手のひらほどの小さなサイズ感が特徴的な「豆皿」。薬味やお菓子を盛り付けるだけでなく、カトラリーレストにしたり、アクセサリーを入れたりと多様な使い方ができます。素材やデザインも豊富なので、シーンによって使い分けるのもおすすめです。
今回は、豆皿のおすすめをご紹介。素材別に取り上げたほか、複数枚を揃えられるセット製品もピックアップしています。選ぶ際のポイントとあわせて、ぜひチェックしてみてください。
豆皿の魅力とは?
手のひらにおさまる程度の小ぶりなサイズが特徴的な豆皿。素材や形、デザインも多種多様なモノが展開されており、見た目のかわいらしさが豆皿の魅力のひとつです。コーディネートする感覚で豆皿を並べれば、よりおしゃれで華やかな食卓を演出できます。
また、複数の用途に使用できるのもポイント。料理を盛り付ける以外に、カトラリーレストやアクセサリートレーなどにも活用できます。伝統工芸品として有名な焼き物でも、サイズが小さな豆皿なら比較的安価で購入できるのもメリットです。
なお、大きさは小皿よりもひと回り小さな、直径約10cm以内のモノが一般的。保管に大きなスペースを必要としないため、コレクションにも向いています。
豆皿のおすすめ|セット
イデアコ(ideaco) ミルクガラス食器 プレートMilk Glass plate10 /2pcs
1940〜80年代にアメリカのダイナーで使われていた食器のような、レトロなルックスが魅力の豆皿です。耐久性に優れ、欠けにくいミルクガラスが使用されているのがポイント。やわらかな透け感のある独特の風合いを楽しめます。
直径100mmの円形豆皿が、2枚セットになっているのが特徴。チーズやフルーツなどを添えるのに適しています。ガラス製でありながら、食洗機・電子レンジの両方に対応しているのもおすすめポイント。ホワイト・エクリュ・ジェードの淡い3色展開です。
テシオ(Teshio) 三つ雲 Small plate 4pieces set 豆皿 4枚組
雲のように歪みのある独特の形状で、向きを問わず使える豆皿です。本製品は、水色・青・黄色・生成の軽やかな4色のセット製品。それぞれ単色で使うのはもちろん、全色を並べても違和感のない色味で構成されています。
幅98×奥行き93mmの円形に近いサイズ。和菓子や和え物などの汁気の少ない料理を見栄えよく盛り付けやすい、フラットな形状が特徴です。色で自然な濃淡が表現されたシンプルなデザインなので、和食・洋食問わず活用できます。
また、電子レンジ・食洗機の両方に対応する磁器製なのもポイント。シーンを問わず使いやすい豆皿を探している方におすすめのセットです。
ハレクタニ トリ豆皿 4pcsセット HR-2
鮮やかな色絵が魅力的な九谷焼を現代的なデザインで楽しめる豆皿です。やさしい色合いの赤・黄・緑・青の豆皿が4枚セットになっています。それぞれシンプルな白の器の中心に、かわいい鳥の絵柄があしらわれているのが魅力です。
直径90×高さ20mmの手のひらサイズを採用。ほどよく深さのある磁器製で、子供のおやつ用に使うのもおすすめです。なお、色絵を長くキープするために、食洗機を使わないよう注意しましょう。
トウメイ(toumei) 箔 まめざら 木箱入り 4枚セット
和紙のようにマットな質感のアクリル樹脂を使用した、上品な豆皿セットです。それぞれに異なるデザインで金色の箔押しがあしらわれているのがポイント。アクリルの繊細な透け感に浮かぶ金色の箔が、食卓を華やかに演出します。
和食器とも洋食器ともコーディネートしやすいモダンなデザインが魅力。異なる柄を組み合わせた2パターンのセットが展開されています。友人へのプレゼントにもおすすめです。
キハラ(KIHARA) KOMON 豆皿 5枚セット 季節紋 9792
