おしゃれなデザインと優れた機能性で、年齢を問わず人気を集めている「ダナー」のブーツ。アウトドアブーツだけでなく、ワークブーツやミリタリーブーツなど、さまざまなタイプのブーツを取り扱っているのも人気の理由のひとつです。

今回は、豊富なラインナップのなかから特におすすめのブーツをご紹介。選び方や各モデルの特徴も解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。

ダナーとは?

By: danner.com

「ダナー」はアウトドアブーツの定番ブランドとして世界的な知名度を有する、アメリカのシューズブランドです。

1950年代にはビブラムソールを採用したブーツの取り扱いを開始。さらに、1979年には防水透湿素材ゴアテックスを使ったブーツを開発するなど、革新的なブーツを生み出してきました。

ダナーのブーツは手作業でひとつひとつ丁寧に仕上げられており、どれも高品質。また、防水性・通気性・グリップ力といった実用性に加え、キレイめなコーデにも合わせやすい上品なデザインも魅力です。

最近ではさまざまなブランドとコラボしたブーツも積極的に展開しており、新作が発売されるたびに話題になっています。

ダナーのブーツの選び方

シリーズで選ぶ

ダナーライト

By: amazon.co.jp

「ダナーライト」は世界に先駆けて防水透湿素材「ゴアテックス」を採用したアウトドアブーツです。外からの水の侵入をしっかりと防ぎつつ、汗をかいても靴の中が蒸れにくい画期的なブーツとして、誕生から40年以上経過した現在でも人気を有しています。

アッパーには耐久性の高いナイロン素材とウォータープルーフフルグレインレザーを使用。また、ダナー式ステッチダウン製法による高い排水性能を備えているので、万が一靴の中に水が入ってしまっても安心です。

さらに、アウトソールには、高いグリップ力と耐摩耗性を兼ね備えたビブラムソールを採用しています。落ち着いたデザインで、日常のコーデに取り入れやすいのも魅力です。

マウンテンライト

By: rakuten.co.jp

「マウンテンライト」は、ビブラムソールをいち早く取り入れた登山靴「マウンテントレイル」の後継モデルとして登場したブーツです。

オールレザー製のアッパーやビブラムソールなどを引き継ぎつつ、ライニングに防水透湿素材「ゴアテックス」を取り入れて、より快適な履き心地を実現しています。

レザーアッパーならではのクラシカルな雰囲気や、シューレースを通すためのDリングの金具などのディテールも魅力。現在では、ダナーライトと人気を二分する看板アイテムとして親しまれています。

フレッド

By: amazon.co.jp

「フレッド」は-20℃の寒冷地を想定して開発されたスノーブーツ。ダナーオリジナルのメンブレン「ダナードライ」による高い防水性と、高機能中綿素材「シンサレート」による高い保温性が特徴です。

アウトソールには、低温下でも安定したグリップ力を発揮するビブラムアイストレックソールを採用。また、スノーブーツとしては比較的軽量で、アッパーの足当たりもソフトなので、タウンユースしやすいのも魅力です。

ハイカットに加えて、サイドジッパー付きで着脱しやすいローカットも展開されています。

ブーツの種類をチェック

By: amazon.co.jp

ダナーではトレッキングブーツやウィンターブーツなどのアウトドアブーツだけでなく、さまざまな種類のブーツを展開しています。

例えば肉厚なガラスレザー製のアッパーを使用したポストマンブーツ。ドレッシーなデザインで、スーツやジャケパンなどのビジネスコーデにも違和感なくマッチします。

また、ダナーでは、ミリタリー需要をもとに開発されたブーツも充実。米軍の山岳部隊と共同開発した「コンバットハイカー」、米国の警察や海兵隊をイメージした「フルボア」など、人気シリーズが複数あるので、ぜひチェックしてみてください。

