カジュアルコーデからきれいめコーデまで、幅広いスタイリングに取り入れられる「ワークブーツ」は、無骨な雰囲気と味わいのあるデザインが魅力。ファッションアイテムとして幅広い世代から注目を集めています。

今回は、おすすめのアイテムをご紹介するとともに、選び方のポイントやおすすめメンズコーデなどについて解説していきます。ワークブーツ選びに悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ワークブーツとは?

By: rakuten.co.jp

ワークブーツとは、かつて労働者のために開発された頑丈なブーツです。しかし、現代では、その無骨で味わいのあるデザインを活かし、ファッションアイテムとして幅広い世代から注目を集めています。素材やデザインのバリエーションが豊富で、それぞれ特性や用途に合わせた多彩な製品が展開されています。

丈夫な作りであるため、大事に履けば長く愛用できるのも魅力のひとつ。愛着を持って長く履き続けられるブーツを探している方におすすめのアイテムです。

ワークブーツの選び方

種類で選ぶ

スニーカーのような感覚で使える「マウンテンブーツ」

By: rakuten.co.jp

マウンテンブーツは、「トレッキングブーツ」とも呼ばれ、主に登山用に作られたブーツ。アウトドアの厳しい環境でも履けるように仕立てられています。足首をカバーできる高さのアッパーが特徴で、歩きやすさや耐久性、防寒性などの機能性に優れているのが特徴です。

ボリューム感のあるしっかりとしたデザインが特徴のアイテムですが、最近では、タウンユースで履くことを想定したデザイン性の高いモデルや、スニーカーのような感覚で履けるマウンテンブーツも増えています。カジュアルコーデに気軽に取り入れたい方におすすめのワークブーツです。

重厚感があるモノを探しているなら「ロガーブーツ」

By: amazon.co.jp

ロガーブーツとは、もともと巨木を運搬する木こり(ロガー)のために作られたブーツで、耐久性が高く、重厚感のある作りが特徴です。つま先部分には指を保護する金属が入っていたり、転倒防止用のスパイクが取り付けられていたりなど、さまざまな工夫が施されています。

ただし、ブーツ自体が重く、シューレースを編みあげる手間もかかるため、動きやすさや脱ぎ履きのしやすさを重視する場合は注意が必要。アウトドアシーンで安心して履ける高い機能性を求める方や、存在感のあるブーツでコーディネートにインパクトを加えたい方におすすめのワークブーツです。

ワイルドに履きこなせる「エンジニアブーツ」

By: amazon.co.jp

エンジニアブーツは、工場などで働く技術者(エンジニア)が履くために作られたブーツで、無骨なデザインとシンプルな見た目が特徴のアイテムです。シューレースではなくベルトでフィット感を調節でき、ボトムスの裾をブーツにしまえるよう、履き口にもベルトを配置しています。また、つま先には、指を保護する金属を備えているのも特徴です。

重量感のあるシルエットとワイルドな雰囲気が特徴。普段のスタイリングとは一味違う、個性的なスタイリングを求める方は、ぜひチェックしてみてください。

カジュアルなコーデに合わせやすい「ペコスブーツ」

By: rakuten.co.jp

ペコスブーツとは、もともと農作業に適したブーツとして使用されていました。フロントにシューレースや革ベルトがなく、履き口のサイドに着脱しやすいストラップが搭載されているのが特徴。デザインはシンプルで、落ち着いた雰囲気のカラーのアイテムが多く、カジュアルなコーディネートにも合わせやすいのが魅力です。

もともと、ペコスブーツという呼称は「レッドウィング」が商標登録していたモノで、区別するために「カウボーイペコス」や「ローパーペコス」と呼ばれていました。現代ではシューズの種類の呼称として一般的にペコスブーツと呼ばれています。カラー次第で多彩なスタイリングと合わせられる、コーデの幅が広がるアイテムです。

上品な雰囲気を演出できる「ラインマンブーツ」

By: amazon.co.jp

ラインマンブーツは、高所で作業する電線工(ラインマン)のためのブーツとして開発された、フィット感に優れたワークブーツです。つま先近くまでシューレースを配しており、足をしっかりとホールドして着用できます。

