コンパクトに収納できる「折りたたみ自転車」。限られたスペースで保管しやすいほか、電車やバスでの移動も可能です。街乗りしやすいモデルだけでなく、坂道なども快適に走行できる電動アシスト付きモデルも販売されています。
しかし、多彩なモデルのなかからどれを選んだらよいのか迷ってしまう場合も。そこで今回は、折りたたみ自転車のおすすめモデルをご紹介します。あわせて選び方も解説するので、気になる方は参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- 折りたたみ自転車の魅力
- 折りたたみ自転車の相場
- 折りたたみ自転車の選び方
- 折りたたみ自転車のおすすめメーカー・ブランド
- 折りたたみ自転車のおすすめ|人気
- 折りたたみ自転車のおすすめ|安い
- 折りたたみ自転車のおすすめ|電動アシスト付き
- 折りたたみ自転車のおすすめ|ロングライド向け
- 折りたたみ自転車の売れ筋ランキングをチェック
折りたたみ自転車の魅力
コンパクトに折りたためる
折りたたみ自転車の魅力のひとつが、コンパクトに折りたためる収納性です。車載して旅先でサイクリングを楽しみたいときや、屋内で保管したい場合に便利。玄関やガレージの隅などでも保管可能です。自宅に駐輪場がない場合やひとり暮らしのワンルームなど、スペースが限られているときに重宝します。
イタズラや盗難対策として自宅内で保管したい方にもおすすめ。また、水濡れや湿気による錆びの心配を軽減できるのもメリットです。
軽量で持ち運びやすい
折りたたみ自転車は軽量モデルが多く、持ち運びしやすい点も魅力です。とくに、電車やバスなど公共交通機関で移動する輪行で、軽量なモデルは重宝します。車高のある車に載せる際も、持ち上げやすく便利です。
力に自信がない方でも持ち運びしやすい点もメリット。通勤や毎日の買い物で使用する機会が多く頻繁に自宅から出し入れする方は、より軽量なモデルをチェックしてみてください。
折りたたみ自転車の相場
折りたたみ自転車の価格はモデルによってさまざまですが、3〜5万円前後が相場です。安いモデルでは2万円以下のモデルも販売されています。人気メーカーの製品や高性能モデルには、10万円を超えるモノも。デザイン性や性能など、トータルバランスを考慮して目的に合った1台を見つけてみてください。
また、電動アシスト付きの折りたたみ自転車は10万円を超えるモデルが多く、価格が高い傾向があります。メーカーやサイズ、モデルなどによって価格が異なるので、チェックしてみてください。
折りたたみ自転車の選び方
折りたたんだときのサイズをチェック
収納性や持ち運びやすさを重視するなら、折りたたんだ際のサイズを確認しておきましょう。折りたたんだ状態のサイズ表示を事前にチェックし、保管場所や輪行袋、車に収まるか確認しておくのが大切です。
折りたたんだ際の、各パーツの飛び出し具合も要チェック。ハンドルカゴ、ペダルなどが飛び出していると想定どおりに保管・収納するのが難しいケースもあります。
重量をチェック
折りたたみ自転車を手に持って移動する機会が多いなら、重量も大切な要素になります。なるべく負担を減らして持ち運びたいなら、重量約10kg以下を目安に選ぶのがおすすめです。
しかし、軽量化を実現しているモデルほど高価格になる傾向があります。また、軽いと走行時に地面から振動を感じやすく乗り心地に影響する場合も。重さと価格、乗り心地などのバランスを考慮して選ぶのも重要です。
ワンタッチなら簡単に折りたためる
折りたたみ自転車の折りたたみ方は、モデルによって異なります。折りたたみに手間がかかるモデルだと、輪行や帰宅時など頻繁に折りたたんで保管・持ち運びする場合に不便です。
折りたたむ際の工程が少ないモデルなら、折りたたみ自転車をはじめて購入する方でも安心。なかには、ワンタッチで簡単に折りたためるモデルも販売されています。折りたたみに不安を感じている方はチェックしてみてください。
タイヤのサイズをチェック
折りたたみ自転車のタイヤは20インチ以下の小径モデルが一般的です。タイヤのサイズは乗り心地や収納性に影響します。用途や走行距離、保管場所、持ち運びやすさなどを考慮したうえで選びましょう。
