デジタル一眼レフカメラは、高画質で多彩な表現の写真が撮影できますが、撮影した画像をパソコンに接続せずスマホやタブレットへ直接転送したいという方も多いはず。そんなときに役立つのがカメラのWi-Fi機能です。

そこで今回は、Wi-Fi機能のメリットを解説した上で、Wi-Fiに対応したデジタル一眼レフカメラをピックアップ。カメラ生活をより快適に楽しめるWi-Fi対応一眼レフの魅力をご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

Wi-Fi対応一眼レフのメリット

すぐにSNSやスマホに転送できる

By: canon.jp

Wi-Fiなどネットワーク機能に対応した一眼レフのメリットとして、スマホやタブレットへ直接転送できることが挙げられます。一眼レフにスマホなどを無線接続することで撮影した画像を簡単に転送できるため、別途パソコンやカードリーダーが不要です。

スマホのアプリ側で転送する画像のサイズが自由に選べるのもポイント。すぐにSNSへシェアしたい場合はサイズを小さくした画像を選んだり、タブレットなどでしっかりとレタッチした上で保存したい場合は、最大サイズのオリジナル画像を選んだりするというような使い分けができます。

ただし、より自由度の高いレタッチに対応できるRAW画像に関しては、容量が大きすぎるためWi-Fiでの転送には対応していません。スマホやタブレットを有効活用しつつ、写真のシェアを快適に楽しみたい方におすすめです。

スマホからシャッターを切ることができる

By: ricoh-imaging.co.jp

Wi-Fi対応一眼レフは、無線接続したスマホやタブレットをリモコン代りに使用できることもメリットです。アプリによる遠隔操作でシャッターが切れるので、集合写真などで自分の位置から離れた場所にカメラを置いて撮影したい場合や、夜景やテーブルフォトの撮影などで手ぶれを抑えたい場合などに重宝します。

単にシャッターを切るだけではなく、高度なシャッター操作も可能。ボタンを押し続けている間シャッターを開け続ける長時間露光や、一定の間隔で継続して撮影を行うインターバル撮影にも対応するので、花火や星空の撮影にも活用できます。

また、シャッター操作以外にも、露出・ピント位置・ホワイトバランスなど各項目の設定に対応しているのもポイント。スマホの画面を一眼レフの液晶モニターと同じ感覚で利用しつつ、画像の仕上がりをリアルタイムで確認しながら撮影できます。

Wi-Fi対応一眼レフのおすすめモデル

キヤノン(Canon) EOS Kiss X10i ダブルズームキット EOSKISSX10I-WKIT


キヤノン(Canon) EOS Kiss X10i ダブルズームキット EOSKISSX10I-WKIT 2020
優れたピントの性能で一瞬をキャッチ

幅広いシーンで活躍するエントリークラスのWi-Fi対応一眼レフカメラ。広範囲でピントを合わせられる「オールクロス45点AFセンサー」を搭載しており、動き回る被写体にもすばやくフォーカスが可能です。

人物の顔を検知して簡単にピントを合わせられるのもポイント。被写体が動いても一瞬の表情を逃がさずきれいに撮影できます。有効画素数は約2410万画素で、ISO感度は最高25600・拡張51200に対応。暗いシーンでも明るくクリアに撮影可能です。

専用アプリ「Camera Connect」を使えば、撮影した写真をスマホで見たり、家族や友人とシェアしたりもできます。

▼撮影イメージ

キヤノン(Canon) EOS Kiss X10 EF-S18-55 IS STM レンズキット KISSX10BK-1855ISSTMLK


キヤノン(Canon) EOS Kiss X10 EF-S18-55 IS STM レンズキット KISSX10BK-1855ISSTMLK 2019
軽くて持ち運びしやすい。歩きながらの撮影に

機能性と携帯性のバランスに優れたWi-Fi対応一眼レフカメラです。使い勝手のよいバリアングル液晶モニターを搭載しながら、約449gの軽量ボディを実現。ちょっとしたお出かけにも気軽に持ち歩いて使えます。

高精度なピント合わせを実現する「中央クロス9点AFセンサー」を搭載しており、狙った瞬間を高確率で捉えられるのもポイント。AIサーボAFを利用すれば、動いている被写体もきれいに撮影できます。

