足元のおしゃれを格上げするメンズブーツ。ワークスタイルからきれいめまで、さまざまなファッションに合わせられるのが魅力です。しかし、種類が多いため、どれを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、メンズブーツのおすすめブランドをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
メンズブーツの選び方
シーン・ファッションに合わせて種類を選ぼう

By: zozo.jp
メンズブーツを選ぶときは、履くシーンや服装のテイストをイメージすることが大切です。普段のジーンズやチノパンに合わせるカジュアルな方には、チャッカブーツがおすすめ。スーツやスラックスといったきれいめな服装には、シンプルなデザインのドレスブーツが適しています。
アメカジやストリートファッションが好きな方には、重厚なフォルムが魅力のワークブーツがぴったりです。また、バイクに乗る方やワイルドなコーディネートには、ベルトで固定するエンジニアブーツがよく合います。防水性や耐久性も種類によって異なるのがポイントです。
ブーツの丈や履き方もチェックしましょう。足首が見えるショート丈から脚を覆うロング丈までさまざまです。紐で編み上げるレースアップや、そのまま履けるプルオンタイプなど、自分のライフスタイルに合ったモノを選んでみてください。
サイズ・フィット感をチェック

By: zozo.jp
ブーツを選ぶときは、サイズ感がとても重要です。つま先には1~1.5cmほどの「捨て寸」と呼ばれる余裕を持たせるのが理想的。余裕がないと足指を圧迫する原因になり、逆に余裕がありすぎると靴の中で足が動いてしまい靴擦れのリスクにつながります。
かかとのフィット感も歩きやすさを左右するポイントです。歩いたときに足がズレないよう、かかと部分がしっかりと固定されるかを確認しましょう。また、履き口がくるぶし周りにフィットし、余計な隙間がないことも大切です。
試し履きをするときは、必ず立った状態で両足に均等に体重をかけてみてください。足の長さだけでなく、甲の高さや親指・小指のつけ根が圧迫されていないかもチェックしましょう。土踏まず部分が靴と合っているかも確認するのがポイントです。
素材・お手入れ方法をチェック

By: zozo.jp
ブーツの素材は、見た目の印象だけでなくお手入れ方法にも影響します。代表的な素材であるレザーやスエードは水に弱く、シミや劣化の原因になるため注意が必要。履く前や雨の日には防水スプレーをかけておくと、汚れを防ぐこともできて安心です。
スムースレザーの場合は、定期的に専用クリームで潤いを補給しましょう。スエード素材は、ホコリを落とすブラッシングが基本のお手入れです。簡単なケアを続けるだけで、お気に入りのブーツを長くきれいに保てます。
カラー・デザインをチェック

By: amazon.co.jp
ブーツ初心者の方は、まず定番カラーから選ぶのがおすすめです。ブラック、ブラウン、グレーといった落ち着いた色は、さまざまなコーディネートに合わせやすく着回しがききます。特に最初の1足には、どんなスタイルにもなじむブラックかブラウンを選ぶと失敗がありません。
色によって与える印象も変わります。ブラックはシャープでクールな雰囲気を演出でき、フォーマルな場面にも対応可能です。一方、ブラウンはナチュラルであたたかみがあり、カジュアルな服装とよくなじみます。自分のファッションに合う色を選んでみましょう。
ブーツはデザインの種類も豊富です。紐でフィット感を調整できるレースアップブーツはクラシックな印象を与えます。また、ゴム仕様で着脱が楽なサイドゴアブーツも人気です。ソールの素材によっても履き心地や見た目が変わるため、デザインと合わせてチェックしてみてください。
メンズブーツのおすすめブランド|人気・定番
アグ(UGG)
アグは、カリフォルニアで設立されたグローバルファッションブランドです。シープスキンを使ったアイコニックなブーツで知られ、ハリウッドセレブから支持されています。
メンズブーツには、厳選されたグレードAのシープスキンを贅沢に使用。自然な通気性と保温性を兼ね備え、クラシックショートやウルトラミニなど、丈やデザインの異なる多彩なラインナップが展開されています。
