手軽に赤ちゃんを抱っこできて便利な「ベビースリング」。セカンド抱っこ紐としても人気です。ベビースリングはさまざまな素材やデザインのモノが販売されているため、どれを購入するか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ベビースリングの選び方とおすすめの製品をご紹介します。購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
ベビースリングとは?
ベビースリングとは、肩から掛けた布で赤ちゃんを覆って負担なく抱っこできるアイテム。装着が簡単で手軽に使えるのが魅力です。赤ちゃんがぐずってしまったときや寝かしつけのときなども手早く抱っこできるので、家の中でも活躍します。
また、軽量でコンパクトな製品が多く、持ち運びやすいのもメリット。バッグに入れてもかさばらないため、荷物が多い旅行やベビーカーでの外出時の補助アイテムとしても役立ちます。
さらに、一般的な抱っこ紐よりも大人との密着感が高いのもポイント。赤ちゃんがお腹の中にいるような自然な姿勢を保ったまま抱っこできます。
ベビースリングの選び方
タイプで選ぶ
安全性の高い「バックルタイプ」
バックルタイプは安定感を求める方におすすめ。ボタンを押しながらでないと外せないモノや、セーフティバンドが付いているモノなど、簡単に外せない仕組みが備わっており、安全に使用できます。
また、厚めでしっかりした素材の肩パッドが付いている製品も多く、赤ちゃんの重みを分散できるのが魅力。首・肩・腰にかかる負担を分散でき、疲れにくいのがメリットです。
長さ調節しやすい「リングタイプ」
リングタイプは装着した際に体の前側にリングがくるため、長さを調整しやすいのがメリット。幅広の布をたっぷりと使用しており、さまざまな体格の方に対応できます。体格差のあるママ・パパでも共有しやすいのでおすすめです。
リングタイプのベビースリングのなかには、授乳ケープとして使用できるモノも。コンパクトでかさばりにくい製品が多いので、日頃からバッグに忍ばせておけます。
スピーティーに着脱できる「チューブタイプ」
チューブタイプのベビースリングは、金具や留め具がない筒型の形状が特徴。赤ちゃんが金具にあたってケガをする心配がないので、ベビースリングで寝かしつけたあと、そのまま布団に下ろせて便利です。
また、金具などがない分、かさばらずコンパクトに持ち運べるのがポイント。外出先でも重宝します。初めのうちは使い方にコツがいりますが、慣れてくると短時間で手軽に赤ちゃんを抱っこ可能です。
一方、チューブタイプは長さ調整ができない点がデメリット。伸縮性のある生地を使用しているモノが多いため、ある程度の体格までは対応できますが、家族間で共有したいと考えている方は注意が必要です。
対象月齢と耐荷重をチェック
ベビースリングを選ぶ際は、対象月齢と耐荷重をチェックしておくのが重要です。新生児期からお出かけ用として使用したい方には、ヘッドサポートが付いているモノがおすすめ。赤ちゃんの頭を手で支えずに抱っこでき、両手を空けられるので、退院時や乳児検診の際に便利です。
なかには、耐荷重が20kg程度のベビースリングもラインナップ。成長度合いにもよりますが、2歳頃まで対応できます。長く愛用したい方はチェックしてみてください。
肩紐が幅広でクッション付きなら抱っこ時の負担を減らせる
片方の肩だけで支えるモノが多いベビースリング。肩にあたる部分が幅広にデザインされたモノは、楽に抱っこができるのでおすすめです。肩から背中にかけて赤ちゃんの重みを分散でき、一点に負荷がかかりすぎるのを防げます。
肩部分に厚めのクッション材を採用したモノもラインナップ。長時間抱っこしても肩が痛くなりにくいのがメリットです。
肌へのやさしさや通気性を考慮して素材を選ぼう
ベビースリングは大人だけでなく、赤ちゃんの肌にも密着するモノなので、肌あたりのよさも要チェック。UVカット機能や抗菌機能が付いているモノは、デリケートな赤ちゃんの肌をしっかりと守れるのでおすすめです。
