釣具メーカーとして国内外で知名度がある「シマノ」。リール開発に定評があるほか、ロッドやルアーも手がけており、ジャンルごとにアイテムが揃っています。これまで長年培ってきたノウハウや経験、高い技術力を持っているのがシマノの強み。トータルでタックルのセッティングを考えられるのは同社ならではと言えます。

そこで今回はシマノのルアーにフォーカス。おすすめの製品をご紹介します。興味がある方はぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

シマノルアーの特徴

By: shimano.com

シマノルアーの強みは組織力から生まれる完成度の高さ。多くの人間がルアーに関わるほか、数々のテストをくぐり抜けて発売されるので、実績は折り紙付きです。

現場でのフィードバックが投影され、具現化していくのも特徴。メーカーとして多くの製品を扱っているので、異なる釣りの技術がそれぞれに反映されたり、高い技術はルアーを問わず共通で採用されたりするのも魅力です。

注目は「フラッシュブースト」と「AR-C」

By: shimano.com

シマノルアーで最近よく話題となるのが「フラッシュブースト」と「AR-C」。「フラッシュブースト」とはボディ内部に入れた反射板のことですが、固定せず吊るした状態にしており、効果の高いフラッシングを連続で起こせるのが特徴です。

一方、「AR-C」とはバネを使用した重心移動システムのこと。キャスト時の飛行姿勢が安定しているほか、低重心化を図ることで動きも安定しており、泳ぎ出しからしっかりと動くのが特徴です。どちらも多くのルアーに採用されているので、ぜひおさえておきましょう。

シマノルアーのおすすめ|ソルト

シマノ(SHIMANO) コノシロペンシル 185F

シマノ(SHIMANO) コノシロペンシル 185F
アゴ下の「カップスリット」が特徴

ランカーサイズのシーバスが好んで捕食している「コノシロ」を意識して開発されたペンシルベイト。アゴ下部分を丸く削った「カップスリット」が特徴で、飛沫を上げてしっかりとアピールするのがおすすめの使い方です。

レングスは185mm、ウエイトも95gと大きめなので、タックルもそれに耐えうるややヘビーなタイプが候補。浮き姿勢は80°と垂直に近いので、見切られないように速く動かすのもポイントです。

シマノ(SHIMANO) ストロングアサシン AR-C フラッシュブースト

シマノ(SHIMANO) ストロングアサシン AR-C フラッシュブースト
ボディ内部の光る反射板で存在感を示せる

高いフラッシング効果が期待できるおすすめのミノー。常にキラキラと光る反射板「フラッシュブースト」がボディ内部に入っており、強烈に存在感を示せるのが特徴です。

タイプとしてはフローティングとシンキングの2種類を用意。遠投性能の高い重心移動システム「AR-C」を採用しているほか、貫通ワイヤーや肉厚ボディによって耐久性が高いのも魅力です。

シマノ(SHIMANO) ゴリアテハイX AR-C

シマノ(SHIMANO)  ゴリアテハイX AR-C

フローティングのリップレスミノー。サイズは95mmと125mmの2種類がありますが、いずれも水面直下20〜50cmを泳ぐルアーで、シーバス狙いに有効です。

高速巻きからデッドスローまでリトリーブスピードを問わず、ウネウネとロールするのがポイント。トップのペンシルとある程度の水深を泳ぐミノーとの間を埋めるおすすめルアーです。

シマノ(SHIMANO) カウンターウェイク 80F フラッシュブースト XM-L80X

シマノ(SHIMANO) カウンターウェイク 80F フラッシュブースト XM-L80X

ハクやイナッコなどの、マイクロベイトをターゲットとしている魚に効果的なシマノのルアー。80mmの小型ボディで口を使わせやすく、プレッシャーのかかったエリアにおすすめです。

本製品は、わずかな水の抵抗でもルアーが動く、アクションレスポンスの高さを有しています。水噛みもよいため、水面直下で強い引き波をたてて魚へアピールできるのが魅力です。

さらに、レンジキープ能力が高く、デッドスローリトリーブに対応。短い距離で、長時間誘いを仕掛けられるのもメリットです。

また、細身のボディ設計のうえ、独自の重心移動機構「ジェットブースト」により、飛距離も十分に出せます。小型ながら、よく飛びよく誘える、シマノのウェイク系ルアーです。

