子育て中の方にとって欠かせないアイテムであるマザーズバッグ。赤ちゃんのおむつや着替え、ミルク、おもちゃ、さらにはパパ・ママの持ち物まで、たくさんのものを入れられる収納力が求められます。また、機能性だけでなくデザイン性も選ぶうえで重要なポイント。しかし、種類が多いため、どれを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、マザーズバッグのおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
マザーズバッグの選び方
タイプで選ぶ
荷物を出し入れしやすい「トートバッグ」

By: rakuten.co.jp
トートバッグタイプのマザーズバッグは、バッグの口が大きく開き、中身を確認しやすいのがメリット。荷物をどんどん入れられるうえ、必要なときはサッと荷物を取り出せます。赤ちゃんを抱っこした状態でも扱いやすく、抱っこ紐での外出が多い0歳児期におすすめです。
容量が比較的大きめで、おむつや着替えなどのかさばる育児用品をたっぷり収納可能。ただし、片方の肩に掛けるため、重い荷物を入れたり長時間使ったりすると負担を感じやすい場合があります。また、肩紐がずり落ちにくい素材であるかも使いやすさを左右する重要なポイントです。
両手が空きアクティブに動ける「リュック」

By: zozo.jp
リュックタイプのマザーズバッグは、荷物を背負うことで両手が自由になることが魅力です。赤ちゃんが歩き始め、行動範囲が広がる時期に重宝します。公園遊びなどアクティブな子育てシーンでおすすめのタイプです。
両方の肩で重さを分散できるので、長時間の外出時にぴったり。ただし、荷物の取り出しにやや手間がかかるため、開口部が大きく開くものを選ぶのがポイントです。また、整理しやすいように仕切りやポケットの充実度もチェック。おむつや着替え、おもちゃ、哺乳瓶といった赤ちゃん用品に加えて、パパ・ママの荷物もしっかり収納できる大容量モデルがおすすめです。
斜め掛けできる「ショルダーバッグ」

ショルダーバッグは斜め掛けすることで両手が自由になり、赤ちゃんのお世話がしやすいタイプ。バッグがずり落ちにくく、公園遊びなどのアクティブなシーンにも活躍します。開口部の大きさやポケットの数など、使いやすさも考慮して選んでみてください。
トートバッグと同様、片方の肩に負担がかかってしまうのはデメリット。幅広またはクッション入りのショルダーベルトを採用したものや、コンパクトなものを選ぶと快適に持ち運べます。
また、抱っこ紐で対面抱きする場合、斜め掛けするとショルダーベルトが干渉して荷物の取り出しに手間がかかってしまうことも。抱っこ紐と併用する際は、ワンショルダーのスタイルで使うのがおすすめです。
機能性で選ぶ

マザーズバッグを選ぶ際は、使いやすい機能が備わっているかも重要なポイントです。まずは、収納するアイテムの大きさや量に適したポケットがあるかチェック。ポケットが充実したものは中身を整理しやすく、荷物をたっぷり持ち運びたい方におすすめです。使いやすい大きさや配置であるかなども確認してみてください。
また、生地に撥水加工が施されたものなら、汚れにくくお手入れの手間を軽減できます。急な雨や公園での土汚れなどから荷物をしっかり守れるため、撥水性があると便利です。
生地や留め具の耐久性をチェック

