野外や自宅で、大人数でも楽しめる焼肉。焼くときの火力や下ごしらえだけでなく、どんな焼肉のたれを使うのかも重要なポイントです。

そこで今回は、焼肉のたれのおすすめランキングをご紹介します。醤油だれ・味噌だれ・塩だれに分けてピックアップしたので、参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

焼肉のたれの選び方

ベースや種類で選ぶ

醤油だれ

By: rakuten.co.jp

焼肉のたれの定番は醤油だれです。鶏肉にも豚肉にも合いますが、とくに相性がよいのが牛肉。醤油をベースとしたさっぱりとした味ながら、香味野菜・みりん・味噌・ごま油などが加わることで、コクと風味が豊かになります。

しょうがやにんにくなどの薬味が効いたものや、リンゴや梨などのフルーツを加えてすっきりした味わいのものなどさまざま。ラインナップが豊富で、甘口・中辛・辛口に分けられている商品もあります。

焼いた牛肉のうまみをしっかりと味わいたいときは、コクとスパイスの効いた醤油だれがおすすめです。

味噌だれ

By: amazon.co.jp

味噌の甘さとコクが際立つ味噌だれは、こってりした濃厚な味わいが魅力。醤油や味噌のほか、みりん・ごま油・にんにく・粉唐辛子などが使われており、配合されているものによって、甘みの強い味噌だれからピリリと辛い味噌だれまでさまざまです。

味噌だれはコプチャンやセンマイなど内臓系のお肉によく合います。また、焼肉を和風テイストで楽しんだり、焼きそばなどを作ったりするのにもぴったりです。

塩だれ

By: rakuten.co.jp

塩ベースの焼肉のたれは、さっぱりとした味わいが特徴です。しょうがやにんにくのほか、ごま油やレモンエキスが含まれているものもあります。風味がよく素材の味を生かすので、肉だけでなく野菜とも好相性です。

塩だれで食べると口の中の脂っぽさがやわらぐのもポイント。牛タンに欠かせないたれですが、鶏肉やホルモンともよく合います。焼肉の途中で、味に変化をつけたいときにもおすすめです。

辛さをチェック

By: amazon.co.jp

焼肉のたれの辛さには、主に甘口・中辛・辛口があります。甘口のたれは材料にリンゴやはちみつを使っており、小さな子供や辛いものが苦手な方におすすめ。味の好みが分かれる大人数での食事でも、甘口のたれなら唐辛子系の調味料を追加するなど、辛さの調節がしやすいメリットがあります。

甘さと辛さのバランスがよいのが、中辛の焼肉のたれです。甘口ではもの足りないけれど、辛すぎるのも苦手な方におすすめ。豆板醤などを加えて、もう少し辛くもできます。

辛いものが好きな方には、辛口のたれがおすすめです。材料にコチュジャンや豆板醤が使われており、ピリッとした刺激的な辛さが特徴。香辛料に含まれるうまみが、焼肉をさらにおいしくします。

にんにく風味などの味変ができる商品もおすすめ

By: amazon.co.jp

焼肉のたれに、にんにくの風味が加わることで雰囲気の異なる味わいを楽しめます。醤油味のベースに、おろしにんにく・粒にんにく・ローストガーリックなどを入れた焼肉のたれは、インパクトのある濃厚な味わいが特徴。「焦がしにんにく油」を使っている商品は、にんにくのしっかりとした風味や香ばしさを味わえるのが魅力です。

パンチの効いた味噌味をベースに、にんにく・しょうが・玉ねぎをバランスよく配合している商品もあります。にんにくを石臼で丁寧にすりつぶすことによって、風味豊かに仕上げているのがポイント。子供から大人まで、幅広い世代に好まれる味わいです。

レモン果汁が入った塩だれは、にんにくを加えていても後味がさっぱりとしているのが特徴。にんにくなどを効かせた深みのある味わいを、さわやかに食べたい方におすすめです。味のベースによって雰囲気が変わるので、購入前にチェックしてみてください。

有名焼肉店のたれを再現した商品も

By: amazon.co.jp

焼肉のたれのなかには、有名焼肉店のたれの味を再現した商品もあります。なかなか行く機会のない高級店などの味を、家庭で手軽に再現可能です。

一度足を運んでみたい店や人気急上昇の焼肉店など、興味のあるお店を選んで使ってみてください。どの焼肉のたれがよいのかわからない方は、さまざまな有名焼肉店のたれを試してみるのもおすすめです。

