お正月のおせち料理をはじめ、節句のお祝い・お花見・運動会などさまざまなシーンで活躍する「重箱」。高級感のある漆塗りのほか、お手入れが簡単な合成樹脂や天然白木を用いたモノなどさまざまな製品があります。磁器・陶器製の重箱も人気です。
そこで今回は、おすすめの重箱をご紹介します。おしゃれなデザインやかわいいキャラクターをあしらった製品もピックアップ。選び方も説明しているのでぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
重箱の選び方
素材をチェック
高級感があり長持ちする「漆塗り」
伝統的な「漆塗り」の重箱は、高級感のある佇まいと見た目の美しさが特徴。天然素材なので使い込むほどにツヤが増し、味わいが深まります。お正月のおせち料理にはもちろん、お花見や節目のお祝いなどハレの日を彩る器としておすすめです。
また、保温性や断熱性に優れており、雑菌の繁殖を抑制する効果が期待できるのも魅力。落としたりぶつけたりして破損してしまっても、修理して直せる可能性が高いのも嬉しいポイントです。長く愛用できる重箱が欲しい方はチェックしてみてください。
ただし、ほかの素材に比べて価格が高いのがデメリット。使用頻度が低い方や、初期費用を抑えたい方にはやや不向きです。そのほか、長くつけ置きできないこと、クレンザーやたわしを使って洗えないことなどにも留意しておきましょう。
お手入れが簡単で安価な「合成樹脂製(プラスチック)」
普段使いしやすい重箱を探している方には、「合成樹脂製(プラスチック)」がおすすめです。ABS樹脂を使用したモノが多く、軽量で扱いやすいのが特徴。お手入れがしやすいので、初心者の方でも安心して使用できます。
また、ほかの素材と比べてカラフルな製品や、デザイン性の高いおしゃれなモノなどバリエーションが豊富な点も魅力です。キャラクターをあしらったモノや北欧柄など、個性的でかわいい重箱が揃っています。
リーズナブルな製品が多いため、使用頻度が低い方でも気軽に購入しやすいのがメリット。カジュアルな雰囲気の製品が多い傾向にありますが、漆塗りの技法を取り入れて作られた高級感のある重箱も存在します。コスパを重視する方におすすめの素材です。
自然な木目と通気性を持つ「天然白木」
竹やタモなどを使用した「天然白木」の重箱は、自然な木目をいかしたナチュラルな風合いが魅力です。透明なウレタン塗料で仕上げているモノは、油や色が移りにくいのが特徴。見た目のおしゃれさはもちろん、使い勝手にもこだわる方にぴったりです。
シンプルなデザインの製品が多いため、お正月や節句のお祝いなどおめでたい席だけでなく、行楽弁当や来客時のおもてなしなどさまざまなシーンで使いやすいのもポイント。おはぎやおまんじゅうなどのお菓子を入れてお茶の時間を楽しむのもおすすめです。
さらに、天然白木の重箱は通気性に優れているのもメリット。使い込むほどに味わいが増していくので、長く愛用できる重箱を探している方はチェックしてみてください。
モダンデザインが特徴の「磁器・陶器」
なめらかな光沢感が美しい「磁器・陶器」の重箱。モダンなデザインのモノが多く、食卓をおしゃれに彩るのが魅力です。特に、波佐見焼・有田焼・美濃焼などの製品が人気。食器と同じような感覚で使えるため、お祝い事だけでなく普段使いしたい方にぴったりです。
ただし、ほかの素材よりも重いので、お花見や行楽などのお弁当箱として持ち運ぶのには不向き。また、割れたりかけたりしやすいため、取り扱いには十分な注意が必要です。
形状で選ぶ
詰めやすいスタンダードな「角型」
重箱にはさまざまな形状があります。なかでもポピュラーなのが四角形の「角型」です。料理を盛り付けやすいので、初心者の方でも安心して使用できます。形状に迷ったら、スタンダードな角型を選ぶのがおすすめです。
