釣りのターゲットのなかでもそう簡単には出会えないと言われる「サクラマス」。渓流の「ヤマメ」が降って大型化した、いわゆる「降海型」の魚で、煌々と輝く銀白色が特徴です。

そこで今回はサクラマス狙いで使うロッドに注目。おすすめのモデルをご紹介します。フィールドは北日本の河川や海。釣期はそれぞれの解禁期間に準じますが、3~9月頃が目安となるので、興味がある方はぜひトライしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

サクラマスロッドの選び方

長さで選ぶ

By: amazon.co.jp

サクラマスは川幅のある本流域、海であれば広大なサーフや磯場から狙える魚なので、ロッドのレングスは長め。使用するルアーの重さから選ぶ場合もありますが、ラインやリールも含め、タックルのトータルバランスを考えて判断しましょう。

タックルはスピニングがメイン。レングスは遠投性を考慮しては8〜10ftが標準的です。ラインはナイロンなら10Lb、PEなら1〜1.5号あたりが目安。リールはこれらを100m以上巻ける中型スピニングリールが候補となるので、3000〜4000番がおすすめです。

硬さで選ぶ

By: megabass.co.jp

ロッドにはさまざまな硬さが設定されており、おもに型番にアルファベットで表記。硬さにはL(ライト)、ML(ミディアムライト)、M(ミディアム)、MH(ミディアムヘビー)、H(ヘビー)などがあります。

硬いロッドほどパワーがあるため、大型狙いには向いていますが、使用するルアーの重さも考慮して選ぶことが重要。重たく大きいルアーを柔らかいロッドでキャストすると負けてしまう一方、硬いロッドでは小さく軽いルアーを遠投するのが難しくなります。

サクラマス狙いで使うルアーウエイトはあくまでも目安ですが、上は20〜30g程度まで。ロッドには長さも必要ですが、サクラマス狙いではキャスト&リトリーブを繰り返すので軽快に竿が振れること、さらに力強い引きをしっかり受け止められるパワーも重要になります。

サクラマスロッドのおすすめランキング

第1位 シマノ(SHIMANO) カーディフ モンスターリミテッド TW83ML

シマノ(SHIMANO) カーディフ モンスターリミテッド TW83ML
モンスタークラスの魚とも十分対峙できるスペック

ハイエンドクラスのサクラマスロッド。同社がこれまで培ってきた技術やノウハウが踏襲されており、モンスタークラスの魚とも十分対峙できるのが特徴です。

長さは8ft3inの2.51mで、重さは130g。ルアーウェイトは5〜28g、適合ラインは6〜16lbで、硬さはMLです。本製品の「TW」はTWICHING(トゥイッチング)を指しており、レングス長めながら操作性良好。なお、別シリーズの「DP」はDEEP VERSATILE(ディープバーサタイル)の意味で、より深いレンジを意識した釣りに向いています。気になる方は併せてチェックしておきましょう。

第2位 シマノ(SHIMANO) カーディフ ネイティブスペシャル S83ML


シマノ(SHIMANO) カーディフ ネイティブスペシャル S83ML
幅広いレンジをカバーできるのが特徴

しなやかさが魅力のサクラマスロッド。シャローランナーのミノーはもちろん、中層より下を引くミディアムダイバーも扱いやすく、幅広いレンジをカバーできるのが特徴です。

長さは8ft3inの2.51mで、重さは146g。MLながらルアーウェイトは5〜26g、ラインは6〜16lbが目安です。キャスト時はルアーウェイトをしっかり乗せること、魚を掛けてからはロッド全体をしっかりと曲げることを意識しましょう。

第3位 ダイワ(Daiwa) シルバークリーク ネイティブスティンガー 85M


ダイワ(Daiwa) シルバークリーク ネイティブスティンガー 85M
ラインの抜け感がよく、広範囲を素早くサーチ

トータルバランスに優れたミディアムパワーのサクラマスロッド。ガイドが大きいのでラインの抜け感がよく、広範囲を素早くサーチできるのが特徴です。

長さは8ft5inの2.57m。グリップエンドは長すぎることなく、収まりがよいのもポイントです。重さは137gで、ルアーウェイトは5〜24g、ラインは5〜20lbが目安。ショートリップのミノーはもちろん、ややリップの長いミディアムダイバーのミノーも投げやすいので、検討する際はそこもおさえておきましょう。