消費量が多いなら業務用がおすすめ

By: rakuten.co.jp

焼肉のたれを頻繁に使いたいなら、内容量が多い業務用の商品をチェックしてみてください。500mlから1L以上入ったモノなら、焼肉につけるほか、料理の味付けなどにも気兼ねなく使えます。

1本あたりの容量が多い商品を購入したら、開封後の保存方法も確認しておくのがおすすめです。なかには、冷蔵庫保存を推奨しているモノもあります。最後までおいしく食べきるためにも、商品の特徴をよく見比べてみてください。

保存料・着色料など不使用の無添加タイプも

By: amazon.co.jp

普段から食品添加物の有無を気にしている方は、保存料や着色料など添加物を使っていない焼肉のたれがおすすめです。原材料に、調味料としてのアミノ酸等を使わずに作られたモノ、アルコール不使用で作った醸造酢をブレンドしているモノなどもあります。

たれや肉のうまみをダイレクトに楽しみたい方には、うまみ調味料を使わず、素材本来の風味が味わえるモノがぴったり。ただし、保存料を使っていないモノは賞味期限が短い傾向にあるため、早めに使い切るようにしてみてください。

焼肉のたれのおすすめランキング|醤油だれ

第1位 エバラ食品工業 黄金の味 中辛

エバラ食品工業 黄金の味 中辛

楽天レビューを見る

さまざまなフルーツをふんだんに使った焼肉のたれです。選りすぐりのりんご・もも・うめなどのフルーツをオリジナルの配合でブレンド。りんごは国産のモノを使用しています。深いコクのある味わいが特徴。濃厚な口当たりで、肉の味を引き立てます。

カレーやチャーハン、野菜炒めに入れるのもおすすめです。賞味期限は常温で18ヵ月。スタンダードな味わいの焼肉のたれを探している方、豊かな味わいの商品を選びたい方に適しています。

第2位 エバラ食品工業 黄金の味 贅沢林檎

エバラ食品工業 黄金の味 贅沢林檎

国産りんごピューレが内容量の45%を占めるフルーティーな焼肉のたれです。旬の時期に収穫したりんごを貯蔵し、水分量や糖度、果実の柔らかさなどの基準で厳選。複数の品種をブレンドしています。国産のにんにくや本みりんも使い、素材のおいしさが生きたこだわりの一品です。

りんごらしい甘酸っぱい風味やコクが感じられる味わいも魅力。フルーツ由来のとろみもあり、肉によく絡むのもポイントです。唐揚げの下味や、スペアリブの漬けだれなどにも重宝します。プレミアムな焼肉のたれを試してみたい方におすすめです。

第3位 叙々苑 焼肉のたれ 甘辛

叙々苑 焼肉のたれ 甘辛

楽天レビューを見る

焼肉の有名店である叙々苑が手がけた焼肉のたれです。お店特製のたれに、唐辛子やコチュジャンをプラスし、辛みと甘みの両方が感じられる大人な味わいに仕上げています。スライス肉と玉ねぎを入れた炒め物にもぴったりです。

内容量は1本あたり240g入っています。ほどよい辛さが感じられる焼肉のたれを選びたい方におすすめ。有名店の味を自宅で気軽に味わいたい方もチェックしてみてください。

第4位 キッコーマン わが家は焼肉屋さん 旨辛

キッコーマン わが家は焼肉屋さん 旨辛

専門店で食べるような本格的な味わいが楽しめる焼肉のたれです。ごまラー油・焦がしにんにく油・ごま油の3種類をブレンドした、特製の焦がしにんにくラー油を使用。香味油の風味が効いており、豊かな香りとコクが堪能できます。

挽き方を変えた2種類の唐辛子とコチュジャンも加え、深みのある辛みを実現しているのがポイント。牛だしやポークオイルのうまみもあり、濃厚な口当たりに仕上げています。内容量は210gと400gの2種類を展開しており、賞味期限は12ヵ月。やや辛い焼肉のたれを探している方におすすめです。

第5位 キッコーマン 超焼肉のたれ 甘口

キッコーマン 超焼肉のたれ 甘口

野菜やフルーツの味わいが贅沢に味わえる焼肉のたれ。野菜とフルーツが内容量の50%以上含まれているのが特徴です。りんごのペーストや果肉・果汁がベース。パイン・レモン・だいだいの果汁を加え、爽やかな風味に仕上げています。