スタイリッシュなシルエットを楽しめるアイテムなので、革にツヤのあるモデルを選べば上品なジャケットコーデとの相性も良好です。スマートに着用できるワークブーツを探している方におすすめです。

アウトドア向けで歩きやすい「ハンティングブーツ」

By: amazon.co.jp

ハンティングブーツは、アウトドアシーンにぴったりのアイテムです。文字通り狩猟用として設計されているため、高い防水性を備えているほか、静かに歩ける工夫などが施されています。ブーツ自体が軽量で、軽快な履き心地が楽しめるのも特徴です。

また、アウトソール部分にゴムを配し防水加工されているモデルも展開されています。個性的なデザインのアイテムが多く、ファッション性の高いブーツを探している方や、一味違ったおしゃれを楽しみたい方にもおすすめです。

予算に合ったブランドを選ぶ

高級ブランドから定番ブランドまで、価格幅が広く、多彩な製品が展開されているワークブーツ。初めてワークブーツを履く場合は、比較的手頃な価格で購入できる定番ブランドがおすすめです。ただし、長く育てながら履きたい場合は高級ブランドもチェックしてみてください。

価格帯別の例として、1〜3万円程度の予算で探している場合は、ティンバーランドなどのカジュアルブランドがおすすめです。3〜5万円程度の予算の場合は、レッドウィングやダナーなどの定番ブランドであれば、本格的な作りの通常モデルに手が届きやすいといえます。

防水性で選ぶ

By: rakuten.co.jp

ワークブーツは、もともとアウトドアシーンなど過酷な環境で使用することを想定したモノで、一般的なブーツよりも高い機能性と防水性を備えています。ただし、モデルによって、機能性に差があるため、雪のなかや悪天候時などの着用を想定する場合は、より防水性の高いモノを選ぶと快適に着用可能です。

なかには、防水性・透湿性に優れた高機能素材「ゴアテックスファブリクス」を使用したワークブーツや、アウトソールにゴム素材を使ったアイテムなども展開されています。

クッション性・軽量性で選ぶ

By: rakuten.co.jp

日常的に快適に着用できるワークブーツを選ぶ場合は、クッション性・軽量性などにこだわって選ぶのも大切なポイントです。例えば、足を保護する目的でつま先に配されている「スチールトゥ」などは、ブーツの重量が重くなってしまうため、アクティブに動きたいタウンユースには必要のない機能といえます。

クッション性に優れたアイテムを探している場合は、「トラクショントレッド・ソール」や「ビブラムソール」を搭載したアイテムもおすすめです。

サイズに注意して選ぶ

By: rakuten.co.jp

高い機能性を備えたワークブーツでも、サイズが合ったモノを選ばなければ、快適に着用することはできません。購入する際は、サイズに注意して選ぶことが大切です。

基本的には、ジャストサイズのアイテムを選ぶのがおすすめといわれています。また、普段履いているスニーカーのサイズを基準に選ぶ場合は、1サイズ小さめのサイズを選びましょう。サイズ選びに困った場合は、シューレースの締め加減でフィット感の調節がしやすいワークブーツがおすすめです。

ただし、ワークブーツの種類によってフィット感が異なる点には留意しておきましょう。

ワークブーツのおすすめブランド

レッドウィング(RED WING)

レッドウィングは、1905年にアメリカ合衆国で設立されたブーツメーカーです。メイドインUSAにこだわったモノ作りをしているのが特徴。グッドイヤー・ウェルト製法で手間をかけて作ることで、耐久性と履き心地に優れた靴に仕上がります。

ワークブーツでは、1952年に開発された「アイリッシュセッター」が代表作です。レザーの色味が同名の猟犬を連想させることに由来。現行品にもその特徴は脈々と受け継がれています。

