ベッド下やクローゼットなどに、漫画を保管しておくのに便利な「漫画収納ケース」。サイズや素材などさまざまなタイプの製品がありますが、何を選べばよいか悩む方が多いのではないでしょうか。

そこで今回は、漫画収納ケースのおすすめアイテムをご紹介。選び方についても解説するので、漫画収納に困っている方は参考にしてみてください。

漫画収納ケースの選び方

置き場所や持っている漫画でサイズや形状を選ぶ

By: amazon.co.jp

漫画収納ケースには、ラックやベッド下などにしまいやすいサイズのモノがラインナップされています。どこに置くかを考え、寸法を測ったうえで、漫画収納ケースのサイズや形状を選びましょう。

また、漫画を何冊収納したいかを考慮して選ぶことも重要。多くの製品で目安の収納容量が表示されているので、確認しておきましょう。たくさんの漫画を保管する場合は、漫画収納ケースのデザインを揃えるために、複数個セットのモノや、同一製品を選ぶのがおすすめです。

さらに、新書判とB6判など、漫画の大きさによって収納量は変わります。収納する漫画のサイズも、あらかじめチェックしておくことが必要です。

素材で選ぶ

プラスチック製

By: amazon.co.jp

プラスチック製の漫画収納ケースは主にふたにロックが付いていて、しっかり閉められる製品が多くラインナップしています。頑丈で、積み重ねしやすいのが特徴です。

タイプはふたが分離するモノだけでなく、引き出し式でラックやベッド下などに収納しやすいモノもあります。デザインもオールクリアで中身が確認しやすいモノや、中身が見えないアイテムなど、さまざまな種類から選べるのがメリットです。

段ボールなどの紙製

By: amazon.co.jp

紙製の漫画収納ケースは、段ボールを採用したモノが多くラインナップしています。プラスチック製に比べると、重量も軽く運搬時に便利です。

未使用時はたたんでおけるので省スペース。また、必要なくなったときもリサイクルに出せるため、処分が簡単にできます。組み立ても簡単で、扱いやすいのもメリットです。

布製

By: amazon.co.jp

布製の漫画収納ケースは不織布でできたモノが多い傾向にあります。通気性がよいうえに、ホコリなどからしっかり中身を守れるのが特徴です。未使用時はコンパクトに折りたたんでおけます。

背表紙を確認できる透明窓が付いているモノも多く、一目で中身を確認しやすい仕様。積み重ねには不向きですが、クローゼットや押し入れなどのすき間収納に向いています。

ただし、強く引っ張ると破れる可能性もあるため、取り扱いには注意しましょう。複数枚入っていながら価格も安いので、コスパを重視する方におすすめのタイプです。

強度をチェック

By: amazon.co.jp

多くの漫画を保管する場合など、漫画収納ケースを積み重ねたい方は、漫画収納ケースの強度もチェックしましょう。製品によっては積み重ねができる上限が決められている場合があるため、確認が必要です。

積み重ねができるのは主にプラスチック製。ただし、紙製でも強度の高い素材を使用しており、積み重ねられるモノもあるのでチェックしてみてください。

運搬性で選ぶ

By: amazon.co.jp

漫画収納ケースのなかでも、奥行きのあるモノや大容量のモノは持って運ぶのが大変な場合もあります。運びやすさや出し入れのしやすさを考慮する場合は、キャスター付きの製品や、キャスターを別途付けられる製品を選びましょう。

また、持ち手が付いていたり、穴が空いていたりする漫画収納ケースなら、収納場所から出し入れする際に便利です。

漫画収納ケースのおすすめ

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コミック本ストッカー CMS-23

大量の漫画本を片付けたいときにおすすめの漫画収納ケース。厚さ14mmの普通コミックなら28冊、大判サイズのB6判のコミックなら21冊収納可能です。

透け感のあるケースで、中に収納したコミックの確認も簡単にできます。ポリプロピレン製なので強度も十分です。仕切りが1枚ついているのも特徴。中身が倒れて漫画に傷がついてしまう心配を軽減できます。