香味野菜のおいしさが溶け込み、深い味わいを楽しめるのもポイント。具材がたっぷり入ったとろみのあるたれのため、食べごたえも十分です。同じシリーズで中辛も展開しています。内容量は1本あたり340g入りで、賞味期限は16ヵ月。甘口の焼肉のたれを選びたい方におすすめです。

第6位 ダイショー 秘伝 焼肉のたれ

ダイショー 秘伝 焼肉のたれ

楽天レビューを見る

ごま油やにんにくの味わいを効かせた中辛の焼肉のたれです。玉ねぎや生姜といった香味野菜も使用し、豊かな風味が感じられるのが魅力。つけだれはもちろん、調味料として使い、肉を漬け込んでから焼いてもおいしく食べられます。

内容量は575g・1.15kgの2サイズで展開。普段使いから大人数でのバーベキューなどまで対応しやすいのも強みです。さまざまな用途に使いやすいモノを探している方におすすめ。大容量の焼肉のたれを選びたい方にも適しています。

第7位 光食品 焼肉のたれ

光食品 焼肉のたれ

 楽天レビューを見る

国産本醸造醤油やオーガニック食材をふんだんに使った焼肉のたれです。醤油は国産丸大豆や小麦から作り、1年以上寝かせて熟成させたモノ。みりんには国産もち米や米麹、米焼酎を原材料とした旧式天然醸造の三河みりんを採用しています。

醸造酢はアルコールを使わず、国産有機米で作った有機純米酢を使用。にんにくや生姜などの香味野菜も、国産で有機栽培されたモノのみを使っています。生野菜や麺料理ともよく合う味わいも魅力です。

内容量は1本あたり350g入りで、賞味期限は1年6ヵ月。保存料・着色料・調味料としてのアミノ酸等は不使用のため、添加物が気になる方にもおすすめです。オーガニックにこだわった焼肉のたれを探している方もチェックしてみてください。

第8位 久世福商店 宮崎県産の梨を使った万能焼肉だれ

久世福商店 宮崎県産の梨を使った万能焼肉だれ

宮崎県小林市で収穫された梨を使った焼肉のたれです。梨以外にも、キウイやバナナなど、さまざまなフルーツを使用。果実由来のフルーティーな風味とコクが魅力です。肉を漬け込んでおくと、焼いたときにしっとりとした食感に仕上がると謳われています。

チャーハンや野菜炒めの味付けにも活用できるのもポイント。内容量は1本あたり340g入りで、賞味期限は製造日から240日です。国産原料を使った焼肉のたれを選びたい方におすすめ。爽やかな味わいの商品を探している方にも向いています。

焼肉のたれのおすすめランキング|味噌だれ

第1位 キンリューフーズ 焼肉のたれ 金龍 中辛

キンリューフーズ 焼肉のたれ 金龍 中辛

楽天レビューを見る

水を使わずに仕上げた濃厚な口当たりが味わえる焼肉のたれです。甘めの京風白味噌をベースに、本醸造濃口醤油・本みりん・にんにく・赤唐辛子をブレンド。材料を混ぜる直前にすりつぶしたいりごまを加え、風味豊かに仕上げています。手作り感にこだわり、昔懐かしい味わいを堪能できるのも魅力です。

1970年に大阪で創業した老舗メーカーが手がけており、牛肉をはじめ、さまざまな肉類やホルモンとの相性が良好。麻婆豆腐や鍋料理などの味付けにも使えます。甘めの味噌だれを探している方、料理に活用できる焼肉のたれを選びたい方におすすめです。

第2位 QuestP’age BAKBAK バカびたし

QuestP'age BAKBAK バカびたし

楽天レビューを見る

肉にしっかり絡みつく濃厚な舌触りが特徴的な焼肉のたれです。ベースには半年にわたって熟成させた味噌を使用しています。肉のおいしさを引き出すだけでなく、味噌本来のうまみも堪能できるように工夫しているのがポイント。ほどよい甘みが魅力の煮切りみりんやフルーティーな洋梨など、素材にもこだわっています。

液だれしにくく、飛び散りにくいのも特徴です。味噌とにんにくの風味が効いており、とんかつのソースや焼きおにぎりにもぴったり。おしゃれなボトルデザインで、食卓に出しておいても気にならないのが魅力です。内容量は1本あたり220g入り。アウトドアシーンでも使いやすい焼肉のたれを探している方におすすめです。

