本格的な写真撮影を楽しめるニコンの「一眼レフ」。初心者向けの低価格なモデルからプロ向けのモデルまで、さまざまなタイプが販売されています。

本記事では、ニコンのおすすめ一眼レフカメラをご紹介。シリーズごとの特徴や違いのほか、フォーマットの違いやチェックしておきたいポイントなどもあわせて解説するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ニコンの一眼レフの魅力とは?

By: nikon-image.com

ニコンの作る一眼レフカメラの魅力として、高い信頼性が挙げられます。比較的小型かつ軽量でホールドしやすく、防塵防滴を含む堅牢性も良好です。国際宇宙ステーションで使用するカメラとして、ニコンの一眼レフカメラがNASAに納入された実績もあります。

種類は多くないものの、持ち運びやすいモデルから報道現場での使用を想定した本格的なモデルまで、ラインナップのバランスがよいのも特徴です。

ニコンの一眼レフの選び方

シリーズの違いをチェック

最上位モデルD1桁シリーズ

By: rakuten.co.jp

ニコンのD1桁シリーズは、「FXフォーマット」を採用する最上位の一眼レフカメラです。高性能なAFシステムや最新の画像処理エンジンを搭載しているほか、優れた暗所性能や高速連続撮影機能などを備えています。

撮影したデータを素早く転送できるように設計されているのも特徴。報道のようなプロの現場でも支持される本格的な一眼レフカメラです。

実用性が意識された高性能モデルD800シリーズ

By: biccamera.com

D800シリーズは、画素数を重視したい方におすすめのモデル。ニコンの多くの一眼レフカメラが2000万画素前後であるのに対して、D800シリーズには4000万画素を超えるモデルがラインナップされているので、高精細な写真を撮影できます。

暗所や連写、動画撮影といった画素数以外の性能が高いのも魅力。本格的な一眼レフカメラにチャレンジしてみたい方におすすめです。

性能に対してコスパが優れるD700シリーズ

By: rakuten.co.jp

D700シリーズは、ニコンの一眼レフカメラのなかでも性能と価格のバランスがよくコスパのよいシリーズ。「FXフォーマット」と十分な画素数、暗所でも使いやすい高感度性能などを有しており、幅広いシーンで快適に撮影を楽しめます。

「DXフォーマット」や他社のAPS-Cモデルからフルサイズの一眼レフカメラへの乗り換えを検討している方や、ミドルクラスのバランスのよいモデルを探している方などにおすすめです。

DXフォーマット最上位モデルD500シリーズ

By: nikon-image.com

「DXフォーマット」を採用する一眼レフカメラのなかで最も上位に位置付けられているのが、現在は生産を終了しているD500シリーズです。ニコンのフラッグシップモデルである、D1桁シリーズと同等の画像処理エンジンやAFシステムを搭載しています。

高性能ながら軽量かつ小型なため、持ち運びや収納なども簡単。また、ボディには炭素繊維複合素材やマグネシウム合金といった頑丈な素材を使用しており、十分な剛性が確保されています。

D500より少しコンパクトになったD7000シリーズ

By: nikon-image.com

D7000シリーズは、高性能ながらサイズがやや抑えられている一眼レフカメラ。「DXフォーマット」の採用によりコンパクトに設計されており、持ち運びやすいのが特徴です。また、価格も比較的手頃なので、コスパを重視したい方にも適しています。

ボディが防塵や防滴などに対応しているのも使い勝手のよいポイントです。水しぶきや砂ぼこりなどの影響を受けにくいため、スポーツやアウトドアといった過酷な環境での撮影でも安心して使用できます。

多彩なアングルから撮影できるD5000シリーズ

By: amazon.co.jp

ニコンの一眼レフカメラのなかで、バリアングル液晶を採用するモデルの多くはD5000シリーズに属しています。バリアングル液晶とは、サイドに180°展開できる軸と展開したまま360°回転させられる軸の2軸を採用した、自由度の高い液晶モニターです。

ローアングルやハイアングルといった通常であればモニターを確認しにくいアングルでも、プレビューをしっかりと確認しながら撮影できる点が魅力。また、セルフィーも画角や構図などをチェックしながら撮影できます。

