国内のルアーブランドなかでも製品クオリティが高い「OSP」。各々に開発コンセプトがあり、釣れるアイテムを続々とリリースしているのが特徴です。ハードベイトはもちろん、ソフトルアーの実績も高く、各フィールドでの釣果は実証済み。多くのアングラーから支持されています。

そこで今回はOSPのワームに注目。バスフィッシングで使うアイテムを中心に、おすすめのルアーをご紹介します。興味がある方はぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

OSPワームの魅力

By: o-s-p.net

「OSP」とは「Osprey Spiritual Performer」の略で、バスプロとして有名な並木敏成氏が設立したブランド。同氏はトーナメンターとして国内だけでなく、本場アメリカの大会にも参戦した経験があり、日本だけでなく海外でも名を馳せています。

OSPのルアーはハードルアー・ソフトルアーともに優秀で、ロングセラーモデルが数多くあるのも魅力。「ボトムアップ」を立ち上げた川村光大郎氏も元はOSPに在籍しており、当時開発したワームは現在でも根強い人気があります。

また、全国各地にプロスタッフやフィールドスタッフがいるのもポイント。動画でのプロモーションも積極的に行なっており、釣り場での使用感をイメージしやすいのも特徴です。

OSPワームのおすすめ

オーエスピー(O.S.P) ドライブクロー

オーエスピー(O.S.P) ドライブクロー
豊富なサイズラインナップが魅力

丸みを帯びた大きなツメが特徴のクローワーム。もともとバス用のルアーでしたが、ソルトでも実績が高く、特にアイナメなどのロックフィッシュゲームでも人気があるのが特徴です。

サイズのラインナップが豊富なのもポイント。低活性時やハイプレッシャーのフィールドではナチュラル系の小さめサイズを、ビッグフィッシュ狙いであればハイアピール系の大きめサイズを使うのがおすすめです。

オーエスピー(O.S.P) ドライブシュリンプ

オーエスピー(O.S.P) ドライブシュリンプ
なまめかしく動くシュリンプ系ワーム

細身のシュリンプ系ワーム。各種パーツがそれぞれ連動することによってなまめかしく動き、バイトを誘えるのが特徴です。

また、細部にこだわりが感じられるのもポイント。凹凸のあるフラットテールやストレートのヒゲなどもわずかな変化に対応して、ナチュラルにアピールしてくれます。

また、ボディ周りの足は小刻みに動くほか、中央に用意された逆手はフォールスピードのブレーキングにも寄与。ラインナップも複数揃っているので、捕食しているベイトサイズを意識して選ぶのがおすすめです。

オーエスピー(O.S.P) ドライブビーバー

オーエスピー(O.S.P) ドライブビーバー
すり抜けのよさとアピール力の高さを兼備

肉厚なパドルを備えたホッグ系ワーム。やや扁平のボディを採用しているビーバータイプで、カバーに強く、テキサスリグやリーダーレスダウンショットで使うのがおすすめです。

すり抜けのよさとアピール力の高さを兼ね備えているのもポイント。なお、サイズによってヒゲがストレートかカーリーテールかのいずれかに分かれているので、購入する際は確認しておきましょう。

オーエスピー(O.S.P) ドライブスティック

オーエスピー(O.S.P) ドライブスティック

細身のテールを備えた高比重のスティックベイト。ゆらゆらとしたフォールでバイトを誘えるのが特徴のワームで、ノーシンカーで使うのが王道です。

オーソドックスな順刺しはもちろん、逆刺しのバックスライドセッティングもおすすめ。橋脚や杭などの縦ストはもちろん、オーバーハングの下や倒れ込んだアシなど奥行きのあるカバーに入れるのも効果的です。

なお、本製品はオリジナルモデルですが、塩の含有量を抑えた低比重素材の「SPEC2」もラインナップ。気になる方はどちらもしっかりとチェックしておきましょう。

オーエスピー(O.S.P) ドライブショット

オーエスピー(O.S.P) ドライブショット

スリムかつ、やや長めのボディを採用したワーム。見た目的にはチューブのようにも思えますが、バックスライド系ワームとして専用設計されており、手返しよくカバーを攻められるのが特徴です。

また、フォール時はボディを左右にくねらせながらゆっくりと落ちていくのがポイント。さらにフックセッティングしやすいようにセンターラインにスリットが入っていたり、ネイルシンカーを挿入するホールが空いていたりするのも魅力です。

オーエスピー(O.S.P) ドライブシャッド

オーエスピー(O.S.P) ドライブシャッド

リグはもちろん、ジグトレーラーとしても活躍してくれるシャッドテールワーム。引くとハイピッチなウォブル&ロールアクションでボディとテールが振動し、なまめかしく動くのが特徴です。