第3位 日本ハム 焼肉たれ 味噌味

日本ハム 焼肉たれ 味噌味

1972年の発売から長く愛されている焼肉のたれです。味噌・醤油・みりんといった基本の調味料に、にんにくや生姜をプラスしています。香味野菜の味わいが効いた口当たりで、焼肉のほか、野菜炒めや焼きそばの味付けにもよく合う味わいです。

漬けだれとして使う場合は、肉を10分程度漬け込んだ後、強火で一気に焼き上げるのがおすすめ。内容量は1本あたり220g入りです。ロングセラー商品の味を試してみたい方、くせが少ない焼肉のたれを探している方はチェックしてみてください。

第4位 やまのおかげ屋 焼肉のたれ 味噌味

やまのおかげ屋 焼肉のたれ 味噌味

楽天レビューを見る

こってりとした食感と甘めの味付けが楽しめる焼肉のたれです。原材料に鳥取県倉吉市産の梨や醤油を使用。玉ねぎやりんご、梨の甘みも感じられます。うまみ調味料や保存料は不使用。自社工場で手作りしているのもポイントです。

ホルモンとの相性も良好で、海外店舗でも提供されている人気商品。ドレッシングとしても重宝します。冷蔵庫で保存すると、味噌の発酵を妨げずに麹の風味が長く楽しめるのでおすすめです。濃厚な口当たりの焼肉のたれを選びたい方に適しています。

第5位 ヤマエ食品工業 戸村焼肉のたれ みそ

ヤマエ食品工業 戸村焼肉のたれ みそ

宮崎県で作られた味噌と醤油を原材料にした焼肉のたれです。赤味噌と白味噌をブレンドし、バランスの取れた風味に仕上げています。フルーツや野菜も贅沢に配合しているのが特徴。子供でも食べやすく、人気が高い味わいと謳われています。

深いコクとうまみが感じられる一品で、肉のおいしさを存分に味わいたいときにぴったりです。内容量は1本あたり200g入り。無理なく使い切りやすいサイズの商品を探している方、家族で楽しめる焼肉のたれを選びたい方におすすめです。

第6位 中山大吉商店 焼肉のたれ

中山大吉商店 焼肉のたれ

楽天レビューを見る

累計販売数が2000本を突破したと謳われている焼肉のたれ。味噌とにんにくの風味が生きた濃厚なたれです。ベースは大吉味噌と呼ばれる保存料不使用で作られた味噌。皇室に献上したこともある老舗のはちみつを使って甘みを加えています。

ほかにも、国産の原材料にこだわっているのがポイント。熊本県や宮崎県、福岡県といった九州産の食材を多く使用しています。内容量は1本あたり280ml入り。賞味期限は冷蔵で6ヵ月です。焼肉以外に、豚丼の味付けやドレッシングとして使いたい方にも適しています。

焼肉のたれのおすすめランキング|塩だれ

第1位 キッコーマン わが家は焼肉屋さん 香味野菜たっぷり 塩だれ

キッコーマン わが家は焼肉屋さん 香味野菜たっぷり 塩だれ

野菜のシャキシャキとした食感が楽しい焼肉のたれです。玉ねぎや刻みねぎ、にんにくといった香味野菜がふんだんに入っていて、食べごたえがあります。化学調味料や着色料は不使用で製造されているのもポイントです。

天然の岩塩鉱から採れた岩塩をブレンドしているのが特徴。肉をよりおいしく食べられるように工夫しています。ごま油やレモン果汁の風味もアクセント。あらびきの黒胡椒も入っており、ほどよいスパイス感も広がります。内容量は195g・370gの2サイズをラインナップ。さっぱりとした味わいの商品を探している方におすすめです。

第2位 エバラ食品工業 焼肉ザクだれ 塩だれガーリック

エバラ食品工業 焼肉ザクだれ 塩だれガーリック

楽天レビューを見る

ザクザクとした食感に仕上げた食材とオイルの風味がマッチした焼肉のたれ。ドライオニオンやローストガーリック、大豆由来のそぼろなどを使用した新感覚のたれです。

焼肉のつけだれにプラスして食感にアクセントを加えるのもおすすめ。そのまま肉に乗せて食べてもおいしく食べられます。野菜との相性も良好です。内容量は1瓶あたり90g入り。少し変わった焼肉のたれを食べてみたい方はチェックしてみてください。

