足元が悪い雨の日は、普段と同じ靴を履いて出かけると濡れや汚れが気になってストレスに感じてしまうことも。ビジネス・普段履き・アウトドアなど、各シーンにマッチするレインシューズを一足持っていると、雨の日も快適に過ごせます。

今回は、おしゃれなモノや機能的なモノなど、メンズ向けのおすすめレインシューズをご紹介。快適に履けるアイテムを選ぶために押さえておきたいチェックポイントも解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

メンズ向けレインシューズの選び方

丈の長さをチェック

ビジネス向けモデルも多いショートタイプ

By: amazon.co.jp

丈の短いショートタイプのレインシューズは、普段履いている靴と同じ感覚でコーデに取り入れられるのがメリット。スニーカーや革靴風のアイテムも展開されており、ビジネスシーンで着用しやすいモノが多いのも特徴です。

最近では、一見レインシューズに見えないようなデザインのモノも豊富。いかにもレインシューズというアイテムは避けたいという方にもおすすめです。しかし、カバーできる範囲が狭いため、大雨の日には不向き。小雨の日や、雨が降りそうな日に備えて一足持っておくと便利です。

カジュアルコーデによく合うミディアムタイプ

By: rakuten.co.jp

一般的に、ふくらはぎ程度の丈を持つレインシューズはミディアムタイプと呼ばれます。足元をしっかりカバーしながらも、ロングタイプほど重さを感じさせないのが特徴です。

パンツの裾を中に入れられるため、水たまりを気にせず快適に歩けるのもおすすめポイント。カジュアルなコーデに合わせやすいデザインのアイテムが多く展開されています。

アウトドアシーンにはロングタイプがおすすめ

By: amazon.co.jp

膝下までしっかりカバーできるロングタイプのレインシューズは、大雨の日でも足元が濡れる心配が少なく、安心して履けるのが魅力。アウトドアや野外フェスなど、悪天候が予想されるシーンでも重宝します。

広範囲を覆う分見た目の存在感が強く、普段使いに取り入れるには少し工夫が必要。通勤時に履く場合は、会社に履き替え用のシューズを用意しておくと便利です。

ロングタイプを選ぶ際は、着脱のしやすさをチェックしておくのがおすすめ。また、コンパクトに折りたためるモノだと持ち運びがしやすく、使い勝手が向上します。

素材をチェック

ラバー素材

By: amazon.co.jp

ラバー素材のレインシューズは柔軟性と伸縮性があり、足にフィットして歩きやすいのが特徴。履き心地のよさを重視する方におすすめです。

防水性はもちろん、断熱性も高く、冷たい水や雪の中でも快適に着用可能。また、アウトソールにラバーが使われているモノは防滑性に優れており、濡れた路面もスムーズに歩けます。

しかし、ラバー素材は経年劣化しやすいというデメリットがあります。使用頻度にかかわらず、時間の経過とともにひび割れや底の摩耗が起こりやすいため、取り扱いには注意が必要です。

PVC

By: amazon.co.jp

PVCとはポリ塩化ビニルのことで、合成樹脂の一種です。PVC素材のレインシューズは軽量ながら耐久性に優れており、気軽に普段使いできるのが魅力です。また、経年劣化しにくいのも特徴です。傷や汚れが付きにくく、扱いやすいのもポイント。泥汚れなどが付いても簡単に拭き取れます。

しかし、素材自体に硬さがあるため、履き心地はやや固めです。特に、低温時にはさらに硬くなり歩きにくくなるため、雪道や氷上での使用には適していません。また、通気性が低くムレやすい点にも注意が必要です。

合成皮革

By: amazon.co.jp

合成皮革は、織物や不織布の表面に合成樹脂をコーティングして作られており、天然皮革のような質感や風合いを再現した素材です。合成皮革製のレインシューズは、革靴に似たスタイリッシュな見た目のモノが多く、ファッション性を重視する方に適しています。

合成皮革は水を弾きやすく、お手入れが簡単な点も魅力です。しかし、ラバーやPVCなどの素材と比べると防水性はやや劣ります。小雨や軽い雨の日に着用するのがおすすめです。

