パソコンやスマートフォンと接続して本格的なDJプレイが楽しめるDJコントローラー。音楽好きであれば、気になるアイテムのひとつではないでしょうか。
一方、DJコントローラーは種類が多く、対応しているDJソフトもさまざま。どれを選べばよいか迷ってしまうこともあります。本記事では、おすすめのDJコントローラーや選び方のポイントをご紹介。DJコントローラー選びで迷ったら参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
DJコントローラーとは?
DJコントローラーとは、文字通り、DJやミュージシャンが使用するデバイスのことです。パソコンやスマートフォン上に保存された曲を簡単に操作でき、DJプレイをより直感的かつ効率的に行えます。
以前はレコード・ターンテーブル・ミキサーを使用していましたが、DJコントローラーを使うことで、DJプレイを簡単に楽しむことが可能です。
DJコントローラーの選び方
使いたいDJソフトに対応しているかどうかで選ぶ
Serato DJ
Serato DJは、世界中で人気のDJソフト。テクノ・ハウス・ヒップホップなど、幅広いジャンルのDJに使われているのが特徴です。世界的に有名なミュージシャンやDJにも愛用者が数多く存在します。
対応しているDJコントローラーの数が多いのも魅力。無償で使えるSerato DJ Liteもあるため、使用感を試してみるのもおすすめです。
TRAKTOR
音楽作成用の機材や音源を数多く手がけるネイティブインストゥルメンツのDJソフトが、TRAKTORです。同メーカーのDJコントローラーと好相性。ネイティブインストゥルメンツのDJコントローラーを検討している方におすすめです。
TRAKTORには無償で使えるモノから、プロの現場で使えるハイスペックなソフトまでいくつかのバージョンがあります。無償版であるTRAKTOR DJ 2はiPadでも使用可能です。
rekordbox
rekordboxは、パイオニアディージェーにルーツを持つAlphaThetaのDJソフトです。無償で使えるモノからプロフェッショナル向けまで、さまざまなプランが用意されています。
有償プランではクラウドでの楽曲管理ができるなど、利便性の高さが魅力。パイオニアディージェーのDJ機材との相性もよいため、将来的にDJ機材を拡張したい方にもおすすめです。
持ち運びやすさで選ぶ
DJコントローラーは、大きさや形状、重量などが異なります。普段から持ち運ぶ機会が多い方は、あらかじめ持ち運びしやすさをチェックしておきましょう。
種類や機能によって異なりますが、小型で軽量なモノやスピーカー内蔵型のモノは、移動が多いDJにぴったり。気になる方は購入を検討してみてください。
スマホ・タブレットに対応しているかどうかで選ぶ
気軽にDJプレイを楽しみたい方は、スマホやタブレットに対応しているモデルがおすすめ。持ち運びしやすいモデルであれば、さまざまな場所でのDJプレイが可能です。
スマホ・タブレット用のDJソフトは無料で使えるモノも多いため、まずはいくつかのソフトを試してみるのがおすすめです。気に入ったソフトに対応しているDJコントローラーを選べば、購入後すぐにDJプレイを楽しめます。
LEDライトの有無で選ぶ
パーティー気分を盛り上げたい方なら、LEDライト付きのモデルがおすすめです。ミラーボールのような光の演出でDJプレイを盛り上げます。点滅パターンによってはムーディーな演出も可能です。
本格的にパーティーを盛り上げたい場合は、照明を制御できるDMX端子付きモデルがぴったり。既存のライトと接続することで、本格的な照明効果が得られます。
DJコントローラーのおすすめ
パイオニアディージェー(Pioneer DJ) 2ch スマート DJコントローラー DDJ-200
スマホと組み合わせて使用する目的で設計されているDJコントローラーです。スマホとストリーミング音楽配信サービスを使ってDJプレイする場合にはWeDJやedjing MIXなどのDJアプリ、パソコンを使用する場合にはrekordboxなどのDJソフトが利用できます。
また、チュートリアル機能を備えているのもポイント。WeDJ for iPhoneを使用した場合は画面に指示が表示されるので分かりやすく、DJ初心者にもおすすめです。
さらに、TRANSITION FX機能が使用できるのもメリット。クロスフェーダーを操作するだけで、プロのMIXテクニックが再現できます。給電にはUSBケーブルを使用。モバイルバッテリーからの給電で駆動するので、外出先などコンセントが近くにない場所で使用する場合にも便利です。
パイオニアディージェー(Pioneer DJ) マルチアプリ対応2ch DJコントローラー DDJ-FLX4
rekordboxとSeratoと2つのDJソフトに対応したDJコントローラー。どのDJソフトにするか迷っている場合や、複数人で共有する場合などにもおすすめです。