また、角型の重箱は風呂敷で包みやすく、お花見や行楽などに持ち運ぶのにもぴったり。お正月のおせち料理や来客時のおもてなしなど、さまざまなシーンで活躍します。
個性的な盛り付けにぴったりの「丸形」
おしゃれな見た目の重箱を求める方には「丸形」がぴったりです。丸い形をいかして、自由で個性的な盛り付けを楽しめるのが魅力。普段使いしやすい、カジュアルな重箱を探している方はチェックしてみてください。
また、裁縫道具やアクセサリーなどを入れる「小物入れ」として使用するのにも向いています。重箱をさまざまな用途で使ってみたい方におすすめの形状です。
お花見やホームパーティを盛り上げる「花型」
桜などの花びらをかたどった「花型」の重箱は、お花見・節句・ホームパーティーなどのおめでたい席にぴったり。食卓を華やかに演出したいときに重宝します。写真映えする、かわいいデザインの重箱を求めている方におすすめです。
ただし、ほかの形状よりも料理を詰めにくいのがデメリット。慣れるまでは盛り付けに苦戦する可能性があります。見た目のユニークさや美しさを重視する方はチェックしてみてください。
食べる人数に合った段数を選ぶ
家族やグループで使うなら「二段」や「三段」
重箱の段数は食べる人数に合わせて選ぶのがポイントです。家族や友人などのグループで使用する場合は「二段」や「三段」の重箱がおすすめ。本格的なおせち料理や運動会・お花見・ピクニックのお弁当など、さまざまなシーンで活躍します。
また、二段や三段の重箱は人数やシーンに合わせて段数を調節できるのがメリットです。人数が少ないときは段数を減らし、多いときは段を増やして使用できます。段数に迷ったら、二段や三段のモノを選んでおくと安心です。
一人用や少人数なら「一段」も選択肢のひとつ
一人用や少人数用の重箱が欲しい方には「一段」タイプがおすすめです。重箱を初めて使用する方や、使い勝手を試してみたい方にもぴったり。あとから段数を増やして二段や三段にできる製品も多数あります。
また、オードブルを盛り付けたり、うな重や天重などを楽しんだり、普段使いをしたい方にもおすすめ。重箱の中に小皿や小鉢を入れて盛り付けるなど、さまざまな使い方を楽しめます。
あると便利な機能をチェック
よく持ち運ぶなら汁漏れ防止タイプがおすすめ
お花見や運動会などに持ち運んで使用することが多い場合は、それぞれの段にシール蓋が付いた汁漏れ防止タイプの重箱がおすすめ。汁気のある松前漬けや煮物などのおかずを詰めるときも安心して使用できます。
また、汁漏れ防止タイプの重箱は、残り物のおかずを保管する容器のような使い方ができるのも魅力。使い勝手のよさを重視する方はチェックしてみてください。
食材の味や香りを守る「仕切り」があると便利
重箱に美しく料理を詰めたい方は「仕切り」付きの製品がおすすめです。おかずごとに分けて、見た目よくスッキリ詰められるのがメリット。料理同士が混ざらないので、味・色・香りが移るのを防ぎながらおいしく食べられます。
各段に仕切りが付いているモノ、上段にのみ付いているモノ、別売りされているモノなどさまざまな製品が存在します。仕切りが取り外せる重箱を選べば、シーンに合わせて盛り付け方を変えられて便利です。重箱を使うのに慣れていない方は、仕切り付きの製品をチェックしてみてください。
おしゃれなデザインのモノにも注目
重箱にはさまざまなデザインがあります。オーソドックスな無地や和風柄が一般的ですが、なかには北欧柄をあしらったモノや、モダンな印象を与えるモノなど、おしゃれなデザインを採用している製品もあります。写真映えする重箱を求めている方におすすめです。
また、かわいいキャラクターをモチーフにしたモノや、スタイリッシュなブランドロゴを配した重箱も人気。おしゃれな重箱は、自宅用としてだけでなく、プレゼント用としても重宝します。
重箱のおすすめ|三段重
山田平安堂 六角三段重 朱塗