スピードを出したい方や走行距離が長い方など、快適さを重視するなら20インチモデルがおすすめ。多くのモデルで採用されており、豊富な選択肢から選べます。
コンパクトさと走行性能を両立しているのが16インチモデル。ある程度のスピードを出して走行できるうえ、折りたたんで輪行したり、限られたスペースで保管したりしやすいのが魅力です。
14インチモデルは、街乗り中心で軽量・コンパクトモデルを求めている方にぴったり。輪行や車載する機会が多い方や、ちょっとした移動に使用したい方に適しています。ちょっとしたスペースに駐輪したい場合にも便利です。
カゴ・泥除けなど付属品の有無をチェック
折りたたみ自転車の付属品の有無は、モデルによってさまざま。必要に応じてどのようなモノが付属しているのかチェックしておきましょう。通勤・通学でカバンを持ち運ぶなら、カゴがあるモデルがおすすめです。
ほかにも、泥除け・ライト・ベル・自転車スタンドなどが付属していると便利。輪行するなら、専用の収納袋が用意されていると別途探す手間を省けます。
標準装備でなくても、必要に応じて後付けできる場合もあるので、あわせて確認しておきましょう。
ラクに走るなら電動アシスト付きが便利
折りたたみ自転車のなかには、電動アシスト付きモデルが販売されています。電動アシストとは、ペダルを漕ぐ動作をモーターで補助する機能。体力的に長時間ペダルを漕ぐのが苦手な方や、坂道が多い地域に住んでいる方などにおすすめです。
しかし、充電する手間がかかるのがデメリット。充電が切れるとアシスト機能が使えなくなるので注意が必要です。また、バッテリーやモーターが搭載されているぶん車体が重くなります。購入費用も高くなるほか、メンテナンスの手間がかかる点にも留意しておきましょう。
折りたたみ自転車のおすすめメーカー・ブランド
ダホン(DAHON)
ダホンは1982年に創業したフォールディングバイクブランドです。折りたたみ自転車では世界的に有名なブランドとして知られており、世界中で高い評価を得ています。
独自のテクノロジーを採用しているのもポイント。3ステップでコンパクトに折りたためる「DFSテクノロジー」は、市場で販売されている多くの折りたたみ自転車に採用されています。
ルノー(RENAULT)
フランスの自動車メーカーとして知られているルノー。自動車以外にも、自転車も販売しています。折りたたみ自転車も豊富にラインナップ。比較的手頃な価格で購入できるモノから高品質なモデルまで、自分にあったモデルを選びやすいのが魅力です。
スタイリッシュなモデルが多いのもポイント。また、信頼性の高いシマノのパーツを採用した高品質なモデルもあります。デザイン性・機能性を重視する方にもおすすめのメーカーです。
Tern
Ternは、2011年に誕生したアーバンバイクブランド。「全ての人に最高のアーバンコミューターを届けたい」という信念のもと、高品質な自転車を展開しています。
折りたたみ自転車においては、高い制動力を発揮するディスクブレーキを搭載したモデルなどをラインナップ。雨の日でもブレーキがかかりやすく、悪天候下でも快適なサイクリングをサポートします。
折りたたみ自転車のおすすめ|人気
ダホン(DAHON) Boardwalk D7
クロモリフレームを採用している折りたたみ自転車です。トップチューブとBBをケーブルでつないで、フレームにトライアングルを形成しているのが特徴。フレームへの負荷を軽減し、強度と耐久性を高めています。鮮やかなカラーリングもおすすめポイントです。
ヘッドチューブに、バスケットやラック取り付け用の台座を搭載しているのも便利。アクセサリーを後付けしたい方にも適しています。濡れた路面で水の跳ね上げを防ぐマッドガードを標準装備しているのも魅力。通勤・通学などで毎日走行する方に適しています。
ダホン(DAHON) K3
14インチの小径タイヤを採用した折りたたみ自転車。3段変速機を搭載しながら本体重量7kg台の軽さを実現しており、心地よい操作感で軽快にサイクリングを楽しめるおすすめモデルです。軽量化を図ったライトウエイトクランクにより、14インチながら満足感の高い走行性を発揮します。