ゴアテックス

By: amazon.co.jp

ゴアテックスは、アメリカのWLゴア&アソシエイツ社が開発・製造する防水透湿性に優れた素材です。生地には、蜘蛛の巣のような細かい網目構造を持つ「ゴアテックスメンブレン」と呼ばれる特殊な膜が貼られており、水は通さず湿気だけを逃がします。

ゴアテックス製のレインシューズは、雨水の侵入を防ぎつつ、靴内の湿気を効果的に排出して快適な状態を保つのが特徴。普段使いはもちろん、アウトドアなどのアクティブなシーンでも活躍します。

滑りにくさをチェック

By: amazon.co.jp

雨の日は路面が濡れて滑りやすく、注意していても転倒のリスクがあります。レインシューズを選ぶ際は、靴底の形状や素材に注目し、滑りにくい工夫がされているか確認することが重要です。

例えば、アウトソールに深い溝がある凹凸形状のモノは水はけがよく、路面との接地面が増えるため滑りにくくなります。また、ラバーソールのようにグリップ力が高い素材を使ったレインシューズは、足裏でしっかり地面を捉える感覚があり、歩行時の安定感が増すためおすすめです。

サイズをチェック

By: zozo.jp

レインシューズを選ぶ際は、基本的に普段の靴のサイズを目安にしつつ、履き口に指が1本入る程度のゆとりがあるかを確認するのがおすすめです。

サイズが大きすぎると、靴の中で足が滑って歩行が不安定になるうえ、靴擦れの原因になることも。また、履き口から雨水が入りやすく、防水性が低下する恐れもあります。

足にぴったりのモノは雨の侵入を防げる反面、脱ぎ履きがしにくく、ムレて不快に感じることもあるので注意が必要です。ほどよく余裕のあるサイズを選んでみてください。

よりおしゃれに履くならサイドゴアデザインが人気

By: amazon.co.jp

サイドゴアとは、靴の両サイドにゴアと呼ばれる伸縮性のあるゴム素材が施されたデザインのこと。ブーツタイプのレインシューズによく採用されます。サイドゴアデザインのレインシューズは着脱のしやすさが魅力。フィット感に優れ、歩きやすいのもメリットです。

また、シンプルでスタイリッシュなデザインが多いため、ファッション性を重視したい方にもおすすめ。カジュアルからきれいめまで幅広いスタイルに合わせやすく、一足持っていると便利です。

メンズ向けレインシューズのおすすめブランド

リーガル(REGAL)

By: amazon.co.jp

1880年にアメリカ・マサチューセッツ州で創業され、1961年に日本に上陸した「リーガル」。品質と履き心地のよさから幅広い層に支持されています。

ゴアテックス素材を使用したビジネスシーン向けのレインシューズを多数展開。通勤や外回りの際に快適に履ける、機能的でスタイリッシュなレインシューズが欲しい方におすすめです。

ハンター(HUNTER)

By: amazon.co.jp

「ハンター」は1856年にスコットランドで創業された老舗ブランド。継ぎ目のないゴム製のレインブーツが人気です。高い防水性と耐久性を備えており、過酷な環境でも足元をしっかり守ります。

ショート丈からロング丈まで幅広いラインナップが揃っているのも魅力です。

コロンビア(Columbia)

By: amazon.co.jp

「コロンビア」はアメリカ発のアウトドアブランド。アウトドアの過酷な環境下でも優れた機能性を発揮するウェアやギア、シューズなどを展開しています。

雨の山道も快適に歩けるレインシューズがラインナップ。アクティブに動けるシューズタイプや、カバーできる範囲が広いブーツタイプなどバリエーション豊富です。

トップドライ(TOPDRY)

By: amazon.co.jp

「トップドライ」は、日本の老舗シューズメーカー「アサヒシューズ」が手掛けるブランド。防水性と透湿性を兼ね備えたゴアテックス素材のレインシューズを展開しています。

雨の日はもちろん、雪の日にも履けるグリップ力に優れたモデルがラインナップ。幅広いシーンで着用できるシンプルなデザインも魅力です。

メンズ向けレインシューズのおすすめ|ビジネス向け

リーガル(REGAL) ストレートチップ GORE-TEX 幅広EEE

リーガル(REGAL) ストレートチップ GORE-TEX 幅広EEE

ゴアテックス素材を採用した、ビジネスシーンにおすすめのメンズレインシューズです。ゴアテックスメンブレンを靴下状にして甲革とライニングの間に挟み込むことで、優れた防水透湿性を実現。アッパーには牛革を採用し、本革ならではの質感も味わえます。