サイズで選ぶ

By: amazon.co.jp

心地よく履けるブーツを選ぶためには、足長に加え、足囲も自分に合っているか事前に確認しておくことが重要です。ダナーのブーツのサイズ感は極端に大きくはないので、基本的には普段のブーツやスニーカーのサイズを参考にして構いません。

なお、ダナーのブーツの足囲のサイズ表記は、一般的なD・E・EE・EEE。また、ミリタリー系のモデルでは、足幅に合わせてN・R・W・XWが使われることがあります。

登山時には厚手の靴下、通常時には薄手の靴下を履く場合もあるので、しっかりと確認してから選んでみてください。

ダナーのブーツおすすめ

ダナー(Danner) ダナーライト 30440


同ブランドを代表する「ダナーライト」シリーズのブーツです。アッパーの一部にはウォータープルーフフルグレインレザー素材を使い、ダナー式ステッチダウン製法を用いて丁寧に仕立てられています。

ソックス状のライニング「ゴアテックスブーティー」を採用しており、高い防水性と透湿性を実現。また、ビブラムクレッターリフトソールによる高いグリップ力や耐摩耗性も魅力です。

ラフすぎない上品なデザインもポイント。アウトドアシーンからタウンユースまで、幅広く活躍するおすすめのメンズブーツです。

ダナー(Danner) マウンテンライト カスケイド クロヴィス 31528


レッドのシューレースが印象的なメンズブーツです。アッパーにはウォータプルーフフルグレインレザーを採用。シュータンやヒールの側面には、ダナーのおしゃれなロゴの型押しが施されています。

防水性と透湿性に優れたゴアテックスブーティーを採用しているのもポイント。さらに、ダナー式ステッチダウン製法による排水性能も備えているので、悪天候時でもドライな履き心地を長くキープできます。

ビブラムクレッターリフトソールによる高いグリップ力も魅力。優れた機能性とデザイン性を兼ね備えた。おすすめのメンズブーツです。

ダナー(Danner) フレッド B200 PF


防水メンブレン素材「ダナードライ」を搭載した、ハイカットタイプのウィンターブーツです。アッパーには撥水性に優れたリップストップナイロンを採用。さらに、高機能中綿素材「シンサレート」を採用して、防水性と保温性を高めています。

アウトソールには、寒さで硬化しにくいアイストレックコンパウンドを採用。濡れた路面や雪で覆われた道でも滑りにくいので、冬のアウトドアシーンにもぴったりです。

履き口にはフィット感を高めるためのドローコード付き。保温性とグリップ力重視でブーツを探している方におすすめです。

ダナー(Danner) フレッド ロー B200 PF

ダナーの人気ウインターブーツ「フレッド」のローカットタイプです。高機能中綿素材「シンサレート」による高い断熱性が特徴。履き口には止水ジッパーが付いており、スムーズに脱ぎ履きできます。

リップストップナイロン製のアッパーと、防水メンブレン素材「ダナードライ」の組み合わせによる優れた防水性能も魅力。アウトソールには、濡れた路面や寒さに強いアイストレックコンパウンドを採用しています。

ほどよくカジュアルなデザインも魅力。アウトドアだけでなく、冬用シューズとしてもおすすめの1足です。

ダナー(Danner) FREDDO OVER BOOTS

日本有数のダウンブランド「ナンガ」とのコラボによって誕生したウインターブーツです。ダナードライメンブレンによる優れた防水性が魅力。 アッパーの一部にはレザーパーツを採用しています。

ナンガのインナーブーツの上から履けるのも大きな特徴。アンクル部にはマグネット・バックルを搭載しているため、フィット感の調節や脱ぎ履きをスムーズに行えます。

アウトソールには、ウインタースポーツ用に開発されたビブラムファイアーキャットを採用。おしゃれで実用性に優れた、おすすめのブーツです。

ダナー(Danner) ダナーフィールド D121003

コスパのよいマウンテンブーツとして人気の「ダナーフィールド」シリーズの1足です。ゴアテックスを採用しており、防水性・透湿性に優れているのが特徴。つま先など、摩耗しやすい部分はフルグレインウォータープルーフレザーで補強しています。