アグ(UGG) クラシックショート
ソフトなシープスキンを使用した、ブランドを象徴するブーツです。アッパーには17mmのツインフェイスシープスキンを採用し、足をあたたかく包み込みます。湿気を自然に逃がすため、快適な履き心地が持続するのも魅力です。
アウトソールには軽さと柔軟性に優れたTreadlite by UGGを搭載。高いクッション性とグリップ力で、歩きやすさをサポートします。室内外を問わず、秋冬のさまざまなシーンで活躍するおすすめのアイテムです。
アグのブーツを探す
ティンバーランド(Timberland)
ティンバーランドは、1918年にアメリカで誕生したブランド。1973年に世界初の完全防水レザーブーツを開発し、高い耐久性と機能性で世界的に支持を集めています。
メンズブーツは、定番の6インチブーツを中心にフィールドブーツやチャッカブーツなど多彩なラインナップが魅力です。防水性と保温性を兼ね備え、アウトドアシーンから日常使いまで幅広く対応できます。
ティンバーランド(Timberland) 6インチ ウォーター レジスタント ブーツ
クラシックな外観と実用性を両立させた、人気のワークブーツです。防水性に優れているので、雨の日でも快適に着用できます。ラバーラグアウトソールがグリップ力を発揮し、滑りにくいのも魅力。ディフェンダーリペレントシステム処理が施されており、汚れや水をはじいて美しい状態を保てます。
EVAフットベッドを採用しているため、クッション性に優れているのもポイント。長時間の歩行でも疲れにくく、タウンユースからアウトドアまで幅広いシーンで活躍します。
ティンバーランドのブーツを探す
ドクターマーチン(Dr.Martens)
ドクターマーチンは、1960年にイギリスで誕生したフットウェアブランド。耐久性に優れたエアクッションソールと黄色いステッチが特徴です。
メンズブーツは、8ホールの定番「1460」をはじめ、10ホールやチェルシータイプなど豊富なラインナップを展開。グッドイヤーウェルト製法による丈夫なつくりで、さまざまなスタイリングに対応できます。
ドクターマーチン(Dr.Martens) JADON 8ホールブーツ
厚底ソールでボリューム感を演出した、存在感のある8ホールブーツ。内側にサイドジップを備えており、シューレースを結び直すことなくスムーズに着脱できます。ヒール高約5cm、つま先高約3.7cmの厚底仕様で、脚長効果が期待できるのも魅力です。
履き口にはブランドロゴ入りのヒールループを配しているのに加えて、イエローステッチがアクセントを添えています。カジュアルスタイルに合わせたい方におすすめのブーツです。
ドクターマーチンのブーツを探す
リーガル(REGAL)
リーガルは、1880年にアメリカで創業し、1961年に日本に上陸したブランド。高品質な素材と伝統的な製法にこだわり、日本の靴文化とともに歩んできた歴史があります。
メンズブーツは、グッドイヤーウエルト式製法を採用したレースアップブーツや、サイドゴアブーツ、チャッカブーツなど多彩なラインナップを展開。防水性と耐久性を兼ね備え、ビジネスからカジュアルまで幅広く対応できます。
リーガル(REGAL) サイドゴアブーツ
両サイドに伸縮性のあるゴアを配した、脱ぎ履きしやすいブーツです。上質な牛革を使用し、高級感のある艶やかな質感が魅力。スッキリとしたシルエットで、カジュアルからきれいめまで幅広いスタイルに対応します。
グリップ性とクッション性に優れたソールを採用しており、快適な歩行をサポート。中敷にはオーソライトや衝撃吸収材を使用しているのも特徴です。ビジネスシーンからデイリーユースまで、さまざまな場面で活躍するおすすめのアイテムです。
リーガルのブーツを探す
クラークス(Clarks)
クラークスは、サイラス・クラークスとジェームズ・クラークスの兄弟によって設立された老舗シューズブランド。デザートブーツやワラビーなど、世界的なアイコンモデルを生み出し、カジュアルシューズの原点として幅広い層から支持を集めています。。
メンズブーツは、デザートブーツやワラビーブーツ、チャッカブーツなど多彩なラインナップを展開。天然ゴムのクレープソールと柔らかなスエードアッパーを採用し、快適な履き心地が魅力です。
クラークス(Clarks) WallabeeGTX
