キャンプをするときに便利な「モスキートネット」。アウトドアの天敵である、蚊やブヨ・蜂などの害虫から身を守り快適に過ごせます。しかし、さまざまなデザインや素材が展開されているため、どれを選べばよいか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、モスキートネットのおすすめをご紹介します。選び方のポイントも併せて解説するので、自分にぴったりのモノを選んでみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
モスキートネットとは?
モスキートネットは日本語で「蚊帳」と呼ばれ、蚊やブヨ・ムカデなどの害虫から身を守ってくれるのが特徴。1mm程度の細かいメッシュになっており、風を通しつつも害虫の侵入をブロックしてくれるアイテムです。アウトドア・キャンプの快適性がアップします。
害虫が侵入しにくくなることで、蚊取り線香や虫よけスプレーなどを使わず快適に過ごせます。赤ちゃんや小さな子どもと家族キャンプをするときに使用するのもおすすめ。虫除け以外にも、直射日光を遮ったり結露を防いだりすることが可能です。
ただし、メッシュの網目が大きすぎると、小さな虫がネット内に侵入する可能性も。一方、網目が細かすぎるとネット内の風通しが悪くなり、蒸し暑く感じる場合があります。モスキートネットを選ぶときは、1mm程度の網目を基準に選んでみてください。
モスキートネットの選び方
形状をチェック
初心者でも設営しやすい「テントタイプ」
テントタイプは、上部の1〜2点を木などに吊り下げて使用するモスキートネットです。木の枝などに結びつけるだけで、簡単に吊るせるので初心者におすすめ。軽量かつコンパクトなので、持ち運びも楽にできます。
また、フライトシートをかぶせれば簡易的なテントとしても使えます。シーンにあわせて選んでみてください。
さまざまな場所に設置可能な「ドームタイプ」
ドームタイプは、ドーム型をしたモスキートネットの全面にメッシュを搭載したモデルです。おもに、ポールを使って設営するタイプや、ワンタッチで設営を完了するタイプがあります。簡単に組み立てられるので、初心者にもおすすめです。
吊り下げ式ではなく、周囲に木などの結びつけるモノがなくても自立するため、設置する場所を選ばないのが魅力。一度設営してしまえば、場所を変えたくなったときに簡単に移動できる点も便利です。
複数人で使用するときにおすすめの「蚊帳タイプ」
「蚊帳タイプ」は、スクリーンタープとも呼ばれ、前後左右の側面がメッシュで覆われているモデルです。通気性がよく快適に使用できるのがメリット。メッシュスクリーンを全て巻き上げると、タープとしても使用できます。
また、フルクローズすれば害虫の侵入を防げるほか、日差しや雨も防ぐことが可能。4~5人程度でゆったりと過ごせる居住空間を確保できます。
ただし、タープのフロア部分に生地がないタイプは、ムカデやアリなどの虫が地面から侵入する可能性も。安心して使用したい方は、別途フロアシートの購入を検討してみてください。
ゆったりとくつろぐなら「ハンモックタイプ」
上部にメッシュパネルを搭載した「ハンモックタイプ」は、夏場にゆったりとくつろいだり、寝たりするときにおすすめ。パネル部分が自立しているモデルなら、メッシュが顔に触れるにくく、手軽に虫対策ができます。
タープと併用することで、雨が降っても濡れずに過ごすことが可能です。なかには蚊帳とハンモックが一体化しており、広げるだけで同時に展開できるアイテムも。
また、ハンモックを設置するには、適度な間隔の木が2本必要です。使用するキャンプ場のルールに従って使用しましょう。
サイズをチェック
使用する人数やスタイルにあわせて、適したサイズの製品を選ぶのがポイント。ソロ用から、家族・友人などの4人以上で使えるモノまで豊富にラインナップされています。
利用する人数に対して、小さすぎるサイズの製品を選ぶと寝ている間にメッシュに接触し、蚊帳の外から虫に刺されてしまう可能性があるため注意しましょう。
