描写性能と使いやすさを両立した「一眼レフカメラ」。写真撮影だけでなく動画撮影にも適しています。初心者向けのエントリーモデルからプロフェッショナルモデルまでラインナップが豊富です。製品ごとに特徴が異なるため、あらかじめ重視するポイントを明確にしておきましょう。
そこで今回は、動画撮影向けのおすすめ一眼レフカメラをピックアップ。選び方も解説するので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
一眼レフで動画撮影するメリット
一眼レフは、高画質の動画を撮影できるのがメリットです。センサーサイズが大きく、より多くの光を取り込めます。夕暮れや屋内などの光量が少ないシチュエーションでも綺麗な映像を撮影可能です。高感度ながら低ノイズを実現した製品も多く、さまざまな環境で動画撮影を楽しめます。
また、一眼レフカメラは、広角レンズから望遠レンズまで対応しているレンズのラインナップが豊富です。風景を撮影するときは広角レンズ、野生動物や乗りものを撮影するときは望遠レンズなど、レンズを組み合わせることで、多彩な表現を楽しめます。
一眼レフで動画撮影するデメリット
一眼レフカメラは、バッテリーの持続時間が短いのがデメリットです。インタビュー動画やドキュメンタリー動画など、長時間の動画撮影をするなら、予備のバッテリーを準備しておきましょう。
また、一眼レフカメラのなかには、価格が高いモノもあります。予算に限りがある方やはじめて一眼レフカメラを購入する方は、比較的リーズナブルな初心者向けモデルがおすすめです。
一眼レフカメラを使うときは、交換レンズを装着します。導入コストをおさえたいなら、カメラボディとレンズがセットになった製品を選びましょう。
一眼レフとビデオカメラの違い
一眼レフカメラとビデオカメラの違いは、動画撮影性能です。どちらも高画質の動画撮影をおこなえますが、一眼レフカメラの方が細かく設定を調節できます。
一眼レフカメラは、背景にボケ表現をつくるなどの多彩な表現が可能。SNS用の動画撮影や作品づくりをするのにも適しています。
一方、ビデオカメラは長時間の動画撮影が得意です。また、ビデオカメラは一眼レフカメラよりもコンパクトサイズかつ軽量なモノが多いので、片手でも気軽に撮影をおこなえます。
動画撮影向け一眼レフの選び方
イメージセンサーのサイズをチェック
イメージセンサーとは、レンズが集めた光を電気信号に変換する半導体です。デジタルカメラの目ともいわれています。一眼レフカメラのイメージセンサーのサイズには、35mmフルサイズセンサーやAPS-Cセンサーなどがあります。それぞれ映り方が異なるので、あらかじめ特徴をチェックしておきましょう。
35mmフルサイズセンサーはAPS-Cセンサーよりも画角が広く撮影できます。目の前に広がる風景や建物の立体感を表現したいときにもおすすめです。ボケ量が多くなるので、ポートレート撮影にも活用できます。
APS-Cセンサーは、35mmフルサイズセンサーよりも画角が狭く、被写体を大きくクローズアップする撮影が得意です。
解像度をチェック
高画質の動画撮影をしたい方は、ビデオ解像度をチェックしておきましょう。ビデオ解像度は映像の精細さを表す数値です。「1920×1080」や「3840×2160」だけでなく、フルHDや4Kと表記する場合があります。
高画質を重視している方は、フルHDよりも高い解像度をもつ4K対応の一眼カメラがおすすめです。被写体の細部まで描写可能です。
フレームレートをチェック
フレームレートとは、1秒間の動画が何枚の画像で構成されているかを表す数値です。24fps・60fps・120fpsなど「fps」の単位で表します。24fpsの場合、1秒間に表示されるのは24コマです。
一般的に、人間が見てスムーズと感じるフレームレートは、24〜30fpsといわれています。本格的な映像製作をする方は、対応するフレームレートをチェックしましょう。
手ブレ補正機能をチェック
手ブレ補正機能は、シャッターを押した瞬間のカメラの動きを検知して自動的に補正する仕組みを採用しています。手ブレ補正機能は手ブレを低減するため、安定した滑らかな映像表現が可能です。本格的な動画撮影をするときに役立つので、一眼レフカメラを選ぶときは、手ブレ補正機能の有無をチェックしておきましょう。
強力な手ブレ補正機能を搭載した製品は、三脚やジンバルを使用できないシチュエーションで活用できます。また、レンズ内手ブレ補正機能を搭載したモノはブレを補正しやすいので、アウトドアシーンで使用する方はチェックしてみましょう。