ブランドの定番モデルにゴアテックスを搭載した、全天候型のワラビーです。アッパーには上質なスウェードを採用。防水透湿機能により、雨の日でも靴の中をドライに保ち、快適な履き心地が持続します。
アウトソールには、滑りにくく耐久性に優れたビブラムソールを採用。足を優しく包み込む快適な履き心地も魅力です。天候を気にせずおしゃれを楽しみたい方におすすめのアイテムです。
クラークスのブーツを探す
レッドウィング(RED WING)
レッドウィングは、1905年にアメリカで創業したワークブーツの老舗ブランド。創業以来100年以上に渡り、伝統的なクラフツマンシップと品質にこだわった靴作りを続けています。
メンズブーツは、グッドイヤーウェルト製法で仕上げた頑丈なつくりが特徴。定番の「875」やアイリッシュセッターなど、長く愛用できるモデルが豊富にそろっています。
レッドウィング(RED WING) IRISH SETTER 6′ MOC-TOE
ハンティングブーツを起源に持つ、代表的なメンズブーツ。ブランドを象徴するオロラセットレザーは、特徴的な赤茶色が魅力です。履き込むほどに味わいが増し、自分だけの経年変化を楽しめます。
クッション性に優れたトラクショントレッドソールを採用。歩きやすく、長時間の着用でも疲れにくいのが特徴です。堅牢なつくりで、機能性と耐久性に優れています。
レッドウィングのブーツを探す
ショット(Schott)
ショットは、1913年にニューヨークで創業したアメリカの老舗ブランド。ライダースジャケットの代名詞として知られ、100年以上の歴史を誇ります。
レザー製品を中心に展開しており、厚手のカウハイドレザーを使用した高い耐久性と保温性が魅力です。伝統を守りながら時代に合わせたデザインも取り入れ、幅広い世代から支持を集めています。
ショット(Schott) ショート エンジニアブーツ
ウォータープルーフプルアップレザーを使った、耐久性の高いメンズブーツです。グッドイヤーウェルト製法を採用しており、長く愛用できるのが魅力。トラディショナルなデザインで、バイクシーンからタウンユースまで幅広く活躍します。
ショート丈のデザインで、程よい筒周りを確保しているのもポイント。着脱がスムーズで、快適な履き心地を実現しています。本格的なエンジニアブーツを探している方におすすめです。
ショットのブーツを探す
アヴィレックス(AVIREX)
アヴィレックスは、1975年にニューヨークで創業したミリタリーファッションブランド。フライトジャケットで知られ、アメリカ空軍への納入実績を誇ります。
レザージャケットやMA-1を中心に展開しており、機能性とデザイン性の高さが魅力。無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインで、幅広いコーディネートに対応できます。
アヴィレックス(AVIREX) サイドゴア ブーツ
ヴィブラム社のトラクターソールが特徴的なサイドゴアブーツ。アッパーには牛革を使用しており、履き込むほどに足になじみます。サイドゴア仕様のため、スムーズに脱ぎ履きできるのも魅力です。
サイドにさりげなく型押しされたブランドロゴがデザインのポイント。カラーはブラック・グレー・オリーブの3色を展開しています。ワイドなボトムスと合わせた、ボリューム感のあるスタイリングにもぴったりのアイテムです。
アヴィレックスのブーツを探す
トリッカーズ(Tricker’s)
トリッカーズは、1829年にイギリスで創業した英国最古のシューズブランド。英国王室御用達の称号を持ち、190年以上の伝統のあるブランドです。
ブーツは伝統的なグッドイヤーウェルト製法で仕上げられており、耐久性に優れているのが魅力。定番のモールトンやストウなど、幅広いモデルを展開しており、長く愛用できる一足を探している方におすすめのブランドです。
トリッカーズ(Tricker’s) M5634 STOW ACORN ANTIQUE

By: gmt-tokyo.com
重厚な佇まいが魅力のメンズブーツです。アッパーに施されたウィングチップと複雑なブローギングがデザインのアクセント。水を侵入しにくくするストームウェルト、耐久性の高いダブルソールによる堅牢な作りも特徴です。
