920年に創業したイギリスを代表するホーロー食器ブランド。イギリスをはじめ、ヨーロッパや北米でも知られています。耐熱性と耐久性に優れた製品を扱っており、長く使い続けられるのが魅力です。
ファルコンのホーロー食器は、厚みがあり重厚に作られているのが特徴。直火やオーブンでも使用可能で、さまざまな料理に使用できます。さらに、シンプルなデザインなので、幅広いシーンにマッチするモノが欲しい方におすすめです。
ファルコン(FALCON) ホーロー ソースディッシュ 10cm
直径約10cmの小さめサイズの食器。小分け用の取り皿やディッピングソース用の皿におすすめです。スチール製の本体にガラス釉薬を高温で焼き付けて作られたホーロー製で、耐熱性・耐久性に優れています。
ホワイトをベースに、レッドのフチ取りがされたシンプルなデザインも魅力。ライフスタイルやシーンを問わず幅広い場面で活躍します。また、ほかの食器との組み合わせを楽しめるのもメリットです。
ファルコン(FALCON) プレートセット
ホワイトのカラーにレッドのフチ取りがされたファルコンらしいデザインの食器。シンプルな美しいフォルムで、幅広いシーンにマッチします。4枚セットの製品で、家族で同じ食器を揃えたい方にぴったりです。
耐熱温度は約270℃で、直火・オーブン・IHに対応しています。幅広い調理に対応できるため、キャンプやアウトドアでの使用にもおすすめです。ただし、電子レンジには対応していないので注意しましょう。
食洗機で洗浄できるのもメリット。お手入れが楽にできます。扱いやすく、毎日の食卓で活躍する製品です。
グスタフスベリ(GUSTAVSBERG)
グスタフスベリは、1825年にスウェーデンのストックホルムで設立された陶磁器ブランド。個性的かつミッドセンチュリーの象徴的な製品を多く生み出しており、現代でも手作りに近い製法を採用しています。
グスタフスベリの食器は、1つずつ表情の異なるあたたかみのある仕上がりなのが特徴です。食卓を豊かに彩る食器が欲しい方におすすめです。
グスタフスベリ(GUSTAVSBERG) リンドベリ PRUNUS プレート22cm 5010070500
スティグ・リンドベリ氏がデザインし、1962~74年に販売されていた食器の復刻版。異なる角度の青のプラムが並んだ北欧らしいデザインのプレートです。
直径22cmで、さまざまなシーンで使いやすいサイズ感。コーヒーカップやティーカップ、ケーキスタンドなど、同じデザインの食器が展開されているので、揃えて統一感を出すのもおすすめ。毎日使いやすく、食事をウキウキさせてくれるモノが欲しい方はチェックしてみてください。
グスタフスベリ(GUSTAVSBERG) リンドベリ BLUE ASTER プレート28cm 5010050500
直径28cmと大きめサイズの食器。大皿プレートとして使うのにおすすめです。また、食洗機に対応しており、毎日の食卓で扱いやすい大きめのプレートが欲しい方にぴったりです。
スティグ・リンドベリ氏がデザインした製品で、1960年代に流通していた製品の復刻版。細かな花びらと丸いフォルムのアスターを黒のラインでフチ取りしたデザインを採用しています。また、ブルーのほかにレッドも展開されており、セットで揃えるのもおすすめです。
フィンレイソン(Finlayson)
フィンレイソンは、1820年に創業したフィンランド最古のテキスタイルブランド。約200年にわたる長い歴史と伝統を有しています。食器だけではなく、寝装品・ホームテキスタイルなど暮らしに役立つアイテムを展開しているブランドです。
フィンレイソンの食器は、北欧デザインのおしゃれでかわいい製品が魅力。ペアやセットの製品も多くラインナップされているので、家族や大切な人などと食器を揃えたい方にもおすすめです。
フィンレイソン(Finlayson) 角皿 5枚組 オッソ エレファンティ コロナ タイミ ポップ YKKPLFIN40N57-F-F
フィンレイソンを代表する絵柄が描かれた食器。それぞれ違う絵柄が描かれた5枚セットの製品です。5枚とも同じカラーを使用しているため、統一感があります。パン皿や取り皿としておすすめです。
電子レンジでの加熱に対応しているのもメリット。電子レンジであたためた料理をそのまま出せます。さらに、食洗機での洗浄も可能なので、お手入れも簡単です。
フィンレイソン(Finlayson) 保存キャニスター 電子レンジ 4点セット ELEFANTTI YKKKYFIN20N824-F-F
フタ付きの食器4点がセットになった製品です。フタをしたまま電子レンジで加熱でき、フタを外せばそのまま食卓に出せる便利なアイテム。ラップ不要で保存容器としても使えます。
セットには、Mサイズ1つとSサイズ3つが含まれています。入れたい料理によって使い分けできるのがメリット。さらに、どちらも深さがあるので、汁物を入れたい方にもおすすめです。
食器の売れ筋ランキングをチェック
食器のランキングをチェックしたい方はこちら。
食器は各ブランドからさまざまな製品が展開されています。好みや使用シーンに合わせて、ぴったりなモノを選んでみてください。また、食器は自宅用としてだけではなく、プレゼントとしても人気のアイテム。おしゃれな食器で、日々の食事シーンを豊かにしましょう。