左右それぞれ8つの「PERFORMANCE PADS」を搭載。ホットキューの設定・エフェクト・サンプラーなどのコントロールができ、多彩なDJプレイが可能です。さらに、「SMART CFX」機能を使えば、複数エフェクトの同時使用にも対応。ダイナミックなサウンドを生み出します。
「SMART FADER」機能が音量・低音域・BPMを最適化し、DJプレイをサポートするのも魅力。ジャンルの異なる2曲でも簡単にミックスでき、DJ初心者にもおすすめです。
パイオニアディージェー(Pioneer DJ) Serato DJ Lite対応 スクラッチスタイル 2ch DJコントローラー DDJ-REV1
ヒップホップ系DJやバトルDJにおすすめのDJコントローラーです。レイアウトはスクラッチ用ミキサーの定番機種である「DJM-Sシリーズ」と「PLXシリーズ」ターンテーブルを組み合わせたモノ。これから本格的にスクラッチプレイを始めたい方や、レコードでスクラッチをしてきた方にもおすすめです。
ジョグホイールは大型でピッチベンドできるなど、本格的なプレイに対応しています。「TRACKING SCRATCH」機能を使えば、スクラッチ位置の頭出しをサポート。簡単にスクラッチを楽しめるため、初心者の方にもおすすめです。
DJソフトはSerato DJ Liteに対応。プラグ&プレイ対応により、ソフトをインストールしたパソコン・Macに接続すれば、すぐにDJを始められます。
パイオニアディージェー(Pioneer DJ) マルチアプリ対応 スクラッチスタイル 2ch プロフェッショナル DJコントローラー DDJ-REV7
大型のジョグホイールを搭載しているDJコントローラー。JOG FEEL機能を備えているので、ジョグホイールの負荷を微調整できます。好みに合わせて操作感をカスタマイズできるのが魅力です。
また、STOP TIME設定に対応しており、音が停止するまでの時間を調整できるのもポイント。アナログのターンテーブルを使用している感覚でプレイできます。
クロスフェーダーには、信頼性に優れたMAGVEL FADER PROを採用。耐久性が高く、激しいスクラッチプレイを行う場合にも適しています。
パイオニアディージェー(Pioneer DJ) マルチアプリ対応 4ch パフォーマンス DJ コントローラー DDJ-FLX10
本格的にDJプレイを楽しみたい方におすすめのハイスペックな4chDJコントローラーです。楽曲をVOCAL・DRUMS・INSTのパートに分け、それぞれの操作が可能な「TRACK SEPARATION」機能を搭載しているのが特徴。マッシュアップやリミックスなどで革新的なプレイを生み出します。
次の曲の再生開始を予約できる「MIX POINT LINK」機能もポイント。プレイボタンを押す手間が省けるため、エフェクトなどのほかの効果に集中できます。
照明をコントロールするDMX端子も魅力。照明器具と接続すれば、ビートに合わせた点滅で視覚的にもフロアを盛り上げます。対応しているDJソフトは、rekordboxとSerato DJ Proです。
パイオニアディージェー(Pioneer DJ) マルチアプリ対応 4ch DJコントローラー DDJ-FLX6
天面に金属調のプレートを配置し、側面にラバー塗装を施したフルサイズジョグを搭載しているDJコントローラー。高級感ある外観を有しているだけでなく、ピッチベンドやスクラッチなどをスムーズに行える操作性の高さも実現しています。
ジョグホイールの中央にはON JOG DISPLAYを搭載。流している楽曲の再生位置情報が簡単に確認できます。また、JOG CUTTER機能が利用できるのもメリット。ジョグホイールを前後に動かすだけで、クロスフェーダーを操作せずにスクラッチできます。
さらに、MERGE FX機能を使って、複数のエフェクトやサンプルをコントロールできる点もおすすめ。BPMの異なる曲をミックスする場合に便利です。
ネイティブインストゥルメンツ(Native Instruments) TRAKTOR KONTROL S2
DJプレイに必須の機能は搭載しつつ、シンプルで使いやすいDJコントローラー。左右のジョグホイールの下には、ホットキューやループなどをアサインできる8つのパッドをそれぞれ配置。ロングミックスやチョップなど、さまざまなプレイに対応しています。
リバーブ・ディレイ・フランジャーなど8つのエフェクトと、ハイパス・ローパスなど3つのフィルターも便利。最大4つまで同時に使用でき、柔軟な音作りが可能です。DJコントローラー中央に専用のボタンが配置されており、設定も簡単に行えます。
DJソフトはTRAKTORに対応。プラグアンドプレイなので、ソフトをインストールしたパソコン・Macと接続すれば、すぐにDJプレイを始められます。
ネイティブインストゥルメンツ(Native Instruments) TRAKTOR KONTROL S4