レッドウィング(RED WING) 6インチ クラシックモック

レッドウィング(RED WING) 6インチ クラシックモック

レッドウィングの王道モデルであるおすすめのワークブーツ。1950年代から現在に至るまで製造され続けているロングセラーモデルです。デニムやワークパンツなどのボトムスと合わせやすく、コーデのなかで存在感を発揮します。

もともとはハンティングブーツとして生まれた本製品は機能面も充実。ソールはやわらかく弾力のある「トラクショントレッド・ソール」を採用しており、長時間の着用でも快適に過ごせます。高さのあるモック仕様のつま先形状により、指先の動きが妨げられないのもメリットです。

レッドウィング(RED WING) ベックマン

レッドウィング(RED WING) ベックマン

アッパーに艶のあるエクスカリバーレザーを使用したワークブーツです。ステッチをレザーと同系色にしており、より上品に見えます。さらに、カラークリームを使ったメンテナンス時に、ステッチへの着色を気にせずお手入れしやすいのがメリットです。

快適なフィット感を実現するために、さまざまな設計を採用しているにもポイント。さらに、足首周りのハトメをスピードフックにすることで、着脱がスムーズに行えます。カジュアルからフォーマルスタイルまで、幅広いコーデに合わせやすいワークブーツを探している方におすすめです。

レッドウィング(RED WING) 2900 6inch Lineman 6インチラインマンブーツ

ホールド性を備えているラインマンブーツです。つま先近くまで靴紐を通している「レーストゥートゥ」タイプ。しっかりとホールド力と、履き心地のよさの実現しているのがメリットです。

「オールアラウンド・グッドイヤーウエルト」製法を採用しているのもおすすめポイント。シンプルかつ無骨なデザインに仕上がっています。

ダナー(Danner)

ダナーは、1932年にアメリカのウィスコンシン州で創立したブランドです。「可能な範囲の中で最も優れた靴を作る」というポリシーの下、低価格のワークブーツの製造・販売から事業を開始。シューズ業界で初めて防水透湿素材の「ゴアテックス」を採用したことでも知られています。

最近ではアウトドアシーンで活躍する特徴を備えたワークブーツを多く開発。過酷な環境にも耐えうる耐久性や防水性に優れたアイテムを展開し、確固たる地位を築いています。

ダナー(Danner) DANNER LIGHT

ダナー(Danner) DANNER LIGHT

ダナーを象徴するアイコニックなワークブーツです。アッパー素材には、経年変化によるエイジングを楽しめるフルグレイン防水レザーとナイロンのコンビネーションを採用。ハイカットなのでハーフパンツと合わせてスタイリッシュに履きこなすのもおすすめです。

タウンユースとアウトドアユースを両立する高い機能性も魅力。アッパーには防水・透湿性の高い「ゴアテックス」を採用しており、雨天時でも履き心地を損ないません。登山用に開発されたビブラムソールにより地面をしっかりグリップし、歩きやすいのもメリット。街歩きから登山など本格アウトドアまで幅広いシーンで活躍します。

ダナー(Danner) MOUNTAIN LIGHT

ダナー(Danner) MOUNTAIN LIGHT

昔ながらの登山靴のようなボリューム感を持つワークブーツ。革本来の風合いを堪能できる無骨なフルグレインレザーが男心をくすぐります。ゴアテックスブーティー技術により、高い防水性能を備えているのも魅力です。

締めつけすぎないソフトな履き心地も特徴。「ステッチダウン製法」を採用しており、靴内部にゆとりを持たせることで快適に履けます。アーバンからアウトドアまでシーンを問わずフィットするおすすめの1足です。

チペワ(CHIPPEWA)

チペワは、100年以上の歴史を持つ老舗ワークブーツブランドです。1901年にチペワインディアンの住んでいたアメリカ合衆国ウィスコンシン州で創業しました。当時、製紙業が盛んだったため、紙の原料である木を伐採する労働者の足を守るための安全靴として開発されたのがチペワのブーツの始まりといわれています。

1950年代のアウトドアブームを受け、ワークブーツとしての需要が増加。現在ではアウトドアにとどまらず、ファッションアイテムとして多くの人に愛用されるブーツを輩出しています。