スクリーンタープなどの広いタイプでも、ゆったりと過ごしたり、物を置いたりすることを想定しながら、サイズを選ぶと安心です。
素材をチェック
モスキートネットには、主流の「ナイロン・ポリエステル」、シャリっとした涼しげな風合いの「麻」、保温性に優れている「コットン」など、幅広い素材が採用されています。それぞれのメリットや好みの使用感などを考慮して、選ぶのがおすすめです。
「ナイロン・ポリエステル」は、耐久性・軽量性・速乾性に優れているのが特徴。手軽にメンテナンスでき、アウトドアで使うのに適しています。カビや害虫などの影響を受けにくいのが魅力です。
「麻」は通気性に優れているのがポイント。汚れが付いても落としやすく、雑菌が繁殖しにくいのがメリットです。しかし、麻のモスキートネットは、おもに室内で使うことを目的としたタイプが多い傾向にあります。また、「コットン」は、通年で使用できる素材。コットン素材も麻素材と同様に、室内向きの製品が多い点に注意しましょう。
コンパクト・収納袋付きなら持ち運びやすい
アウトドアで使用するなら、携帯性に優れたタイプがピッタリ。キャンプをするときは、テントや寝袋に加えて焚き火台などを持ち運ぶ必要があります。収納袋が付属しているコンパクトな製品なら、手軽に持ち運びができて便利。軽いモノなら、200g以下のモデルもラインナップされています。
バッグパックなどに入るので、ソロキャンプやブッシュクラフトなど、荷物の量をなるべく減らしたい方におすすめです。使用するシーンにあうかどうかを考慮しながら、製品を選びましょう。
出入りしやすいかどうか
快適に過ごしたい方は、出入りのしやすさをチェックしてみてください。ドアが複数個付いているモデルは、出入りしやすく便利。家族や友人などの大人数で使用するときに、ドアの前での混雑も回避できます。
モスキートネットを開けている時間が長くなると、なかに害虫が侵入してくる可能性も。大きめの出入り口に加え、蚊帳の内側・外側にダブルファスナーが搭載されていれば、どちらからでもすばやく開閉できて便利です。
モスキートネットのおすすめ|1人〜3人・少人数向け
コクーン(Cocoon) インセクトシールド モスキートネット ウルトラライト シングル 12550057000000
インセクトシールド加工が施されたモスキートネット。キク科の植物成分が人工的に生地に織り交ぜられており、虫が寄りつくのを防ぐことが期待できます。人体には無害・無臭と謳われており、赤ちゃんや小さな子どもがいるシーンでも安心して使える点が特徴です。
また、モスキートネット上部にループが付いており、簡単に設営ができるのもポイント。ゆったりとした空間を確保しながら軽量かつ、コンパクトなタイプが欲しい方におすすめです。
シートゥサミット(SEA TO SUMMIT) ナノモスキートピラミッドネット シングル ST82401
専用の収納バッグが付属しており、コンパクトに持ち運べるモスキートピラミッドネットです。大きさは120×220×100cmのシングルサイズ。重量が約82gと軽量なのもメリットです。
目の細かいヘキサゴナルメッシュを採用し、蚊やブヨ、蜂などの害虫をしっかりとブロックします。伸縮式の吊り下げコードが付いているので、高さの調節が容易なのも特徴。開放的な空間を備えながら、軽量性に優れたアイテムを探している方におすすめです。
ワンティグリス(ONETIGRIS) モスキートネット CE-HNZ01
網目の細かいメッシュを採用しており、害虫のブロック効果が期待できるアイテム。モスキートネットとフロアシートが一体化しているため、設営が簡単にできるのがポイントです。
バスタブ型のグランドシートなので、ムカデやアリなど地面からの虫の侵入を防ぐことも可能。コンパクトに収納できるポーチが付属しており、持ち運びにも便利です。タープと併用して、暑さをしのぎながら虫対策をしたい方に適しています。
FLYFLYGO モスキートネット