本格的なドレスシューズの見栄えで、晴れているときに履いていても違和感がないため、夕方から雨の予報の日などにも活躍。つま先に一直線のラインが入ったストレートチップのデザインが、上品でスマートな印象を与えます。3Eと幅広の作りなのもポイントです。

テクシーリュクス(texcy luxe) GORE-TEX ゆったり幅広 ビットスリッポン

テクシーリュクス(texcy luxe) GORE-TEX ゆったり幅広 ビットスリッポン

エレガントなデザインのメンズレインシューズです。甲部分のビット金具が上品なアクセントに。防水透湿素材のゴアテックスを採用しており、雨の日も靴内をドライな状態に保ちます。

サイドゴア入りでスムーズに着脱可能。スマートなフォルムながら4Eと幅広の作りで、ゆったり履けるのもおすすめポイントです。

アウトソールの前足部には、屈曲性に優れた低硬度ラバーを配置。細かな溝が施されており、優れたグリップ力を発揮します。かかと部分には高耐摩耗ラバーを採用し、耐久性を高めている点にも注目です。

パトリック(PATRICK) パンチ・ウォータープルーフ

パトリック(PATRICK) パンチ・ウォータープルーフ

普段スニーカー通勤をしている方におすすめのレインシューズ。ビジネススタイルに合わせやすいミニマルでスタイリッシュなデザインが魅力です。

アッパーと内側素材の間に透湿性防水生地、シューズとソールの間に透湿性防水フィルムを採用することで、優れた防水性を実現。また、アッパーにはステアレザーを使い、鞣しの工程で防水液「スコッチガード」を用いることで、革自体にも防水性を持たせています。

さらに、蝋引き加工が施された防水性のあるシューレースを採用するなど、細部まで配慮が行き届いているのも特徴。使いやすい定番カラーがラインナップされており、雨の日でもスマートに履ける一足です。

ブラッチャーノ(BRACCIANO) サイドゴア メンズレインブーツ

ブラッチャーノ(BRACCIANO) サイドゴア メンズレインブーツ

通勤におすすめのブーツタイプのメンズレインシューズ。サイドゴア仕様で着脱がしやすく、ミニマルで洗練されたデザインはスーツスタイルにもなじみます。 ショート丈で屈曲性がよいため、歩きやすいのもポイントです。

素材にはマットな質感のPVCを採用。インジェクション製法により高い防水性を実現しています。カジュアルな装いにも合わせやすく、幅広いシーンで活躍。価格が安いのも魅力で、コスパを重視する方にもおすすめのです。

ロックポート(ROCKPORT) テイラー ウォータープルーフ プレーン トゥ

ロックポート(ROCKPORT) テイラー ウォータープルーフ プレーン トゥ

使い勝手に優れたおすすめのメンズレインシューズです。防水テクノロジー「Hydro Shield WP」を搭載。ウォータープルーフレザーを使用しているほか、縫い目には防水加工が施されています。

また、独自の衝撃吸収素材「truTECH」が歩行時の衝撃を吸収し、足への負担を軽減。軽量かつクッション性に優れたTPRアウトソールは、濡れた路面でも高いグリップ力を発揮します。

スーツスタイルになじむシンプルなデザインを採用。雨の日の通勤にもスマートに対応できます。

メンズ向けレインシューズのおすすめ|普段履き

ハンター(HUNTER) メンズ オリジナル チェルシー ブーツ

ハンター(HUNTER) メンズ オリジナル チェルシー ブーツ

普段使いしやすいブーツタイプのメンズレインシューズです。シンプルかつクラシックなデザインで、長く愛用できる一足を求める方におすすめ。フロントにあしらわれたブランドロゴが、おしゃれなアクセントになっています。