宮内庁御用達の漆器店が手がけた重箱です。外側は朱色、内側は黒色の漆塗りで、華やかな印象を与えるのが特徴。長寿や健康の象徴として親しまれている「亀の甲羅」のような六角型を採用しており、お正月・節句・誕生日などハレの日を祝う席におすすめです。
また、六角型の形をいかして、さまざまな並べ方やテーブルコーディネートを楽しめるのも魅力のひとつ。和食にはもちろん、ローストビーフやマリネなど洋風の料理にもよく合います。
サイズは20×22.5×高さ16cmの三段重。一段あたりの高さは5cmで、高さ1cmの蓋が付いています。3〜4人で使用するのにぴったりです。高級感のある本格的な重箱を探している方はチェックしてみてください。
ディーンアンドデルーカ(DEAN & DELUCA) 三段重 大 ホワイト
シルバーのオリジナルロゴが入ったおしゃれな重箱です。外側に白色、内側に黒色を使用したシンプルなデザインが特徴。本体と蓋の素材はABS樹脂で、タッパー素材のシール蓋が付いています。おめでたい席にはもちろん、気軽に普段使いできる重箱としてもおすすめです。
それぞれ異なる仕切りが付いている三段重。一段目には仕切りのある長方形の容器が2つ、二段目には個別に使える四角形の容器が9つ付属しており、仕切りのない三段目と組み合わせることで、和洋を問わずさまざまな料理を詰められます。
サイズは縦19.5×横19.5×高さ16.7cm。重量は1360gです。ゴムバンドが付いているため、運動会やお花見などへ持ち運んで使用するときにも重宝します。お皿の代わりに使用したり、おはぎなどのお菓子を詰めたり、シーンに応じて便利に使えるのが魅力です。
公長齋小菅 6.5寸 三段重箱
老舗の竹工芸品メーカーが手がけた竹製の重箱です。木目をいかしたナチュラルな風合いが特徴。本体には竹集成材、木と木をつなげる「ちぎり」の部分には木材を使用しています。ウレタン塗装を施しているため、お手入れしやすいのが魅力。木製のおしゃれな重箱を求めている方におすすめです。
サイズは幅19.5×奥行19.5×高さ18cmの三段重。一段あたりの容量は1500mlで、三段で4500ml入ります。3〜4人で使用するのにぴったり。お正月のおせち料理だけでなく、行楽のお弁当やホームパーティーなど年間を通してさまざまなシーンで活躍します。
自然素材なので使っていくうちに深い味わいが出てくるのも嬉しいポイント。長く愛用できる一生モノの重箱を探している方はチェックしてみてください。
中西工芸 3段重 仕切り・シール蓋付 ノルディック
北欧風のおしゃれな重箱です。蓋に存在感のあるノルディック柄を採用しているのが特徴。モダンな印象を与えるので、おせち料理などの和食だけでなく、ローストビーフやマリネなどの洋食を盛り付けるのにも適しています。
サイズは約縦18.3×横18.3×高さ18.2cm。3〜4人分の料理を詰めるのにぴったりの三段重です。一段あたりの満水時容量は1320ml。それぞれにシール蓋が付いており、汁漏れしにくいのがメリットです。お正月・お花見・運動会・おもてなしなど、さまざまなシーンで重宝します。
カラーはネイビー・グリーン・ベージュ・ブラックなどをラインナップ。カジュアルに日常使いできる、モダンなデザインの重箱を求めている方におすすめです。
三好漆器 天然木製 LIDS三段重箱 スクエア 大 ju-263
落ち着いた色合いが魅力の木製重箱です。木目をいかした「拭き漆仕上げ」を採用しています。拭き漆とは、木地に漆を塗り拭き取る作業を何度も繰り返す技法のこと。木目が透けたような仕上がりになるのが特徴です。
サイズは約20×20×高さ18cmの三段重。蓋が3枚付属しているため、三段重として使用するのはもちろん、一段ずつ別々に使えるのがメリットです。おせち料理だけでなく、食器代わりに普段使いしたり、料理を盛り付けて持ち寄ったり、さまざまな用途で活躍します。