ネイティブインストゥルメンツのハイエンドDJコントローラーです。モーターで駆動するジョグホイールがポイントで、「TURNTABLE MODE」ではテンポやデッキの操作に応じて回転します。アナログのような感覚で操作できるため、レコードでのDJに慣れ親しんだ方や、いずれはレコードでのDJに挑戦してみたい方にもおすすめです。
4デッキでマッシュアップなどに挑戦したいDJにもぴったりです。ジョグホイール周辺のRGBライトリングは選択しているデッキに応じて色が変化し、デッキの誤操作を防止します。
左右それぞれのジョグホイールの下には、高解像度のディスプレイを搭載。細かな波形などもしっかりと確認できます。対応のDJソフトはTRAKTORです。
ヌマーク(NUMARK) LEDパーティライト搭載DJコントローラー Party Mix II
ヌマークの定番DJコントローラーです。テンポの調整・2バンドのイコライジング・エフェクト・ループなど、DJプレイに必要な基本機能を搭載。ジョグホイールを利用してのスクラッチも可能です。
対応しているDJソフトは、Serato DJ Lite・djay・DJ Player Pro・Virtual DJなどさまざま。パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットを使ってのDJプレイも楽しめます。
リアパネルにはLEDイルミネーションがあり、ビートに合わせて点灯。視覚的にもパーティーを盛り上げます。大きさは幅約326×奥行き約199×高さ約51mm、重さは約1kgと持ち運びも簡単です。
ヌマーク(NUMARK) LEDパーティライト搭載・スピーカー内蔵DJコントローラー Party Mix Live
手軽にDJを楽しみたい方におすすめのDJコントローラーです。スピーカーを内蔵しているのがポイントで、外部スピーカーのない環境でも音楽を楽しめます。直径52.5mmのスピーカー2台による迫力のサウンドが特徴。パーティーを盛り上げるLEDライトも魅力です。
大きさは幅約326×奥行き約256×高さ約66mmで、重さは約1.2kg。コンパクト・軽量で持ち運びも簡単です。TRS端子の出力を持っており、外部スピーカーとの接続にも対応しています。
2曲のビートを合わせるSYNCもボタンひとつで行えるなど、使いやすさも良好です。スクラッチプレイが可能な「タッチセンシティブ・ジョグホイール」を搭載しているのもポイントです。
利用できるDJソフトは、Serato DJ Lite ・djay・DJ Player Pro・Virtual DJ。スマホやタブレットでDJを楽しみたい方にもおすすめです。
ヌマーク(NUMARK) DJコントローラー DJ2GO2 TOUCH
手軽に持ち歩きDJプレイを楽しみたい方におすすめのDJコントローラーです。大きさは幅約314×奥行き約86×高さ約16mmと、カバンに簡単に収まるほどコンパクト。重さは約0.34kgと軽量です。
小型ながら本格的なDJプレイに対応。クロスフェーダー・ジョグホイール・ピッチフェーダーとDJに必要な機能に加え、サンプラーやオートループなどを搭載しており、多彩なプレイが楽しめます。ジョグホイールによるスクラッチプレイも可能です。
購入しやすい価格帯なので、サブのDJコントローラーとしてもおすすめ。対応しているDJソフトは、Serato DJ Lite・djayです。
ヌマーク(NUMARK) FXパドル搭載2デッキDJコントローラー Mixtrack Pro FX
比較的リーズナブルな価格帯ながら、高度なプレイを楽しめるDJコントローラー。本格的なDJに挑戦したい方の入門機としてもおすすめです。
16個の多機能なパッドや専用ループボタンなどを搭載。ジョグホイールは直径6インチと大型なので、レコードのような感覚で操作できます。
サンプリングレートは、44.1kHz・24bitと高精細なのも魅力です。プランジャー・エコーなど6種類のエフェクトやフル3バンドEQもポイント。幅広い音作りが可能です。DJソフトは、Serato DJ Liteに対応しています。
ヌマーク(NUMARK) ジョグ・ホイール・ディスプレイ、FXパドル搭載4デッキDJコントローラー Mixtrack Platinum FX
リミックスやマッシュアップなどのDJプレイに挑戦したい方におすすめのDJコントローラーです。最大で4デッキにアクセスできます。デッキ3・4へのアクセスはボタンをタップするだけ。エフェクトは「クイック・アクセス・ボタン」で簡単に呼び出せるなど、操作性の高さも魅力です。
ジョグホイールは6インチと大型なので、レコードでのDJからデジタルに移行したい方にもおすすめです。それぞれのジョグホイール中央には、曲のBPM・残り時間・キーなどを表示するディスプレイがあり、DJプレイをサポートします。