第4位 シマノ(SHIMANO) ワールドシャウラ BG 2952R3


シマノ(SHIMANO) ワールドシャウラ BG 2952R3

サクラマスにも十分対応できるおすすめの3ピースロッド。長さは9ft6in(2.9m)、重さは245gで、ルアーウェイトはMAX40g、ラインは10〜25lbが目安となります。

硬さは同社の2番で、番手から読み解くにパワーはミディアム。テーパーのレギュラーアクションと相まって、比較的扱いやすい仕上がりとなっています。

なお、「ワールドシャウラ」は釣り業界で多大な影響力がある村田基氏のプロデュース。なかでも「BG」シリーズはその名の通りビッグゲームに向いたラインナップで、より大きく、より強い魚種をターゲットとしています。興味がある方はぜひチェックしておきましょう。

第5位 ソウルズ(SOULS) トラウトファイナリスト ジャーキングスピニング TF-JA88XHS-TZ ジャパンモデル

ソウルズ(SOULS) トラウトファイナリスト ジャーキングスピニング TF-JA88XHS-TZ ジャパンモデル

知る人ぞ知るメーカー「ソウルズ」のトラウトロッド。本製品は「ジャーキング」シリーズに位置する1本で、ロッドアクションでバイトを誘う、アングラー側から積極的に仕掛けるというルアーフィッシングの楽しさを味わえるのが特徴です。

本製品は「TF-JA88XHS-TZ」で、インターナショナルモデルとジャパンモデルがあるうちの後者。ガイドセッティングなどに違いがあり、前者は耐久性のあるSiCリングを、後者は軽量なトルザイトリングを採用しています。

長さは8ft8inで、重さは184g。ブランクスはかなり硬めのXHで、ルアーウェイトは10〜26g、ラインは8〜20lbが目安です。珠玉の1本に仕上がっているので、大型サクラマスの貴重なバイトをものにし、しっかりと仕留めたい方はぜひチェックしておきましょう。

第6位 天龍(TENRYU) レイズ スペクトラ RZS82M プラッキンカスタム

天龍(TENRYU) レイズ スペクトラ RZS82M プラッキンカスタム

操作性に優れたサクラマスロッド。ある程度のトルクがありながらもロッドアクションさせやすく、積極的に仕掛けたいアングラーにおすすめ1本です。

パワーMのレギュラーアクションで掛けてからの粘りもあり、強烈な引きをしっかりと受け止められるのもポイント。長さは8ft2inの2.49mで、重さは134g。ルアーウェイトは5〜20g、ラインは5〜12lbが目安となります。

第7位 メガバス(Megabass) グレートハンティング カムイエゴイスタ932 GH93-2MS

メガバス(Megabass) グレートハンティング カムイエゴイスタ932 GH93-2MS

バスフィッシングで有名な「メガバス」のトラウトロッド。本製品は、サクラマスはもちろん、アメマスやイトウをも視野に入れた1本で、大型クラスを獲るのに適したモデルです。

長さ9ft3inのロングロッドで、広大なフィールドを攻略しやすいのも魅力。重さは187g、ルアーウェイトは7〜28g、ラインは8〜16lbが目安です。1ozクラスのルアーまでカバーできますが、その際は太めのラインを使うことになるので、意識しておきましょう。

第8位 パームス(Palms) エゲリア ネイティブパフォーマンス ETNS-83MH

パームス(Palms) エゲリア ネイティブパフォーマンス ETNS-83MH

ややパワーがありながら繊細さも兼ね備えているサクラマスロッド。手掛ける「パームス」は旧名「アングラーズリパブリック」の時代から長くロッド制作に携わっており、キャスト、ロッドアクション、フッキング、ランディングと一連の動作をスムーズに行えるのが特徴です。

