さまざまな動画配信サービスをテレビ画面にまとめられる「ストリーミングデバイス」。映画やドラマ、スポーツ、ニュースなど豊富なコンテンツのなかから、好きな番組を視聴できます。製品ごとに機能性や使いやすさが異なるため、あらかじめ重視するポイントをチェックしておきましょう。
そこで今回は、ストリーミングデバイスのおすすめアイテムをピックアップ。選び方も解説するので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- ストリーミングデバイスとは?
- ストリーミングデバイスの選び方
- ストリーミングデバイスのおすすめ|人気
- ストリーミングデバイスのおすすめ|有線LAN接続対応
- ストリーミングデバイスの売れ筋ランキングをチェック
ストリーミングデバイスとは?
ストリーミングデバイスとは、スマホやタブレット端末に表示している動画配信サービスのコンテンツをテレビで視聴するときに役立つアイテムです。ストリーミングデバイスを利用することで、Amazon Prime Video・Hulu・Netflixなどの動画配信サービスのコンテンツを楽しめます。
あらかじめ動画配信サービスに契約しておけば、テレビの大画面で映画やドラマ、スポーツなどを映し出せるのが特徴です。家族や友人と一緒にテレビを視聴したいときにも活用できます。
ストリーミングデバイスの選び方
利用可能サービスをチェック
ストリーミングデバイスを選ぶときは、利用できる動画配信サービスをチェックしておきましょう。ストリーミングデバイスのなかには、幅広い動画配信サービスに対応した製品が展開されています。
また、会員登録やサブスクリプションが必要な動画配信サービスもあります。あらかじめ費用がかかるのか確認しておくことも大切です。
使用場所や環境に合ったタイプで選ぶ
テレビの解像度に適しているかをチェック
ストリーミングデバイスを選ぶときは、製品ごとの解像度をチェックしておきましょう。ストリーミングデバイスの解像度は、主に4KとフルHDの2種類です。4KはフルHDよりも高画質かつ高精細な映像を楽しめます。臨場感あふれる映像を視聴したい場合は、4K対応モデルを選ぶのがおすすめです。
ただし、テレビが4Kに対応していない場合、4K対応のストリーミングデバイスも使用できません。4Kテレビがあれば、4KコンテンツだけでなくフルHDコンテンツも楽しめます。
通信が安定しない場所なら有線LANが接続できるタイプがおすすめ
アパートやマンションなどの集合住宅の場合、時間帯に応じて通信が安定しない場合などがあります。4KのコンテンツはフルHDコンテンツと比べて情報量が多く、通信環境が安定していない環境だと再生が途切れる可能性もあるので注意しましょう。
Wi-Fiの遅さが気になる方や、コンテンツをスムーズに視聴したい方は有線LANに接続できる製品がおすすめです。ストリーミングデバイスのなかには、別売りのアダプターを取り付けることで有線LAN接続ができる製品もラインナップされています。
軽量かつコンパクトなら場所を取らない
ストリーミングデバイスは、製品ごとに本体サイズや重量が異なります。テレビ周りの限られたスペースに設置する場合、コンパクトサイズかつ軽量なモデルがおすすめです。
ストリーミングデバイスのなかには、手のひらに収まるほどの小型化を実現した製品もあります。また、スティックタイプの製品は差し込むだけで接続できるため、省スペースで設置できるのがメリットです。
アプリゲームを遊べるタイプも
ストリーミングデバイスのなかには、アプリゲームをインストールすることで、テレビやモニターの大画面で楽しめる製品があります。
アプリに対応した製品は、家族や友人と一緒にゲームを楽しめるのが特徴です。別途コントローラーを用意することで本格的なゲームを楽しめます。
スマホ画面をテレビに映し出せるミラーリング機能があると便利
ストリーミングデバイスのなかには、スマホやタブレット端末の映像をテレビに映し出す「ミラーリング機能」を搭載した製品があります。ミラーリング機能があれば、スマホやタブレット端末の小さい画面ではなく、テレビの大画面でコンテンツを視聴可能です。複数人で映画やドラマ、スポーツ観戦をしたい方にも適しています。
ミラーリング機能を選ぶときは、操作性をチェックしておきましょう。スマホやタブレット端末の画面から操作できる製品だと、はじめての方でも簡単に扱えます。
ストリーミングデバイスのおすすめ|人気
グーグル(Google) Google TV Streamer GA05662-JP
自宅のテレビで「Google TV」を楽しめるストリーミングデバイスです。動画コンテンツや映画だけでなく、スポーツ中継やニュースなどのライブ配信も視聴できます。契約中のストリーミングサービスなどをテレビ画面にまとめられるので、アプリを探す手間がかかりません。テレビをつけてからすぐにコンテンツにアクセスできます。