コンパクトで軽量なD3000シリーズ

By: amazon.co.jp

D3000シリーズは、ニコンの一眼レフカメラのなかでもコンパクトかつ軽量なモデルが多いシリーズです。小型なボディを実現するためにイメージセンサーには「DXフォーマット」を採用し、高画質との両立を実現しています。

独自の「ガイドモード」を搭載したモデルがあるのもD3000シリーズの特徴です。写真の撮影や保存したデータの編集、各種設定など順を追ってガイドしてくれるので、一眼レフカメラを初めて使う方でも迷わずに操作できます。

イメージセンサーを選ぶ

フルサイズの「FXフォーマット」

By: nikon-image.com

ニコンの一眼レフカメラでは、フルサイズのイメージセンサーを「FXフォーマット」と呼んでいます。スタンダードなフィルムカメラに採用されていた35mm判フィルムと同じサイズであり、「DXフォーマット」よりも大きい点が特徴です。

面積が広いので光も取り込みやすく、豊かな階調表現や背景ぼけなども楽しめます。また、FXフォーマットの一眼レフカメラには「FX」というマークが付いているため、一目で判別可能です。

なお、DXフォーマットのレンズも使用可能ですが、APS-Cサイズでの撮影になる点には注意が必要。フルサイズで撮りたい場合には、FXフォーマットのレンズを選びましょう。

APS-Cサイズの「DXフォーマット」

By: nikon-image.com

一般的にAPS-Cと呼ばれるイメージセンサーのサイズは、ニコンの一眼レフカメラでは「DXフォーマット」と呼ばれています。フルサイズよりも一回り小さいので取り込める光の量はやや少ないものの、本体を小型・軽量化しやすい点が特徴です。

DXフォーマットは、サイズが小さい分映せる範囲がFXフォーマットと比べてやや狭いのもポイント。画角の中央部分を切り出したような望遠気味の写真に仕上げられるため、被写体を大きく写したい場合にも適しています。

なお、FXフォーマットと違い、DXフォーマットの一眼レフカメラはボディにDXフォーマットを示すマークは表示されていないので、注意が必要です。

画素数をチェック

By: nikon-image.com

ニコンの一眼レフカメラを選ぶときは、画素数をよく確認しておきましょう。一般的に、画素数が高いカメラの方がディティールまで丁寧に描写できます。高精細な写真を撮りたい方や撮影した写真をプリントしたい方は、高画素のモデルがおすすめです。

ニコンの一眼レフカメラの多くは、2000~2500万画素のイメージセンサーを搭載しています。できるだけ高画素な一眼レフカメラを探している場合は、4000万画素以上のセンサーを搭載しているモデルを探してみてください。

用途に合った重さ・サイズを選ぶ

By: nikon-image.com

一般的に、一眼レフカメラは本体の内部にミラーを搭載しているのでサイズが大きく、重くなりがち。性能のみを重視して上位のモデルを選ぶと、大きすぎたり重すぎたりして持ち運ぶのが大変といった事態になりかねません。

ニコンの一眼レフカメラを選ぶときは、用途や頻度、撮影シーンなどに応じたサイズ・重量のモデルを選ぶのが重要です。一眼レフカメラながら、バッテリーやメモリーカードを含む重量が約720gに抑えられているモデルもあるため、チェックしてみてください。

動画撮影をするなら4K対応とAF(オートフォーカス)をチェック

By: nikon-image.com

ニコンの一眼レフカメラで動画撮影をしたい場合は、動画性能もよくチェックしておきましょう。例えば、動画撮影用にAFの開始と停止を自由に制御できる機能が搭載されていると、被写体を強調した映画のワンシーンのような映像を簡単に撮影できます。

動画の解像度も非常に重要なポイントです。現在の動画の主流がフルHDであるのに対して、4K動画の撮影に対応しているとワンランク上の美しい動画を撮影可能。さらにこだわりたい場合は、30pや60pなどのフレームレートにも注目してみてください。

ニコンの一眼レフのおすすめ

ニコン(Nikon) デジタル一眼レフカメラ D6

ニコン(Nikon) デジタル一眼レフカメラ D6 2020

高性能なニコンの一眼レフカメラを探している方におすすめのモデル。フルサイズのイメージセンサーを搭載しているので光量を確保しやすく、薄暗い環境でもノイズの少ない写真を撮影できます。自然な背景ぼけを楽しみやすい点も特徴です。