また、取り外し可能な仕切りも3つ付属。料理を美しく盛り付けるのに役立ちます。5〜6人分の料理が入れられるおすすめの重箱です。
山九製陶所 白磁 重箱 三段 大
ポーセリンアートにも使える丸形の重箱です。1330℃で焼成した美しい白磁器。そのまま使用するのはもちろん、専用の絵の具で絵や模様を付けて楽しみたい方にもぴったりです。シンプルなデザインの重箱を探している方はチェックしてみてください。
一段あたりのサイズは約直径13.7×高さ4.2cm。三段重ねて蓋をした状態でのサイズは約直径14.4×高さ13.6cm、重さは約1266gです。小ぶりなので、1〜2人分のおかずを盛り付けるのにぴったり。料理以外にも、裁縫道具や文房具などを入れるケースとしても使えます。
また、つるんとした質感で、モダンな印象を与えるのもポイント。和洋を問わずさまざまな料理に合わせやすいので、初めて重箱を使う方にも適しています。プレゼントとしても人気があるおすすめの製品です。
三好漆器 紀州塗り 7寸 三段 重箱 黒内朱 おぼろ月 JU-29
伝統的工芸品の指定を受けている「紀州塗り」の重箱です。室町時代の初め頃から受け継がれてきた技法を用いて、丁寧に作られているのが特徴。おぼろ月と桜の花をモチーフにした、優雅なデザインが魅力です。お正月・お花見・運動会などさまざまなシーンで活躍します。
材質はユリア樹脂を使用。ウレタン塗装で仕上げられています。サイズは21.5×21.5×高さ19.4cm。5〜6人分の料理を盛り付けるのに適しています。伝統的な絵柄を用いた本格的な重箱を探している方におすすめです。
山久漆工 towan 三段重 Lサイズ Trinity
おしゃれなカラーリングの重箱です。サクラ色・ソラ色・スミレ色の3色を組み合わせた三段重。3色のなかから好きな色の蓋を付けられます。シンプルでかわいい重箱を求めている方はチェックしてみてください。
福井県鯖江市にある創業90年の老舗漆器工房が手がけた製品。お正月のおせち料理にはもちろん、行楽・お花見・運動会・ホームパーティーなどさまざまなシーンで使いやすいのが魅力です。和食だけでなく洋食を盛り付けるのにも適しています。
サイズは16.8×16.8×高さ15.5cm。素材はABS樹脂を使用し、ウレタン塗装で仕上げています。それぞれの段に半透明の中蓋が付いており、汁漏れを予防できるのがメリット。持ち運びや冷蔵庫内での保管がしやすいので、使い勝手のよさを重視する方におすすめです。
井助商店 入れ子三段重 小判こより NC-407
コンパクトに収納できる三段重箱です。大小の器を順番に重ねる「入れ子構造」を採用しています。三段で使用するときのサイズは横24.5×縦18×高さ13.5cm。収納すると高さ6.5cmになります。収納しやすく持ち運びやすい重箱を求めている方におすすめです。
容量は、お弁当なら4人分、おせち料理なら2人分程度が目安。最下段には固定式の仕切りが付いており、サラダ・オードブル・和え物などを詰めるのに便利です。おかずの味や香りが移りにくいので、料理をおいしく楽しめます。
木粉と樹脂の成型品にウレタン塗りを施しており、カラーは深みのある朱と、ツヤが美しい黒の2色をラインナップ。丸みのあるフォルムで食卓をやさしく彩ります。お祝い事の席にはもちろん、お花見・運動会・ピクニックなどさまざまな用途に使用できるのが魅力です。
北市漆器店 JUBAKO/重箱/市松5.0三段重銀朱 kaze-ya style KZ2320A
赤とシルバーの組み合わせがおしゃれな重箱です。大きめの市松模様がモダンな印象を与えます。お正月のおせち料理にはもちろん、来客時のおもてなしやお花見・運動会・行楽弁当などさまざまなシーンにぴったり。食卓を豪華に演出するおすすめの重箱です。
