ボクシングやキックボクシングなどを行う際の必需品「ボクシンググローブ」。現在では本格的なトレーニングだけでなく、フィットネスの目的でボクシンググローブを活用する方も増えているため、購入を検討している方も多いのではないでしょうか。
しかし、さまざまなアイテムが展開されているので、どれを購入するか迷う場合があります。そこで今回は、ボクシンググローブの選び方とおすすめモデルをご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
ボクシンググローブの種類
オンスグローブ
オンスグローブはミット打ちやスパーリングといった練習だけでなく、ボクシングやキックボクシングの試合でも使えるグローブです。一般的に呼ばれるボクシンググローブとは、オンスグローブのことを指します。
オンスグローブは綿が詰まっていて、パンチを当てた際に自分の拳を守るのと同時に、相手のケガを防止する設計です。オンスグローブの重さは8~16オンスまでをラインナップ。数字が大きいモノほど重量があり、サイズも大きくなります。
パンチンググローブ
パンチンググローブは、試合やスパーリングで使用せず、主にシャドーボクシングや初心者のミット打ちに使うタイプのグローブです。オンスグローブと比べて、なかに入っている綿が少なく、自分の拳に衝撃が伝わりやすい設計。親指がグローブから出ているのも特徴です。
親指が外に出ている状態のため、着脱の際に面ファスナーを簡単に操作できます。また、ミット打ちなどの際に的に当てている感覚がつかみやすいことから、正確なパンチの打ち方を覚えるのにもぴったり。パンチンググローブは価格も安く、自宅でのフィットネス用としてもおすすめです。
ボクシンググローブの選び方
素材をチェック
天然皮革
天然皮革のボクシンググローブは、使い込むほど自身の手に馴染んでフィットします。通気性と耐久性にも優れているため、ひとつのグローブを長く使いたい方にぴったり。また、プロの試合で使うボクシンググローブは天然皮革製なので、ボクシング中級者や上級者の方にもおすすめです。
デメリットはこまめにクリームを塗るなどのメンテナンスを要することと、価格が比較的高く設定されていること。しかし、品質のよいモノを使うとモチベーションを維持しやすくなるほか、手間がかかることで、愛着も湧きやすくなります。
人工皮革
人工皮革は価格が安く設定されており、入手しやすい点が魅力です。クリームを塗るなどのメンテナンスも必要としないので、気軽に使えるのもポイント。ボクシングをこれから始める方にぴったりです。
しかし、人工皮革は天然皮革と比べると通気性と耐久性に劣るもの。長期間使用していると、表面がボロボロと剥がれてしまいます。はじめに人工皮革のグローブを使い、ボクシングに慣れてから天然皮革のモデルを検討するのもおすすめです。
固定方法をチェック
紐式
紐式のボクシンググローブは手首の紐を縛って固定するタイプで、主にプロの試合で採用されています。グローブをしっかりと固定できるため、フィット感に優れ、試合中に外れる心配もありません。
一方で着脱が難しく、ひとりで紐を編んだり縛ったりできない点はデメリットです。紐式のグローブを固定するには必ず誰かに手伝ってもらう必要があります。
面ファスナー式
面ファスナー式は練習用のボクシンググローブに採用されていることがほとんど。グローブをはめた状態からでも固定しやすいため、初心者でも着脱が容易に行えます。また、コスパに優れたモデルが多いのも特徴です。
しかし、面ファスナーは使えば使うほど粘着力が弱くなるもの。粘着力を復活させるにはメンテナンスを行う必要がありますが、面ファスナーが劣化した場合は買い替える必要があります。固定できないままボクシンググローブを使用しているとケガに繫がるので注意しておきましょう。
なかには、面ファスナー式ではなく、ゴムバンドで固定するモノもあります。ゴムバンドも着脱がしやすいので、初心者におすすめです。
サイズをチェック
ボクシンググローブは、オンスグローブとパンチンググローブでサイズの表記が異なります。それぞれのグローブで、自身の手に合ったサイズを選びましょう。
オンスグローブは重さ(オンス)でサイズが分かれており、通常では8~16オンスまでを2オンス刻みでラインナップしています。オンスの数値は大きいモノほど、サイズも大きくなります。