また、赤ちゃんは体温調整がまだ苦手なため、通気性のよい素材を選ぶのもおすすめ。風が通るメッシュ素材のモノなら、暑い夏も赤ちゃんが気持ちよく過ごせます。
接触冷感や吸湿速乾生地を採用したモノもラインナップしているので、気になる方はチェックしてみてください。
ベビースリングのおすすめ
ミニモンキー(minimonkey) スリング アンリミテッド
バナナ抱き・コアラ抱き・カンガルー抱きなど、多彩な抱き方ができるベビースリング。布地を広げれば、授乳カバーとしても活用できます。重さは約260gと軽量。折りたたむとコンパクトにまとまり、持ち運びに便利です。バッグに入れておけば、急な抱っこシーンにも対応できます。
バックルとセーフティバンドによるダブルロック式を採用するなど、安全性に配慮されているのもポイント。新生児から体重15kg程度になるまで使用可能です。
ミニモンキー(minimonkey) ミニスリング メッシュ
通気性のよいメッシュ生地を採用し、真夏も快適に使えるおすすめのベビースリング。汗などで汚れても自宅で洗えてすぐに乾くので、衛生的に使えます。
縦抱きと腰抱きに対応。M字開脚の姿勢を維持しながら抱っこができると謳われています。重さは約180gと軽量で持ち運びに便利。折りたたんでコンパクトに収納できるので、バッグに入れてもかさばりません。荷物の多い旅行時の抱っこ紐としても重宝します。
フィルト(FILT) メッシュスリング
リング式で長さを調節しやすいベビースリング。網目の大きなメッシュ生地を採用しているのが特徴です。通気性に優れており、体温調節が未発達の赤ちゃんも気持ちよく過ごせます。
同素材のおしゃれな収納バッグが付属しているのもポイント。ベビーカーに掛けておけば、急な抱っこシーンにも焦らずに対応できます。15kg程度まで使用でき、セカンド抱っこ紐としてもおすすめです。
フィルト(FILT) トンガ・フィット
フランス生まれのベビースリング。メッシュ生地を採用しており、通気性がよいのが魅力です。暑い夏も快適に使えます。自宅で洗えるため、汗をかいても安心。手軽にお手入れ可能で清潔に保てます。
片方の肩に掛けて赤ちゃんを包み、お尻部分のネットを広げるだけで簡単に装着可能。赤ちゃんの背中を支えながら使用します。腰が据わる生後7か月頃から使えるほか、体重15kg程度まで対応可能です。
金具や留め具などのないシンプルなデザインも特徴。軽量・コンパクトで楽に持ち運べます。セカンド抱っこ紐を探している方にもおすすめです。
ケラッタ(kerata) u-sling
新生児の抱っこにフォーカスして作られたベビースリング。横抱きが可能で、首据わり前の赤ちゃんにも使用できます。3種類の縦抱きにも対応するほか、授乳カバーとしても活躍。さまざまなシーンで重宝します。
コットン100%の生地を用いており、肌あたりがやさしいにもメリット。また、バックル式で簡単に着脱可能です。病院の診察など、何度も抱っこしたり降ろしたりする場合に便利。バックルは両手を使わないと外れない仕様で、安全性にも配慮されています。
カドルミー(Cuddle Me) スリング ソリッド
やわらかなニット素材を使用したベビースリングです。編立てから仕上げまで、日本の工場で一貫して行っているのが魅力。「大阪製ブランド」にも認定されています。
赤ちゃんが手足を自由に動かせる伸縮性と、しっかりと体を支える復元力を備えているのが特徴。赤ちゃんが気持ちよく過ごせるのでおすすめです。留め具などのないシンプルなデザインで、簡単に着脱できます。
肩部分が幅広に設計されており、赤ちゃんの体重を分散できるのもメリット。新生児〜2歳頃まで長く愛用できます。
AKOAKO スリング
留め具や金具などが付いていない、シンプルなデザインのベビースリングです。簡単に装着でき、病院の診察や寝かしつけなど手早く抱っこしたいシーンで重宝します。
おんぶを含む6種類の抱き方に対応。新生児〜3歳頃まで長く愛用できます。表地・裏地ともに、国産コットン100%の生地を採用。カラーバリエーションが豊富で、ファッションの一部しても楽しめるおすすめのベビースリングです。