出入り口を2つ搭載した「FLYFLYGO」のモスキートネットです。スムーズに出入りできるのがポイント。フロアシートには、防水性に優れたオックスフォードを採用しているため、湿った芝生や地面にも設置できます。
四隅にペグ用の輪が設置されている点も便利です。サイズは約200×125×110cm。スムーズに出入りができるアイテムを探している方におすすめです。
テンマクデザイン(tent-Mark DESIGNS) モノポール インナーテント メッシュ
シェルターやタープの下に設置することで、夏場の暑さや虫対策をしながら快適に寝られるモスキートネット。テントを広げてポールを設置し、フックをポールにセットするだけで簡単に設営が可能。シンプルな構造をしているため、直感的に組み立てられるのが魅力です。
素材はポリエステルを採用しており、軽量かつコンパクトな点がメリット。設営も簡単なので、初心者や組み立てが苦手な方におすすめです。
フィールドア(FIELDOOR) ポップアップテント
ワンタッチで設営が完了する1人用のポップアップテントです。さまざまなコットの上に取り付けが可能。幅広いタイプのコットに対応しています。
大きめのテントやタープ・シェルターと併用して、カンガルースタイル用として使えるのもメリットです。さらに、キャンプ・車中泊・自宅での使用など、活用できる幅が広いのも特徴。設営に時間をかけずに、手軽に虫対策ができる製品を探している方におすすめです。
S.fields.inc モスキートネット
木の枝やポールなどに紐で結びつけて使用する、吊り下げ式のモスキートネットです。メッシュ生地と紐だけのシンプルな構造。軽量かつコンパクトなのが魅力です。細めのメッシュ生地を採用。虫の侵入をしっかりと防ぐうえ、通気性にも優れています。
蚊帳の中央部に入口があるため、出入りもスムーズ。洗濯機で丸洗いができ、清潔を保ちながら衛生的に使えます。キャンプからバーベキュー、ピクニック、自宅での使用まで、幅広いシーンで手軽に使用したい方におすすめです。
コフラン(COGHLAN’S) B.W.モスキートネット
ダブルサイズほどの広さがあるモスキートネット。寝袋やコットの上から吊るすだけで、簡単に害虫から身を守れます。2人で使用するのはもちろん、寝袋・ローテーブル・チェアなどを配置して1人で使うのもおすすめです。
重量は280gと、軽量性に優れています。荷物の量を抑えたいソロキャンプや野営スタイルでの使用にピッタリ。アウトドアではもちろん、室内でも使えるモスキートネットを探している方におすすめです。
コクーン(Cocoon) ウルトラライトモスキートネットハンモック
軽量性に優れたモスキートネット付きのハンモックです。網目の細かいメッシュを採用することで、小さな害虫の侵入をブロック。ハンモック部分には、強度の高いナイロン生地を使っています。
メッシュはフルオープンして使用することが可能。収納バッグは本体に縫い付けられているので、紛失する心配もありません。広々とした空間で、まったりとハンモックに揺られて過ごしたい方におすすめです。
DD Hammocks DD フロントライン ハンモック
シンプルなデザインとオリーブグリーンカラーが特徴的な、ポリエステル素材のハンモックです。ネットサイドをハンモックの上部に固定することで、フルオープンして使用可能。ネットが必要なときは簡単に設置できます。
ハンモック内には、スマートフォンやコインケースなどを収納できる小物入れを2つ搭載しており、重量は860g。軽量で持ち歩きやすい製品を探している方におすすめです。
モスキートネットのおすすめ|4人以上・大人数向け
山善(YAMAZEN) キャンパーズコレクション スクリーンハウス PSH-300UV
全面メッシュ素材を採用し、通気性に優れたアイテムです。出入り口が両面に搭載されており、行き来がスムーズに行えるのがポイント。フロアサイズが300×300cmと広々としているため、家族や友人グループと大人数で使用するのに適しています。
さらに、紫外線を約90%カットするUVコーティングが施されているのが特徴。キャンプやアウトドアで、リビングスペースとして使用するのに適しています。夏場の直射日光を避けながら、害虫や紫外線対策をしたい方におすすめです。
