音楽や音声をデジタル形式で記録できる「CDレコーダー」。カセットテープやレコードの音源をデジタル化したり、パソコンを使わずに音楽CDの作成ができたりするため、音楽愛好家から支持されています。なかには、高音質録音に対応するなど機能面でも進化しているモデルも。しかし、種類が多いため、どれを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、CDレコーダーのおすすめをご紹介。選び方のポイントもあわせて解説します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

CDレコーダーとは?

By: amazon.co.jp

CDレコーダーとは、CD-RやCD-RWディスクに直接音声を記録できる音響機器のことです。外部機器からのデジタル音声入力やアナログ音声入力に対応し、録音した内容は一般的なCDプレーヤーで再生可能です。主に音楽CDからのコピーやラジオ番組の録音など、音声データを保存する目的で利用されています。

最近では従来型のCDレコーダーだけでなく、iPhoneなどのスマホやウォークマンに直接音楽を取り込めるタイプも登場しています。パソコンを介さずに音楽を転送できるため、デジタル機器の操作に不慣れな方でも手軽に音楽を楽しむことが可能。CDレコーダーを使えば、大切な音源をデジタルデータとして保存し、さまざまな機器で再生できます。

CDレコーダーのおすすめ

バッファロー (BUFFALO) RR-PW2シリーズ スマートフォン用CDレコーダー RR-PW2

バッファロー (BUFFALO) RR-PW2シリーズ スマートフォン用CDレコーダー RR-PW2

スマホやタブレットでDVDを視聴し、CDを取り込める多機能プレーヤー。DVDもCDも1台で対応でき、コンセントがない車内や移動中など、さまざまな場所で楽しめます。CD1枚当たり約5分の高速転送で、購入したCDをすぐに楽しみたいときにおすすめです。

搭載されたmicroSDカードスロットを活用すれば、CDをラクレコ本体にも保存可能。スマホへの取り込みと同時に保存でき、貯まったCDは「SDライブラリー」で整理できます。また、別のスマホへも約30秒の高速転送ができるため、機種変更時や家族との共有も簡単です。

専用アプリで直感的に使えるのも魅力。また、Apple CarPlayやAndroid Autoにも対応しており、車載ディスプレイでの操作も可能です。さらに、アルバム情報や歌詞はインターネットから自動取得されます。音楽をより楽しめるおすすめの一台です。

アイ・オー・データ (IODATA) スマートフォン用CDレコーダー CDレコSE CD-SEW

アイ・オー・データ (IODATA) スマートフォン用CDレコーダー CDレコSE CD-SEW

パソコンを使わずにスマホへ音楽CDを直接取り込める比較的安いCDレコーダー。専用ケーブルでiPhoneやAndroidスマホ、ウォークマンと簡単に接続できます。わずか約4分でCD1枚分の取り込みが完了すると謳われています。

専用アプリ「CDレコミュージック」を使えば、曲のタイトルやジャケット画像を自動取得可能。音質は5段階から選べるので、好みに合わせた音楽を楽しめます。また、ロスレス圧縮にも対応しており、高音質での保存も可能です。

取り込んだ曲は歌詞表示機能で口ずさみながら聴けるのもおすすめポイント。さらに、AirPlayやBluetoothスピーカーなどへの出力にも対応し、さまざまな環境で音楽を楽しめます。取り込んだ音楽をCD-Rにコピーして、カーオーディオでの再生もできる多機能なモデルです。

ロジテック(Logitec) スマホ用CDレコーダ/DVDプレーヤ LDR-SM5WUVWH

ロジテック(Logitec) スマホ用CDレコーダ/DVDプレーヤ LDR-SM5WUVWH

パソコン不要で音楽CDをスマホに取り込める、おすすめのCDレコーダー。ワイヤレス接続により、場所を問わずCDやDVDの再生が楽しめます。操作は3ステップの簡単設計で、取り込みから再生までスムーズに行えるのが特徴です。

曲の再生中に歌詞表示ができるので、好きなアーティストの歌詞を見ながら音楽を楽しめます。さらに、音楽取り込み時には音質を5種類から選べ、CDと同じロスレス録音にも対応しています。

JIS規格準拠の耐振動機構を搭載しており、不意な振動による録音失敗を防げるのも魅力。また、スマホへの録音だけでなく、CDプレーヤーとしての使用やオリジナルCDの作成も可能です。大切な音楽ファイルをDVDへバックアップできるのもおすすめポイントです。

バッファロー (BUFFALO) スマートフォン用CDレコーダー RR-W1シリーズ RR-W1

バッファロー (BUFFALO) スマートフォン用CDレコーダー RR-W1シリーズ RR-W1

Wi-Fi接続でスマホとワイヤレスでつながり、専用アプリで音楽の取り込みや再生ができるCDレコーダー。CDの音源をわずか5分程度で高速取り込みできると謳われているため、手軽に音楽を楽しめて便利です。

専用アプリは操作しやすいシンプルなデザイン。また、アルバム情報や歌詞も自動取得できます。再生中のフレーズに合わせて歌詞の色が変わるので、カラオケの練習にもおすすめです。さらに、音質の選択ができるのも魅力。CD音質そのままの高音質で楽しむことも、容量を節約して取り込むこともできます。

また、0.1倍刻みの速度調整やA-B間リピート再生に対応した語学学習モードも搭載。さらに、取り込んだ音楽をDVDにバックアップしたり、オリジナルCDを作成したりすることも可能なので、スマホを買い替えても大切な音楽データを残せます。

アイ・オー・データ (IODATA) スマートフォン用CDレコーダー CDレコ6 CD-6W

アイ・オー・データ (IODATA) スマートフォン用CDレコーダー CDレコ6 CD-6W

約4分でCD1枚を取り込めるおすすめのCDレコーダーです。5段階の音質設定が可能なうえロスレス圧縮にも対応しているので、好みの音質で音楽を楽しめます。

専用アプリ「CDレコミュージック」を使えば、直感的な操作でCDの取り込みが完了します。曲名やアーティスト名は自動で取得されるため、手動での入力は不要。iPhoneとAndroidの両方に対応しているので、機種を選ばず利用できるのがおすすめポイントです。

さらに、SDカードやUSBメモリに音楽データをコピーしてカーオーディオやウォークマンで再生することも可能です。CD-R/CD-RWに音楽をコピーしてオリジナルCDを作成したり、USBオーディオ機器を接続してCDプレーヤーとして活用したりと、使い道が広がります。大切な音楽コレクションをデジタル化したいときに役立つ便利な製品です。

CDレコーダーの売れ筋ランキングをチェック

CDレコーダーのランキングをチェックしたい方はこちら。