山善(YAMAZEN) 中が透けない コミック 収納ケース 8個セット フタ付き モノトーン グリーンパル

おしゃれなモノトーンの漫画収納ボックス。透け感がないのが特徴です。コミックを見せないように収納できるため、インテリアの雰囲気を壊したくない場合におすすめ。普通コミックは約28冊、B6判のコミックも約22冊収納可能です。

3段まで積み重ねられるのもポイント。蓋に溝があるので、ズレも防止します。また、バックルで蓋を固定できるため、引っ越しなどで運ぶときにも便利です。

無印良品 ポリプロピレンケース引出式 横ワイド 深型 15253791

移動のしやすさを重視する方におすすめの、漫画収納ケースとしても使える製品です。別売のキャスターを取り付けて、部屋間を楽に運搬することが可能。引っ越しの機会が多い方や、必要なときだけ取り出したい方におすすめです。

素材はポリプロピレンを採用し、安定感があるのも魅力。引き出し式で最大6段まで積み重ねることが可能です。

ケースは半透明で、収納時に中のコミックがぼやけて見える程度。インテリアの邪魔をしにくいのもメリットです。おしゃれで使い勝手のよい漫画収納ケースを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

天馬(Tenma) コミック本いれと庫 ワイド

漫画をベッドの下などの限られたスペースに収納したい方におすすめの漫画収納ケース。ケースにはキャスターがついているので、取り出しにくい隙間に収納しても簡単に引き出せるのが特徴です。

また、コミック本なら約52冊、大判コミック本なら約44冊と、大量の漫画本を収納できます。クリアなケースのため、一目でどのコミックが収納されているのかわかるのも便利なポイントです。

伊勢藤 収納ボックス ブックス I-179

半透明の漫画収納ケース。中身を一目で確認しやすいモノを探している方におすすめです。普通コミックなら約33冊、BIGコミックなら約25冊と、たくさんの漫画を収納できます。

コミックの整理に便利な仕切り板がついているのも特徴。BIGコミックスと普通コミックを一緒に入れたり、中身を倒さずにきれいに収納したりすることが可能です。ケースの素材は、ポリプロピレンを採用。カラーはナチュラルとブルーの2色がラインナップされています。

カインズ コミック&ゲームソフトケース

ケース内で漫画以外にもDVDなどを一緒に収納したい方におすすめの漫画収納ケース。積み重ねられるのも特徴です。

コミック本は24冊、DVDは23枚、ゲームソフトは23本収納可能。中に仕切りがあるのもポイントです。漫画やDVDなどを整理して収納できます。汎用性に優れたモノを探している方におすすめです。

マックスジャパン(MAX JAPAN) コミック 漫画 ビデオ 収納ボックス フタ付き

カラーバリエーションが豊富な漫画収納ケース。部屋のテイストに合わせたり、漫画をシリーズごとに色でまとめたりすることができます。

普通コミックで約28冊、B6判コミックで約22冊収納可能。また、バックルがついているので、蓋をしっかりと留められます。積み重ねられるのも便利です。見た目がおしゃれで、積み重ねができる頑丈な漫画収納ケースがほしい方におすすめです。

イノマタ化学 メディアコンテナ452

蓋に透明窓がついている漫画収納ケース。中に入っている漫画を簡単に確認できるのが特徴です。コミックは約25冊、B6判のコミックは約20冊収納できます。

収納ケースの中には仕切りがついているため、漫画が倒れるのを防げるのも魅力。付属のインデックスシールに漫画のタイトルを記入することで、何が入っているかすぐにわかるのもポイントです。取っ手がついているため出し入れも簡単。デザインもおしゃれな、おすすめの漫画収納ケースです。

アストロ コミック本 収納ケース 新書判サイズ ブラック クリアタイプ 中身が分かる 折りたたみ 730-22

ダブルファスナーで取り出し口が大きく開く漫画収納ケース。漫画の出し入れがスムーズに行えるのが特徴です。素材には、ポリプロピレンを採用。全面が半透明なので中が見やすく、すぐに読みたい漫画を探せるので便利です。