30年以上前に開発され、今でも市場の多くの折りたたみ自転車に採用されている「DFSテクノロジー」を採用している点にも注目。3ステップで簡単に折りたたみ可能です。コンパクトな状態で保管したい場合に重宝します。
ダホン(DAHON) K1
タウンユースしやすい14インチの折りたたみ自転車です。少しワイドな太さ1.5インチのタイヤを搭載。前42T・後9Tの平地走行に適したギア比構成を採用しています。都市部の平地を快適に走行できるモデルを求めている方におすすめです。
ヘッドにバスケットやラックを取り付けできる台座を配置しており、後付けのオプションを装備できる拡張性の高さも魅力。簡単に折りたたんで収納できるので、自宅内の玄関やガレージなどで保管したい方にも適しています。
Tern Verge N8
Vergeシリーズのなかでも人気の高い折りたたみ自転車。フレーム曲線美と日本人の体格に合わせて設計している日本限定モデルです。はじめて折りたたみ自転車に乗る方でも快適にサイクリングを楽しめます。
「誰もが簡単に、数秒で完成するフォールディングシステム」と謳う「N-FOLD テクノロジー」を採用している点にも注目。簡単かつスピーディに折りたたみでき、自宅内で保管したい方におすすめです。
Tern LINK D8
20インチタイヤで高い評価を受けているシュワルベ「BIG APPLE」を採用した折りたたみ自転車です。安定感や振動吸収性に優れた太めのタイヤで、安定感のある乗り心地を実現しているおすすめモデル。上位グレードに採用されているパーツを使用している点にも注目です。
泥除けを備えており、濡れた路面を走行する際も安心。工具不要でハンドルの高さや角度を簡単に調節できる「ANDROS STEM」を採用しています。シンプルかつモダンな飽きのこないデザインも魅力です。
ルノー(RENAULT) PLATINUM LIGHT8
16インチタイヤを搭載している折りたたみ自転車です。アルミフレームを採用しており、ペダルとスタンドを除いた重量が約8.8kgと軽量化を実現しているのがおすすめポイント。52Tのチェーンホイールを採用しているなど、走行性も良好です。
7段変速コンポーネントを搭載しており、街乗りを中心にさまざまなシーンで活躍。高さ調整付きハンドルステム搭載により、自分の好みの乗車姿勢に調節できるのも魅力です。
折りたたみ自転車のおすすめ|安い
ハマー(HUMMER) FDB206FAT-BIKE
力強さを感じさせるデザインが特徴の折りたたみ自転車です。20×3インチの極太タイヤを搭載し、安定した走行性能を発揮。路面との設置幅が広いため、高いグリップ力を実現しています。スムーズなコーナリングでサイクリングをサポートするおすすめモデルです。
シマノの6段変速機を搭載しており、街乗りを中心に通勤・通学などさまざまなシーンで活躍。手元で操作できるグリップシフターでギアを瞬時に切り替えできます。ウェザリング塗装を施した、ヴィンテージ風の個性的な仕上がりも魅力です。
21Technology シティサイクル CT266
前カゴを搭載している折りたたみ自転車。通勤・通学でカバンやリュックを持ち運ぶのに役立ちます。明るいダイナモライトを備えているのもおすすめポイント。反射板も配置しているなど、夜間でも安心して走行できます。
シマノの6段変速機を搭載しており、道路の状況に合わせて快適に走行できるのも魅力。街乗りに欠かせないベルも標準装備しているなど、低価格ながらもオプションが充実した、コスパに優れたモデルです。
グランディール(Grandir) 折りたたみ自転車 GR-16
小柄な方におすすめのコンパクトな折りたたみ自転車です。ハンドルバーやペダルをブラウンで仕上げたおしゃれなデザインが魅力。折りたたみ機構でコンパクトに収納でき、輪行や車載して旅先でサイクリングを楽しみたい方におすすめです。
前後に泥除けのフェンダーを備えており、濡れた路面で衣服に泥がはねるの抑えられるのがポイント。変速機を搭載していないシンプルな仕様で、アップダウンの少ない街乗りに適しています。変速機の故障が心配な方も安心です。
レイチェル(Raychell) 折りたたみ自転車 FB-206R
かわらしいデザインの折りたたみ自転車。コンパクトに折りたたみ、輪行バッグにすっぽりと入れられます。フロントバスケットを搭載しているのもおすすめポイント。普段の買い物や通勤・通学時の荷物入れとして重宝します。