素材はABS樹脂を使用しており、ウレタン塗装が施されています。使用後は洗剤をつけたスポンジでやさしく洗い、よく乾かして保管。お手入れの手間がかからず、気軽に使用できるのがメリットです。
サイズは15×15×15cmの三段重。2人分程度の料理を詰めるのに適しています。小さめの重箱を探している方はチェックしてみてください。
重箱のおすすめ|二段重
三好漆器 重箱 2段 7寸 曲げわっぱ 漆塗り くつわ型 ju-181
曲げわっぱのおしゃれな二段重箱です。丸みのある形が特徴のくつわ型。重箱内を4つに分けられる仕切りが一段分付いています。取り外しできるので、シーンに合わせて使い分けられるのがメリット。サイズは約21.5×21.5×高さ12cm、一段分の容量は約1500mlです。
素材は杉を使用し「拭き漆」で仕上げているのがポイント。木目をいかした塗り技法で、木の温もりや見た目の美しさを堪能できるのが魅力です。軽量で扱いやすいので、お正月だけでなく行楽・お花見・運動会など、年間を通してさまざまな用途に使えます。
また、杉ならではの保湿効果が期待できるのも利点。おにぎりやごはんが冷めてもかたくなりにくく、おいしく食べられます。プレゼントとしても喜ばれるおすすめの重箱です。
三好漆器 Disney ミッキー BG 5.0 2段 重箱 mk-51
人気キャラクター「ミッキーマウス」をあしらった重箱です。木目調の蓋に白色で描かれたかわいいイラストが特徴。シックなデザインなので、運動会やピクニックなどのお弁当にはもちろん、来客時のおもてなしにもおすすめです。
サイズは約15×15×高さ12cmの二段重。それぞれの段にシール蓋が付属しているため、汁漏れを気にせずに使えるのがメリットです。素材はABS樹脂を使用し、仕上げにウレタン塗装を施しています。キャラクター物のおしゃれな重箱を探している方はチェックしてみてください。
ゆとりの空間 栗原はるみ 波佐見焼 二段重 梅
梅柄をあしらった波佐見焼の二段重箱です。白地に大きめの赤い梅が描かれており、華やかな印象を与えるのが特徴。蓋も赤色で塗られているため、お正月・節句・誕生日などのお祝い事にぴったりです。磁器製のおしゃれな重箱を求めている方に適しています。
サイズは約10.3×10.3×高さ8cmと小さめ。一段あたりの容量は235mlです。汁気のある松前漬けや煮物、栗きんとんなどを一品ずつ盛り付けるのに向いています。
また、1000W以下であれば電子レンジに対応しているのもメリット。別の容器に移し替えることなくあたためられます。おしゃれな製品なので、新築祝い・引っ越し祝い・誕生日などのプレゼントとしてもおすすめです。
ミタニ 山中漆器(Mitani) 重箱 2段 仕切り5個・シール蓋2枚付 桜型 花の小路 M15404
うさぎ柄のかわいい二段重箱です。蓋一面にちりばめられた小花とうさぎの絵柄が魅力。形状は、お正月・お花見・ピクニック・運動会などを華やかに彩る花型を採用しています。ひな祭りなど節句を祝う席にもぴったり。かわいいデザインの重箱を探している方におすすめです。
素材はABS樹脂を使用し、ウレタン塗装で仕上げているのが特徴。サイズは約23×23×高さ11.5cmで、仕切りが5個、シール蓋が2枚付属しています。仕切りは取り外せるので、必要に応じて使い分けられるのがメリット。使いやすさを重視する方にぴったりです。
たつみや HAKOYA 22.5角二段オードブル重 4000ml 百華
大きな花柄が目をひく重箱です。高級感のある和風モダンなデザインで、和洋を問わずさまざまな料理を盛り付けるのにぴったり。お正月のおせち料理だけでなく、お花見・運動会・ピクニックなど、さまざまなシーンを華やかに盛り上げます。
サイズは22.5×22.5×11.6cmで、一段あたりの容量は約2000ml。二段重ねると約4000mlになります。3〜4人分の料理を詰めるのに好適。それぞれにシール蓋が付いており、汁漏れしにくいのがメリットです。上段には盛り付けに便利な仕切り用の小鉢も付属しています。