本製品は長さ8ft3inで、重さは140g。MHの硬さがありながらルアーウェイトは5〜18g、ラインは5〜12lbが目安で、やや小さめのルアーをキャストするのにも向いています。

第9位 メガバス(Megabass) グレートハンティング ブラックプール772 GH77-2MLS

メガバス(Megabass) グレートハンティング ブラックプール772 GH77-2MLS

造形美が感じられる「メガバス」のトラウトロッド。本製品は、中〜本流域のサクラマスやサツキマス、さらには止水域・天然湖のレインボートラウト、ブラウンドラウトなどもカバーできる1本で、ネイティブトラウト全般に使えるのが特徴です。

長さは7ft7inで、重さは140g。ルアーウェイトは5〜18g、ラインは6〜12lbが目安です。オープンウォーターをサーチするのはもちろん、ここぞというピンスポットを狙うのにも長けているので、キャスタビリティ重視で選びたい方はぜひおさえておきましょう。

第10位 アブガルシア(Abu Garcia) トラウティン マーキス ナノ TMNS-802H-KR

アブガルシア(Abu Garcia) トラウティン マーキス ナノ TMNS-802H-KR

手返し重視の方におすすめのサクラマスロッド。長さは8ft(2.44m)ながら重さは118gと軽量で、1日中キャスト&リトリーブを繰り返すシーンでも快適に使えるのが特徴です。

ロッドパワーはヘビーで、ルアーウェイトは7〜30gまでをカバー。アクションはレギュラーテーパーで、ラインは8〜16lbが目安です。なお、価格帯が控えめなのもポイント。コスパ重視で選びたい方にもおすすめのモデルです。

第11位 テイルウォーク(tailwalk) ケイソンランズバック II S83MH

テイルウォーク(tailwalk) ケイソンランズバック II S83MH

ロングレングス・MHパワーのスピニングロッド。大型トラウト狙いに適した1本で、長さは8ft3in、重さは175gと強烈な引きにも耐えうるスペックを備えているのが特徴です。

ルアーウェイトはMAX28gで、ラインはMAX14lbが目安。なお、本製品は同社「ケイソンランズバック」シリーズの第2弾モデルで、ラインナップを通じて前モデルよりもガイド径を大きくしており、より寒冷地に配慮した仕様となっています。

第12位 メジャークラフト(Major Craft) 新ファインテール ストリーム FSX-782M

メジャークラフト(Major Craft) 新ファインテール ストリーム FSX-782M

ミディアムパワー・レギュラーファストアクションのトラウトロッド。ルアーウェイトは4〜15g、ラインは6〜12lbが目安で、軽めのルアー、細めのラインを使ってサクラマスを狙いたい方におすすめです。

ティップ部分をある程度ソフトに仕上げており、バイトに対して竿が入りやすいのもポイント。レングスもそれほど長くないため、アクションがつけやすいのも特徴です。

第13位 シマノ(SHIMANO) 21 カーディフ NX B83ML

シマノ(SHIMANO) 21 カーディフ NX B83ML

ベイトモデルでおすすめのサクラマスロッド。大きめ番手のスピニングリールを使わず、ベイトリールで遠投したい方にとって候補となる1本です。

長さは8ft3inの2.51mで、重さは145g。パワーはMLで、ルアーウェイトは5〜26g、ラインは6〜16lbが目安です。引きの強い相手に対してベイトリールの巻き上げ力で対抗したい、流れの中におけるルアーの巻き感を大切にしたいと思う方はぜひチェックしておきましょう。

第14位 ダイワ(Daiwa) ラテオR 100MH

ダイワ(Daiwa) ラテオR 100MH

長さ10ft(3.05m)のロングロッド。もともとはシーバスロッドですが、サクラマス狙いにも十分使える1本で、本流域のほか、サーフでの遠投でも使いやすいのが特徴です。

重さは153gで、パワーはMHとやや硬め。ルアーウェイトは12〜60g、ラインは12〜25lbが目安で、ヘビー級のルアーを太いラインで扱いたい時にもおすすめです。