素材には天然ゴムを採用しており、防水性の高さも魅力。サイドゴアデザインで、かかと部分にナイロン製のプルタブを備えているため、スムーズに着脱可能です。ブラック・ダークオリーブ・ネイビーと落ち着いたカラーがラインナップされています。

トップドライ(TOPDRY) TDY3836

トップドライ(TOPDRY) TDY3836

ゴアテックスを採用し、防水性と快適性を兼ね備えたブーツタイプのレインシューズです。インジェクション製法を採用しており、ソールとアッパーの接合部に隙間がないのがポイント。雨水が浸入しにくく、底剥がれもしにくい設計です。

アウトソールには、ガラス繊維と異なる硬度の特殊ラバーを配合。優れたグリップ力を発揮し、雨の日も安心して歩けます。ファスナー付きで着脱も簡単。幅広4E設計で、ゆったりとした履き心地が好みの方にもおすすめです。

ニューバランス(new balance) CM996 GORE-TEX

ニューバランス(new balance) CM996 GORE-TEX

履き心地のよさに定評のある「ニューバランス」が手掛けるレインシューズです。人気のライフスタイルモデル「CM996」をベースに、防水透湿素材のゴアテックスを搭載。雨の日でも快適かつおしゃれなスニーカーコーデが楽しめます。

クッション性に優れたC-CAP搭載の2層構造ミッドソールとPUインソールにより、快適な履き心地を実現。カラーバリエーションはグレー系とブラック系があり、さまざまなスタイルに合わせやすいのもおすすめポイントです。

リベルト エドウィン(LiBERTO EDWIN) メンズ 防水 ワークブーツ

リベルト エドウィン(LiBERTO EDWIN) メンズ 防水 ワークブーツ

ワークブーツ風のスタイリッシュなメンズレインシューズ。アッパーには防水性のある合成皮革を採用し、雨の日も安心して履けるおすすめモデルです。

履き口にはクッションが施されており、足当たりがやわらかく快適な履き心地を実現。足裏にフィットするカップインソールが歩行をサポートし、長時間の着用でも疲れにくい設計です。

アウトソールは凹凸のある形状で、濡れた路面でも高いグリップ力を発揮します。キャメル×ベージュとブラックの2色展開です。

イーラ(ERA) 防水 レインシューズ

イーラ(ERA) 防水 レインシューズ

ふくらはぎあたりまで高さがあるミディアム丈のメンズレインシューズです。素材にはラバーを採用。エンジニアブーツ風のデザインで、カジュアルスタイルによく合うおすすめモデルです。

凹凸のあるラバーソールが地面をしっかり捉えるため、歩きやすいのも魅力。また、抗菌・消臭効果のあるインソールを備え、暗所イオン触媒の効果により日光の当たらない場所でも雑菌の繁殖を抑えるとされています。

コンバース(CONVERSE) オールスター ゴアテックス HI

コンバース(CONVERSE) オールスター ゴアテックス HI

人気スニーカーブランド「コンバース」のレインシューズです。ブランドの看板モデルであるハイカットスニーカー「オールスター」にゴアテックスを搭載。クラシックなデザインや履き心地はそのままに、雨の日も快適に着用できる一足です。

ブラックのモノクロームカラーがカジュアルコーデを引き締めます。交換用のホワイトシューレースが付属するのもおすすめポイント。気分やコーディネートに合わせて印象を変えて楽しめます。

ミズノ(MIZUNO) LD40 VII SW GTX

ミズノ(MIZUNO) LD40 VII SW GTX

日本の老舗スポーツメーカーが手掛ける、ゴアテックス搭載のレインシューズです。ウォーキングに適した機能が充実しており、日常的に長時間歩く方におすすめのモデルです。

クッション性と安定性を両立する「MIZUNO WAVE」テクノロジーにより、膝や腰への負担を軽減します。かかとに加わる衝撃を効率よくエネルギーに変換し、踏み出しの反発力へとつなげる「MIZUNO ENERZY」にも注目。弾むような履き心地が得られます。