サイズと重さをチェック
一眼レフカメラは、ミラーレスカメラやビデオカメラと比べて本体サイズが大きくて重い傾向があります。機動力を重視している方は、持ち運びやすさも確認しておきましょう。
エントリー向けの一眼レフカメラのなかには、コンパクトサイズで軽い製品が存在します。小型軽量モデルは、ちょっとしたお出かけや旅行などのシチュエーションでも使いやすいのが魅力です。長時間の撮影でも腕が疲れにくく、運動会や発表会などの用途でも活用できます。
一眼レフカメラの大きさと重量をチェックするときは、カメラボディだけでなく交換レンズの大きさと重さも確認しておくことが大切です。
連続撮影可能な時間をチェック
一眼レフカメラを選ぶときは、連続撮影可能な時間も確認しましょう。かつて、EU圏へ輸出する際に連続録画時間が30分を超えるカメラは「ビデオカメラ」として分類され関税が高く設定されていました。2019年2月1日にこの関税は撤廃されましたが、それ以前に発売された一眼レフの連続録画時間は最大「29分59秒」と短いのが難点です。
30分以上連続撮影したい方は、関税撤廃以後に発売された比較的新しいモデルをチェックしてみてください。
可動式モニターかどうかをチェック
使いやすさを重視するなら、液晶モニターの可動方法をチェックしておきましょう。一眼レフカメラの液晶モニターは、主にチルト式とバリアングル式の2種類です。
チルト式は背面モニターを引き出して上下方向に動かす仕組みを採用しています。チルト式はモニターの角度をすばやく調節可能です。モニターが光軸上にあるので構図がズレにくく、狙い通りの撮影をおこなえます。ただし、バリアングル式と比べて可動範囲が狭いので注意しましょう。
バリアングル式は、モニターを左側に開いて上下方向に回転する仕組みです。自由度が高く、ローアングルからハイアングルまでさまざまな構図で撮影できます。自撮り撮影も簡単です。
動画撮影向け一眼レフのおすすめメーカー
キヤノン(Canon)
キヤノンは、カメラやビデオカメラをはじめとする映像機器を手がけている大手精密機器メーカーです。一眼レフカメラのボディだけでなく、交換式レンズのラインナップも豊富。広角レンズや標準レンズ、望遠レンズを組み合わせながら、多彩な表現を楽しめます。
キヤノンの一眼レフカメラは、初心者向けのモデルからプロフェッショナル向けのモデルまで、さまざまな製品を手がけているのが特徴です。重視するポイントや用途に適した製品を見つけられます。
ニコン(Nikon)
ニコンは、日本の光学機器メーカーです。一眼レフカメラやデジタルカメラ、双眼鏡、望遠鏡などを展開しています。長年培った光学技術を活かしているのが特徴です。
ニコンの一眼レフカメラは、優れた堅牢性を有しています。カメラボディの接合部にシーリングを施したモノは、防塵防水性能を実現。環境の変化を受けやすいシチュエーションでもアクティブに活用できます。
リコー(RICOH)
リコーは、1936年に創業したメーカーです。「機械にできることは機械に任せ、人はより創造的な仕事をするべきだ」の考えを提唱しています。事務機器や光学機器など、製品ラインナップが豊富です。
リコーの一眼レフカメラは、動画撮影をサポートする機能が充実。手ブレ補正機能や高精度なAF機能などを採用したモノが豊富です。初心者でもクオリティの高い動画撮影をおこなえます。
動画撮影向け一眼レフのおすすめ
商品 | キヤノン EOS Kiss X10 | キヤノン EOS 5D Mark IV | キヤノン EOS-1D X Mark III | キヤノン EOS 90D | ニコン D850 | ニコン D7500 | ニコン D6 | リコー PENTAX K-3 Mark III | リコー PENTAX K-1 Mark II | リコー PENTAX KF |
販売ページ | ||||||||||
レンズマウント | キヤノンEFマウント | キヤノンEFマウント | キヤノンEFマウント | キヤノンEFマウント | ニコンFマウント | ニコンFマウント | ニコンFマウント | ペンタックスKマウント | ペンタックスKマウント | ペンタックスKマウント |