ディスプレイは高精度で視認性が高く、暗いDJブースでもしっかりと確認可能。対応しているDJソフトはSerato DJ Liteです。
ローランド(Roland) DJコントローラー DJ-202
大型のプラッターを搭載したDJコントローラー。低レイテンシーで直感的に操作できるため、スクラッチを多用したいDJにもおすすめです。
ローランドはTR-808など、ドラムマシンの名機を数多く生み出してきた電子楽器メーカー。それら名機のドラムサウンドを内蔵しており、パッドやシーケンサーを使って再生できるのが特徴です。既存の曲に新たなリズムを追加するなど、独創的なプレイに対応します。
大きさは幅478×奥行き297×高さ62mm、重さは2.1kgと持ち運びしやすいのも魅力。さまざまな場所でDJプレイを楽しみたい方にもおすすめです。DJソフトは、Serato DJ Liteに対応しています。
ローランド(Roland) DJコントローラー DJ-505
DJソフト「Serato DJ Pro」に対応している、2チャンネル・4デッキのDJコントローラー。ローランドが手がけたリズムマシンのTR-909・TR-808・TR-707・TR-606を再現したサウンドが収録されています。
16ステップ・シーケンサーを備えているのも特徴。ユーザーが作成したビートを楽曲にミックスしてプレイできる点がメリットです。
さらに、低レイテンシーの大型プラッターを備えているのも長所。指先の動きを高精度にトラッキングし、レスポンスに優れたスクラッチプレイが行えます。
ローランド(Roland) DJコントローラーDJ-707M
MASTER OUTに加えて、BOOTH OUTとZONE OUTの3系統の出力が可能なDJコントローラー。出力系統ごとに4バンドEQやリミッターなどを備えており、スピーカーに適したサウンドに調整できます。
また、スピーカーに合わせてセットアップした設定は、10個まで保存が可能。DJプレイ時はもちろん、イベントなどで使用する場合にもすぐに設定を呼び出せて便利です。
さらに、マイク・プリアンプが内蔵されているのもポイント。3バンドEQやエフェクト・コントロールなどを搭載しており、マイクパフォーマンスを行う際にもおすすめです。
レーン(RANE) モーター駆動DJコントローラー ONE
モーターで駆動する7.2インチの大型プラッターを搭載したDJコントローラーです。アナログのような感覚でDJプレイが楽しめるため、レコードでの操作に慣れている方にもおすすめ。ターンテーブルのようなStart・Stopボタンなど、直感的に操作できます。
フェーダーは軽くスムーズでスクラッチなどのプレイにもおすすめ。フェーダーのカーブなどは好みに合わせて調整できます。左右それぞれに配置された8つのパッドは、ホットキューやループなどさまざまな用途で使用可能。クリエイティブなDJプレイを楽しめます。対応のDJソフトはSerato DJ Proです。
レーン(RANE) Stems機能搭載4チャンネル・DJコントローラー FOUR
Serato Stems機能に対応しているDJコントローラー。ボタンを押すだけで楽器の音とボーカルを分離できます。多彩なDJプレイに対応できる製品です。
内蔵されているエフェクトは、パドルトリガーやノブでカスタマイズが可能。ReverbやEchoなどエフェクトでサウンドに味付けできるのもメリットです。スムーズかつ高精度な操作ができるジョグホイールを搭載。中央部分にはカラーディスプレイも配置しています。
リループ(Reloop) Buddy
DJアプリの「djay」に対応しているDJコントローラーです。本体にはデバイス・スロットが搭載されており、スマホやタブレットなどをセットして使用できます。
また、ホットキューやオートループ、タッチFXなど、8種類のパフォーマンスモードが使えるパッドを搭載しているのもポイントです。さらに、大型で操作しやすいFXパドルを備えているのもメリット。直感的な操作でエフェクトを使用できます。
リループ(Reloop) Ready
比較的コンパクトながら、DJプレイに必要な機能をバランスよく搭載しているモデル。13インチのノートPCと同程度の大きさに設計されています。
また、反応性に優れたジョグホイールを備えているのもポイント。スクラッチプレイにも対応できます。9つのパッドでは、9種類のパフォーマンスモードが使用可能。パッドを叩いてサンプリングしたサウンドを再生したり、キューポイントを設定したりと多彩な使い方ができます。
DJコントローラーの売れ筋ランキングをチェック
DJコントローラーのランキングをチェックしたい方はこちら。
スクラッチ向きの製品や、マッシュアップやリミックスが楽しめるアイテムなど、DJコントローラーにはそれぞれ特徴があります。用途に合わせたモデルを選ぶのがポイントです。本記事でご紹介したおすすめモデルや、選び方を参考にお気に入りの1台を見つけてみてください。