ソールにはグリップ力に優れたダイナイトソールを採用し、実用性を高めています。また、ラストは程よいフィット感と足あたりのよさが魅力。長く履き続けられる、おすすめのアイテムです。
トリッカーズのブーツを探す
ハンター(HUNTER)
ハンターは、1856年にスコットランドで創業したブランド。天然ゴムを使用したレインブーツの製造で知られており、160年以上の歴史があります。
完全防水性と耐久性を兼ね備えたラバーブーツが魅力。クラシックなデザインから現代的なスタイルまで幅広く展開しており、快適に履けるブーツを探している方におすすめのブランドです。
ハンター(HUNTER) リファインド シティ エクスプローラー ジップ ブーツ
リサイクルナイロンとレザーを組み合わせた、耐水性の高いブーツ。リサイクルEVAを使用したアウトソールで軽量化を実現しているのが魅力です。止水加工ジッパーを備えており、防水性に優れています。
フロントジップスタイルで着脱がスムーズなのもポイント。洗練されたシルエットで、カジュアルからモードまでさまざまなコーディネートに対応します。
ハンターのブーツを探す
メンズブーツのおすすめブランド|高級・ハイブランド
エルメス(HERMES)
エルメスは、フランス・パリで創業した世界的なラグジュアリーブランド。馬具工房としてスタートし、皮革製品の分野で卓越した職人技を培ってきた歴史を持ちます。
エルメスの製品は上質なカーフレザーを使用し、伝統的な職人技による丁寧な仕上げが特徴。ケリーバックルなどブランドを象徴するディテールがアクセントとして施され、エレガントな足元を演出します。
エルメス(HERMES) ショートブーツ リミット

コントラストデザインが目を引く、モダンなアウトドアスタイルのショートブーツ。カーフとヴォー・エプソンを組み合わせたアッパーに、ノッチドソールを採用しています。グラフィカルな配色が足元に個性を添え、都会的な雰囲気を演出するのが魅力です。
インソールとライニングにはカーフを使用しており、履き心地にもこだわっています。ソールの高さは3cmで歩きやすく、カジュアルからきれいめまで幅広いコーディネートに対応。上質なレザーと洗練されたデザインを求める方におすすめです。
エルメスのブーツを探す
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)
ルイ・ヴィトンは、1854年にパリで創業したラグジュアリーブランド。旅行用トランクの専門店としてスタートし、高い品質と革新性で高く評価されています。
ブーツにはカーフレザーやヌバックレザーを使用し、モノグラムなどアイコニックな柄が特徴。伝統的な職人技術と現代的なデザインが融合した、エレガントな一足を探している方におすすめのブランドです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) LV ブーツ ブーツ

ワークウェアから着想を得た、タフなデザインのサイドゴアブーツです。アッパーには防水加工を施したヌバックカーフレザーを採用。存在感のあるチャンキーなラバーアウトソールが、足元にボリューム感をプラスします。
アウトソールのトレッドにはモノグラム・パターンをデザイン。伸縮性のあるサイドパネルとバックループを備え、スムーズに着脱できます。
ルイ・ヴィトンのブーツを探す
ディーゼル(DIESEL)
ディーゼルは、1978年にイタリアで創業したブランドです。デニムの先駆者として知られており、革新的な加工技術と独自のデザイン性が特徴。ラグジュアリーとカジュアルの間を行くスタイルで、幅広い年代から支持を集めています。
デニムやアパレルは、革新的な加工技術と独創的なデザインが魅力。高品質な素材と独創的なデザインを融合させたアイテムがそろっており、個性を表現したい方におすすめのブランドです。
ディーゼル(DIESEL) d-texan bk

モードでラグジュアリーな雰囲気を演出するショートブーツ。アッパーにはカウレザーを採用しているのが特徴。ボリュームのあるスクエアトゥとチャンキーなアウトソールが足元に存在感を与えます。
シャープに輝く立体的なバブル状のオーバルDロゴがアクセント。スタイリッシュなデザインが魅力です。足元からコーディネートを格上げしたい方に適しています。