「Google AI」との連携にも対応。過去の視聴履歴や好みを学習して、好みの番組を提案します。また、音声操作を利用すると、アプリ内から見たい番組をスムーズに見つけやすいのも魅力。わざわざ番組のタイトルを入力する必要がないのがメリットです。
Dolby VisionとDolby Atmosを採用。映像美とサウンド性能どちらにもこだわっており、臨場感あふれるコンテンツを再現します。
グーグル(Google) Chromecast with Google TV 4K GA01919-JP
4Kコンテンツにも対応したストリーミングデバイスです。動画配信サービスのコンテンツがホーム画面に表示され、映画・ドラマ・スポーツなど多彩なコンテンツを視聴できます。機能性だけでなく、使いやすさを重視している方にもおすすめです。
Googleアシスタントとの連携にも対応しています。Googleアシスタントに話しかけることで、座ったままでもテレビの操作が可能です。リモコンが見当たらないときも音声だけでコントロールできます。
40万本以上のコンテンツを搭載。お気に入りのコンテンツを高画質で楽しめます。また、スマホやタブレット端末をテレビに直接ストリーミング可能です。スマホやタブレット端末よりも大画面で視聴できます。友人や家族と一緒に視聴するときに便利です。
グーグル(Google) Chromecast withTV HD GA03131-JP
セットアップが簡単で使いやすさに優れたストリーミングデバイス。シンプルな設計を採用しているので、機械の操作が苦手な方にもおすすめです。
サブスクリプションサービスをまとめてテレビ画面に表示するため、アプリを探す手間がかかりません。必要なコンテンツをすぐに呼び出して視聴可能。YouTube・Prime Video・Netflixなどの人気ストリーミングサービスを使えます。テレビの大画面でお気に入りのコンテンツを楽しめるのも特徴です。
専用リモコンのGoogleアシスタントボタンを押して、音声操作も可能。話しかけるだけで番組やジャンルなどを検索できます。
アマゾン(Amazon) Amazon Fire TV Stick 4K
臨場感あふれる映像を視聴できる4K対応のストリーミングデバイスです。画像がもつダイナミックレンジを強調する「Dolby Vision」と、立体的なサウンドを再現する「Dolby Atmos」を搭載しています。ハイクオリティのコンテンツを楽しみたい方にもおすすめです。
Wi-Fi 6に対応してオリ、複数のデバイスを使用するときもネットワークの混雑を軽減します。アプリの起動がはやく、4Kストリーミングもスムーズに再生可能です。2.4GHzと5GHz帯の両方に対応しています。高速かつ低遅延の4Kストリーミング再生をおこなえるのがポイントです。
Prime Video・YouTube・Netflixなど、人気のストリーミングサービスに対応しています。豊富なコンテンツのなかから、お気に入りのスポーツや番組を視聴可能です。
SHYSKY KM2 PLUS
自宅で気軽に4Kコンテンツを視聴できるストリーミングデバイスです。Android TV 11の規格を採用しており、幅広いコンテンツをテレビの大画面で視聴できます。動画だけでなく、写真や楽曲などの共有に対応しているのもポイントです。
専用リモコンには、YouTube・Netflix・Amazon Prime Video・Google Playのボタンを搭載。リモコンのボタンを押すだけで、アプリの表示が可能です。お気に入りの動画コンテンツやドラマ、映画を視聴するなど、さまざまな楽しみ方ができます。
アンカー(ANKER) Nebula 4K Streaming Dongle
最大4Kの映像を楽しめるストリーミングデバイスです。テレビ・モニター・プロジェクターなどの機器と接続できます。GoogleアシスタントとChromecastに対応。ショートカットボタンを設定すると、スマホ画面をスムーズに投影できます。Chromecastは、楽曲やビデオコンテンツをワイヤレスでストリーミング可能です。
「Android TV 10.0」を搭載。YouTube・Amazon Prime Video・Netflixなど、多彩なアプリに対応しています。動画コンテンツを視聴したり映画鑑賞をしたり、さまざまなコンテンツを視聴可能です。
デジタルオーディオ圧縮方式の「Dolby Digital Plus」を採用。臨場感あふれるサウンドを届けられるのが魅力です。
本体は小型かつ軽量化を実現しています。テレビの背面にもすっきり収まる形状なので、限られたスペースにも設置しやすいのがポイントです。
カシムラ Miracast NKD-248