CUBY メッシュベビースリング
横抱きに対応しており、首据わり前から使えるベビースリング。退院時や産後初めての検診などで使いたい場合にもぴったりです。対面抱きや腰抱きも可能で、赤ちゃんの成長やシーンに合わせて使えます。
二重バックルを採用するなど、安全性に配慮されているのもポイント。また、ベルトの長さ調節でき、体格差のあるママ・パパで兼用したい場合にもおすすめです。肩部分に厚めのパッドが入っている点にも注目。肩への食い込みを防ぎ、長く使用しても疲れにくいのが魅力です。
コニー(Konny) 抱っこ紐FLEX AirMesh
おしゃれで使い勝手のよい人気のベビースリングです。通気性のよいメッシュ生地を採用。接触冷感・吸湿速乾機能付きで暑い夏も快適に使用できます。赤ちゃんを抱っこしたまま長さを調整できるのも特徴。男女問わず使用でき、家族と赤ちゃんの触れ合いをサポートします。
また、新生児の頭と首を支えるヘッドサポートが付属しているのもポイント。まだ首が据わらない赤ちゃんを抱っこする際も、両手を空けられて便利です。
コニー(Konny) 抱っこ紐 Elastech 無地
寝かしつけに便利なおすすめのベビースリング。優れた伸縮性と復元力を持つ生地を採用しているのが特徴です。肌触りがよいうえ、UVカット機能や抗菌機能を備えており、繊細な赤ちゃんの肌をしっかり守ります。
装着方法は、ベビースリングを上からかぶったあとに腰付近まで下げ、生地を広げるだけと簡単。わずか10秒で赤ちゃんを抱っこでき、急なぐずりにもすぐに対応可能です。そのほか、サイズとカラーの種類が豊富で、自分にぴったりのモノを探せます。
マグハート(Mughart) ベビースリング
ちょっとしたお出かけに便利なベビースリング。腰が据わる生後6か月頃から使用できます。幅広のヒップシートが、赤ちゃんのお尻をしっかりと包み込むのが特徴。滑り止め加工が施されているため、お尻がずれにくく、安心して使用できます。
厚さ1.5cmのショルダーパッドにより、肩への負担を軽減。長時間抱っこしても疲れにくいのがメリットです。また、シンプルなデザインでファッションに馴染みやすいのもポイント。手軽に使えるおすすめのベビースリングです。
Angelcare ベビースリング
赤ちゃんの成長に合わせて4WAYで使えるベビースリング。ストレッチ素材を採用しており、赤ちゃんのお尻をしっかり包み込みます。新生児〜2歳頃まで長く愛用可能です。
対応する身長の目安は155~175cm。長さを簡単に調節でき、体格差のあるママ・パパでも共有しやすいので便利です。また、価格が比較的安いので、コスパを重視する方にもおすすめ。軽量で持ち運びに便利なため、セカンド抱っこ紐としても重宝します。
グスケット(GOOSEKET) 抱っこ紐
230gと軽量で持ち運びに便利なベビースリング。腰が据わる生後6か月〜2歳頃まで使用可能です。ヒップパッドには滑り止め加工が施されており、子供がずり落ちるのを防げます。
急な抱っこにもすぐに対応でき、歩き始めたばかりの子供とのお出かけ時にあると便利。ベルトは目盛り付きで素早く長さを調整できます。さまざまな体型に対応できるのもおすすめポイントです。
Rocotto 抱っこ紐 スリング
ファッションの邪魔をしにくいすっきりとしたデザインが魅力的なベビースリング。フリーサイズなので、家族間で共有したい場合にもおすすめです。
正しく装着することで、赤ちゃんが自然とM字開脚の姿勢になると謳っているのもポイント。腰が据わった生後6か月以降は前向き抱っこも可能です。赤ちゃんがママやパパと同じ景色を楽しめます。
ボバラップ(Boba Wrap) セレニティ
寝かしつけやぐずり対策に活躍する、おすすめのベビースリング。伸縮性に優れた生地を採用しており、ママやパパの顔に近い位置で密着した抱っこができるのが特徴です。
新生児から使用可能。赤ちゃんの頭を伸縮性のある生地でしっかりと支えられる仕様で、退院時や1か月検診にも重宝します。全長約5mで幅広い体格に対応。ママとパパで共有したい場合にもおすすめです。
Vrbabies ベビースリング