画素数 | 2580万画素(総画素) 2410万画素(有効画素) | 3170万画素(総画素) 3040万画素(有効画素) | 2140万画素(総画素) 2010万画素(有効画素) | 3440万画素(総画素) 3250万画素(有効画素) | 4689万画素(総画素) 4575万画素(有効画素) | 2151万画素(総画素) 2088万画素(有効画素) | 2133万画素(総画素) 2082万画素(有効画素) | 2678万画素(総画素) 2573万画素(有効画素) | 3677万画素(総画素) 3640万画素(有効画素) | 2478万画素(総画素) 2424万画素(有効画素) |
撮像素子 | APS-C 22.3mm×14.9mm CMOS | フルサイズ 36mm×24mm CMOS | フルサイズ 35.9mm×23.9mm CMOS | APS-C 22.3mm×14.8mm CMOS | フルサイズ 35.9mm×23.9mm CMOS | APS-C 23.5mm×15.7mm CMOS | フルサイズ 35.9mm×23.9mm CMOS | APS-C 23.3mm×15.5mm CMOS | フルサイズ 35.9mm×24mm CMOS | APS-C 23.5mm×15.6mm CMOS |
撮影感度 | 標準:ISO100~25600 拡張:ISO51200 | 標準:ISO100~32000 拡張:ISO50、51200、102400 | 標準:ISO100~102400 拡張:ISO50、204800、409600、819200 | 標準:ISO100~25600 拡張:ISO51200 | 標準:ISO64~25600 拡張:ISO32相当、102400相当 | 標準:ISO100~51200 拡張:ISO50相当、1640000相当 | 標準:ISO100~102400 拡張:ISO50相当、3280000相当 | 標準:ISO100~1600000 | 標準:ISO100~819200 | 標準:ISO100~102400 |
シャッタースピード | 1/4000~30秒 | 1/8000~30秒 | 電子:1/8000秒~0.5秒 電子先幕・メカニカル:1/8000秒~30秒 | 1/8000~30秒 | 1/8000~30秒 | 1/8000~30秒 | 1/8000~30秒 | 1/8000~30秒 | 1/8000~30秒 | 1/6000~30秒 |
防塵・防滴 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
可動式モニタ | バリアングル液晶 | - | - | バリアングル液晶 | チルト式液晶 | チルト式液晶 | - | - | フレキシブルチルト式液晶 | バリアングル液晶 |
幅x高さx奥行き | 122.4x92.6x69.8mm | 150.7x116.4x75.9 mm | 158x167.6x82.6 mm | 140.7x104.8x76.8 mm | 146x124x78.5 mm | 135.5x104x72.5 mm | 160x163x92 mm | 134.5x103.5x73.5 mm | 136.5x110x85.5 mm | 125.5x93x74 mm |
重量 | 約449g(バッテリー、メモリーカードを含む) 約402g(本体のみ) | 約890g(バッテリー、メモリーカードを含む) 約800g(本体のみ) | 約1440g(バッテリー、メモリーカードを含む) 約1250g(本体のみ) | 約701g(バッテリー、メモリーカードを含む) 約619g(本体のみ) | 約1005g(バッテリー、メモリーカードを含む) 約915g(本体のみ) | 約720g(バッテリー、メモリーカードを含む) 約640g(本体のみ) | 約1450g(バッテリー、メモリーカードを含む) 約1270g(本体のみ) | 約820g(バッテリー、メモリーカードを含む) 約735g(本体のみ) | 約1010g(バッテリー、メモリーカードを含む) 約925g(本体のみ) | 約684g(バッテリー、メモリーカードを含む) 約625g(本体のみ) |
キヤノン(Canon) EOS Kiss X10
コンパクトサイズかつ描写性能に優れた初心者向けの一眼レフカメラです。約499gの軽量化を実現しています。腕にかかる負担が少なく、運動会やVlogなど、長時間の動画撮影をするときにもおすすめです。ちょっとしたお出かけや作品づくりまで、さまざまなシチュエーションで活用できます。