縁起のよい、春夏秋冬の柄をモチーフにした豆皿セットです。日本らしい伝統紋様を現代的にアレンジ。梅鶴・麿紋波・稲穂・雪輪・富士の5つの柄の豆皿がセットになっており、結婚祝いや引き出物としてもおすすめです。
素材は、長崎県波佐見町で生産された磁器製。電子レンジや食洗機も使用可能です。直径108mmの使い勝手のよいサイズで、漬物や薬味を乗せるのにも適しています。ハレの日の宴席にはもちろん、日常使いもしやすい和風の豆皿です。
小倉陶器 北欧 小皿8枚セット 149125
北欧テイストの豆皿を色柄違いで揃えられるおすすめセットです。直径89mmの小ぶりな豆皿が8枚セットになっているのがポイント。それぞれに異なる柄と明るい色味が採用されており、食卓を華やかに彩ります。
ほどよく深さがあるため、醤油差しなどでも活用できるのも魅力。なだらかにカーブした円形のフォルムは、縦に積み重ねたときに省スペースで収納可能です。
電子レンジ・食洗機の両方に対応する陶器を使用。おしゃれな豆皿をリーズナブルに揃えたい方にもおすすめのセットです。
西海陶器(Saikaitoki) 波佐見焼 西海陶器 染錦絵変り 末広珍味揃 8枚セット
白磁の美しさと耐久性が魅力の波佐見焼で作られた豆皿です。幅75×奥行き80mmの小さめサイズの豆皿が8枚セットになっています。20mmと小鉢のように深さのある形状を活かし、大皿の上の仕切りとして使うのもおすすめです。
赤絵や染付を取り入れた和風モダンなデザインが特徴。それぞれ異なる絵柄になっており、違う薬味や惣菜を盛り付けて並べた際にも見栄えがよいのが魅力です。
豆皿のおすすめ|陶磁器
アマブロ(amabro) MAME 吹墨富士形皿
日本の伝統的なモチーフを鮮やかな色の絵付と金彩で表現した、高級感のある豆皿です。薄くて軽く、耐久性に優れた有田焼で作られているのがポイント。職人の手による手作りならではの繊細な風合いを感じられます。
富士山の形を模した本製品のほか、10種類以上の異なる形状の豆皿が展開されています。ほどよく深さもあるので、種類を集めてさまざまな料理を小分けに盛り付けるのもおすすめです。
キハラ(KIHARA) Botanical 豆皿
花々をイメージしたクラシカルな豆皿シリーズ。花が開いたようなグラフィカルなデザインに、それぞれアクセントとして金彩があしらわれています。コスモス・アジサイ・ポピー・タンポポ・アネモネの5種類展開です。
それぞれ白地の磁器をベースに、色味はネイビーで統一されているのがポイント。違う絵柄同士を並べても、統一感を演出しやすいのが魅力です。直径85mmの小ぶりなサイズで厚みがないため、重ねた際にも省スペースで収納できます。
和洋問わず使いやすいシックなイメージの豆皿を探している方におすすめです。
イーストテーブル(EAST table) 小皿 11cm 結Musubi マットカラー 85-002
水引を模した縁起のよいデザインが魅力的な、美濃焼の豆皿です。淡くやさしげな5色がラインナップされています。マットな質感で品があり、普段使いだけでなくおもてなしやハレの日にもおすすめです。
直径121mmと、小皿としても活用できる少し大きめのサイズ。薬味や珍味の盛り付けのほか、デザートプレートとしても使用しやすいのが魅力です。電子レンジ・食洗機に対応しており、お手入れも簡単。色違いで揃えるのもおすすめです。
青郊(SEIKOU) 縁起豆皿コレクション 吉祥 -KISSYO-
日本古来の吉祥絵柄や紋様が描かれている、豪華なデザインの豆皿です。数々の賞を受賞してきた九谷焼の名窯・青郊窯が手掛ける製品。透明感とツヤのあるガラス質の和絵具で絵付されており、表面に独特の光沢感を有するのが特徴です。
石畳・吉田屋・梅菊など、縁起のよい絵柄が描かれています。直径95×高さ18mmとオーソドックスなサイズで、さまざまな和食の盛り付けに向いています。伝統工芸品ならではの高級感と存在感がある豆皿を求めている方におすすめです。