第3位 宮島醤油 九州味衣焼肉のたれ旨しお味

宮島醤油 九州味衣焼肉のたれ旨しお味

九州でよく食べられている淡口醤油で仕上げた焼肉のたれです。淡口醤油は自社製のモノを使用しています。青森県で収穫されたにんにくのみじん切りと黒こしょうも加えており、食べごたえのある味わいを楽しめるのが魅力。豊かな香りと強い風味が特徴のごま油もブレンドしています。

ごま油の香ばしさとコクのあるうまみが感じられ、焼うどんや塩焼きそばの味付けにもぴったりです。内容量は1本あたり210g入りで、賞味期限は1年。国産素材を使った焼肉のたれを探している方におすすめです。

第4位 フンドーキン 柚子こしょう薫る焼肉塩だれ

フンドーキン 柚子こしょう薫る焼肉塩だれ

楽天レビューを見る

ゆずの爽やかな香りが広がる焼肉のたれです。国産のゆず果汁に加え、自社製の九州産柚子こしょうを配合しています。柚子こしょうは、原材料の産地や製法にもこだわって作られているのがポイント。メーカーのこだわりが詰まった商品です。

上品な甘みと辛み、柑橘の風味がマッチし、さっぱりとした口当たりが広がります。内容量は1本あたり300g入りで、賞味期限は13ヵ月です。軽やかな味わいのモノを選びたい方におすすめ。ゆずの風味が好きな方もチェックしてみてください。

第5位 MFC 至高の宴 黄金の香味だれ

MFC 至高の宴 黄金の香味だれ

楽天レビューを見る

高級感あふれるボトルデザインが印象的な焼肉のたれです。高品質なごま油ににんにくを贅沢に配合。そのまま味わいたくなるような、深みのある口当たりに仕上げています。2023年開催のジャパンフードセレクションにてグランプリを受賞した商品です。

最後の工程で濃縮レモン果汁を加え、すっきりとした後味になるように製造。肉類のほか、野菜との相性も良好です。ざく切りにしたキャベツやきゅうりなどにかけてもおいしく食べられます。内容量は1本あたり150ml入り。高級な焼肉のたれを味わってみたい方におすすめです。

第6位 ホシサン レモン塩麹だれ

ホシサン レモン塩麹だれ

楽天レビューを見る

レモンのさっぱりとした風味とブラックペッパーの刺激が楽しめる焼肉のたれです。九州産米・塩・酒精だけで作った、メーカー独自の塩麹をベースに作られています。甘味料・着色料・保存料は不使用で製造しているのも特徴です。

コクがありつつも爽やかな味わいに仕上げており、脂っこい焼肉もさっぱり食べられます。天草産の魚醤と国産昆布を隠し味に使用。カルパッチョなど、魚料理ともよく合う味わいです。内容量は1本あたり250ml入りで、賞味期限は製造日から270日。さまざまな料理に合わせやすい焼肉のたれを選びたい方におすすめです。

焼肉のたれのAmazon・楽天市場ランキングをチェック

焼肉のたれのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。

焼肉のたれを使ったおすすめアレンジレシピ

簡単フライパンレシピ。焼肉のタレで作る豚バラチャーハン

豚バラ肉100gとにんにくの芽10本分は5mm幅にカットし、豚肉は塩と胡椒で味をつけ下準備。フライパンを強火であたため豚肉を入れます。豚肉に火が通ったらにんにくの芽と焼肉のたれ大さじ3を追加。たれが半量になったらお皿に取り出しましょう。

具材を取り出したフライパンでごま油を熱し、刻んだにんにくとしょうがを1片ずつ入れ香りが出るまで加熱。卵2個、ごはん400gをほぐしながら炒め、お皿に取り出した具材を戻します。水分がなくなるまで炒め、塩で味を整えたら完成です。

冷やごはんはレンジであたため、炊き立ての場合は少し冷ましておくのがポイント。チャーハンには香ばしい風味が楽しめる、醤油味タイプのたれがおすすめです。

豚肉とキャベツの野菜炒め

キャベツ2〜3枚をひと口サイズに切り、もやし1/2袋は洗います。人参1/3本は短冊切り、ピーマン2個は1cm幅に、豚バラ肉100gは3cm幅にカット。フライパンに油を入れ豚肉を焼き、火が通ったらお皿に取り出します。