高精細4Kの動画撮影にも対応。大型センサー特有の美しいボケの表現が可能です。「動画クリエイティブフィルター」は、動画にエフェクトを加えられます。ジオラマ風動画・ファンタジー・オールドムービーなど、エフェクトの種類も豊富です。液晶モニターから仕上がりを確認したり、撮影後にエフェクトを適用したり、誰でも簡単に質の高い動画撮影をおこなえます。
専用アプリ「Camera Connect」をインストールすると、スマホとの連携が可能です。撮影後、その場でデータをスマホに転送できます。家族や友人への共有も簡単です。
キヤノン(Canon) EOS 5D Mark IV
本格的な映像製作をする方におすすめの一眼レフカメラです。デジタルシネマ規格の「DCI 4K」の内部記録を実現しているので、プロフェッショナルの現場でも活用できます。フルHD画質の場合常用最高ISO25600の高感度撮影にも対応しているため、薄暗い環境でもノイズの少ない映像表現が可能です。
顔や色を検知する「EOS iTR AF」は、一度補足した被写体を追従します。動きが速い被写体や、予測できない動きをする被写体の撮影時にも便利です。また、7つの測距エリアを備えているので、用途に合わせて測距エリアを切り替えられます。
インターバルタイマーやバルブタイマー機能など、クリエイティブな撮影モードを内蔵。日の出や日の入り、雲の流れなど、時間をかけて変化する被写体の様子を撮影するときはインターバルタイマー、長時間露光をするときはバルブタイマー機能が便利です。
キヤノン(Canon) EOS-1D X Mark III
映像の表現力を追求する「35mmフルサイズCMOSセンサー」を採用した一眼レフカメラです。独自開発のイメージセンサーを内蔵しており、高精細かつ低ノイズを実現しています。5.5K RAW動画や4K 60p動画撮影にも対応。本格的な映像製作をしたい方にもおすすめです。
フルHDの画質は、119.9fps/100.0fpsのハイフレームレート動画撮影が可能で、クロップせず広い画角で撮影をおこなえます。ハイフレームレートを活かすことで、スローモーションの表現を楽しめるのが魅力です。あらかじめ設定しておけば、誰でも簡単にクリエイティブな撮影をおこなえます。
Wi-Fi通信機能を内蔵しており、カメラ単独でFTP転送が可能です。カメラだけでスマートデバイスとの接続やリモート操作ができます。
▼撮影イメージ
キヤノン(Canon) EOS 90D
プロフェッショナルのニーズに応える「4K EOSムービー」を実現した一眼レフカメラです。デュアルピクセルCOMS AFによる4K30pの動画撮影をおこなえます。高性能なAF機能や手ブレ補正機能を活用することで、本格的な動画撮影が可能です。大口径レンズなどとの相性がよく、さまざまなシチュエーションで撮影を楽しめます。
4K動画から1フレームを切り出す機能を搭載。約830万画素の画像として保存できます。画像の素材が欲しいときやピントチェックをしたいときにも便利です。動画撮影だけでなく、静止画性能にもこだわっています。
被写体の瞳を検出してピントを合わせる「瞳AF」は、動画撮影時にも使用可能です。動き回る被写体を追いかけ続けられるので、撮影ミスを減らします。顔まわりにピントを合わせやすいのが魅力です。
▼撮影イメージ
ニコン(Nikon) 一眼レフカメラ D850
高画質の動画撮影をおこなえる一眼レフカメラです。4K UHD/30pの動画をフルフレームで撮影できます。一眼レフカメラとの相性がよいNIKKORレンズと組み合わせることで、広角レンズや望遠レンズの描写力を引き出しながら高精細な動画撮影が可能です。ISO64-25600の感度域を発揮するので、暗所でもノイズの少ないクリアな映像に仕上がります。
自然な明るさの映像を再現する「アクティブD-ライティング」は、輝度差が激しいシチュエーションに便利です。ハイライト部分やシャドー部の階調を滑らかに表現します。また、フルHDの画質では、スローモーション動画機能を使用可能です。
カメラボディには、堅牢性に優れたマグネシウム合金を使用。環境の変化を受けやすいアウトドアシーンで撮影したいときにもおすすめです。
▼撮影イメージ
ニコン(Nikon) 一眼レフカメラ D7500
高画質と高速性能を兼ね備えたAPS-Cフォーマットの一眼レフカメラです。4K UHD30pでは、最長29分59秒の動画を記録できます。旅行やVlogの撮影にもおすすめです。フルHDとHD時は、手ブレを低減する電子手ブレ補正機能を活用できます。運動会やスポーツを撮影するときにも便利です。