ディーゼルのブーツを探す
コーチ(COACH)
コーチは、1941年にニューヨークで創業したレザーグッズブランドです。上質なレザーと職人による丁寧な手仕事が特徴。手の届くラグジュアリーとして、幅広い年代から支持を集めています。
バッグや財布は、シグネチャー柄や馬車ロゴといったアイコニックなデザインと、シンプルなレザーラインを豊富に展開。機能性とデザイン性を兼ね備えたアイテムがそろっており、日常使いできる上質なレザーグッズを探している方におすすめです。
コーチ(COACH) チェルシー ブーツ

丈夫なラグソールを組み合わせた、すっきりとしたスタイルのチェルシーブーツ。アッパーにはなめらかなスムースレザーを採用しています。プラットフォームソールが、普段のコーディネートに存在感をプラスするのがポイントです。
サイドの伸縮素材と前後のプルタブにより、スムーズな脱ぎ履きができます。軽やかなEVAソールが、快適な歩行をサポート。足に心地よくフィットするスリップオン仕様も魅力です。
コーチのブーツを探す
パラブーツ(Paraboot)
パラブーツは、フランスで創業した老舗シューズブランドです。登山靴をルーツに持ち、伝統的な製法と自社開発のラバーソールを組み合わせた堅牢な靴づくりが特徴。世界で唯一、自社でラバーソールを製造しているシューズメーカーとして知られています。
防水性と耐久性に優れたアイテムが充実しており、長時間履いても疲れにくい設計が魅力です。カジュアルからビジネスまで幅広いシーンで使える、質実剛健な靴を探している方におすすめのブランドとなっています。
パラブーツ(Paraboot) ELEVAGE BBR
堅牢な作りと上品な佇まいを両立したサイドゴアブーツ。アッパーには油分を豊富に含んだリスレザーを採用しています。雨に強く頑丈なため、天候を気にせず履けるのが魅力。サイドにあしらわれたトリコロールカラーのBBRタグが、デザインのアクセントになっています。
ソールはクッション性とグリップ力に富んだマルシェソールを採用。さらに、登山靴にも用いられるノルウィージャンウェルト製法で仕上げており、防水性に優れています。長く愛用できるブーツを探している方におすすめです。
パラブーツのブーツを探す
メンズブーツのおすすめブランド|アウトドアブランド
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
ザ・ノース・フェイスは、1966年にアメリカで創業したアウトドアブランドです。登山が困難な北壁を意味するブランド名の通り、厳しい環境に挑む精神を体現。高い機能性とデザイン性を兼ね備えたアイテムで、世界中のユーザーから支持を集めています。
ブーツは、防水性と保温性に優れた「ヌプシブーティ」シリーズが代表的。氷上でも滑りにくいビブラムソールを採用した軽量設計が特徴です。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ヌプシ ブーティ ウォータープルーフ VII
テックプルーフ防水メンブレンを搭載した、雨や雪に強いウィンターブーツ。サーモライトの中綿により、軽量性と保温性を両立させています。ソールにはヴィブラムアイストレックを採用。低温下でも硬化しにくく、雪道でのグリップ力に優れているのが魅力です。
カラーごとに異なるアッパー素材を使用し、デザイン性と機能性を両立。日本人の足型に合わせたラスト形状で、フィット感も良好です。
ザ・ノース・フェイスのブーツを探す
コロンビア(Columbia)
コロンビアは、1938年にアメリカ・オレゴン州で創業したアウトドアブランドです。独自の技術開発に力を入れており、防水透湿性や保温性に優れた機能的なアイテムをラインナップしています。
ブーツは、熱反射保温機能「オムニヒート」や防水透湿機能「オムニテック」を搭載したモデルを展開。氷上でも滑りにくいグリップ力と高いクッション性を備えており、冬のアウトドアシーンで活躍するアイテムを探している方におすすめです。
コロンビア(Columbia) ヘンリーズフォーク ブーツ オムニテック オムニヒートインフィニティ