フライパンを軽く拭き、油を適量入れたら人参を中火で炒め、ピーマン、もやし、キャベツの順に追加。キャベツを入れたら、塩胡椒で味をつけ火を強火にします。焼肉のたれ大さじ3と取り出しておいた豚肉をもどし、全体的に炒めたら完成です。

野菜から水分が出るため、洗った後はザルにあげて水をきるのがポイント。濃いめの味に仕上げたい時は、片栗粉大さじ1を豚肉にまぶしておくのがおすすめです。

焼肉のたれをからめて揚げる、コクうまからあげ

ひと口サイズに切った鶏もも肉1枚に、醤油ベースの焼肉のたれ大さじ4を揉み込み30分ほど冷蔵庫で保管。ザルにあげて水分をきり、片栗粉適量をまぶします。

鍋に入れた揚げ油を170℃まで熱してから鶏肉を入れ、色がつくまで揚げたら完成です。揚げ時間の目安は4〜5分。菜箸で返しながら揚げるのがポイントです。

揚げている途中で、鶏肉を数秒持ち上げてみてください。空気に触れることで、歯ごたえのよい唐揚げに仕上がります。醤油だれだけなく、味噌だれや塩だれを使ってお好みの味で唐揚げを作るのがおすすめです。

焼肉のたれを使って作るボロネーゼパスタ

パスタを茹でるためのお湯を沸かし、玉ねぎ1/2個をみじん切りにします。焼肉のたれ大さじ2、トマトケチャップ大さじ4、しょうゆ小さじ1、すりおろしにんにく小さじ1、水100mlを混ぜ合わせて下準備。フライパンにオリーブオイルを入れ中火で熱し、合い挽き肉200g、玉ねぎの順に炒めます。

玉ねぎが透明になったら、準備しておいた調味料を追加し、水分が飛びとろみがつくまで煮込むのがポイント。炒めている間にパスタ160gを茹で、ザルで水をきっておきます。煮込んだフライパンに、パスタを入れて全体的に混ぜたら完成です。

焼肉のたれを使うことで香味野菜を追加しなくても本格的な味が楽しめます。

炊き込みご飯

米2合を研ぎザルに上げて水をきっておきます。たけのこの水煮100gを準備し、根本は短冊切り、穂先はくし切りにカット。鶏もも肉70gは角切り、人参1/2本は細切り、油揚げ1枚は湯通しして短冊切りにします。

水をきった米と焼肉のたれ大さじ6を炊飯器に入れ、2合の目盛りまで水を追加。準備しておいた具材を入れて軽く混ぜ、炊飯したら完成です。具材は焼肉のたれで下味をつけた牛肉に変えたり、季節の野菜を入れたりしてアレンジしてみてください。

焼肉のたれを使って甘辛麻婆茄子

なす3本はひと口サイズの乱切りにカット。焼肉のたれ大さじ3、味噌大さじ1、おろしにんにくとおろししょうがをそれぞれ小さじ1/2ずつ計量し混ぜ合わせます。

フライパンになすとごま油小さじ3を入れ、なすとごま油を混ぜ合わせてから加熱。中火で炒めて火を通しお皿に取り出しましょう。なすを取り出したフライパンにごま油小さじ2を熱し、豚ひき肉200gを炒めて火が通ったら、混ぜておいた調味料を加えます。

調味料が馴染んだら、水200mlを入れひと煮立ち。塩・胡椒と醤油小さじ1/2を加えて混ぜ合わせ、ナスをもどして炒めます。片栗粉小さじ2と水小さじ4で作った水溶き片栗粉をフライパンに追加。火を止めてごま油1/2をまんべんなくまわし入れたら完成です。手軽にごはんに合うおかずを作りたい時におすすめの1品です。

レンジで簡単。豚バラチャーシュー

味が染み込みやすいよう、かたまりの豚バラ肉400gを全体的にフォークで刺して下準備。塩2つまみをまんべんなく刷り込み、焼肉のたれ大さじ5とともにポリ袋に入れます。

耐熱ボウルにポリ袋から出した豚肉をたれごと入れ、ラップをして600wの電子レンジで4分加熱し、豚肉の上下を返して、再度4分加熱してみてください。ラップをしたまま粗熱が取れるまで20〜30分常温で保存し、余熱で火を通して完成です。

半熟卵を準備しておき、一緒にたれに漬け込むのもおすすめ。電子レンジや耐熱容器により加熱具合が変わります。豚肉の状態を確認し、加熱時間を調節してみてください。