チーズの濃厚なコクや風味を楽しめる「シーザードレッシング」。アンチョビやガーリックの味わいを加えた本格的な商品もあります。

今回は、シーザードレッシングのおすすめをご紹介。チーズや油など素材にこだわったモノや、糖質をカットしたモノなどさまざまな商品があります。ぜひ、お気に入りのモノを見つけてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

シーザードレッシングとは?

By: rakuten.co.jp

「シーザードレッシング」はシーザーサラダドレッシングとも呼ばれ、文字通りシーザーサラダを作るためのドレッシングです。チーズ・アンチョビ・にんにくなどの風味が特徴。油と水が混ざった状態で、マヨネーズのような半固体状ドレッシングほど粘度がない「乳化液状ドレッシング」に分類されます。

シーザーサラダは1924年7月4日、シーザー・カルディニがロメインレタス・クルトン・パルメザンチーズなどで作った即興サラダが由来とされています。現在は、さまざまな野菜や具材を使うなどしてアレンジが加えられ、世界中に広がっているのがポイントです。

レタスなどの生野菜によく合うのがメリット。市販の商品もありますが、材料を自分でブレンドしてオリジナルのシーザードレッシングも作れます。チーズなどの風味を生かして、アレンジレシピに活用できるのが魅力です。

シーザードレッシングの選び方

好みの味わいから選ぶ

By: amazon.co.jp

ひと口にシーザードレッシングと言ってもさまざまな商品が存在するため、好みのモノを探すことが大切です。オーソドックスなパルメザンチーズを使ったモノはもちろん、スモークチーズを使ったタイプやレモンの風味をきかせたタイプなどが存在します。

オイルをブレンドしている商品や、複数種類のチーズをブレンドして作られるドレッシングもあり、複雑な味わいを楽しめるのが魅力です。

なかには、珍しい食材を使ったモノもあります。料理によって使い分けるためにも、まずはいろいろなシーザードレッシングを食べ比べてみてください。

容量をチェック

By: sokensha.co.jp

シーザードレッシングを選ぶ際は、容量を確認して購入するのがおすすめです。ドレッシングは、商品によって容量が異なります。たとえばひとり暮らしの方や、頻繁にドレッシングを使わない方は容量の少ない商品を選ぶのがポイント。100ml程度の容量の商品であれば、持て余して破棄するリスクを軽減できます。

300~400ml程度入っている商品であれば、複数人の家族で使う際などにも便利です。なかには1L程度の大容量で発売されている業務用もあるので、気兼ねなくドレッシングを使いたい方はチェックしてみてください。

容器の種類をチェック

By: amazon.co.jp

シーザードレッシングの容器は、主に「瓶」と「ペットボトル」の2種類があります。どちらも保存に適しており、使い勝手のよさがメリット。内容量や使用頻度などを考慮して選んでみてください。

瓶は重さがあるため、内容量が少ない傾向にあります。一度に大量に使ったり、使用頻度が高かったりする方には不便ですが、ひとり暮らしの方などにはおすすめ。割れやすいので、落としてしまわないよう注意が必要です。

ペットボトルは、軽くて扱いやすいのが特徴。内容量が多くコスパのよい商品も存在し、家族が多い家庭や使用頻度が高い方などに適しています。落としても割れにくいので、子供がいる家庭にも便利です。

原材料をチェック

油の種類をチェック

By: amazon.co.jp

多くのシーザードレッシングは、なたね油など植物性の油を使用しているのが特徴。なかには、風味が豊かなオリーブオイルをブレンドしたモノもあります。健康志向の方には、オメガ3系脂肪酸であるαーリノレン酸を多く含む「アマニ油」を使用した商品がおすすめ。αーリノレン酸は人間の体内で作れず、食物から摂取する必要がある必須脂肪酸です。

シーザードレッシングは、使用する油によって味や風味が異なります。原材料表記に記載されている商品が多いので、ぜひチェックしてみてください。

使われているチーズの種類をチェック

By: nihonshokken.co.jp

もともとシーザーサラダは、パルメザンチーズを使って作られたサラダ。シーザードレッシングも、パルメザンチーズを使ったモノが多く販売されています。チーズの濃厚なコクや香りを楽しめるのが魅力。なかには、本場イタリアの「パルミジャーノ・レッジャーノ」を使った商品もあります。