ソコス(sokos) スクリーンタープ Sun Light
キャンプやバーベキューなど、アウトドアで使用するのにピッタリなスクリーンタープです。使用時のサイズは300×300cmと、大人3〜4人程度の人数でゆったり使用できる広い空間が魅力。網目の細かいメッシュシートで害虫のテント内への侵入を防ぎます。
また、日よけシートが1枚付属。天井には、ランタンや虫除けなどを吊るす便利なフックも搭載しています。3〜4人で使用できる、大型のモスキートネットを探している方におすすめです。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ラニーメッシュタープテント M-8717
リビングテント、メッシュテント、大型タープなど、さまざまなシーンに応じて使用できるメッシュタープテント。風を通しながら虫の侵入も防げる、1mmサイズのメッシュを全面に搭載しているのがポイントです。
また、タープテントには防水加工が施されているため、急な雨でも安心して使用可能。テント内の最大の高さは210cmと、大人が立って作業できるスペースがあります。大人数で、害虫を気にせずにアウトドアを楽しみたい方におすすめです。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) プレーナメッシュタープセット M-3154
夏場の害虫の侵入や日差しを防ぎ、快適に過ごせるメッシュタープ。テントの全面に1mmサイズのメッシュを搭載しています。使用時のサイズは、310×330×200cmとゆったりしており、約4〜5人で使用するのにピッタリのサイズ感です。
室内にテーブルやチェア、荷物を置いてバーベキューをしたり、まったりくつろいだりして楽しめます。コンパクトに収納できる専用バッグも付属。広いスペースを確保しながら、しっかりと虫対策をしたい方におすすめです。
スマートライフ研究所 バグズシャット S0053-1
最大直径3mで使用できる、ガーデンパラソル専用のモスキートネット。ガーデンパラソルの形状・サイズにあわせて紐で大きさを調節することが可能です。
ネットにはファスナーを搭載しており、蚊帳の中への出入りもスムーズ。ウェイトバッグ付きなので、ペグを打てないコンクリートやウッドデッキなどでも使用できます。自宅の庭やウッドデッキにモスキートネットを配置したい方におすすめです。
Eioxosp タープテント
パラソルやタープテントに取り付けて使用するモスキートネットです。ネットの周囲の長さは12m。正方形のタープテントの場合は300×300cm、円形のパラソルの場合は300〜380cmのサイズで使用可能です。タープテント・パラソルの上から蚊帳をかぶせ、コードを引けば簡単に着脱できます。
蚊帳の内側と外側には、どちらからでも開閉できるダブルファスナーを搭載。また、裾部分に水を入れて重りにすれば、風でめくれるのを防げます。タープテントやパラソルにかぶせて使用できるモスキートネットを探している方におすすめです。
Kadahis モスキートネット
3〜4人で使用できる、ワンポールタイプのモスキートネットです。メッシュが細かく、小さな虫の侵入もブロックします。底部には、防水性に優れたオックスフォード生地を採用しているので、湿った地面に直接設営してもテントの床が濡れません。
さらに、 収納ポーチが付属しており、コンパクトに持ち運べるのも魅力。レジャー・アウトドアで、蚊やマダニ・ムカデなどの害虫を防ぎたい方におすすめのモスキートネットです。
モスキートネットの売れ筋ランキングをチェック
モスキートネットのランキングをチェックしたい方はこちら。
「モスキートネット」を使うことで、アウトドアの天敵である蚊やブヨ・ムカデなどの害虫のブロックが可能です。選ぶ際のポイントは、使用する人数や場所などをしっかりと想定すること。本記事を参考に、ぜひ自分にあった製品を見つけてみてください。