AFエリアモードは、シングルポイントAF・ダイナミックAF・3D-トラッキングなど、さまざまな種類を搭載。3D-トラッキングは被写体にピントを合わせるだけで、動く被写体を追いかけます。カメラにピント合わせを任せられるため、撮影者はフレーミングに集中しやすいのが魅力です。
カメラボディの接合部にシーリングを施しています。優れた防塵防水性能を発揮するので、アウトドアシーンでも使用可能です。
▼撮影イメージ
ニコン(Nikon) 一眼レフカメラ D6
AFで快適な撮影をサポートする一眼レフカメラです。105点のフォーカスポイントで、画角の中央から周辺部までシャープにピントを合わせられます。スポーツシーンなどの動画撮影にもおすすめです。
4種類の撮像範囲を選択できる「マルチエリアDムービー」を搭載しています。撮像素子を活かしたいときはFXベースの画角、被写体にクローズアップしたいときはDXベースの画角にするなど、表現意図に合わせて撮像範囲の切り替えが可能です。広角レンズや望遠レンズなど、レンズの種類に合わせて映像表現を変更できます。
液晶モニターは3.2型の大画面です。手袋をつけたままでもタッチ操作に反応するため、屋外でもアクティブに使いこなせます。撮影性能だけでなく、使いやすさにこだわっているのも魅力です。
▼撮影イメージ
リコー(RICOH) PENTAX K-3 Mark III
静止画と動画性能どちらも追求した一眼レフカメラです。4K画質のフレームレートは24fpsと30fpsの2種類。表現意図や好みに合わせてフレームレートを切り替えられます。ボディ内手ブレ補正機構「SR II」を採用しているので、手持ちでもブレの少ない安定した撮影が可能です。
高精度のオートフォーカス機能を搭載。「高精度コンティニュアスAF」は、前後左右に動く被写体を捉え続けられます。子どもや野生動物など、予測できない動きをする被写体撮影時にもおすすめです。
「Image Sync」アプリを展開しており、モバイルデバイスと無線接続が可能。撮影データをスマホに転送したり、画像サイズを小さくするオートリサイズ機能を使用したり、さまざまな便利機能を活用できます。また、スマホを利用したリモート操作は、離れた場所からシャッターを押すときに便利です。
▼撮影イメージ
リコー(RICOH) PENTAX K-1 Mark II
撮影をサポートする機能が充実した一眼レフカメラです。光軸上でモニターの向きを変えられる「フレキシブルチルト式液晶モニター」を採用しています。液晶モニターを上下左右どの方向にも変えられるので、多彩な画角で動画撮影が可能です。液晶パネルの表面には反射を低減する加工を施しており、日差しの強い環境下でも高い視認性を確保します。
4K画質のインターバル動画撮影にも対応。星の流れやイルミネーションの光跡などを撮影するときにも活用できます。幻想的で美しい映像表現をしたい方にもおすすめです。
解像力と色合いをリアルに再現する独自技術「リアル・レゾリューション・システム 2」を採用。手ブレ補正機構SR IIを応用しているので、高感度撮影時に発生しやすいノイズを低減します。「動体補正モード」をオンにすると、連続撮影中に動いたエリアを検知して合成処理をするのが特徴です。
▼撮影イメージ
リコー(RICOH) PENTAX KF
初心者からプロフェッショナルまで幅広いニーズに応える一眼レフカメラです。高精度なAFシステム「SAFOX X」を採用しています。11点マルチAFシステムを組み合わせることで、暗所の被写体も正確に捉えやすいのが特徴です。
4.5段の手ブレ補正効果を発揮する独自の「ボディ内手ぶれ補正機構SR」を内蔵しています。手ブレが発生しやすい望遠撮影時や流し撮り撮影時にもおすすめです。
液晶モニターはバリアングル式です。上下左右に液晶モニターが可動するので、さまざまな画角で撮影を楽しめます。
一眼レフカメラながら軽量コンパクトを実現。ちょっとしたお出かけにも持ち運びできます。アウトドアシーンにも便利です。
▼撮影イメージ
Vlogや本格的な映像作品づくりに役立つ一眼レフカメラ。ボケ感や明るさを追求したい方は35mmフルサイズセンサーの一眼レフカメラがおすすめです。望遠レンズを組み合わせるならAPS-Cサイズが適しています。手ブレ補正機能を備えた製品は、手持ち撮影でも滑らかな映像表現が可能です。