シーザードレッシングに使用されるチーズは、パルメザンチーズ以外にもナチュラルチーズなどさまざま。原材料表記などをチェックして選んでみてください。

酸味は果汁や酢によって違う

シーザードレッシングに限らず、ドレッシング類には醸造酢が使われているのが一般的です。醸造酢を加えることで、引き締まった酸味を感じられるのが特徴。さわやかさを加えるため、レモン果汁をブレンドした商品もあります。

また、醸造酢のなかでもリンゴ酢を使ったモノは、リンゴ果汁ならではのフルーティーさが魅力です。フルーツ由来の甘みもあるので、酸味が苦手な方におすすめ。原材料の酢にも注目して選んでみてください。

にんにくが入っているかもチェック

シーザードレッシングは、にんにくを使用している商品が数多く存在します。にんにくの有無を確認したいときは、ラベルの原材料をチェックしてみてください。にんにくが入っていない商品なら、苦手な方でも楽しめます。

一方、にんにくを加えたシーザードレッシングは、本場さながらの豊かな風味が魅力。こしょうなどの香辛料をブレンドしたモノもあります。好みやかけるサラダなどに合わせて、選んでみてください。

低カロリーや塩分カットのモノも人気

By: amazon.co.jp

ダイエットや健康のためにサラダを食べる際、ドレッシングが高カロリーでは意味がありません。濃厚な味が特徴のシーザードレッシングですが、できればカロリーの低い商品を選びたいもの。糖質をカットした商品なら、気兼ねなくサラダにかけられます。

また、シーザードレッシングにはアンチョビがつきものです。アンチョビはカタクチイワシを塩漬けにしたもので、塩分が濃くなりがち。塩分が気になる方は、アンチョビを使っていない商品もおすすめです。「栄養成分表示」の食塩相当量も確認してみてください。

アレルゲンにも注意が必要

アレルゲンには、消費者庁が定める「特定原材料7品目」があります。小麦・卵・乳・そば・落花生・えび・かにの7種類。なかでも、卵や乳製品などはシーザードレッシングに使われている可能性があります。

また、特定原材料7品目のほかに「特定原材料に準ずる21品目」も。表示推奨品のため表示義務はありませんが、できればチェックしたいところです。アレルギーのある方は、併せて確認してみてください。

シーザードレッシングのおすすめ

フンドーキン醬油 コクと旨みシーザーサラダドレッシング

フンドーキン醬油 コクと旨みシーザーサラダドレッシング

フンドーキン醬油から販売されているシーザードレッシングです。チーズとの相性を考え、オリジナル醸造の麦みそをアクセントに加えた商品。コクと旨みのある味わいが魅力です。

原材料に使用するプロセスチーズは、パルメザンチーズ・チェダーチーズ・ペコリーノロマーノの3種類。それぞれに特徴的な風味があり、複雑な味わいに仕上がっています。

開栓しやすいキャップを採用しているのもポイント。口を広くすることで、ドレッシングが詰まりにくい点にも注目してみてください。内容量は420ml。賞味期限は270日です。複数のチーズを使ったドレッシングを味わいたい方に適しています。

・1本〜

・2本

ジェフダ 4種チーズのシーザーサラダドレッシング

ジェフダ 4種チーズのシーザーサラダドレッシング

By: jfda.co.jp

チーズのコクを楽しめるシーザードレッシングです。チーズを4種類使って仕上げているのが特徴。濃厚なチーズの旨みを感じられます。

チーズ以外にも、にんにく・濃縮レモン果汁・アンチョビソース・オニオンパウダーなどを使用しており、複雑な味わいを楽しめる一品です。賞味期限は240日。容量は1000gと多めなので、シーザードレッシングを多用する方にもおすすめです。4種類のチーズを使ったドレッシングの味わいが気になる方はチェックしてみてください。

北野エース 大人のためのシーザードレッシング

北野エース 大人のためのシーザードレッシング

2種類のチーズから作られる、大人の方にぴったりのシーザードレッシングです。使用しているチーズは、パルメザンチーズとゴーダチーズ。2種類をバランスよく合わせ、アンチョビ・ガーリック・黒こしょうを加えて仕上げています。