コミックスは約15~25冊収納可能。組み立て式のため、使わないときは折りたためます。出し入れも簡単なため、使い勝手がよい漫画収納ケースを探している方におすすめの製品です。

アースダンボール コミック本収納ボックス 0291

段ボールでできた漫画収納ケース。折りたためるため、使わないときはコンパクトに保管できます。簡単に組み立てられるのも便利です。新書判のコミック本を約20冊収納可能。側面に手を入れることができる穴がついているので、持ち運びも簡単です。

段ボールなので漫画のタイトルなどを箱に書くこともできます。蓋を開けなくても中に何が入っているか把握しやすいのがメリットです。ほかにも、B6判コミックスや文庫本の収納ケースも展開しています。同じケースでそろえると、部屋に統一感が生まれるのでおすすめです。

ダンボール雑貨クラフト コミック本収納ボックス4個組 A-7

引き出しタイプのコミック収納ケース。箱型になっているので中身を見られることもなく、隠す収納をしたい方に特におすすめです。1つの箱にコミック約18冊、4つで合計約72冊収納可能。中に仕切りが2か所ついているので、中身が倒れにくいのもメリットです。

段ボールのため、軽量なのも特徴。付属の留め具を使うことで、箱を積み重ねたときのズレを防げるのも便利です。

マルアイ 収納ボックス タフボックス コミック ダンボール きなり 4個入り CA-3303N4

強度がある漫画収納ケースを探している方におすすめの漫画収納ケース。耐荷重100kgと頑丈なのが魅力です。

段ボール素材でできていますが、側面三層構造なので丈夫で長持ち。使わないときは畳んで小さくしておけるため、使っていないときに場所を取りにくいのがポイントです。たくさんの漫画収納ケースを積み重ねながら収納したい方は、ぜひチェックしてみてください。

deone-jp コミック CD DVD 収納 ボックス ケース 10個セット

見た目がおしゃれな段ボールの漫画収納ケース。コミックを約20冊収納できる箱が10個セットになっているため、大量の漫画を一度に収納することができます。

箱に施された柄の色は全部で5色。箱の柄の色で漫画のジャンルを分けたり、シリーズごとに収納したりと、自由に使えるのが特徴です。部屋にそのまま置いておいてもおしゃれなので、見せる収納で漫画を片付けたい方におすすめです。

アイメディア パッと見えるコミック収納袋 5枚組

約25~30冊の漫画が収納可能な漫画収納ケース。5枚セットのため、大量の漫画を一気に収納することが可能です。素材に不織布を使用しており、通気性がよく軽量なのも特徴。使わないときは小さく折りたためるため、収納スペースを取りにくいのもメリットです。

透明窓がついているので管理も簡単。取り出す際に便利な取っ手代わりのポケットがあるため、簡単に引き出すことができます。比較的安価なので、安く購入できる漫画収納ケースがほしい方におすすめです。

アストロ ドライ&ドライ 吸湿防ダニ コミック本収納ケース 616-25

大事な漫画を湿気から守りたい方におすすめの漫画収納ケースです。ケースの素材に不織布と吸湿繊維配合の中綿を使用しているため、通気性がよいのが特徴。湿気が籠りやすい場所に漫画を収納する必要があるときに便利です。

普通コミックスや、B6判の大判コミックを約15~20冊収納可能。透明窓がついているため中に入っている漫画の確認も簡単に行うことができます。大事な漫画をより清潔に保管したい場合におすすめです。

東洋ケース(TOYO CASE) メディア収納ボックス コミックサイズ

素材に不織布を使用した漫画収納ケース。天井部分がビニールになっているので、中にどの漫画が入っているか一目で確認することができます。普通コミックが約24冊入る収納力ながら、軽量なのが特徴。使わないときは折りたためるため、収納場所を取りにくいのもポイントです。

不織布でできているので、通気性がよいのも魅力。安くて使い勝手がよいモノを探している方におすすめの漫画収納ケースです。