主な素材はABS樹脂。約1070gと軽量で扱いやすく、お手入れしやすいのがポイントです。使い勝手のよい重箱を探している方はチェックしてみてください。
マルミツポテリ ソボカイ トルコ青釉 角お重 二段重 107506
深みのあるトルコブルーが印象的な重箱です。独特の質感と風合いを有する陶器製の二段重。トルコ青釉の美しい色合いが魅力です。お正月のおせち料理だけでなく、唐揚げ・お寿司・サラダなどの料理を盛り付けて普段使いするのにも適しています。
蓋のサイズは約幅16.3×奥行16.3×高さ2.1cm。本体のサイズは約幅16.3×奥行16.3×高さ5.5cmです。一段あたりの容量は940mlで、3〜5人分程度の料理を盛り付けるのにぴったり。家族や友人と囲む食卓を華やかに演出します。プレゼントとしてもおすすめのおしゃれな重箱です。
重箱のおすすめ|一段重
宮本産業 重箱 うな重 角 松葉
自宅でうなぎを食べるときにぴったりの一段重箱です。お店で味わうような豪華な気分を味わえるのが魅力。天ぷらをのせた天重やちらし寿司を盛り付けるのにも適しています。一人用のお弁当箱としても活躍する、おすすめの重箱です。
サイズは約16.7×14.3×高さ8cm。容量は約870mlです。外側は黒色、内側は朱色で塗られており、蓋にはワンポイントの松葉があしらわれています。素材はABS樹脂を使用し、ウレタン塗装を施した「山中塗り」の製品。高級感のある一段重箱を探している方にぴったりです。
三好漆器 紀州塗り 一段重 Kasane ju-271
日本三大漆器のひとつとして知られる「紀州塗り」の重箱です。紀州塗りは、室町時代から400年以上続いている伝統的な工芸品。和歌山県海南市の北西部にある黒江地区を中心に作られています。暮らしに根差した使いやすさと美しさを兼ね備えたおすすめの重箱です。
本体の素材はABS樹脂を使用しており、ウレタン塗装で仕上げられているのが特徴。高級感のある白色は、和洋を問わずさまざまな料理を引き立てます。お正月のおせち料理やお花見・運動会・ピクニックのお弁当を詰めるのにぴったり。保存容器としても便利に使えます。
サイズは18.2×18.2×高さ7cm。容量は1300mlです。一人用としても使用できる一段重タイプ。三段重に追加して容量を拡張するのもおすすめです。また、ポリエチレン樹脂製のシール蓋と上蓋が付いているため、汁漏れを気にせず使えます。
松屋漆器店 白木塗タモ製6.0寸一段重内朱
福井県鯖江市にある「越前漆器」の老舗メーカーが手がけたおしゃれな重箱です。素材はタモを使用。木目をいかした白木塗で仕上げられており、ナチュラルな風合いを楽しめるのが魅力です。内側は朱色塗りで、料理を美しく引き立てます。
また、ウレタン塗装が施されているため、油や色移りを気にせず使用できるのが特徴。洗剤を使って洗えるので、衛生的に使用できます。お手入れしやすく、木目の美しさを長く楽しめる木製重箱としておすすめです。
内寸は16.5×16.5×深さ4.5cm。容量は1280mlです。お正月のおせち料理はもちろん、サンドウィッチやサラダなどの洋食や、マフィンやおはぎなどのスイーツを盛り付けるのにも向いています。一人用のおしゃれな重箱を探している方はチェックしてみてください。
重箱の売れ筋ランキングをチェック
重箱の売れ筋ランキングをチェックしたい方はこちら。
重箱には多種多様な製品があります。スタンダードな重箱が欲しい方には、シンプルな無地や和風のデザインをあしらった三段重がぴったり。気軽に普段使いしたい方には、お手入れが簡単な樹脂製や、食器と同じ感覚で使える磁器・陶器製が適しています。一人用には小さめサイズの一段重箱がおすすめです。