新生児から使用できるベビースリング。大判生地を採用しており、授乳ケープやお昼寝ケットとしても使えます。汎用性に優れたモノを求める方におすすめです。
余った生地を赤ちゃんの首元で折りたためば、頭を支えなくても抱っこが可能。両手を空けられるので便利です。ちょっとした小物を入れられるポケットも付いており、外出時に重宝します。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ベイビースリングバッグ NMB82350
赤ちゃんのお世話グッズを入れるのに便利なスリングバッグに、ヒップシート機能を追加したおすすめアイテムです。バックルはロック機能付き。バックルにゴムループを掛けておけば、意図せずバックルが外れた場合でも落下事故を防げます。
赤ちゃんを抱っこしたままアクセスできる、フロントポケットとサイドメッシュポケットを採用。ファッションに馴染むシンプルなデザインもポイントです。おしゃれで利便性に優れたモノが欲しい方は、チェックしてみてください。
ババスリング(Baba Slings) ベビースリング
ダブルストラップで幅広い体格に対応できるベビースリング。身長の目安は150~180cmで、家族で共有したい場合にも便利です。横抱きに対応しており、新生児から使えます。コットン100%の生地を用いているほか、洗濯機で丸洗い可能なのもポイントです。
肩部分は厚さ約2.5cmのパッド入り。赤ちゃんの体重を分散し、肩への食い込みを防ぎます。ワンカラーのシンプルなデザインを採用。さまざまなファッションに馴染みます。
ラブラディウス(LOVE RADIUS) ジュポルトモンべべ リトルベビーラップ
リングを用いたシンプルな構造が特徴的なベビースリング。リングを覆う保護クッション付きで、赤ちゃんのデリケートな肌を守ります。フリーサイズで性別や体格を問わず使用できるおすすめの製品です。
約450gと軽量かつコンパクトで持ち運びにも便利。リバーシブルタイプで、コーデに合わせて表・裏を使い分けられます。
ラッキー工業 LUCKY 1934 EASY SLING WIDE TYPE
ポリエステル100%のしなやかで強靭なニット素材を用いたベビースリング。無裁縫で仕上げられており、耐荷重約70kgと丈夫なのが特徴です。
通気性・速乾性に優れているのもポイント。オールメッシュ仕様で暑い夏も快適に使えます。また、装着したまま海やプールに入れるのも魅力的。赤ちゃんと一緒に夏のレジャーを満喫できます。
折りたたむとポケットに入るくらいコンパクトになり、持ち運びに便利。使用しないときはスヌードとしても活躍します。
モービー(MOBY) モービーラップ by ペチュニアピックルボトム PMW-Starn
赤ちゃんをやさしく包み込む、おすすめのベビースリングです。約52×460cmの1枚布を体に巻き付けて装着するのが特徴。肩を覆う布面積が広く、食い込みを防げるのが魅力です。
フリーサイズで幅広い体格に対応できるのもポイント。ママ・パパで共有したい場合にもぴったりです。また、金具などの部品が付いていないため、赤ちゃんの肌を傷付ける心配がなく、安心して使えます。
ベビースリングの使い方
ベビースリングの装着方法は製品によって異なります。万が一の事故を防ぐためにも、取扱説明書などに従って正しく使用しましょう。
赤ちゃんを抱っこする際は、足がM字型に開脚し、ゆるやかに背中がカーブする自然な姿勢を保てているかをチェック。赤ちゃんの顔が常に見える状態にしておくことも大切です。
赤ちゃんの様子をこまめに確認し、ときどき体勢を変えて息苦しくならないように気を付けてあげましょう。また、赤ちゃんが落下するのを防ぐため、普段から片手でベビースリングを支える習慣を付けておくと安心です。
ベビースリングは、寝かしつけやちょっとしたお出かけ時にあると便利なアイテム。家族間で共有したい方には、サイズを調整しやすいリングタイプがおすすめです。外出時に使用したい方は、持ち運びに便利なチューブタイプをチェック。本記事を参考に、自分に合ったベビースリングを見つけてみてください。