パンチンググローブはオンス表記ではなく、一般的なS・M・Lの表記です。製品の概要欄に参考のサイズ表が記載されている場合もあるので、自身の手のサイズと比べて検討してみてください。また、パンチンググローブは装着する方のサイズを選ばない、フリーサイズの製品も多くラインナップしています。
オンスをチェック
オンスとは重さを表す単位を意味しており、ozと表記されることもあります。オンスは基本的にオンスグローブのみ表記されているモノなので、パンチンググローブを検討する際はあまり気にしなくても問題ありません。
1オンスはおよそ28gで、オンスグローブでは8~16オンスまでをラインナップしています。グローブが重たいモノほどパンチの威力が抑えられるので、練習中のケガを防ぎたい場合は14~16オンスのモデルがおすすめです。
ボクシンググローブのおすすめ|オンスグローブ
アディダス(adidas) ボクシンググローブ Speed 50 ADISBG50
PU素材や高圧縮IMF成型フォームにより、快適性と耐久性に優れたオンスグローブ。グローブ内の湿気を吸収し、外に排出するので、快適にトレーニングを行えるモデルです。IMF成型フォームは伸縮性があり、良好なフィット感が得られます。
固定方法は面ファスナー式で、素早い着脱が可能です。カラーバリエーションもブラック・ホワイト・ライム・イエローの計4つと種類が豊富のため、さまざまなスポーツウェアにマッチしたモデルを選べます。
アディダス(adidas) スピード ティルト 150 ボクシンググローブ SPD150TG
国際特許を取得した「TILT構造」採用のボクシンググローブです。外側に向かって本体を15°傾斜させた独自形状を採用。本形状が手首の正しいフォームをサポートすることで、パンチの威力を高める効果が期待できます。
また、手首やナックル部を怪我するリスクを抑えられるのもメリット。安全性を重視する方はもちろん、正しい動作を身につけたいボクシング初心者にもおすすめのモデルです。
手のひら部分には「ソフトフォームグリップバー」を搭載。柔らかくて快適な握り心地が魅力です。さらに、裏地に防水ナイロン素材を使用しているのもポイント。内部から湿気を逃がす性質があり、蒸れにくいおすすめのアイテムです。
リーボック(Reebok) ボクシンググローブ RSCB-12010
フィットネス用品ブランド「リーボック」の機能性に優れたオンスグローブ。丈夫な合成皮革素材を採用しているほか、パッドを搭載しているので、手をしっかりと保護したい方におすすめのモデルです。手のひら側には通気孔やメッシュを搭載し、汗をかいてもグローブ内を快適に保ちます。
固定方法は面ファスナー式を採用。固定力に優れ、トレーニング中にグローブが外れたりズレたりするのを防止します。価格も安いので、オンスグローブのエントリーモデルにぴったり。カラーはブラック・ゴールド・ホワイトの3種、重さは10~16オンスまでをラインナップしています。
ヴェヌム(VENUM) ボクシンググローブ コンテンダー2.0 VENUM-03540-525
多くのプロ選手も使用しているフランスの格闘技用品ブランド「ヴェヌム」のオンスグローブ。レザーとマイクロファイバーを組み合わせて作られたモデルで、優れた耐久性を有しています。面ファスナーは伸縮性があり、フィット感の微調整や脱着が簡単です。
また、おしゃれなデザインを採用しているのも本製品の魅力。カラーバリエーションもオーソドックスなブラックやホワイト以外にも、ゴールドやカモ柄などをラインナップしています。十分な機能性に加え、他人とは一風変わったグローブを使いたい方におすすめです。
ヴェヌム(VENUM) ELITE ボクシンググローブ
三層構造の多密度フォームを使用したボクシンググローブ。パンチ打ったときの衝撃を分散させ、腕に掛かるストレスを軽減します。さらに、手のひら部分を補強することで、衝撃吸収性を高めているのも特徴です。
本体の形状は人間工学に基づいて設計されており、優れたフィット感で拳との一体感をもたらします。拳の内側には、優れた温度調節機能を実現するメッシュパネルを配置。快適な着け心地を求める方におすすめです。
手首部分の固定は、面ファスナーストラップで行います。腕周りが長いので、手首をしっかり保護できます。また、ストラップに伸縮性があるため、自分好みのフィット感に調整しやすいのがメリットです。
ツインズスペシャル(TWINS SPECIAL) ボクシンググローブ BGVL3-8-BL