コンパクトサイズながら多機能なストリーミングデバイスです。スマホ画面をワイヤレスでミラーリングできます。スマホ画面に表示しているYouTubeの動画をテレビの大画面で視聴可能です。友人や家族と一緒に動画コンテンツを視聴したい方にも適しています。
HDMIケーブルをテレビに差し込むだけでセッティングは完了です。はじめての方でも簡単に使いこなせます。本体はコンパクトサイズかつ薄型モデルのため、テレビの背面スペースにすっきり収まるのが特徴です。フルHDの画質に対応しており、iPhoneとAndroidどちらも使用できます。
ImageFX ミラーキャスト BS2
HDMIを搭載したデバイスと連携できるストリーミングデバイスです。テレビやプロジェクターにも繋げられます。4Kコンテンツに対応しており、高解像度かつ色鮮やかなコンテンツを楽しめるのが魅力です。コンテンツのジャンルを選ばず、ハイクオリティの映像を視聴できます。
本体はワイヤレス接続を採用。使用するたびにスマホなどのデバイスとケーブルを接続する必要はありません。はじめての方でも簡単に扱えるのが特徴です。自宅で映画やドラマを視聴するだけでなく、会議やゲームなどの用途でも活用できます。
コンパクトサイズかつ多機能モデルながら、リーズナブルな価格を実現。コストパフォーマンスの高さを重視している方にもおすすめです。
QIIZCP ミラーキャスト
高性能なデュアルコアチップを搭載したストリーミングデバイスです。自宅のテレビで高画質のコンテンツを視聴できます。iOSやAndroid、MacOSなど、さまざまなOSとの互換性があり、Wi-Fiを利用してミラーリングが可能です。
高性能な伝送プロトコルを使用しているので、スマホやタブレット端末、PCの表示画面をテレビやモニターなどの大画面に映し出せます。自宅で映画や動画コンテンツを視聴するだけでなく、会議などのビジネスシーンにも使用可能です。本体はコンパクトかつ軽量モデルなので、気軽に持ち運びできます。
BOIOT ミラーキャスト BOTJP-TPQ240310
HDMIポートを差し込むだけで、簡単に使用できるストリーミングデバイスです。遅延が少なく、スムーズで安定した信号を受信できます。高画質で色鮮やかな映像を視聴可能。ソファやベッドなど離れた場所からでも使えます。
スマホの画面をテレビの大画面に映し出すミラーリング機能を搭載。プロジェクターとも接続できるので、普段使いだけでなく、会議などのシチュエーションでも使用可能です。
ストリーミングデバイスのおすすめ|有線LAN接続対応
アマゾン(Amazon) Amazon Fire TV Cube
好みのサービスにすばやくアクセスできる、おすすめのストリーミングデバイスです。高性能なオクタコア2.0GHzプロセッサと、Wi-Fi6に対応しています。ネットワークの混雑を軽減するので、4K動画やテレビ番組を再生するときも遅延が少なく、快適に視聴可能です。Dolby VisionとDolby Atmosを搭載しているため、コンテンツのジャンルを選ばず迫力のある映像を楽しめます。
複数のマイクとスピーカーを使った音声操作も可能です。ストリーミングデバイスから離れている場所でも、テレビ番組のチャンネルを切り替えたり好みのアプリを起動したり、さまざまな操作をおこなえます。機能性だけでなく、使いやすさにもこだわっているのがポイントです。
YouTube・U-NEXT・DAZNなど、多彩なストリーミングサービスに対応しています。豊富なコンテンツのなかから、お気に入りの番組を楽しめるのが魅力です。
アップル(Apple) Apple TV 4K
サウンド性能と高画質にこだわったストリーミングデバイスです。Appleサービスやストリーミングサービスを1つの画面にまとめられます。必要なときにアプリを起動して使えるのも便利です。
iPhoneやiPadを使って気軽にテレビ電話ができる「Face Timeアプリ」を搭載。iPhoneやiPadとシームレスに接続して映像や音声を届けます。テレビやモニターの大画面で通話相手とコミュニケーションがとれるのが魅力です。
専用リモコンをなぞるだけで、テレビをつけたり入力情報を切り替えたりできます。本体の側面にはマイクのボタンがあり、ボタンを押してSiriの音声操作が可能です。最大6人までの声を聞き分けられるので、一人ひとりにあわせたおすすめのコンテンツを届けます。
ストリーミングデバイスの売れ筋ランキングをチェック
ストリーミングデバイスのランキングをチェックしたい方はこちら。
ストリーミングデバイスがあれば、テレビの大画面で動画コンテンツを視聴できます。ストリーミングデバイスを選ぶときは、解像度の高さや利用できるサービスをチェックしておきましょう。ミラーリング機能を搭載した製品は、スマホ画面をテレビに映し出せます。