フロントにはほどよくブレーキが効くキャリパーブレーキ、後輪には制動性に優れたバンドブレーキを採用。キャリパーブレーキはブレーキの効きすぎを防ぎ、滑らかなブレーキングができるため、転倒を防げます。
前後にスチール製の泥除けを備えており、悪天候時の走行も安心。20インチのコンフォートタイプのタイヤを装備しているので、快適な街乗りを楽しめます。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルルAL-FDB161
アウトドアブランドが展開する折りたたみ自転車。アルミフレームとアルミパーツを使用し、重量約10kgの軽さを実現しています。屋内で保管するなど、持ち運びやすいモデルを探している方におすすめです。
16インチモデルながら、しっかり走る大型52Tギアを搭載している点にも注目。一般的なモデルのギアと比べてひと漕ぎの長さが65cm長いと謳っています。臀部への衝撃を軽減するスプリング付きサドルを採用しているなど、乗り心地に配慮しているのも魅力です。
マイパラス(MYPALLAS) 折畳シティ26 MC507 VALORE
シティサイクルタイプの折りたたみ自転車です。26インチの大きなタイヤを搭載し、快適な走行性を求める方におすすめ。買い物や通勤・通学などで毎日乗る方に適しています。2.25mm肉厚チューブ仕様のタイヤで、パンクしにくいのが特徴です。
明るいLEDダイナモライトを備え、夜間走行が多い方も安心。信頼性の高いシマノの6段変速機を搭載し、状況に応じたギアチェンジで快適な走行をサポートします。カジュアルな雰囲気のデザインも魅力。適応身長は150cmからです。
ハリークイン(HARRY QUINN) LONG BRIGHT207
軽量なアルミフレームを採用している折りたたみ自転車です。錆びにくいほか、漕ぎ出しがよいのも特徴。剛性の高さで衝撃性にも優れており、長く愛用したい方におすすめです。シマノの外装7段変速機を搭載し、街乗りからロングライドまで幅広いシーンに対応します。
フレームとハンドルをワンタッチで折りたためる機構を採用している点にも注目。簡単に折りたためるのが魅力です。約5kgまでの荷物を載せられるリアキャリアを標準装備。ちょっとしたモノを運びたいときに便利です。前後には、濡れた路面の走行時に泥はねを防げるフェンダーを備えています。
折りたたみ自転車のおすすめ|電動アシスト付き
Tern Vektron S10
容量300whのバッテリーを搭載している電動アシスト付き折りたたみ自転車です。人間工学に基づいて設計されたデザインが特徴で、大容量ながら軽量化・長寿命化を実現。バッテリーを過負荷から保護するバッテリーマネジメントシステムを備えているのもポイントです。
太めのタイヤと低重心フレームの組み合わせにより、安定性とスポーティな走行性能を両立しているのも利点。街中での実用性はもちろん、サイクリングを楽しむ目的にも対応します。
ベネリ(BENELLI) MINI FOLD 16
電動アシスト付きながらコンパクトに収納できる折りたたみ自転車。車載も可能で、旅行先でサイクリングを楽しみたい方におすすめです。小回りも利きやすく、街乗り用にも適しています。
アシストレベルをシーンに合わせて4段階で調節可能。フル充電で最大80km走行できるのもポイントです。フレームにライトを内蔵し、夜間に走行する機会が多い方も安心。バッテリーから給電するので、充電忘れなどを気にせず使えます。
ベスビー(BESV) PSF1
パワフルなバッテリーを搭載している電動アシスト付き折りたたみ自転車です。フル充電して最大95kmの走行が可能。充電する手間を減らせるのがメリットです。
コンパクトに折りたたんで収納できるので、自宅内など限られたスペースで保管したい方にもぴったり。リジットフォークとアルミフレームの組み合わせで軽量化を図りながらも、リアサスペンション搭載により快適に走行できます。スタイリッシュなデザインも魅力です。
ヴォターニ(VOTANI) F3