ムエタイ選手やプロのボクサーに人気がある「ツインズ」のオンスグローブです。本製品はタイで作られたモデル。素材は本革を採用し、耐久性に優れています。手首は面ファスナーでしっかりと固定でき、着脱も簡単です。
拳や手首を最大限守るように設計されているので、安心してトレーニングに専念できます。パッドやサンドバッグ打ち、スパーリングなどの幅広いトレーニングをするのにおすすめの製品です。カラーはブラック・ホワイト・レッド・ブルー・イエローと豊富な種類をラインナップしています。
BN ボクシンググローブ BN-1
価格が安くて高機能なオンスグローブ。コスパがよいので、ボクシング初心者のエントリーモデルにおすすめです。本製品は良質なPUレザーと高密度の発砲ポリウレタンを採用し、本革製のようにこまめなメンテナンスを必要としません。拳には肉厚のクッションを設けているので、衝撃吸収性は良好です。
手のひらには通気孔を搭載しているので、グローブ内のムレが少ないのもポイント。また、サミング防止機能付きのため、反則打を打つリスクを予防できます。固定方法は面ファスナーを採用し、使う人に合わせた細かな調節が可能。初心者でも脱着が簡単です。
カラーもシンプルなモノから個性的なモノまで豊富な種類をラインナップ。他人とは異なるデザインを使いたい方にもぴったりの製品です。
ボディメーカー(BODYMAKER) ボクシンググローブ サムライエッジ プロモデル KG100
肉厚で打ちごたえがよいボクシンググローブ。サンドバッグやミット等を使った練習から、本格的な対人戦練習まで、さまざまな打撃練習に対応できます。また、フィットネスシーンでの使用にもおすすめです。
本体の素材には、高級本革を採用。小まめなメンテナンスが必要なものの、自分の手に馴染んでいくのが魅力です。
本製品のラインナップは、8~16オンスの幅で、2オンス毎に展開されています。カラーバリエーションはブラック・ブルー・ホワイト・レッドの全4種類と豊富です。
イサミ(ISAMI) BOXERボクシンググローブ TBX-1
2段式のグリップ構造により、拳をしっかりと握れるボクシンググローブ。握りやすさを重視して選びたい方におすすめのモデルです。手首部分の固定方法は、面ファスナー式を採用。自分一人でも着脱や調整がしやすいのが便利です。
本体の素材には、天然の牛革を使用。カラーバリエーションは、赤・黒・青・白が展開されています。
ハヤブサ(HAYABUSA) T3 Kanpeki ボクシンググローブ T3KG
高い手首サポート力を備えたボクシンググローブです。手の甲に搭載された4枚のパネルと、手首に搭載された2本のストラップによって、手首を適切な位置に調整できるのが特徴。両パーツが高いサポート力を発揮し、トレーニング中の怪我を予防します。
高い衝撃吸収性を実現する「Deltra-EGナックルプロテクション」にも注目。拳周りに、5層で構成されたフォーム素材を配置しているのが特徴です。衝撃の吸収とエネルギー分散によって拳を保護します。
本体の素材には、質の高い本革を使用。ハンドクラフトで、一つひとつ丁寧に仕上げられています。高級感のあるマットな質感に加えて、カラーバリエーションが豊富なのも魅力のひとつ。機能性だけでなく、デザイン性の高さにもこだわりたい方におすすめです。
ファイターズスピリッツ(FIGHTERS SPIRITS) 試合用ボクシンググローブ FS-BGMT
紐の締め具合によって、好みのフィット感に調整できるボクシンググローブ。熟練職人の手によって丁寧に作られた、品質の高さが魅力です。試合用としてはもちろん、トレーニングやフィットネスなど、幅広い用途で使用できます。
本体は、手首部分を薄く設計することで、手首を曲げやすくしているのが特徴。パンチを打つときのインパクトを入れやすいのがメリットです。また、グローブ内側には、通気性に優れたナイロン素材を使用。汗をかいても蒸れにくいのが嬉しいポイントです。
本製品は、8オンス・10オンスの2種類を展開しています。カラーバリエーションは、ブラック・ブルー・レッド・ホワイトの全4種類です。
ボクシンググローブのおすすめ|パンチンググローブ
アディダス(adidas) パンチンググローブ ハイブリッド75 FLX 3.0 ADIHBG75
手のひらのメッシュ素材により、通気性を備えたパンチンググローブ。親指カットのタイプで、グローブ内の湿気を発散しやすいため、汗をかいても快適。初心者のサンドバッグやミット打ち、エクササイズなどの用途におすすめのモデルです。