フロイド(Floyd) Arita Jewel Octagon FL06-02021
200年以上の歴史がある窯元によって作られた、有田焼の豆皿です。白磁に映える淡い釉薬によって、宝石のような透明感と独特のグラデーションを楽しめるのがポイント。ティータイムにスイーツを盛り付けたり、アクセサリーや文房具を入れておいたりと、さまざまな用途に使用できます。
幅103×奥行き73mmの長方形タイプのほか、直径100mmの円形タイプもラインナップ。華やかな5色が展開されています。伝統工芸品の有田焼でありながら、洋風の食卓やインテリアにも馴染むおすすめの豆皿です。
みのる陶器(Minorutouki) Amy 85八角プレート
宝石のような八角形のフォルムがかわいい磁器製の豆皿です。1辺87mmの手のひらサイズで、複数個組み合わせて使うのもおすすめ。高さが25mmと深めに設定されており、プチデザートを盛り付けるのにも活用できます。
電子レンジ・食洗機ともに使用可能。重ねて収納できる機能性の高さも魅力です。焼き物ならではの個体差のある自然な風合いは、高級感もあります。絶妙なカラーが豊富に展開されているので、色違いで集めるのもおすすめです。
丸伊製陶 へちもん 露草 豆皿 MR-3-3442
日本六古窯のひとつに数えられる信楽焼で作られた、繊細な陶器製の豆皿です。ツユクサのような鮮やかな青の色出しが美しく、華やかなアクセントとして存在感を発揮します。天然の焼き物としてひとつひとつ異なる表情を持つ、趣深いルックスが魅力です。
直径95mmで、豆皿として使い勝手のよいサイズもポイント。ガラスの器の受け皿として使用するなど、色味を活かした盛り付けを楽しむのがおすすめです。
豆皿のおすすめ|ガラス・金属
廣田硝子 雪の花 豆皿 古代色
昭和時代から受け継がれる型を使用し、レトロモダンな風合いを楽しめる「雪の花シリーズ」の豆皿です。厚みのあるガラスを波打った花形に加工しているのが特徴。乳白色になったふちの部分は、職人がひとつひとつ手作業であぶりを加えています。
サイズは直径95×高さ18mm。ゆるやかにふちがカーブしているため、羊羹や丸みのあるクッキーなどを盛り付けるのにも適しています。アンティークガラスのようなロマンチックなデザインが魅力的な、おすすめの豆皿です。
アデリア(ADERIA) めでたmono 福寿 豆皿 6031
縁起のよい鶴や亀、鯛のイラストを大胆に描いたガラス製の豆皿です。透明感のあるガラスに鮮やかな金彩がアクセントとして輝く、遊び心のあるデザインが魅力。和え物や薬味のほか、水菓子などを盛り付けるのにも適しています。
直径90mmの、両手に乗るサイズを採用。少し歪みのある、手作り風のナチュラルな成形も味があります。和風デザインの化粧箱に梱包されているため、ちょっとしたギフトとしてもおすすめです。
アデリア(ADERIA) 庄内craft 水月 豆皿
庄内平野の水や空気をテーマにした、ハンドメイドガラスシリーズの豆皿です。色ガラスならではの澄んだ色合いと透明感が魅力。スカイ・コーラルピンク・アンバー・グリーンの4色がラインナップされています。
直径106×高さ20mmと、少し大きめサイズに設定されているのもポイント。フルーツやアイスクリームなど、水気のあるモノの盛り付けにも向いています。和洋中問わず、さまざまなテーブルコーディネートに彩りを添える、おすすめの豆皿です。
能作(NOUSAKU) すずこざら
酸化しにくく、抗菌作用も期待できる純度100%の錫で作られたモダンな豆皿です。繊細な圧延加工技術によって仕上げられた丸いフォルムがかわいらしく、食卓にさりげない存在感を発揮します。柔軟性がある素材が使われているため、形を調整できるのもポイントです。