有効画素数は約2410万画素で、ISO感度は100~25600に対応。Wi-Fi機能を使えば、写真を撮影しながらスマホに送信することも可能です。

▼撮影イメージ

キヤノン(Canon) EOS Kiss X90 EF-S18-55 IS II レンズキット EOSKISSX901855IS2LK


キヤノン(Canon) EOS Kiss X90 EF-S18-55 IS II レンズキット EOSKISSX901855IS2LK 2018
優れた機能性とコスパで、初心者の方におすすめ

価格と性能のバランスに優れたWi-Fi対応一眼レフカメラです。約2410万画素の大型CMOSセンサーを搭載しており、風景や建物の細部まで美しく表現が可能。9点AFセンサーで、すばやく正確に被写体を捉えられるのも魅力です。

SNSへのアップに適したS3や、多彩な画像編集が楽しめるRAWなど、用途に合わせて全10種の記録画質が選択できるのもポイント。ISO感度は最高6400、ISO感度拡張なら12800相当での撮影が可能なので、暗いシーンでも明るくきれいな写真が撮影できます。

撮った写真をスマホに転送できるWi-Fi機能を備えながら、リーズナブルな価格を実現しているのもポイント。一眼レフカメラを体感してみたい初心者の方にもおすすめのモデルです。

▼撮影イメージ

キヤノン(Canon) EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット 1483C009

キヤノン(Canon) EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット 1483C009 2016

スマホやPCとの互換性に優れた専用アプリ「Camera Connect」対応の一眼レフカメラです。撮影した写真をスマホに転送して家族や友人と共有できます。データ転送機能は、スマホだけでなく、プリンターやテレビにも送信可能です。撮影後、リアルタイムでSNSにアップロードしたいときにも活用できます。

35mmフルサイズの約3040万画素CMOSセンサーを搭載。風景の空気感や臨場感を表現する描写性能を発揮します。高感度かつ低ノイズの撮影もおこなえるため、表現の幅を広げられるのもポイントです。広角域から望遠域まで対応するズームレンズを備えており、さまざまなシチュエーションで撮影を楽しめます。

高速かつ正確なAFを採用。顔や色を検知してピントを合わせ続ける「EOS iTR AF」を活用することで、予測できない被写体を撮影するときに便利です。

キヤノン(Canon) EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット EOS90D18135ISUSMLK

キヤノン(Canon) EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット EOS90D18135ISUSMLK 2019

独自の映像エンジン「DIGIC 8」を搭載したWi-Fi対応一眼レフカメラ。約3250万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーと組み合わせることで、高画質な写真や映像の撮影を手軽に楽しめます。

幅広い被写体を捕捉する「オールクロス45点AFセンサー」をはじめ、高速・高精度なAFが可能な「デュアルピクセルCMOS AF」、被写体の瞳を検知してAFする「瞳AF」など、高精度なAF性能を備えているのも特徴です。

通信用ソフトウェア「EOS Utility」に対応しているほか、Wi-Fiに接続した状態であれば、ペアリングしたPCに差分データのみを自動送信することもできます。

▼撮影イメージ

キヤノン(Canon) EOS-1D X Mark III 3829C001

キヤノン(Canon) EOS-1D X Mark III 3829C001 2020

描写性能を追求したWi-Fi対応の一眼レフカメラです。高精細かつ低ノイズを実現する有効約2010万画素のフルサイズCMOSセンサーを採用しています。5.5KのRAW動画撮影や、最高約20コマ/秒の高速連続撮影など、多彩な表現が可能です。スポーツ現場や報道、ネイチャー撮影など、さまざまなシチュエーションで活用できます。

Wi-Fi機能のはたらきにより、ワイヤレスファイルトランスミッターを介さず、スマホとの連携が可能です。専用アプリを利用すると、スマホからカメラ内の画像をチェックしたりBluetoothを使ってリモート撮影したり、便利な機能を使用できます。

カメラが瞳を検知してピントを合わせる瞳AFを搭載。被写体が動いたときもピントを合わせ続けるため、撮影者はフレーミングに集中できます。

▼撮影イメージ

ペンタックス(PENTAX) K-1 Mark II 28-105WR レンズキット 16007

ペンタックス(PENTAX) K-1 Mark II 28-105WR レンズキット 16007 2018

35ミリフルサイズCMOSイメージセンサーを搭載したWi-Fi対応一眼レフカメラ。高性能画像処理エンジン「PRIME IV」と組み合わせることで、ノイズの影響を抑えた高画質画像の撮影を実現しています。

リモート撮影や画像の転送ができる「Image Sync」や、必要な機能をダイレクトに操作できる「スマートファンクション」、モニターの向きを自在に変えられる「フレキシブルチルト式液晶モニター」など、使い勝手も良好です。