また、高速リトリーブからデッドスローまでしっかりと対応できるのもポイント。サイズは3.5in・4in・4.5in・6inの4種類で、カラーも豊富に揃っています。

オーエスピー(O.S.P) HPシャッドテール

オーエスピー(O.S.P) HPシャッドテール

ライトリグ全般で使えるシャッドテールワーム。特にタフコンディション時に頼りになるルアーで、なんとか口を使わせてバイトを得たい際に有効です。

スイミング時はテールが小刻みに揺れ、ボディも連動。高速巻きのリアクション狙いもアリですし、デッドスローでゆっくりと引いて弱々しいベイトフィッシュを演出するのもおすすめです。

オーエスピー(O.S.P) ドライブクローラー

オーエスピー(O.S.P) ドライブクローラー

繊細な操作でバイトを誘うのにおすすめのストレートワーム。ロッドアクションに対するレスポンスがよく、わずかな水流でもクネクネと動くのが特徴です。

リグとしてはワッキーやネコリグがおすすめ。なお、リブがないフラットな「ハチマキ」部分はボディ全体にしてやや前方にあるため、ネコリグで縦セッティングをすると、より頭下がりになります。一方、オフセットの場合はセンターラインが入っているので、そこを目安にしてフックを刺すようにしましょう。

オーエスピー(O.S.P) HP 3Dワッキー

オーエスピー(O.S.P) HP 3Dワッキー

二股に分かれているワーム。ネコリグ専用に開発されたルアーですが、特にハリ先をボディの内部に仕込む「スナッグレスネコ」やPEを使ったパワーフィネスで使うのがおすすめです。

カバーに撃ち込んだり、立木に絡めたりしてもしっかりと存在感をアピールできるのもポイント。タフコン時にも強く、警戒心の強い魚に対しても口を使わせられるのが魅力です。

オーエスピー(O.S.P) MMZ

オーエスピー(O.S.P) MMZ

ミミズをイミテートしたワーム。「MMZ」と書いて「エムエムジー」と読むアイテムで、スレきっているクリアレイクの魚をサイトで狙えるのが特徴です。

リグとしてはノーシンカーがメインとなるので、タックルもかなりライトなタイプがおすすめ。ワームとしてある程度の長さはあるものの、水中でウネウネ・クネクネ曲がることによってシルエットがまとまり、これまで反応しなかった魚も口を使わせることができます。「魚は見えているのに何もやってもダメ」という日はぜひ試してみてください。

オーエスピー(O.S.P) マイラーミノー

オーエスピー(O.S.P) マイラーミノー

ベイトフィッシュライクなピンテールワーム。本体内部のマイラーチューブによってフラッシング効果が高く、タフなコンディションでも喰わせにもっていけるのが特徴です。

横の釣りで使うのが基本となるので、リグはジグヘッドやダウンショットが王道。なお、かなりフィネスな釣りになりますが、ワッキー掛けのノーシンカーで表層を漂わせ、瀕死の小魚を演出するのもおすすめです。

オーエスピー(O.S.P) ドライブSSギル

オーエスピー(O.S.P) ドライブSSギル

フラットな面を上にして使うタイプのギル型ワーム。パタパタとテールを動かすのが特徴で、着底までのスパイラルフォールや、ロッド操作によるトリッキーなアクションなどでバイトを誘うのがおすすめです。

ブルーギルを意識したアイテムではありますが、捕食対象でなくても使用に問題はなく、さまざまなベイトをイミテートすることが可能。サイズは3.6inと2inの2種類をラインナップしています。

オーエスピー(O.S.P) オリカネムシ

オーエスピー(O.S.P) オリカネムシ

ヘッドにカップが備わっているフローティングタイプの虫系ワーム。トップウォータールアーのポッパー的な要素がプラスされており、使い方によってはポップ音やスプラッシュを出せるのが特徴です。

デフォルトで下向きのフックが備えているほか、腹部にV字ガードが用意されているのもポイント。アームや足が抵抗となり、ピンスポットをネチネチとしつこく攻められるのも魅力です。

オーエスピー(O.S.P) HPバグ

オーエスピー(O.S.P) HPバグ

1.5inとサイズの小さいシンキングタイプの虫系ワーム。厚みのあまりないボディに脚が複数ついており、ピリピリと動いて存在感をアピールできるのが特徴です。

リグはノーシンカーが基本。根がかり回避を意識したければオフセットフック、より喰わせを重視したい場合はマスバリのちょん掛けがおすすめ。なお、枝などに引っ掛けて誘う「ちょうちん」であればフックポイントとラインアイをボディに隠したスナッグレス仕様のノーシンカーも有効です。