シーザーサラダをはじめ、温野菜や肉を使ったサラダに使うのがおすすめ。容量は300mlです。本商品は、食に精通するバイヤーのアドバイスを受けて開発された「キタノセレクション」のひとつ。こだわりの詰まったシーザードレッシングを探している方はチェックしてみてください。

キユーピー シーザーサラダドレッシング

キユーピー シーザーサラダドレッシング

パルメザンチーズの香りと食感を生かした、ペットボトルタイプのシーザードレッシングです。油は食用植物油脂、酸味付けには醸造酢とレモン果汁を使用。にんにく・黒こしょう・アンチョビソースを加え、本格的な味わいのシーザードレッシングに仕上げています。

パルメザンチーズならではの食感にクリーミーさをプラス。チーズの濃厚なコクとさわやかな酸味が特徴です。賞味期限は常温保存で製造日を含めて8ヵ月。内容量180ml・380mlのほか、8ml×6本のスティックタイプもラインナップされています。本格派ながら食べやすいシーザードレッシングが欲しい方におすすめです。

・1本

・4本

日本食研 ザ・ドレッシングシーザーサラダ

日本食研 ザ・ドレッシングシーザーサラダ

スモークチーズを使った、ペットボトルタイプのシーザードレッシングです。桜チップを使い、時間をかけて燻製したスモークチーズをふんだんに使用。口の中に入れたとたん、芳醇なスモークの香りが広がります。

スモークチーズのほか、パルメザンチーズとカマンベールチーズも入っており、チーズの旨みと濃厚なコクを楽しめる商品。食用植物油脂、醸造酢に加え、おろしにんにくもブレンドしています。内容量300mlのほか、1Lの業務用もラインナップ。スモークの香りを堪能できる贅沢なシーザードレッシングが欲しい方におすすめです。

三菱食品 からだシフト 糖質コントロール シーザーサラダドレッシング

三菱食品 からだシフト 糖質コントロール シーザーサラダドレッシング

糖分を50%カットしたと謳う、ペットボトルタイプのシーザードレッシングです。1食分に相当する15gに含まれる糖質は0.23g。ダイエット中の方や健康志向の方でも使いやすい商品です。

食用植物油脂、醸造酢に加え、にんにくと黒こしょうもブレンド。チーズの濃厚な旨みとアンチョビの風味をきかせています。内容量は170ml。ドレッシングに含まれる糖質が気になる方におすすめのシーザードレッシングです。

・1本〜

・4本

創健社 有精卵シーザーサラダドレッシング

創健社 有精卵シーザーサラダドレッシング

有精卵を使った、瓶タイプのシーザードレッシングです。大分県・新潟県・静岡県の豊かな自然で平飼いされた鶏の有精卵を使用。圧搾製法で搾ったなたね油、酸味付けのリンゴ酢のほか、にんにく・黒こしょうをブレンドしています。

チーズはニュージーランド産のナチュラルチーズを使用。芳醇なナチュラルチーズの味わいと、クリーミーで濃厚なコクを楽しめる商品です。砂糖は北海道産のてん菜を使ったビート糖を採用しています。内容量は180ml、賞味期限は製造日より180日。素材にこだわったシーザードレッシングが欲しい方におすすめです。

・1本

・2本

ニップン アマニ油入りドレッシング シーザーサラダ

ニップン アマニ油入りドレッシング シーザーサラダ

アマニ油を配合したシーザードレッシングです。世界でも5~10%しか栽培されないとされる、ゴールデン種のアマニを使用。カナダ産のアマニから、αーリノレン酸が豊富に含まれたモノを厳選しています。

食用植物油脂のうち、21%にアマニ油、残りはなたね油を使用。酸味付けの醸造酢やレモン果汁、パルメザンチーズ、アンチョビなどを加えています。パルメザンチーズの濃厚なコクとアンチョビの旨みがきいた、クリーミーな商品です。内容量は150ml、賞味期限は製造後12ヵ月。アマニ油を使ったシーザードレッシングが欲しい方におすすめです。