オーソライトカップインソールによる、心地よいクッション性も魅力。また、ビブラムクレッターリフトソールを採用しているため、グリップ力や耐摩耗性も優れています。

スタイリッシュなデザインもポイント。マウンテンブーツのエントリーモデルとしても選びやすい、おすすめの1足です。

ダナー(Danner) ダナーフィールド LOW D121008

タウンユースで気軽に履ける、ローカットタイプのブーツです。フルグレインウォータープルーフレザーとゴアテックスメンブレンを組み合わせた、ほどよくカジュアルなデザインが魅力。防水性・透湿性に優れており、雨の日でも気兼ねなく履けます。

インソールにはクッション性の高さが魅力の「オーソライト」を採用。アウトソールには、悪路に強いビブラムクレッターリフトソールを採用しています。キャンプなどのアウトドアからちょっとしたお出かけまで使用できる、おすすめのメンズブーツです。

ダナー(Danner) ダナーフィールド DUSK HUNTER

日本の人気Tシャツレーベル「タコマフジレコーズ」とのコラボレーションモデルです。ライニングには防湿性と透湿性に優れたゴアテックスブーティー、アウトソールにはグリップ力の高いビブラムソールと、ダナーを象徴するパーツを余さず採用しています。

アッパーサイドに使われているオレンジ色のレザーが印象的。外側サイドにはツルッとした表革、内側サイドにはスエードレザーを採用するなど、同じオレンジ色でも質感を変えているのがおしゃれポイントです。

個性的な足元のおしゃれを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。

ダナー(Danner) ダナーフィールド B&Y/ブーツ

人気セレクトショップ「BEAUTY&YOUTH」とのコラボレーションモデルです。アッパーの素材には高級感のあるスエードを採用。履き口のサイドにはダナーのネームタグを、ヒール部分には「GORE-TEX」の文字を大きくデザインしています。

カラーバリエーションはブラックとベージュの2色をラインナップ。幅広いコーディネートに取り入れやすい、おすすめのブーツです。

ダナー(Danner) トレイルフィールド D121005

シューレースを通すDリングや、丸みを帯びたボリューミーなフォルムが特徴のメンズブーツです。アッパーはフルグレインウォータープルーフレザー製。強度が高く、足首までしっかりとカバーします。

防水・透湿性に優れたゴアテックスのライニングを使用しているのが魅力。さらに、インソールにオーソライトを採用しており、クッション性を高めています。

アウトソールにはビブラムクレッターリフトを使用しているので、悪天候にも対応可能。クラシカルなデザインながら機能性の高い、おすすめのメンズブーツです。

ダナー(Danner) ポストマンブーツ D214302

ガラスレザーのツヤを活かした高級感のあるデザインが魅力のポストマンブーツです。つま先は飾りを省いたプレーントゥ。アッパーのサイドにはブランドロゴがあしらわれており、デザインにアクセントを加えています。

グッドイヤーウェルト製法で仕立てられているのも注目ポイント。クッション性が高く、履き込むほどに足になじみ、フィット感が高まります。スーツやジャケット中心のキレイめコーデでも着用できるブーツを探している方におすすめです。

ダナー(Danner) SKIDMORE SIDEGORE SD D219876

伸縮性の高い布を履き口の両サイドにあしらって脱ぎ履きしやすくした、サイドゴアブーツです。スエードレザーの質感を活かした上品なデザインが特徴。ブラックのアッパーに映えるステッチもおしゃれです。

カップインソールを搭載しているため、履き心地は良好。また、波型の溝を刻み込んだオリジナルラバーソールを採用しています。普段からキレイめな着こなしを好んでいる方におすすめのメンズブーツです。