直径69mmと小さめのサイズ感で、食卓に複数枚を並べてもスペースを取らないのがメリット。少しずつ表面の加工が異なる3種のデザインが展開されています。普段使い用の豆皿として、付け合わせの調味料や惣菜などを入れるのにもおすすめです。
イーストテーブル(EAST table) 小皿 アルミフラワートレイ 917-003
ポピーやガーベラの花型に成形した、アルミ製の豆皿です。重厚感のあるアンティーク調の風合いで、食卓やインテリアのおしゃれなアクセントにもぴったり。わずかにふちが反り返ったフラットな形状なので、アクセサリートレーやキャンドルスタンドとして使用するのもおすすめです。
カラーはゴールドとシルバーの2色を展開。食品の盛り付けに使用した後は水洗いしたうえで、早めに水分を拭き取ることで、澄んだツヤを長持ちさせられます。
豆皿のおすすめ|樹脂製・木製
イデアコ(ideaco) Shimamori SS
ランダムな角形が印象的な豆皿です。天然の竹をブレンドしたバンブーメラミンを素材に使用しています。淡いパウダーカラーとマットで落ち着いた質感が魅力。軽量で割れにくいため、家庭用としてだけでなくアウトドアシーンにもおすすめです。
幅115×奥行き95mmのSSサイズは料理の盛り付け以外にも、インテリアに映えるアクセサリートレーとしても活用しやすい大きさ。きれいにスタッキングできるので、複数枚揃えてもコンパクトに収納可能です。アクアを含むおしゃれな4色が展開されています。
イーストテーブル(EAST table) 角小皿 9.5cm エッジライン 915-004
シックなニュアンスカラーと角形が、食卓をスタイリッシュに演出する豆皿です。落としても割れにくい軽量な樹脂で作られており、使い勝手がよいのが魅力。電子レンジや食洗機に対応し、家族が多い方にも適しています。
形状は1辺95mmの正方形を採用。ふちが斜めに立ち上がっているため、惣菜やデザートも美しく盛り付けられます。ホワイト・ネイビー・グレー・ブラックの上品な4色を展開。性別問わず使いやすいモダンなデザインの豆皿を探している方におすすめです。
井助商店 箸置き小皿 そら豆 FC37-3
箸置きとしても取り皿としても使える、使い勝手のよいフォルムが魅力の豆皿です。木粉と樹脂で成形し、艶のある塗りで仕上げた漆器製。そら豆のような上品な色味と形状で、食卓にささやかな彩りをプラスします。
高めに設定されたふちには、箸置き用の窪みがついているのがポイント。幅90×奥行き75mmの小ぶりなサイズで、醤油差しとしても重宝します。祝いの席にもふさわしい、和食向けの豆皿を求めている方におすすめです。
クレエ(Creer) NEIN MARKE スワーウッド豆皿
天然木による木のぬくもりを感じられる豆皿です。素材には、くっきりとした美しい木目が特徴的なインドネシア原産のスワーウッドを採用。ふちが高くなったシンプルなフォルムで、お菓子や料理の盛り付けのほか、アクセサリートレーとしても使えるのが魅力です。
本製品はバード・フラワー・スクエアなどを展開。それぞれ天然木ならではの自然な風合いを生かした、異なる表情を楽しめます。乗せるモノの形状を問わず使いやすい、板状の豆皿を求める方にもおすすめです。
四十沢木材工芸(AIZAWA Wood Works) KITO 豆皿
繊細なデザインの木製豆皿です。無垢な桜の木の木目を生かすため、表面にガラス塗装仕上げを施しているのが特徴。優れた耐久性と防汚性を備えつつ、木製ならではの経年変化も味わえます。
フォルムは、ふたば・みつば・ひしの3種展開。角を落としたなめらかなカーブによって、見た目にもやさしげな印象を醸し出します。コンパクトなサイズでありながら、ふちが高めに立ち上がっているのもポイントです。
ナッツやチョコレートなどの細かなスナックを入れるのに便利。インテリアに合わせやすいデザインなので、小さなアクセサリーや文具のトレーとして活用するのもおすすめです。