・1本

・2本

キューネ シーザードレッシング

キューネ シーザードレッシング

ドイツのメーカーが作ったシーザードレッシングです。キューネは1722年にベルリンで創業したビネガーを製造するメーカー。なかでも、ドレッシングは約290年にわたって作り続けている定番商品です。

食用植物油脂・醸造酢・レモン果汁などをブレンド。パルメザンチーズとにんにくの豊かな風味を感じられます。内容量は250ml。保存料は使用していません。海外メーカーのシーザードレッシングを試してみたい方におすすめです。

ユウキ食品 MC シーザーサラダドレッシング

ユウキ食品 MC シーザーサラダドレッシング

アメリカンスタイルのサラダを手軽に作れるシーザードレッシング。ペットボトルタイプです。食用植物油脂・醸造酢・レモン果汁・アンチョビペーストなどをブレンド。チーズはパルメザンチーズを使用しています。

パルメザンチーズの濃厚なコクと豊かな風味のほか、アンチョビの旨みを感じられるクリーミーな商品。レタスとクルトンにかけるだけで、本場アメリカのシーザーサラダができます。内容量は業務用サイズの950ml、賞味期限は10ヵ月。シーザーサラダを手軽に作りたい方におすすめのシーザードレッシングです。

味の素 トスドレ シーザー

味の素 トスドレ シーザー

生野菜との相性にこだわった、ペットボトルタイプのシーザードレッシングです。食用植物油脂・醸造酢・レモン果汁・チーズフード・黒こしょう・アンチョビソースなどをブレンド。チーズの風味とスパイシーな風味のバランスがよい商品です。

レストランのシェフが作る「トスサラダ」と同じメカニズムを追求。油と調味料が生野菜を余さず包み込む、素材の香りや風味を生かしたサラダに仕上がります。非加熱で製造することで、加熱によるダメージを抑えているのがポイントです。内容量は1L。生野菜と相性のよいシーザードレッシングが欲しい方におすすめです。

ヤマトフーズ 瀬戸内レモン農園 レモスコシーザードレッシング

ヤマトフーズ 瀬戸内レモン農園 レモスコシーザードレッシング

広島の新感覚調味料「レモスコ」を加えたシーザードレッシングです。レモスコとは、レモンの皮と果汁、酢、唐辛子、藻塩を配合した調味料。レモンの酸味と唐辛子の辛みを同時に味わえる商品です。

油は食用なたね油。チーズは使用していません。レモスコのほか、にんにくや玉ねぎ、隠し味にアンチョビとセロリもブレンド。まろやかさと酸っぱさ、辛さを楽しめる商品です。内容量は180ml、賞味期限は製造日より270日。レモンの味わいを生かしたシーザードレッシングが欲しい方におすすめです。

ケンコーマヨネーズ クリーミーシーザーサラダドレッシング

ケンコーマヨネーズ クリーミーシーザーサラダドレッシング

クリーミーなチーズの味わいを楽しめる、ペットボトルタイプのシーザードレッシングです。食用植物油脂・醸造酢・チーズ・ガーリックペーストなどをブレンド。素材本来の味を生かした、クセのない味わいに仕上げています。

マイルドな口当たりとなめらかな舌触りが特徴。粘度を低めにすることで、ボトルから抽出しやすく生野菜によくなじむようにしています。内容量は1L、賞味期限は製造日より300日。食感がよく食べやすいシーザードレッシングが欲しい方におすすめです。

ミツカン(Mizkan) シーザーサラダドレッシング

ミツカン(Mizkan) シーザーサラダドレッシング

パルミジャーノ・レッジャーノを使った、ペットボトルタイプのシーザードレッシングです。使用しているチーズのうち、50%がパルミジャーノ・レッジャーノ。食用植物性油脂には、なたね油とオリーブオイルを使用しています。

酸味付けの醸造酢とレモン果汁のほか、オニオンパウダー、ガーリックパウダー、アンチョビソース、こしょうなどをブレンド。素材の風味がバランスよくマッチした、上品なコクと香り深い味わいに仕上げています。内容量は1L、賞味期限は150日。チーズにこだわったシーザードレッシングが欲しい方におすすめです。