ダナー(Danner) フォートルイス 29110

アメリカ陸軍司令部認証のタクティカルブーツです。フルグレインレザーを使い、ダナー式ステッチダウン製法で仕立てた重厚感のあるアッパーが特徴。シューレースが足首からつま先付近まで付いているので、フィット感を自分好みに調節できます。

ゴアテックスライニングを使用しているため、防水・透湿性は良好。また、ビブラムクレッターリフトを採用しており、濡れた石の上でも滑りにくいのが魅力です。存在感のあるブーツで、いつものコーデを格上げしたい方はぜひチェックしてみてください。

ダナー(Danner) フルボアホット 20512

ミリタリー用に開発したコンバットブーツです。コヨーテカラーで統一したミリタリー感あふれるデザインが魅力。アウトソールには、悪路でも優れたグリップ力を発揮するビブラムFUGAソールを採用しています。

アッパーの素材には耐水スエードと通気性のよいメッシュ生地を使用。さらに、エアーメッシュライニングを組み合わせることで、吸湿速乾性を高めています。ミリタリー好きの方には特におすすめのメンズブーツです。

ダナー(Danner) フルボア ドライ 20511

米国の警察官のために開発されたメンズブーツです。アッパーには耐水フルグレインレザーとナイロンメッシュを採用。さらに、防水透湿性に優れた独自のライニング「ダナードライ」を搭載しています。

ミッドソールとアウトソールは、グリップ力とクッション性が良好。カジュアルなコーデに映えるかっこいいメンズブーツを求めている方におすすめです。

ダナー(Danner) マウンテン600 62246

ブラウンのウォータープルーフレザーと、レッドのシューレースの組み合わせが印象的なハイクブーツです。アッパーの内側には、防水メンブレン素材「ダナードライ」を搭載しています。

アウトソールには路面に強いビブラムメガグリップを採用しているので、ハイキングなどのアウトドアシーンにぴったり。軽快な履き心地を楽しめる、おすすめのメンズブーツです。

ダナー(Danner) コンバットハイカー 43513X

アメリカ陸軍・山岳部隊からの依頼に基づいて作られたミリタリーブーツです。岩山を想定した頑丈な作りが特徴。アウトソールには、タフでグリップ力に優れたビブラムビフィーダアウトソールを採用しています。

ゴアテックスライニングを使用して防水性と通気性を高めているのも魅力。ミリタリー用のブーツながらデザインが落ち着いているので、日常のコーデにも無理なく合わせられます。デニムパンツと合わせてアメカジコーデを楽しむのもおすすめです。

ダナー(Danner) フェザーライト リバイバル 30125

1980年代に発売された人気シリーズ「フェザーライト」のリバイバルモデルです。大人っぽいデザインが特徴。カットをやや低めにすることで、タウンユースしやすいように配慮されています。

ライニングにゴアテックスブーティー、アウトソールにビブラムクレッターリフトを採用することで、高い防水性・透湿性・グリップ力を実現。休日のカジュアルコーデにもすんなり馴染む、おすすめのメンズブーツです。

ダナー(Danner) フェザーライト GUNMETAL 30126

1980年代に発売された「フェザーライト」シリーズを、ガンメタルカラーのフルグレインレザーでアレンジしたメンズブーツです。ネイビーのコーデュラナイロンを一部に取り入れて、落ち着いたデザインに仕上げています。

ライニングにゴアテックスブーティーを採用することで、高い防水性と軽量性を両立。幅広いシーンで活躍する、おすすめのメンズブーツです。

ダナー(Danner) HORSE TAIL D123040

特殊配合のラバーアッパーを採用した、防水性に優れたメンズブーツです。履き口のフロントにはドローコードを備えており、フィット感を自分好みに細かく調節できます。

ライニングにカノコ生地を使用することで、心地よい足当たりを実現。また、着用していないときでもアッパーが折れ曲がりにくく、保管しやすいのも魅力です。雨の日用のおしゃれなロングブーツを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

ダナーのブーツの売れ筋ランキングをチェック

ダナーのブーツのランキングをチェックしたい方はこちら。