第15位 アブガルシア(Abu Garcia) トラウティンマーキス ノーザンカスタム TNCS-108M-TZ

アブガルシア(Abu Garcia) トラウティンマーキス ノーザンカスタム TNCS-108M-TZ

長さ10ft8in(3.25m)のロングロッド。海専用のスピニングモデルで、海サクラを狙いたい方におすすめの1本です。

グリップもやや長めで、重さは181g。ルアーウェイトは10〜50g、ラインは10〜20lbが目安です。パワーはMで、テーパーはレギュラーアクション。体高のあまりないスリムなミノーから空気抵抗を受けにくい重めのメタルジグまでカバーできるので、汎用性の高さを求める方はぜひおさえておきましょう。

第16位 ダイワ(Daiwa) シルバークリーク ネイティブスティンガー 83MLB

ダイワ(Daiwa) シルバークリーク ネイティブスティンガー 83MLB

サクラマス狙いにおけるやや柔らかめのベイトロッド。長さは8ft3inの2.51m、重さは125gと、レングスのわりに軽めに仕上がっているのが特徴です。

パワーはMLで、ルアーウェイトは3〜18g、ラインは3〜12lbが目安。本流域においてワンランク小さめのミノーを使いたい方、ワンランク細めのラインをベイトタックルで扱いたい方におすすめです。

第17位 アブガルシア(Abu Garcia) ソルティースタイル ノーザンカスタム STNS-106M-KR

アブガルシア(Abu Garcia) ソルティースタイル ノーザンカスタム STNS-106M-KR

海サクラモデルのなかでもコスパ良好の1本。長さ10ft6in(3.20m)のロングロッドで、サーフでのフラットフィッシュ狙いはもちろん、ライトショアジギングにも使えるのが特徴です。

グリップは長めで、重さは257g。ルアーウェイトは10〜50g、ラインはPE0.8〜2号が目安です。パワーはMで、テーパーはレギュラーファストアクションを採用。オカッパリでのソルトゲーム全般で大物を狙いたい方におすすめです。

第18位 ダイワ(Daiwa) ピュアリスト 100MH・V

ダイワ(Daiwa) ピュアリスト 100MH・V

長さ10ft(3.05m)・パワーMHのロングロッド。本製品は同社のネイティブトラウト向けシリーズ「ピュアリスト」の1本で、重さは197g、ルアーウェイトは7〜30g、ラインは8〜25lbが目安です。

7~14cmのミノー、重めのスプーン、メタルジグなどに対応し、本流域からサーフまでカバーできるのもポイント。また、比較的価格帯が控えめなのも魅力です。

第19位 アブガルシア(Abu Garcia) クロスフィールド XRFS-1032M

アブガルシア(Abu Garcia) クロスフィールド XRFS-1032M

シーバスはもちろん、フラットフィッシュや青物狙いにも使えるロッド。海サクラにも対応できる1本で、汎用性の高さとリーズナブルな価格が魅力です。

本製品は長さ10ft3in(3.12m)のロングロッドで、グリップは長め。重さは269gで、ルアーウェイトは10〜50g、ラインはPE1〜3号が目安です。パワーはMで、柔らかすぎず、硬すぎないのもポイント。メインとしてはもちろん、2本目、3本目用としてもおすすめです。

第20位 メジャークラフト(Major Craft) トラパラ ネイティブ TXS-822MH

メジャークラフト(Major Craft) トラパラ ネイティブ TXS-822MH

安価なサクラマスロッド。価格重視で購入を検討したい方にとって候補となるモデルで、釣行頻度が少ない方やこれからネイティブトラウトフィッシングを突き詰めていきたい方におすすめの1本です。

本製品は長さ8ft2inのレギュラーファストアクションで、パワーはMHとやや硬め。ルアーウェイトは5〜23g、ラインは8〜16lbが目安です。

なお、同シリーズは中弾性カーボンをメインマテリアルに採用しているのがポイント。全体的なテイストとしては、シャープに振り抜けるシャキッとしたタイプというよりかはロッドにルアーのウェイトを乗せてキャストするタイプで、適度な粘りがあります。そうした点には留意しておきましょう。