成城石井 24ヶ月熟成パルミジャーノレジャーノのシーザーサラダドレッシング

成城石井 24ヶ月熟成パルミジャーノレジャーノのシーザーサラダドレッシング

パルミジャーノ・レッジャーノを使った、ペットボトルタイプのシーザードレッシングです。使用している粉チーズのうち、61%が24ヵ月熟成させたパルミジャーノ・レッジャーノ。濃厚なチーズの風味と豊な香りを楽しめます。

油は20%がスペイン産エクストラバージンオリーブオイル。残りは国内製造のなたね油です。酸味付けの醸造酢に加え、ガーリックペースト・アンチョビペースト・黒こしょうなどをブレンド。また、アカシアはちみつも加えています。内容量は250ml。素材を厳選したシーザードレッシングが欲しい方におすすめです。

理研ビタミン サラダデュオ シーザーサラダレモンドレッシング

理研ビタミン サラダデュオ シーザーサラダレモンドレッシング

レモンピューレを加えた、ペットボトルタイプのシーザードレッシングです。食用植物油脂・醸造酢・レモンピューレ・チーズ・にんにく・こしょう・マスタードなどをブレンド。コクのあるシーザードレッシングに、さわやかさのあるレモンピューレがきいています。

サラダだけでなく、脂がのったサーモンなどの刺身や揚げ物、ローストビーフなどにもよく合う商品です。内容量は190mlと300ml。賞味期限は常温保存で240日ですが、開封後は要冷蔵で1ヵ月が目安です。キャップをひねると中栓も開く「楽チンキャップ」も便利。レモンをきかせたシーザードレッシングが欲しい方におすすめです。

・1本

・6本

チョーコー醤油 プレミアムドレッシング シーザーサラダ

チョーコー醤油 プレミアムドレッシング シーザーサラダ

パルミジャーノ・レッジャーノを使ったシーザードレッシングです。なたね油・醸造酢・チーズ・おろしにんにくなどをブレンド。チーズは24ヵ月熟成させた、イタリアチーズの王様とも呼ばれるパルミジャーノ・レッジャーノを100%使っています。

チーズの風味を豊かに感じられる、コクと旨みを凝縮させた商品。化学調味料は使用していません。内容量は200ml、賞味期限は製造日より6ヵ月。本場イタリアのチーズだけを使ったシーザードレッシングを味わってみたい方におすすめです。

・1本

・2本

エスエスケイフーズ SSK シーザーサラダドレッシング

エスエスケイフーズ SSK シーザーサラダドレッシング

スモークチーズを使用した、ペットボトルタイプのシーザードレッシングです。食用植物油脂・醸造酢・チーズ・ベーコンなどをブレンド。チーズはスモークチーズを100%使用し、味わい深く仕上げています。

素材にこだわった、シンプルながら飽きずに食べられる商品。アボカドやサーモンなどによく合い、サラダだけでなく肉料理や魚料理の調味料としても使えます。内容量は160ml。スモークチーズの風味がきいたシーザードレッシングを使いたい方におすすめです。

・6本

カーム(CALM) 飛騨高山ファクトリー 二種のイタリア産チーズ仕立てシーザーサラダ

カーム(CALM) 飛騨高山ファクトリー 二種のイタリア産チーズ仕立てシーザーサラダ

化学調味料を使用せず、自然素材にこだわったシーザードレッシングです。食用植物油脂・醸造酢・ナチュラルチーズ・おろしにんにくなどを使用しています。ナチュラルチーズはパルメザンチーズとカマンベールチーズをブレンド。濃厚なコクとクリーミーな味わいに仕上げています。

野菜や素材の旨みを凝縮しているのがポイント。サラダだけでなく、さまざまな料理のソースや調味料として重宝します。内容量は120ml。自然の素材にこだわったシーザードレッシングが欲しい方におすすめです。

サンクゼール シーザードレッシング

サンクゼール シーザードレッシング

By: rakuten.co.jp

アンチョビとチーズの塩味と、生クリームのクリーミーな風味を楽しめるシーザードレッシングです。粗挽き胡椒とケッパーをアクセントに使用し、奥行きのある味わいに仕上げています。