アウトソールには、濡れた路面でもしっかりグリップする独自素材「Wgrip」を採用。雨の日でも安定した歩行を実現します。

メンズ向けレインシューズのおすすめ|アウトドア向け

コロンビア(Columbia) ラディーリーフ ツー

コロンビア(Columbia) ラディーリーフ ツー

膝下までしっかりとガードするロングタイプのレインシューズです。本体にはラバー素材、トップ部分には合成皮革を採用。履き口にアジャスターが付いており、雨が強いときは絞って、ムレが気になるときは緩めるなど便利に調節できます。

コンパクトに折りたたんで持ち運べるのもポイント。一方で、自立するほどのほどよい硬さもあり、使い勝手に優れています。分厚いラバーソールには深いラグを設け、さまざまな路面に対応。クッション性に優れたEVA素材のインソールを搭載しており、履き心地も良好です。

メレル(MERRELL) モアブ 3 シンセティック ゴアテックス

メレル(MERRELL) モアブ 3 シンセティック ゴアテックス

アウトドアシーンにおすすめの、ゴアテックスを採用したメンズレインシューズです。防水性に優れているのはもちろん、合成皮革とメッシュ素材を組み合わせることで通気性を確保し、軽量化も実現。ジメジメとした雨天時も快適な履き心地が持続します。

シュータンが土や小石、水の侵入を防止し、つま先部のラバーが外部の衝撃から足を保護するのも特徴です。また、衝撃吸収機能を持つ「エアークッション」を搭載し、歩行時の足への負担を軽減します。

アメトハレ ロールアップレインブーツ AH-600

アメトハレ ロールアップレインブーツ AH-600

携帯性に優れた合成ゴム製のレインシューズです。使わないときは折りたたんでコンパクトにできるほか、専用の収納袋付きでラクに持ち運べます。

やわらかい素材で足の動きを妨げず、ぬかるみなどの悪路でも動きやすいのが特徴。履き口にはアジャスターが付いており、雨水が入りにくい仕様です。かかと部分にはヒールキックが設けられており、ロングタイプながらスムーズに脱げます。

キャンプや音楽フェスはもちろん、雨の日のお出かけやガーデニングなど幅広いシーンで活躍。カラーは、ブラウン・ブラック・オリーブがラインナップされています。

エドウイン(EDWIN) メンズ レインブーツ

エドウイン(EDWIN) メンズ レインブーツ

足首までしっかり保護できるブーツタイプのレインシューズです。着脱が簡単なファスナー式で、忙しい朝の通勤や急な外出時にも手軽に履けます。靴底から約4cmまでの水深に対して約4時間の防水性能があるため、水たまりや小雨も気になりません。

ソールは凹凸のある防滑仕様で、雨の日はもちろん、雪の日にも活躍。インソールには低反発クッションを採用しており、足を優しく包み込んで快適な履き心地を実現します。

ムーンスター(MoonStar) マウンテンフィールド レインシューズ メンズ

ムーンスター(MoonStar) マウンテンフィールド レインシューズ メンズ

1873年から続く日本の老舗シューズブランド「ムーンスター」が手掛ける、ラバー素材のメンズレインシューズ。防滑性に優れたファンクショングリップソールを搭載しているのが特徴です。

胴周りはゆったりとしつつも、甲周りはほどよいフィット感があり、快適な履き心地を実現。着脱がしやすいのもメリットです。裏材には保温性のあるスポンジを配し、防寒性にも優れた一足に仕上げています。

エーグル(AIGLE) ベニル ラバーブーツ

エーグル(AIGLE) ベニル ラバーブーツ

天然ゴム製のラバーブーツで知られる、フランスの老舗ブランド「エーグル」の定番モデルです。ハンティングブーツをモチーフにしたクラシックなデザインが魅力で、高い防水性と耐久性を備えており、キャンプや野外フェスなどのアウトドアシーンに適しています。

ロングタイプながらスタイリッシュなシルエットで、野暮ったさを感じさせず、おしゃれに着用できるのもポイント。機能性とデザイン性を兼ね備えたレインシューズを探している方におすすめです。

メンズ向けレインシューズの売れ筋ランキングをチェック

メンズ向けレインシューズのランキングをチェックしたい方はこちら。