フレームとハンドル2ヶ所の折りたたみ機構により、狭い場所で保管しやすい電動アシスト付き折りたたみ自転車。車載や輪行でも活躍するおすすめモデルです。軽量なアルミフレームを採用しているのが特徴。折りたたんだ状態で転がして移動できます。
フレームにバッテリーを内蔵した露出させないデザインも魅力。カラーリングも統一しており、上品でエレガントな雰囲気を演出しています。
パナソニック(Panasonic) オフタイム BE-FW071
3ステップで簡単に折りたためる電動アシスト付き折りたたみ自転車です。軽量アルミフレーム採用で車載しやすいのもおすすめポイント。シーンに合わせて適切にアシスト力をコントロールする「カルパワードライブユニット」を搭載しています。
液晶画面でバッテリー残量や残り走行時間・距離などをリアルタイムで確認できるのも便利。オートライト機能付きのリフレクター一体式のビームランプを備えており、夜間走行時の安全性をサポートします。フロントバスケットや泥除けなど、後付けできるアクセサリーが充実している点にも注目です。
折りたたみ自転車のおすすめ|ロングライド向け
ダホン(DAHON) Visc EVO
街乗りからサイクリングまで、オールラウンドに乗りやすい折りたたみ自転車。シフターや前後のディレイラーには、信頼性の高いシマノのモノを採用しています。20段変速を搭載しており、細かいギア比設定が可能。さまざまなシーンに対応できるのがおすすめポイントです。
漕ぎ出しのスピード感も良好。二股に別れた「Re-Barテクノロジー」によってフレームの接地面積を拡大し、ねじれを抑えているのも特徴です。
ダホン(DAHON) Speed Falco
クロモリフレームを採用している折りたたみ自転車です。クロモリ特有のしなりと451ホイールの組み合わせで、優れた走行性能を発揮するのがおすすめポイント。しなやかで伸びのある走行で快適にサイクリングを楽しめます。
大径プーリーにより、チェーン抵抗が減ってペダルの回転が軽くなる点にも注目。トップチューブとBBをケーブルでつないでフレームにトライアングルを形成し、強度と耐久性を高めているのも特徴です。
ダホン(DAHON) DEFTAR
10kgを切る軽さを実現した折りたたみ自転車。軽量ホイールや肉抜きクランク、軽量シートポストの採用などにより、ノーマルのまま快適なライドを楽しめるおすすめモデルです。フロントホイールには、20インチで軽量の「DAHON Proホイール」を採用しています。
フロントダブル化のために、FD台座とワイヤーガイドを装備しているのもポイント。用途や好みに合わせてカスタムしやすい拡張性を備えています。シートポストに擦り傷が付きにくい表面加工を施しているなど、細かい部分まで工夫をこらしているのも魅力です。
Tern Verge X11
同社の最高峰Xクラスに属する折りたたみ自転車です。安全性や耐久性、固定力を追求したロック機構を搭載。レバーを閉じると同時にセーフティロックが自動的にかかる安全設計になっています。折りたたんだ際にレバーの突出を最小限に抑えるように設計しているなど、スマートな見た目にこだわっているおすすめモデルです。
シマノのディスクブレーキシステムを搭載しているのも特徴。濡れた路面でも制動力が低下しにくく、悪天候下での安全な走行をサポートします。スピーディかつ正確なシフトチェンジができるのも魅力です。
ルノー(RENAULT) LIGHT10 AL-FDB207
ブルーアルマイトパーツを使用している折りたたみ自転車。おしゃれな雰囲気のスタイリッシュなモデルを求めている方におすすめです。20インチの大きめのタイヤを採用しているほか、シマノの外装7段変速機を搭載しており快適な長距離ライドをサポートします。
高さ調節機能付きアルミハンドルステムを搭載し、身長に合わせて好みの位置に調節可能。前後には、制動力に優れたVブレーキを搭載しています。
折りたたみ自転車の売れ筋ランキングをチェック
折りたたみ自転車のランキングをチェックしたい方はこちら。
折りたたみ自転車には多種多様なモデルが販売されています。操作性や走行性能などもさまざまなので、用途に合ったモデルを選びましょう。坂道が多い地域に住んでいるなら電動アシスト付きモデルもおすすめです。今回ご紹介したモデルのなかから、お気に入りの1台を見つけてみてください。