AF性能を向上させる「アドバンストシーン認識システム」が搭載されており、被写体の動きを正確に追尾できるほか、光学ファインダー撮影時にも瞳へ優先的にフォーカスできます。ポートレート撮影の機会が多い方におすすめです。

写真だけではなく動画撮影の性能も優れており、4K UHDの動画撮影に対応しています。電子手ブレ補正機能も搭載されているため、手持ちで動画撮影をする際のブレも軽減可能です。また、タイムラプス動画を撮影する機能も搭載されています。

背面の液晶モニターは3.2型の大画面です。タッチパネル式で直感的に操作できるのもポイント。グローブを装着した状態でも反応しやすいのが魅力です。

▼撮影イメージ

ニコン(Nikon) デジタル一眼レフカメラ D850

ニコン(Nikon) デジタル一眼レフカメラ D850 2017

本格的な撮影を楽しめる、ニコンのおすすめ一眼レフカメラ。フルサイズかつ有効画素数4575万画素の高画素なセンサーを採用しているので、細部まで丁寧に描写した写真を撮影できます。ISO感度が最大25600と高いのも嬉しいポイントです。

ボディ単体で、1秒間に最大約7コマの高速連写機能も使用できます。AF性能も高く、ピントの合っている箇所を赤枠で示す「ピーキング表示」にも対応。より細かいエリアにフォーカスをあわせられる「ピンポイントAF」にも対応しているため、クローズアップ撮影にも適しています。

ファームウェアのアップデートをすると、専用のアプリをインストールしたスマホやタブレットとWi-Fiを経由して連携し、撮影した写真をワイヤレスで転送可能です。また、スマホを利用したリモート操作を行うこともできます。

背面の液晶モニターはタッチ操作にも対応。チルト式なので、ハイアングルやローアングルの撮影時にも活用できます。

▼撮影イメージ

ニコン(Nikon) デジタル一眼レフカメラ D780

ニコン(Nikon) デジタル一眼レフカメラ D780 2020

コスパのよいニコンのおすすめ一眼レフカメラ。高性能なAFシステムが搭載されており、高精度かつ高速なAFを実現しています。ズームレンズ利用時のAFを微調節する機能も搭載されており、より正確なピント合わせが可能です。

4K動画の撮影にも対応しています。フルHDの場合は120pや100pの動画を撮影したり、スローモーション動画を撮影したりもできる仕様です。豊かな階調を表現するHLG方式の動画出力もできるので、鮮やかな映像を楽しめます。

低消費電力設計により、バッテリーもちがよいのもポイント。純正のバッテリーを装着した場合、写真は最大約2260コマ、動画は約95分撮影できます。また、ボディは防塵や防滴にも対応しており、屋外での撮影にもおすすめです。

スマホやタブレットに専用アプリをインストールしておけば、Wi-Fiを利用してワイヤレスで撮影したデータを転送できます。

▼撮影イメージ

ニコン(Nikon) D750

ニコン(Nikon) D750 レンズキット D750LK24-120 2014

多機能で使いやすい、ニコンのおすすめ一眼レフカメラ。コンパクトかつ軽量ながらグリップが深く設計されており、片手でもしっかりとホールドできます。センサーサイズもフルサイズと大きく、手軽に本格的な撮影を楽しみやすい設計です。

有効画素数は2432万画素。常用ISO感度が100~12800と広く、暗い環境でも滑らかな写真に仕上げられます。1秒間に最高約6.5コマの高速連写にも対応しているため、子供やペット、スポーツなどの撮影にもおすすめです。

チルト式のモニターを採用しているので、ハイアングルやローアングルでも構図をしっかりと確認しながら撮影できます。また、Wi-Fiに対応しているのも嬉しいポイント。撮影後のデータをワイヤレスでスマホやタブレットに転送できます。