チペワ(CHIPPEWA) 8″ロガーブーツ

チペワ(CHIPPEWA) 8 ロガーブーツ

深みがある革の風合いがおしゃれなハイカットタイプのワークブーツです。ウォータープルーフ仕様で、雨の日や水がかかりやすいシチュエーションでも安心して履きやすいのが特徴。アウトドアからタウンユースまで、幅広く使えます。

つま先部分に、スティールトゥを搭載しているのも特徴。さらに、アウトソールには耐久性とグリップ力に優れるビブラムソールを採用しています。おしゃれで頑丈なワークブーツを探している方におすすめです。

チペワ(CHIPPEWA) 11″ EDGE WALKER W/P PULL ON

チペワ(CHIPPEWA) 11 EDGE WALKER W/P PULL ON

防水性能を備えたペコスタイプのワークブーツです。ブーツの内側には、履物向けに設計されたDri-Lex生地を採用。通気性と速乾性を兼ね備えており、足汗を排出することで快適さをキープできます。耐久性・防湿性・防臭性に優れた取り外し式のインソールを搭載しているのもメリットです。

シャープでタフな印象を与えるデザインも魅力。前面には小さなブランドロゴを備えており、シンプルななかでワンポイントになっています。初めてペコスブーツに挑戦する方にもおすすめのアイテムです。

ホワイツ(White’s Boots)

ホワイツはアメリカ合衆国ワシントン州に本社を構えるワークブーツブランドです。創業は南北戦争以前の18世紀半ばごろ。重工業に従事する労働者のために頑丈なブーツをオーダーメイドしていたことをルーツに持ちます。以降現代に至るまで、職人によるハンドメイドを貫いているのも同社の魅力です。

ホワイツのブーツには、土踏まずからかかとにかけて独自の「ARCH EASE」が施されているのもポイント。土踏まずが沈み込むことを防止し、長時間でも快適さを維持できます。デザイン性と機能性のバランスに優れたおすすめのメーカーです。

ホワイツ(White’s Boots) 10インチ スモークジャンパー

ホワイツ(White's Boots) 10インチ スモークジャンパー

無骨なデザインで存在感のあるワークブーツです。10インチのハイカット仕様で、パンツで隠してもハイトを見せてもカッコいいコーデに仕上がります。

耐火性や強度に優れており、キャンプやバーベキューなど、火を扱うアウトドアシーンでの活躍が期待できるのもメリット。また、アウトソールにはグリップ力に優れているほか、耐摩耗性も高い「ビブラム#100」を搭載しています。

ホワイツ(White’s Boots) ノースウェスト オックスフォード

ホワイツ(White's Boots) ノースウェスト オックスフォード

ボリュームのあるアウトソールで、足元にインパクトを与えたいときに適したアイテムです。軽量でクッション性のある「ビブラム#2021」を使用しているのが特徴。履き心地にこだわりたい方へおすすめです。

ローカットでフォーマルな要素もある見た目のため、きれいめなスタイルに対応しやすいのもメリット。幅広いコーデに馴染みやすいモノを探している方にもおすすめです。

ウエスコ(WESCO)

ウエスコは、1918年にアメリカ合衆国オレゴン州で創立されたワークブーツブランドです。林業が栄えていた当時のアメリカにおいて、「ロガー」と呼ばれていた木こりたちのために頑丈なブーツを提供したことをルーツに持っています。

熟練の職人のハンドクラフトで1足のブーツを作り上げているのも特徴。アメリカの伝統的なステッチダウン製法を採用しており、足馴染みがよくクッション性に優れた履き心地を楽しめます。

ウエスコ(WESCO) JOBMASTER 8インチ

ウエスコ(WESCO) JOBMASTER 8インチ

ウエスコの代表モデルともいえるワークブーツです。発売当時は「ジョブマスター」という名前のとおり、配達員、トラックの運転手、農業従事者などさまざまな職業の方が履いていたことでも知られています。