籐芸(TOUGEI) Mioまめざら フェイス
ネコの顔をモチーフにした木製の豆皿です。素材にはインドネシア産の明るいビーチ材を使用。表面にツヤ消しのウレタン塗装が施されているので、食器用洗剤で手軽にお手入れできるのが魅力です。
幅75×奥行き70mmの小さめサイズ。底面はフラットな形状になっており、置いたときにも安定感があります。存在感のあるルックスなので、ホームパーティー時に食卓にアクセントとして添えておくのもおすすめです。
豆皿の選び方
素材で選ぶ
豆皿を選ぶ際は素材をチェック。陶磁器製・ガラス製・樹脂製・木製など、さまざまな素材の豆皿が存在します。それぞれに異なる特性があるため、用途やシーンに合わせて選ぶのがおすすめです。
陶磁器製の豆皿は、色味や絵柄のバリエーションが豊富。フォルムもユニークかつおしゃれで、高級感のある豆皿を見つけられます。ただし、電子レンジや食器洗浄機には対応していない製品があるため、事前に確認しておきましょう。
ガラス製の豆皿は爽やかで涼やかな見た目が魅力です。欠けや傷には注意する必要があるもの、お手入れも手軽に行えます。樹脂製・木製の豆皿は軽く、落としても割れにくいのがメリット。扱いやすく、子供からお年寄りまで幅広い年齢の方の食卓に並べられます。
なお、木製の豆皿は急激な温度変化や湿気が弱点。カビやひび割れを予防するためにも、こまめに状態のチェックやメンテナンスを行うようにしましょう。
サイズや形状を選ぶ
種類豊富な豆皿は、使用目的に合わせてサイズや形状の違うモノを揃えるのがおすすめです。汁気がある料理の盛り付けや醤油差しとして使用するなら、ふちが高いモノや深さのあるモノが便利。箸置きとして添えるなら、5〜7cm程度の小さな豆皿が見た目にも美しく収まります。
花型や動物型といったデザインに遊び心のある豆皿は、ちょっとした食卓のアクセントにぴったり。また、縁起のよいモチーフのモノは、おもてなしやお祝いの席にもふさわしく、より場の特別感を高める役割も担います。
豆皿の使い方
薬味やお菓子を乗せるお皿に
薬味やお菓子を乗せるお皿として使いやすい豆皿。ちょっとしたつけダレや生姜・ネギなどを乗せておくと、器のおかげで見た目にも食卓が華やかになります。小皿を多く使う和食の食卓だけでなく、洋食のワンプレートの仕切りとして活用するのもおすすめです。
クッキーや羊羹などの小ぶりなお菓子を豆皿に分けて乗せれば、来客時のお茶うけとしても喜ばれます。
カトラリーレスト
豆皿は、食事の際にフォークやナイフ、箸などを置くカトラリーレストとして活用するのもおすすめです。一般的な箸置きよりも器として幅があるのがポイント。そのまま醤油差しとしても使えるので、食卓に余分なスペースがない場合にも重宝します。
デザイン性のある色とりどりの豆皿をカトラリーレストとして添えておけば、テーブルコーディネートもより洗練された雰囲気に。小ぶりな豆皿はデザートカトラリーとも相性がよいので、ティータイムにもおすすめです。
アクセサリーなどの小物入れに
アクセサリーや印鑑などの小物入れとしても豆皿はぴったり。リングやピアスといった小ぶりなアクセサリー用のトレーにすることで、置き場所を見失うリスクを軽減できます。玄関先に豆皿とともに印鑑を置いておけば、荷物の配達の際にもスムーズに対応できます。
また、見た目にもかわいいモノが多い豆皿は、実用面で活用するのはもちろん、インテリアのアクセントとしてそのまま飾っておくのもおすすめです。空間に、より自分らしい個性を演出できます。
使うシーンや料理に合わせて使い分けることで、食卓により特別感を演出できるのが豆皿の魅力。汁気のあるモノやデザートを盛り付ける場合には、ふちが立ち上がったモノや深さがあるモノをチェックしてみてください。電子レンジや食洗機にも対応する機能的な豆皿なら手軽に扱えるため、日常使いにもおすすめです。