純正のバッテリーは、フル充電すると最大で1230コマ撮影可能。複数のバッテリーを用意しておけば、長時間安心して使用できます。

ニコン(Nikon) D7500 18-140VR

ニコン(Nikon) D7500 18-140VR レンズキット D7500LK18-140 2017

初心者に人気があり価格も安い、ニコンのおすすめ一眼レフカメラです。APS-Cサイズのイメージセンサーを採用しており、薄型・軽量なボディを実現。グリップはしっかりと深く握れる仕様で、撮影時の安定感にも配慮されています。

常用ISO感度が最大51200と高いため、暗い環境でも明るく撮影しやすい点も特徴です。高感度域のノイズ低減性能も高く、夜景や星空などもノイズの少ない自然な画質で撮影できます。また、HDR機能の搭載も魅力。1度シャッターを切るタイミングで2コマを撮影して自動的に合成し、階調豊かな画像を得られます。

4K撮影やタイムラプス動画の撮影など、動画機能も充実しているのがポイント。電子手ブレ補正にも対応しているので、手持ちで動画を撮影する際の手ブレも簡単に軽減可能です。

高画質ながら価格が抑えられています。コスパのよい初心者向けの一眼レフカメラを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

▼撮影イメージ

ニコン(Nikon) D5600

ニコン(Nikon) D5600 ダブルズームキット D5600WZ 2016

高品質で取り回しやすい、ニコンのおすすめ一眼レフカメラです。初心者でも気軽に持ち運びやすい、コンパクトかつ軽量なボディが特徴。フル充電すると、約970コマ撮影可能です。

バリアングルタイプの液晶モニターが採用されており、幅広いアングルで快適に撮影しやすいカメラ。また、モニターは直感的なタッチ操作にも対応しているのも魅力です。フォーカスはもちろん、設定画面もスマホのように指先で簡単に操作できます。

もちろん、一眼レフカメラらしくファインダーを覗きながらの撮影も可能です。明るい環境ではファインダー、ハイアングルではモニターといったような使い分けも簡単。ファインダーの上部には、タッチ操作を無効にする「アイセンサー」も搭載されています。

AF性能や画質も優れており、簡単に美しい写真を撮影可能。撮影したデータはBluetoothでスマホに転送できます。

ニコン(Nikon) D5100

ニコン(Nikon) D5100 レンズキット D5100LK18-55 2011

幅広いアングルで撮影しやすい、ニコンのおすすめ一眼レフカメラ。3.0型のバリアングル液晶モニターを搭載しているので、ローアングルやハイアングルはもちろん、セルフィーもプレビューをしっかりと確認しながら撮影できます。

さまざまなエフェクトを手軽に適用して写真を撮影できる「スペシャルエフェクトモード」にも対応。任意の色だけを残す「セレクトカラー」やジオラマのような表現を楽しめる「ミニチュア効果」など、ユニークなエフェクトが用意されています。

ポートレートや風景、スポーツなど、合計16種類の撮影シーンごとに適した設定を適用できる「シーンモード」も搭載。夜景や夕焼けといったシーンも用意されているため、初心者でも手軽に本格的な撮影を楽しめます。

フルHDの動画撮影にも対応しており、動画のワンフレームを画像として切り出すような使い方も可能です。

ニコン(Nikon) D3200

ニコン(Nikon) D3200 レンズキット D3200LKBK 2012

初心者でも扱いやすい、ニコンのおすすめ一眼レフカメラ。本体がコンパクトかつ軽量に設計されているので、無理なく扱えます。カバンにも入れやすく気軽に使用できるため、日常的に一眼レフカメラを持ち歩きたい方におすすめです。

写真撮影のほか、撮影したデータの確認や設定といったよく使う機能の手順について、1つずつ順を追ってガイドしてくれる、独自の「ガイドモード」が搭載されています。初心者でも操作に迷いにくく、自然と使い方を身に着けやすい仕様です。

ファインダーを覗く以外に、コンデジやミラーレスカメラのように背面モニターを利用するライブビュー撮影にも対応しています。ポートレートに適した顔認識AFや動く被写体向けの「ターゲット追尾AF」など、便利な機能も利用可能です。

連写やセルフタイマー機能も搭載。ペットや子供の撮影に便利な、静音撮影機能も用意されています。

ニコンの一眼レフの売れ筋ランキングをチェック

ニコンの一眼レフのランキングをチェックしたい方はこちら。