さまざまな職種の方が履きやすいように設計されているため、街歩きからアウトドアまでシーンを選ばず使えるのも魅力。使用するレザーからトゥの形状まで、実用性と機能性にこだわったおすすめの1足です。

ウエスコ(WESCO) STOK BOSS 7700

ウエスコ(WESCO) STOK BOSS 7700

高い実用性と上品なデザイン性を両立した、ハイカットタイプのアイテムです。アッパーに高級感があり耐久性に優れている、オイルドカウハイドレザーを使用しています。重厚感のある製品を求めている方におすすめです。

アウトソールには、グリップ力と耐久性の高さを有する「ビブラム#100」を採用。さらに、11インチハイトのハイカット設計により、しっかりと足をホールドしやすいのがメリットです。

ウルヴァリン(WOLVERINE)

ウルヴァリンは、アメリカ合衆国ミシガン州に拠点を置く老舗ワークブーツブランドです。1000マイル歩いても壊れない頑丈さを謳った代表モデル「1000マイルブーツ」を製造。一度は生産を中止したものの、125周年を迎えた際に復刻され、現在でも多くの人に愛用されています。

2008年には、ウルヴァリン独自の技術「Contour Welt製法」を開発。柔軟性に優れ、より快適な履き心地を楽しめます。機能性を重視する方にもおすすめのメーカーです。

ウルヴァリン(WOLVERINE) フロアハンド

ウルヴァリン(WOLVERINE) フロアハンド

防水のフルグレインレザーアッパーを採用したワークブーツです。防水性を有しているため、雨に濡れる作業でも安心して使用しやすいのが特徴。靴内をドライな状態に保ちやすいのもメリットです。

グリップ力のあるラバーラグアウトソールも搭載しており、ハードなシチュエーションにおすすめ。また、インソールは取り替えが可能で、長く使い続けやすいのもポイントです。

ウルヴァリン(WOLVERINE) DURASHOCKS SR ダイレクトアタッチ 6 インチ

ウルヴァリン(WOLVERINE) DURASHOCKS SR ダイレクトアタッチ 6 インチ

アッパーにタンブルフルグレインレザーを使った高級感のあるワークブーツです。やわらかく快適な素材ながら、耐久性を兼ね備えているのもポイント。アッパーとソールをしっかりと接着できるダイレクトアタッチ構造を採用しており、水の侵入を防ぎやすくなっています。

ブーツの内側には、吸汗性に優れたDri-Lexライニングを採用。長時間履いても蒸れにくく、快適さをキープできます。さらに、取り外し可能なインソールを備え、安定感を高めているのもポイント。歩きやすいおすすめのワークブーツです。

ドクターマーチン(Dr.Martens)

ドクターマーチンは、イギリスのロンドンに本社を構えるワークブーツブランドです。1945年、ドイツ軍医だった創業者のクラウス・マルテンス博士が開発したリハビリシューズをルーツに持ちます。靴底に空気を含んだエアクッションソールを世界で初めて実装したことでも有名です。

イギリスで本格的に製造を開始し、改良を重ねながら名作ともいわれる「1460」を開発。たちまちロンドンのパンクロッカーの間でトレンドとなり、人気が拡大しました。現在ではファッションアイテムとして多くの人に愛用されているおすすめのブランドです。

ドクターマーチン(Dr.Martens) 1460 8 ホール ブーツ

ドクターマーチン(Dr.Martens) 1460 8 ホール ブーツ

ドクターマーチンの代表的なワークブーツです。アッパーにはやわらかなスムースレザーを使用しており、履き心地と美しさを両立。ブランドを象徴するイエローステッチと履き口のプルタブがデザインのアクセントになっています。

ハードな外観ながら、さまざまなコーデにマッチするのも魅力。ストリートスタイルにはもちろん、きれいめコーデに合わせればフォーマルな雰囲気をカジュアルダウンしてくれます。汎用性の高さを重視する方におすすめのモデルです。