コレステロールが低く、ポリフェノールを含むイタリア産のグレープシードオイルを使っているのもポイント。クセのないオイルを使用することで、レストランで味わうような洗練されたドレッシングを楽しめます。

サンドイッチやポテトサラダに使うのがおすすめ。容量は125mlです。賞味期限は、開封前の状態で製造日から240日。グレープシードオイルを使ったドレッシングを探している方におすすめです。

フンドーダイ五葉 シーザーオリーブリーフ ドレッシング

フンドーダイ五葉 シーザーオリーブリーフ ドレッシング

天草産のオリーブリーフを原料に使ったシーザードレッシングです。濃厚な味わいに加え、チーズのつぶつぶとした食感を楽しめます。オリーブリーフとは、オリーブの葉のこと。ポリフェノール「オレウロペイン」が豊富に含まれることで注目されている食材です。

苦味の強い食材ですが、細かく砕いて加工することで食べやすくなるのが特徴。オリーブオイルやオリーブの実に負けない魅力を有しています。シーザーサラダはもちろん、ポテトサラダやフライのソースにも適した味わいです。

2019年に九州で開催されたドレッシンググランプリでは金賞を獲得しています。容量は150ml。賞味期限は製造日から6ヵ月です。珍しい食材を使ったシーザードレッシングが気になる方はチェックしてみてください。

シーザードレッシングのおすすめ手作りレシピ

シーザードレッシングは市販のモノを購入する以外に、自分で作ることも可能。材料はアンチョビ・にんにく・マヨネーズ・パルメザンチーズ・牛乳・レモン汁・調味だし・黒こしょうです。

にんにくはあらかじめすりおろしておき、アンチョビはみじん切りにします。ボウルにカットしたアンチョビを入れ、具材もすべて投入。とろみが出るまで、よく混ぜ合わせたらでき上がりです。チーズやにんにくなどの量を調節したり、好みのスパイスを加えたりしてアレンジしてみてください。

シーザードレッシングのおすすめアレンジレシピ

本格焼きシーザーサラダ

By: kewpie.co.jp

ロメインレタスを使った、本格派の焼きシーザーサラダです。芯のまま大胆にカットしたロメインレタスを、フライパンで焼いたアレンジレシピ。ロメインレタスの食感と、シーザードレッシングのチーズ風味を堪能できます。

材料はロメインレタス・ベーコン・マッシュルーム・パルメザンチーズ・オリーブオイル・クルトン・卵・シーザードレッシング。ロメインレタスは水にさらして半分にカット、卵は茹でて半熟にしてみてください。ベーコンは1cm幅に切り、マッシュルームは石づきを取って薄切りにします。

フライパンにオリーブオイルを引いて熱したら、ベーコンとマッシュルームを炒めて端に寄せ、ロメインレタスを投入。断面を下にして焼き目を付けたら火を止め、端に寄せたベーコンとマッシュルームをのせます。半熟にした卵を加えてシーザードレッシングをかけ、クルトンとパルメザンチーズをちらしたらでき上がりです。

ミルフィーユ風チョップドサラダ

By: kewpie.co.jp

彩りよく素材を重ねたチョップドサラダのアレンジレシピです。野菜やフルーツをミルフィーユのように何層も敷き詰めた、かわいくておしゃれな見た目がポイント。友達や来客をもてなす一品におすすめです。

材料は赤パプリカ・紫玉ねぎ・リーフレタス・アボカド・オレンジ・ツナ・ブラックオリーブ・シーザードレッシング。紫玉ねぎとリーフレタスは水にさらして水気を切り、アボカドとオレンジは種や皮を取り除きます。赤パプリカ・紫玉ねぎ・リーフレタス・アボカド・オレンジを1cm角にカットしたら、下準備が完了です。

用意したグラスにリーフレタス・紫玉ねぎ・ツナ・オレンジ・アボカド・赤パプリカの順にのせていきます。シーザードレッシングをかけ、ブラックオリーブを飾ればでき上がり。グラスにのせる順番を変えたり、別の野菜を使ったりなど、好みに合わせてアレンジしてみてください。

シーザードレッシングの売れ筋ランキングをチェック

シーザードレッシングのランキングをチェックしたい方はこちら。