シマノ(SHIMANO) スライドアサシン 100S ジェットブースト XL-210R

シマノ(SHIMANO) スライドアサシン 100S ジェットブースト XL-210R

ワイドなS字スラロームで弱ったベイトの動きを再現した、シンキングペンシルタイプのルアーです。魚へのアピール力を発揮しつつ、弱々しい波動でバイトを誘います。

本製品には、素早い泳ぎ出しと安定した飛距離を実現する「ジェットブースト」を搭載。使い手の技量を問わず使いやすいため、初心者にもおすすめです。

また、スイム時とフォール時には水平姿勢を保ちます。橋脚周りや明暗の際など、ピンポイントを狙うのに便利です。

太軸のフックにも対応しているため、ランカーサイズのシーバスにも対応が可能。安定した姿勢維持能力で、キャストからリトリーブまで扱いやすいシマノのルアーです。

シマノ(SHIMANO) サルベージブレード AR-C

シマノ(SHIMANO) サルベージブレード AR-C

ラインアイ部分がアーム状になっている「AR-C重心移動アイ」を搭載したスピンテールジグ。同種のルアーはスナップを使うのが基本ですが、本製品はキャスト時に後方、リトリーブ時に前方と支点が移動するのが特徴で、遠投性とアクションの質の双方に配慮しているが魅力です。

また、下顎部分に「ワイヤーバンパー」と呼ばれるアームがセットされており、ボトム感度に優れているのもポイント。細部の使い勝手にまでこだわったおすすめのルアーです。

シマノ(SHIMANO) オシアペンシル 別注平政

シマノ(SHIMANO) オシアペンシル 別注平政

水面でのダイブで大型の青物が狙えるペンシルベイト。下からの強烈な喰い上げを誘えるのが特徴です。リアルなベイトフィッシュカラーを模した「狂鱗(キョウリン)」や、クリアベースのボディに鱗の色合いの変化をホログラムで表現した「透鱗(トオリン)」が展開されています。

サイズタイプは4種類で、145cm・46g、160cm・57g、190cm・70g、220cm・114gをラインナップ。フックサイズもそれぞれ異なるので、購入を検討する際はしっかりとチェックしておきましょう。

シマノ(SHIMANO) アオモノブレード JW-030W

シマノ(SHIMANO) アオモノブレード JW-030W

堤防から青物を狙うために開発された、シマノのルアーです。シンプルな構造にすることで使いやすく、初心者でも気軽に青物釣りを楽しめます。

ボディの無駄な回転を抑えるために、重心を下部に集める設計を採用。アクションやフォールをする際の安定感が向上し、操作性にも優れています。

フックは、ボディの後方にトリプルフックを配置。ミスバイトのリスクを軽減する構造で、しっかりとチャンスをモノにできるのがメリットです。前方にはシマノ独自の重心移動アイを搭載しており、飛距離のアップとフォールスピードを速める効果が期待できます。

トラブルの可能性を抑えられるうえ扱いやすいブレードジグルアーを探している方に、おすすめです。

シマノ(SHIMANO) ヒラメミノーlll AR-C

シマノ(SHIMANO) ヒラメミノーlll AR-C

その名の通りヒラメ狙いにおすすめのミノー。同メーカーが培ってきた対ヒラメのノウハウを凝縮したモデルで、アクションやトレースレンジにこだわっているのが特徴です。

タイプとしてはフローティングとシンキングの2種類を用意。いずれもファットボディを採用することで浮力が高く、水押しが強いのもポイントです。動きとしてはワイドなウォブロールアクションで、しっかりと存在感をアピールするのも魅力。気になる方はぜひ試してみてください。

シマノ(SHIMANO) メタルドライブ

シマノ(SHIMANO) メタルドライブ

メタルジグとシャッドテールワームを組み合わせて使うルアー。ヒラメなどのフラットフィッシュに効果的で、地を這いながらも艶かしくアピールするのが特徴です。

構造としてはメタルジグの背面にシャッドテールワームを逆付けするのがポイント。なお、キャスト時はワームが前方へとひっくり返る「アーチドライブシステム」を採用しており、ワームとフックとかあまり干渉することなく飛距離を稼げるのも魅力です。

シマノルアーのおすすめ|バス

シマノ(SHIMANO) トリプルインパクト

シマノ(SHIMANO) トリプルインパクト

大きくバタバタと泳ぐサブサーフェイス系のプロップベイト。水面直下をかき回しながら引くことで波紋とサウンドを発し、強烈にアピールするのが特徴です。

本製品は旧モデルからリファインしたアイテムで、より使いやすさを意識しているのもポイント。具体的にはリアのペラのヒートンを斜めにしたり、リップを薄くしてしっかりと水を噛ませたりすることで、リトリーブ時の安定性向上を図っています。興味がある方はぜひ試してみてください。