ドクターマーチン(Dr.Martens) 1490 10 ホール ブーツ STANDARD FIT

ドクターマーチン(Dr.Martens) 1490 10 ホール ブーツ STANDARD FIT

丈の長い10ホールタイプのワークブーツです。身長によってはふくらはぎ辺りまで長さがある主役級のアイテム。周りと差をつけたコーデを楽しみたい方におすすめです。

ボトムスの裾を入れ込むブーツインはもちろん、裾を折ってブーツを見せるロールアップもおしゃれ。ジャストサイズよりも少しゆとりのあるモノを選ぶことで、自分流にアレンジした履き方を楽しめるのもポイントです。

スローウェアライオン(SLOW WEAR LION)

スローウェアライオンは、2001年に誕生した日本のワークブーツブランドです。当初は日本・アジア・ヨーロッパの工場で生産していましたが、2007年以降は国内オンリーにシフト。靴の着脱が多い日本の生活様式に合わせ、いち早くサイドジップ式を採用したことでも知られています。

日本人の足型に適した木型を使っているため、フィット感が高いのも魅力。長時間でも快適な履き心地をキープできます。履きやすさを重視する方におすすめのブランドです。

スローウェアライオン(SLOW WEAR LION) クロムエクセルレザーエンジニアブーツ ビブラムソール#700

スローウェアライオン(SLOW WEAR LION) クロムエクセルレザーエンジニアブーツ ビブラムソール#700

すっきりとしたスタイリッシュなワークブーツです。履き口の内側にはサイドジップを備え、丈の長いモデルながら着脱の煩わしさが少ないのが魅力。幅広いボトムスと好相性なので、履きまわしやすいエンジニアブーツを探している方におすすめです。

伝統的な靴の製法である「ダブルステッチダウン製法」を採用。堅牢性と履き心地を両立させています。着脱可能なカップインソールにより、かかとの安定性を高めて快適に履けるのもポイント。好みのインソールに交換することも可能です。

スローウェアライオン(SLOW WEAR LION) クロムエクセルレザー ワークブーツ ビブラムソール#100

スローウェアライオン(SLOW WEAR LION) クロムエクセルレザー ワークブーツ ビブラムソール#100

履き心地のよさと、高い耐久性を兼ね備えた「クロムエクセルレザー」を使用しているワークブーツです。日本人の足型に合いやすいEワイズの木型を採用しており、しっかりとしたフィット感を期待できます。

アウトソールには、グリップ力と耐久性に優れている「ビブラム#100」を使用。また、サイドファスナーを採用しているため、着脱をスムーズに行いやすいのもおすすめポイントです。

ホーキンス(Hawkins)

ホーキンスは、1850年にジョージ・トーマス・ホーキンスにより創立されたイギリスのシューズブランドです。登山家のエドマンド・パーシバル・ヒラリーが人類史上初めてエベレストの登頂に成功した際にホーキンスのブーツを履いていたことから一躍人気ブランドとなりました。

ホーキンスのワークブーツは、クオリティに対して比較的安い価格で購入できるのが魅力。ワークブーツ初心者の方や、コスパを重視する方におすすめのメーカーです。

ホーキンス(Hawkins) トラクションブーツウォータープルーフ

ホーキンス(Hawkins) トラクションブーツウォータープルーフ

同社のアーカイブモデル「GT4722」に現代的なアレンジを加えたワークブーツです。パッド部に備えた帯ロゴはシックなエンボスロゴに置き換えることで今風のすっきりとした印象に。加えて重厚感のあるラバーソールから軽めの素材に変更することで、旧モデルの雰囲気を残しつつ見た目も履き心地もライトにリモデルしています。

足あたりのよいインソールにより、快適なクッション性を備えているのもポイント。水に濡れても安心の防水構造を備えているため、キャンプなどのアウトドアシーンにもおすすめの1足です。

ホーキンス(Hawkins) タフ チャッカー

ホーキンス(Hawkins) タフ チャッカー

コスパのよいワークブーツです。使いやすいカジュアルデザインで、幅広いコーデに合わせやすいのが魅力。さらに、アッパーには肉厚な天然皮革を使用しているので、優れた耐久性を実現しています。