本製品は耐久性に優れたFLX3.0のPU素材とシャイニーマヤ素材を採用。また、衝撃吸収性に優れたマルチレイヤーフォームを搭載しています。手の保護に活用できるほか、ひとつの製品を長く使いたい方にもぴったりです。
デザインもおしゃれなので、トレーニングのモチベーションを維持しやすいのも特徴。カラーはホワイト・ゴールド・レッド・ブルーの計4種から選べます。
ボディメーカー(BODYMAKER) パンチンググローブ KG022
手にフィットしやすい、ソフトなタイプのパンチンググローブ。軽量なつくりでもあるので、バッグに入れて持ち運ぶ際に負担がかかりません。グローブ内部には握り棒があり、拳を握りやすいように設計されているのもポイントです。
親指の部分はケガしにくいように二重でカバーを施しています。グローブの固定はゴムバンドでの締め付けのため、脱着が簡単です。手首にあるアルファベットの「B」のデザインがワンポイントになっていて、おしゃれなのも特徴。本体の材質は合成皮革を採用し、特別なメンテナンスを必要としません。
カラーもブラック・イエロー・ピンクなど、豊富なバリエーションを取り揃えています。
イサミ(ISAMI) パンチンググローブ ウォッシャブル IS-760
洗濯・脱水・丸洗いが可能で、いつでも清潔に使えるパンチンググローブ。グローブのスポンジを引き出してネットに入れれば、家庭用洗濯機でも洗えます。本製品は、イサミオリジナルの人工皮革である「コーテックス」を採用。本革より丈夫で水に強いことから、丸洗いを実現しています。
丸洗いしても劣化が少ないので、気軽に洗濯できるのがポイントです。ナックル部分は、ソフトスポンジと硬質スポンジを内蔵し、厚みを30mmに設定。拳を痛めにくいので、シャドーボクシング以外に、サンドバッグ打ちなどにも使えます。
サイズはS~Lまでをラインナップし、使う人の手の大きさに合わせたモデルを選ぶことが可能。カラーバリエーションもブラック・ホワイト・レッド・ブルーと豊富に取り揃えています。
ピュアライズ(PURE RISE) パンチンググローブ B0072CY85M
ポップなカラーバリエーションで、女性におすすめのパンチンググローブです。ホワイト・レッド・ブルー・イエロー・ピンクなどをラインナップし、いずれも明るい色合いが特徴。パンチンググローブとしての機能も豊富に備えています。
手のひらには空気孔を搭載し、汗や湿気を外部へ排出可能。しっかりと拳を握れる構造で、ケガのリスクも軽減します。親指がオープンなことで操作性がよく、正しいフォームを身につけるのにもぴったり。グローブの固定はゴムバンドを採用しているので、脱着に手間もかかりません。また、価格が安いので気軽に入手できるのも嬉しいポイントです。
RDX KARAシリーズ スパーリンググローブ BMR-F6
高品質なPUレザー素材「Maya Hideレザー」を使用したパンチンググローブです。裂けや摩耗に強いため、激しいアクションや長時間の練習でもタフに使用できます。丈夫で長持ちしやすいモノを探している方におすすめです。
RDX独自の衝撃吸収素材「QUADRO DOME B1 PUモールド」を内蔵することで、ナックルを保護しているのが特徴。また、カーブした形状により、衝撃の移動をコントロールできるほか、手への負担を軽減できるのもメリットです。
固定方法は、着脱が簡単なゴムバンド式を採用。強力なゴムバンドで手首をサポートし、滑りにくいフィット感を実現します。
ファイティングロード(FIGHTING ROAD) パンチンググローブ
抗菌加工が施されたパンチンググローブ。親指部分がオープンデザインなので、通気性にも優れています。衛生面を重視したい方におすすめのモデルです。
本体外層には「高質ポリウレタン素材」を採用。優れた耐久性・耐摩耗性を発揮します。拳の周りには「高弾性ポリエステルライナー」を搭載。拳をしっかりと保護しながら、本格的な打撃練習を行えます。
サイズは、S・Lの2種類から選択可能です。カラーバリエーションは、ブラック・レッドがラインナップしています。
ボクシンググローブには、試合やスパーリングに適した「オンスグローブ」と、シャドーや軽いミット打ちに適した「パンチンググローブ」の2種類があります。これらの用途と異なる使い方をすると、ケガを招くので注意して選びましょう。ぜひこの記事を参考にして、自身の目的に合ったモデルを探してみてください。