最高ISO感度は819200を実現しているのもポイント。夜景など暗い場所でも明るい写真が撮影できます。

▼撮影イメージ

ニコン(Nikon) D7500 18-140 VR レンズキット D7500LK18-140

ニコン(Nikon) D7500 18-140 VR レンズキット D7500LK18-140 2017

高性能画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載したWi-Fi対応一眼レフカメラ。センサーから読み出されたデータを高速処理することができ、最高約8コマ/秒の高速連続撮影や、4K UHD/30pの動画撮影を実現しています。

有効画素数は約2088万画素、ISO感度は最高25600・拡張1640000相当に対応。撮影が難しい暗いシチュエーションでも、鮮やかな描写で撮影が可能です。

機能面では、撮影した写真・動画を大画面で確認できる「HDMI出力」、付着したゴミやホコリをふるい落とす「イメージセンサークリーニング機能」など、嬉しい機能が充実しています。また、Wi-Fiで直接スマホ・タブレットと接続すれば、高解像度の写真を転送することも可能です。

▼撮影イメージ

ニコン(Nikon) D850

ニコン(Nikon) D850 2017

カメラ初心者でも簡単に撮影を楽しめるWi-Fi対応の一眼レフカメラです。スマホやタブレット端末をシームレスに接続するための「SnapBridge」アプリを展開しています。スマホがバッグに入っていても、シャッターを押すたびにデータを自動転送するのが特徴です。専用アプリを使用することで、カメラのリモート撮影もおこなえます。

4K UHD/30pの動画撮影にも対応。広角や望遠などNIKKORレンズを組み合わせることで、多彩な表現を楽しめます。高感度の撮影もおこなえるため、暗所でもノイズの少ないクリアな動画撮影が可能です。本格的な映像制作をしたい方にも適しています。

カメラボディは軽量かつ堅牢性に優れたマグネシウム合金仕様です。接合部にはシーリング加工を施すなど、防塵防滴性能にも配慮しています。

▼撮影イメージ

ニコン(Nikon) D780 24-120mm

ニコン(Nikon) D780 24-120mm 2020

フラッグシップモデルと同様のAFアルゴリズムを採用したWi-Fi対応の一眼レフカメラです。画像処理エンジン「EXPEED 6」を内蔵しています。動体追尾性能が高く、予測できない動きをする被写体を撮影するときにもおすすめです。低輝度下でもピントを合わせやすく、さまざまなシーンで理想的な撮影を撮影をおこなえます。

4K UHDの動画撮影も可能です。高画質かつ高精細な動画撮影にも対応。フルHDは120pのハイフレームレート撮影もおこなえるので、印象的なスローモーション表現をしたいときにも活用できます。

軽量かつ堅牢性に優れたカメラボディを実現。環境の変化を受けやすいアウトドアシーンでもアクティブに活用できます。

▼撮影イメージ

ニコン(Nikon) D6

ニコン(Nikon) D6 2020

約14コマ/秒の高速連続撮影を実現した一眼レフカメラです。最大200コマまでの高速連続撮影に対応しているので、激しく動く被写体も捉えられます。スポーツや報道、野生動物の撮影をする方にもおすすめです。

Bluetoothのペアリングを利用せず、Wi-Fiが可能。RAWとJPEGのオリジナル画像を高速転送できます。専用アプリを使うと、スマホからリモート撮影ができるのも魅力です。

▼撮影イメージ

ペンタックス(PENTAX) KF DAL18-55mm WR レンズキット

ペンタックス(PENTAX) KF DAL18-55mm WR レンズキット 2022

描写性能と使いやすさを両立したWi-Fi対応の一眼レフカメラです。「Image Sync」アプリをインストールすると、スマホと一眼レフカメラの連携が可能。撮影データをスマホに転送したり、手元のスマホを使って遠隔操作をしたり、さまざまな用途で活用できます。

本格的な「ガラスプリズムファインダー」を採用。大きくて見やすいファインダーを設けており、目の前の被写体をありのまま捉えられます。収差が少なく、理想的な構図のまま撮影をおこなえるのが魅力です。また、液晶モニターを自由自在に動かせるバリアングル液晶モニターを配置しています。ローアングルからハイアングルまで多彩な構図で撮影が可能です。

ダイヤル部分には、頻繁に使用するモードを設定できる「USERモード」を搭載しています。あらかじめカメラ設定を割り当てておけば、すぐに撮影をはじめられるのがポイントです。

▼撮影イメージ