クッション性のあるPU低反発性インソールに加えて、ライニングも防水性があるメッシュ生地を採用。快適な履き心地を楽しめます。また、アウトソールは軽量設計で、長時間履く方におすすめです。

ティンバーランド(Timberland)

ティンバーランドは、アメリカ合衆国ニューハンプシャー州に本社を構えるアウトドア用品メーカーです。ハイキングや登山用のウェアなどを取り扱っていることで有名ですが、日本ではおしゃれなファッションアイテムとしてワークブーツが親しまれています。

なかでも明るいレザーを使用した「イエローブーツ」は人気のアイテム。ストリートファッションに合わせやすい定番シューズがほしい方におすすめのブランドです。

ティンバーランド(Timberland) モーション スクランブル ミッド レースアップ ウォータープルーフ ハイキング ブーツ

ティンバーランド(Timberland) モーション スクランブル ミッド レースアップ ウォータープルーフ ハイキング ブーツ

さまざまなアウトドアシーンで活躍する、高機能なアイテムです。防水機能を有するアッパー素材や、靴内をドライな状態に保てる「ティンバードライ」などを採用。さらに、泥や水の浸入を軽減するガゼットタン仕様なのも魅力です。

耐久性の高いコーデュラ生地も使用しているため、ハードなシチュエーションに対応しやすいのもポイント。また、取り外し可能なインソールを採用しています。

ティンバーランド(Timberland) 6インチ プレミアム ウォータープルーフ ブーツ

ティンバーランド(Timberland) 6インチ プレミアム ウォータープルーフ ブーツ

履き心地にこだわった設計を採用しているワークブーツです。長時間快適に履き続けやすいのが魅力。加えて、インソールには、歩行時の衝撃を吸収する「アンチ ファティーグ テクノロジー」を採用しています。

防水加工を施したアッパーやサビに強いアイレットなど、雨に強いのも嬉しいポイント。普段履きからアウトドアまで幅広いシーンに適したアイテムです。

ワークブーツの売れ筋ランキングをチェック

ワークブーツのランキングをチェックしたい方はこちら。

ワークブーツのおすすめメンズコーデ

デニムオンデニムにワークブーツを合わせた定番アメカジコーデ

By: wear.jp

デニムオンデニムにワークブーツを合わせたアメカジの定番メンズコーデです。首元に巻いた赤いバンダナが同一トーンのコーデのなかでアクセントになっています。

ブリッジキャップとワークブーツをブラックレザーで統一した小物使いも魅力。よりワイルドさを演出しています。透け感のあるサングラスでこなれた印象をプラスしているのもポイントです。

キルティングコート×ワークブーツのきれいめカジュアルコーデ

By: wear.jp

軽やかな色使いのなかにブラウンのワークブーツが映えるカジュアルコーデです。ハットやマフラーなどの小物をマイルドなグレーで統一することでやわらかい印象を与えます。

ボトムスにはハードなダメージデニムをチョイス。アウターに上品なキルティングコートを採用したことで、ワークブーツと組み合わせてもカジュアルすぎないのがポイント。初心者でも真似しやすいきれいめスタイルです。

無骨なワークブーツで締める夏のリラックスコーデ

By: wear.jp

キャラクターTシャツとチノパンを合わせたリラックスムード漂うメンズコーデです。Tシャツは大きめのサイズをチョイスすることでゆるっと感をプラスしています。

足元には無骨なブラックのロガーブーツを採用。一気にワイルドさを演出でき、コーデがピリッと引き締まります。アメカジスタイルの定番であるチノパンとも好相性です。

ゆるニット×チノパンのラフスタイルをワークブーツで格上げしたコーデ

By: wear.jp

ざっくりとしたローゲージニットを主役にしたメンズコーデです。袖口や首元にあしらわれたネイビーカラーがアクセントになっておしゃれ。ボトムスにはチノパンを合わせ、ラフな印象にまとめています。

足元にはさわやかなホワイトカラーのワークブーツをチョイス。ラフでシンプルなスタイルを足元からさりげなく格上げしています。