シマノ(SHIMANO) ジジル

シマノ(SHIMANO) ジジル

ベイトフィッシュを捕食しているときに効果的なi字系ルアー。サイズは70・85・115の3タイプがありますが、85には遠投性能に配慮した「AR-C」を、115にはフラッシング効果の高い「フラッシュブースト」を採用しているなど、機能面にも違いがあります。

使い方としては「ゆっくりと巻いて、止めて、浮かせて」を意識するのがコツ。ジョイント部分によってオートマチックに首を振り、バイトチャンスを誘発します。

また、尾びれにフェザーを取り付けることで浮力を確保しているのもポイント。野池や流入河川などの小場所から広大なフィールドまで実績が出ているので、マッチザベイトを意識したいときはぜひ試してみてください。

シマノ(SHIMANO) パブロシャッド

シマノ(SHIMANO) パブロシャッド

スレたバスにも効果を発揮する小型のシャッドプラグ。ライトリグで喰わせられない魚に対してもしっかりと結果を出せるのが特徴です。

サイズは59と52の2種類。なお、59にはオリジナルモデルのほか、より深く潜るMRも用意されています。タイプとしてはいずれもサスペンド(SP)。本製品は59のSPです。

使い方はボトムにタッチするかしないか程度の層を高速巻きで引くか、ボトムコンタクトしながらゆっくりとタイトに引くかがおすすめ。前者はルアーを回収するぐらいの巻きスピードで、後者は「巻いて止めて」を繰り返してボトムからなるべく離れないように意識しましょう。

シマノ(SHIMANO) マクベス

シマノ(SHIMANO) マクベス

体高のあるボディが特徴的なシャロークランク。サイズはオリジナルの63mm、ひと回り小さい50mmのほか、75mmの「マクベスビッグ」、39mmの「マクベスタイニー」の4種類が用意されています。

泳ぎとしてはハイピッチで、強烈に存在をアピールできるのがポイント。重さを腹部分に集中させた「フロントフックアイ一体型ウェイト」によって低重心化を図り、障害物回避能力が高いのも魅力です。

シマノ(SHIMANO) マクベスフラット AR-C

シマノ(SHIMANO) マクベスフラット AR-C

キャスタビリティに優れたフラットサイドクランク。重心移動機構「AR-C」を搭載することによってキャスト時の飛行姿勢が安定しており、しっかりとルアーを送り込めるのが特徴です。

タイプとしてはシャローレンジを引けるスローフローティング仕様で、リーリングを止めればジワっと浮き上がるのもポイント。喰わせの間がつくれるほか、ボトムコンタクト時に意識すると根がかり回避にもつながるので、ぜひ試してみてください。

シマノ(SHIMANO) アンジュレーター 88F フラッシュブースト ZR-V88V

シマノ(SHIMANO) アンジュレーター 88F フラッシュブースト ZR-V88V

シャローエリアの攻略に便利な、フローティングタイプのバイブレーションルアーです。リトリーブ時だけでなく、浮上時でもフラッシング効果が続くシマノ独自の「フラッシュブースト機能」を搭載。長時間バスへのアピールをし続けられます。

アクションは、スローからファストリトリーブまで対応した、ハイピッチなタイトアクション。表層から約2mの深度まで泳がせられるため、幅広い使い方で攻めたい方におすすめです。

88mmの使いやすいサイズで、シチュエーションを問わず使いやすいのもポイント。汎用性の高い、シマノのバス用ルアーを探している方は、チェックしてみてください。

シマノ(SHIMANO) スウェジー

シマノ(SHIMANO) スウェジー

使い勝手のよいおすすめのスピナーベイト。タイプとしてはタンデムウィロー(TW)・ダブルウィロー(DW)の2種類がありますが、いずれも巻き抵抗は軽く、手返しよくキャスト&リトリーブできるのが特徴です。

ヘッドには錫とタングステンを使用していますが、比重の高いタングステンを底面に集中させているのもポイント。高速巻きでは泳ぎが安定しているほか、障害物タッチに関しても素早く姿勢を立て直せるのが魅力です。

シマノ(SHIMANO) Btフロッグ

シマノ(SHIMANO) Btフロッグ

スキッピングのしやすさが魅力のフロッグ。重さのバランスを前後へと分散したセンターバランス構造のフック一体型ウエイトを採用しており、キャスタビリティに優れているのが特徴です。