フィッシングベストをモチーフにした、ユニークなマルチポケットが特徴のウィンターブーツ。防水透湿機能のオムニテックが雨や雪の侵入を防ぎつつ、内部のムレを逃がします。熱反射保温機能のオムニヒートインフィニティを搭載し、金色のリフレクティブドットが体温を効率よく反射。あたたかさを保ちながら快適に過ごせるのが魅力です。
軽量で耐久性に優れたナイロン素材のアッパーに、サーモライトエコメイドの中綿を採用。防滑性に優れたアウトソールは、雪上や岩場でもしっかりとグリップします。
コロンビアのブーツを探す
ダナー(Danner)
ダナーは、1932年にアメリカで創業したブーツブランドです。世界で初めてゴアテックスをブーツに採用したことで知られ、防水性と透湿性に優れた機能的なブーツを生み出しています。厳選された素材と職人による手作業にこだわり、約90年にわたりアメリカで製造を続けているブランドです。
ブーツは、独自のステッチダウン製法とビブラムソールを採用しています。軽量かつ屈曲性に優れた設計が魅力。本格的なアウトドアシーンで活躍する耐久性の高いブーツを探している方におすすめです。
ダナー(Danner) FIELD R
「DANNER LIGHT」のデザインを継承した、クラシックなアウトドアブーツ。アッパーには、ヴィンテージ感のあるフルグレインウォータープルーフレザーを採用。GORE-TEXライニングを搭載しており、ブーツ内をドライに保ちます。
アウトソールにはTraction Lugを搭載。MEGAGRIPコンパウンドが、濡れた路面でも優れたグリップ力を発揮します。ジッパーユニットが付属しているのも魅力。街履きからキャンプまで、幅広く活躍するおすすめのアイテムです。
ダナーのブーツを探す
キーン(KEEN)
キーンは、オレゴン州ポートランドに本社を置くフットウェアブランドです。サンダルでもつま先を守れる独創的な発想から生まれ、機能性とデザイン性を両立したアイテムが特徴。アウトドアシーンだけでなく、街中でも活躍するシューズを展開しています。
ブーツは、独自の透湿防水素材「KEEN.DRY」を搭載したモデルが充実。足をドライに保ちながら高い保温性も備え、雪道でも滑りにくいソールを採用しています。冬のアウトドアから日常使いまで対応できる、快適なブーツを探している方におすすめです。
キーン(KEEN) ケーエス モック チャッカ ブーツ
脱ぎ履きのしやすさと快適性を追求した、チャッカブーツ仕様のアイテム。つま先全体を広げるスペースを設けることで、優れたフィット感を実現しています。アッパーには上質な天然スウェードを採用し、耐久性と上品な風合いを両立。アグレッシブなアウトソールパターンが、さまざまな路面でしっかりとしたグリップ力を発揮します。
土踏まずの形状に立体成型されたアーチサポートが、中足部への負担を軽減。圧縮成型EVAミッドソールと弾力のあるインソールにより、一日中履いても疲れにくい履き心地を実現します。
キーンのブーツを探す
クリフメイヤー(KRIFF MAYER)
クリフメイヤーは、アメリカ西海岸のカジュアルスタイルをベースにしたデイリーウェアブランドです。メンズ・レディース・キッズまで幅広い製品を展開しています。
ブーツは防水・防滑・防寒機能を備え、蓄熱保温素材や抗菌防臭機能を搭載したモデルをラインナップ。雨や雪の日でも快適に過ごせる、機能的なブーツを探している方におすすめです。
クリフメイヤー(KRIFF MAYER) スノーブーツ
防水・防滑・防寒機能を備えたスノーブーツ。雨や雪の日も安心して履けます。グリップ性の高いソールが滑りやすい路面でもしっかりとした歩行をサポート。ナイロン系のアッパーとゴム系のボトムスを組み合わせた、実用的なデザインが魅力です。
インソールには蓄熱保温素材のウォームプロスパーを採用し、あたたかさをキープ。抗菌防臭加工も施されており、快適な履き心地を実現します。コードストッパーで調整もスムーズです。
クリフメイヤーのブーツを探す































メンズブーツは、ワークブーツやチェルシーブーツなどデザインが豊富です。ブランドごとに歴史やこだわりがあり、それぞれに異なる魅力を持っています。自分のファッションスタイルや、想定する着用シーンを考慮して選ぶことが重要です。ぜひ本記事を参考に、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。