また、フッキング時にしっかりとボディが潰れるよう、内部にスリットが入っているのもポイント。入り組んだカバーから魚の引き出せるおすすめのルアーです。

シマノ(SHIMANO) Btアーマジョイント 280SF アーマブースト ZR-828W

シマノ(SHIMANO) Btアーマジョイント 280SF アーマブースト ZR-828W

大型のバスを狙って釣ることに特化した、ビッグベイトタイプのルアーです。

本製品は、キャスト時にルアーが回転しやすいジョイントベイトの悩みを解決する「アーマーブースト」を搭載。姿勢の安定感や遠投性能が向上するだけでなく、幅広いリトリーブスピードで動きをなめらかにできるのが特徴です。

ボディの内部には、移動式のウェイトボールを5つ搭載。独特のラトル音でバスの本能を刺激します。

リアリティのあるボディデザインで、本物のベイトに近づけているのもポイント。バス釣りで大物だけを狙いたい方におすすめな、シマノのルアーです。

シマノルアーのおすすめ|トラウト

シマノ(SHIMANO) ロールスイマー

シマノ(SHIMANO) ロールスイマー

ベーシックな見た目ながらこだわりが詰まっているトラウトスプーン。ネーミングの通りリーリング時のローリングアクションでバイトを誘えるのが特徴で、喰わせの能力と操作性に長けているアイテムです。

実釣テストの結果がフィードバックされ、製品に反映されているのもポイント。ウエイト・カラーともにラインナップが豊富なのも魅力です。

シマノ(SHIMANO) ふわとろトップ 35F TR-135R

シマノ(SHIMANO) ふわとろトップ 35F TR-135R

デッドスローリトリーブでの釣りを想定して作った、シマノのルアーです。

サーフェスクランクタイプの本モデルは、移動距離を抑えつつ魚を誘い続けられる設計で、喰わせのスイッチを入れやすいのが特徴。サイズは35mmと小型のモデルです。

また、ワイドな形状のリップを採用しており、ミスバイトを軽減できます。

ナチュラル系のカラーやチャート系のカラーに加えて、グロータイプも展開。シチュエーションに合わせて、適したカラー選びをしやすいのも魅力です。喰わせ能力の高いトラウト用ルアーを探している方は、チェックしてみてください。

シマノ(SHIMANO) ダイバライズ 55F TR-255X

シマノ(SHIMANO) ダイバライズ 55F TR-255X

よく飛びよく潜るトラウト用ミノーを探している方に、おすすめのモデルです。長い距離で急潜行と急浮上の繰り返しができ、バイトチャンスを増やせます。

巻いて止めるだけの単純な操作で、初心者でも楽しめるのもポイント。ロッドの角度を調節したりリトリーブ速度を変えたりと、幅広い楽しみ方ができます。

また、飛距離が出せるため、人の多い管理釣り場で攻められていないポイントへのアプローチが可能。魚が釣れるチャンスを増やせるのは、うれしいポイントです。

エリアフィッシングで、広範囲を探れるシマノのルアーを探している方はチェックしてみてください。

シマノ(SHIMANO) ストリームフラット

シマノ(SHIMANO) ストリームフラット

渓流で使うオーソドックスなシンキングミノー。シリーズとしては50S・50HS・65S・65ESの4種類で、Sはシンキング、HSはヘビーシンキング、ESはエクストラシンキングを表しています。

いずれもただ巻きであれば小気味よく泳ぎ、安定しているのがポイント。一方、連続トゥイッチングを入れると大きくヒラを打ち、魚にスイッチを入れられるのが特徴です。

シマノ(SHIMANO) フリューゲル AR-C

シマノ(SHIMANO) フリューゲル AR-C

トラウトのなかでも本流域でのサクラマスを狙う際に使うミノー。タイプはフローティングとシンキングに分かれており、前者が7.8g、後者が8.8gとウエイトに1gの差があります。

どちらかというと弱々しく動いてバイトを誘うタイプで、デッドスローで引けるのもポイント。レングス70mmとやや小さめながらAR-Cにより飛距離が稼げるのも魅力です。

シマノ(SHIMANO) ウインドリップ 85S ジェットブースト TN-285X

シマノ(SHIMANO) ウインドリップ 85S ジェットブースト TN-285X

コンパクトサイズながら飛距離が出せる、シマノのジグミノーです。空気抵抗を抑えたデザインに加えて、安定したロングキャストを実現するシマノ独自の重心移動機構「ジェットブースト」を採用。平均91.1mの高い飛距離を出せるのが特徴です。

さらに、ロールがなめらかで、食べごろのベイトフィッシュを演出できます。

遠投してもアクションが手元に伝わりやすい巻き感で、操作性も良好。小型で使いやすいルアーに仕上がっています。

シマノルアーの楽天市場ランキングをチェック

シマノルアーの楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。