By: zozo.jp
マザーズバッグは日々使うものだからこそ、耐久性が求められます。ナイロンやポリエステル素材のものは、軽くて汚れに強い点がメリット。荷物が多いときや、公園や旅行などアクティブなシーンで活躍します。
キャンバス素材は丈夫で型崩れしにくいのが魅力で、カジュアルな雰囲気を好む方におすすめ。合皮素材のものは多少の雨や汚れに強く、本革よりもラクにお手入れできます。高級感があり、フォーマルなシーンで使いやすいのも利点です。
また、留め具の種類も要チェック。ファスナー式ならスムーズに開閉できて荷物もしっかり守れます。マグネットやスナップボタンも便利ですが、頻繁な開け閉めにより劣化しやすい点には注意が必要です。
マザーズバッグのおすすめ
アニエスベー(agnes b) AC12 E BAG ペアレンツバッグ
機能性とデザイン性を両立した人気アイテムです。荷物の出し入れがしやすい開口部と、ポケットが豊富な収納設計で、整理整頓しながら持ち運び可能。18Lの容量があり、買い物や旅行にも重宝します。
ロゴやボーダーの裏地がアクセントとなったデザインが魅力。内側の両脇にはDカンが付いているので、チャームなどのカスタマイズも楽しめます。シーンに応じてリュックスタイルでも使える2WAY仕様です。
高密度ナイロン素材を採用し、汚れに強い実用的な仕様。底面にはおむつ替えマットが三つ折りで収納されており、外出先でのお世話に役立ちます。毎日使いやすいおしゃれなマザーズバッグを探している方におすすめです。
ジェラートピケ(gelato pique) 2wayママリュック
シンプルで実用性に優れた、2WAYタイプのマザーズバッグです。ショルダーベルトは背面ポケットにすっきり収納できるため、リュックとトートの切り替えがスムーズ。表地に綿、裏地にポリエステルを使用した丈夫な作りです。
内部には整理しやすい収納ポケットを備え、サイドには水筒やペットボトルを入れられるポケットを配置。幅30×高さ39×マチ16cmの大容量設計で、荷物をたっぷり収納できます。シックなグレー系のカラーを採用し、パパ・ママで共用しやすいデザインに仕上げているのもポイント。収納力が高く、使い勝手のよいアイテムを選びたい方におすすめです。
ジェラートピケ(gelato pique) Dick Bruna キルティング総柄ママバッグ
ミッフィーと仲間たちのデザインがかわいいマザーズバッグです。キルティング生地を採用し、あたたかみのある風合いに仕上げているのが特徴。裏地には抗菌防臭加工が施されています。
マチが広く、荷物をたっぷり入れられる設計。外側に2個、内側に5個のポケットがあり、赤ちゃん用品とパパ・ママの持ち物を整理して収納できます。持ち手が長く、肩に掛けやすいのも便利なポイント。赤ちゃんを抱っこしながらでも快適に使えるアイテムを求める方におすすめです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ジオフェイストート
クッション性のある生地で、荷物を守りながら運べるトートバッグです。15Lの容量を備え、おむつやおしりふき、着替えなど育児に必要な荷物をまとめて収納可能。ファスナー付きポケットやスマホ収納に適したポケットなど、機能的な収納スペースも充実しています。
ストラップは手持ち・肩掛けどちらでも持ちやすい長さで、使い勝手は良好。普段使いからお出かけまで幅広く活躍する、マザーズバッグとしてもおすすめのトートバッグです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) シングルショット
使い勝手のよいデイパックです。通気性とフィット感を両立した背面構造で、快適な背負い心地を実現。取り外し可能なウエストベルトで安定性も確保でき、アクティブなお出かけを快適にするマザーズリュックとしておすすめです。
20Lの容量は、おむつやお着替え、おもちゃなどの育児用品をスマートに収納できるサイズ感。フロントの縦型ダブルポケットは、おしりふきやタオルなどすぐに取り出したいアイテムの収納にぴったりです。メインコンパートメントにはスリーブポケットがあり、母子手帳などの大事なアイテムを分けて収納できます。
ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren) Polo ベア トート&チェンジング パッド セット
Poloベアの刺繍が施された、大容量のトートバッグです。内側にスリップポケット3つとファスナーポケット1つを備えた実用的な設計で、育児グッズやおむつなどの荷物を整理しやすいのが魅力。おむつ交換に便利なパッドが付いており、外出時に重宝します。
取り外し可能なショルダーストラップが付属し、シーンに応じて斜め掛けできるのもポイント。総裏地付きで耐久性も高く、長く愛用できるのでおすすめです。
ミキハウス(MIKI HOUSE) ミキハウスベア マザーバッグ
かわいらしいミキハウスベアデザインのマザーズバッグです。落ち着いた紺色のカラーリングは、汚れが目立ちにくくデイリーユースにぴったり。肩掛け・斜め掛けができる2WAYタイプで、シーンや赤ちゃんの成長に合わせて使用できます。
大容量ながらナイロン生地で軽量に仕上げ、荷物が増えやすい時期も快適に持ち運べる設計。内外にポケットを多く備えており、荷物を出し入れしやすいのもポイントです。内側には保冷機能付きのドリンクホルダーを搭載し、飲み物を適温にキープできます。ベビー用品ブランドならではのかわいさと機能性を備えたおすすめアイテムです。
レスポートサック(LeSportsac) DAILY BACKPACK
機能性とスタイリッシュさを兼ね備えたリュックです。軽量で扱いやすいナイロン素材を使用しています。メインの収納部に加え、小物の整理に便利な複数のポケットを配置。おむつやお着替え、ミルクなど赤ちゃんの必需品をすっきりと入れられます。サイドポケットには500mlのペットボトルも収納可能です。
サイズは幅31×高さ38×マチ13cmで、日常使い用のマザーズバッグとしてぴったりな大きさ。上品なデザインで、通勤用のリュックとしても使用できます。きれいめファッションにも合うものを選びたい方にもおすすめです。
ロンシャン(LONGCHANP) ル プリアージュ オリジナル L ショルダーバッグ
マザーズバッグとしても使える、フランス発のブランド「ロンシャン」の人気モデルです。ハンドルや留め具にレザーを使用し、高級感のある見た目に仕上げています。すっきりと肩掛けできるので両手が開き、赤ちゃんとの外出時も快適に持ち運び可能です。
荷物の量に応じて広がるマチ付きデザインで、見た目のすっきり感を保ちやすいのがポイント。内側には小物整理に便利なポケットが2つ付いています。防水性に優れたナイロンキャンバス素材で、汚れやすい育児シーンでもタフに使用可能。上品さと実用性を兼ね備えたおすすめアイテムです。
無印良品 肩の負担を軽くする 撥水リュックサック
長時間でも快適に背負える、マザーズバッグとしておすすめのリュックです。肩紐全体にバランスよく荷重を分散させることで、肩に掛かる負担を軽減します。荷物の多い日や、公園遊びなどアクティブなシーンにぴったり。撥水加工を施した素材で、突然の雨や汚れから荷物を守ります。
メイン収納部には仕切りポケットがあり、荷物を整理しやすい設計。フロント部分には、出し入れがしやすいファスナーポケットが付いています。キャリーバーに取り付けられるベルトも備えており、旅行の際も使いやすいアイテムです。
ルートート(ROOTOTE) SN.マミールー.ミアレ-A
トートバッグ・リュック・ショルダーバッグの3WAYで使えるマザーズバッグです。大きな開口部により、荷物の出し入れがスムーズ。ポケットが多く、必要なものをすぐに取り出しやすい設計です。抗菌防臭機能付きポケットや貴重品用ポケットなどもあり、機能性にも優れています。
軽量で撥水性のある生地を使用した、実用性の高いアイテム。ユニセックスなデザインに仕上げており、パパ・ママで共用できるものを選びたい方におすすめです。
エルエルビーン(L.L.Bean) グローサリー・トート・ウィズ・ロング・ハンドル
ハンドルが長く、肩掛けしやすい人気のトートバッグです。クラシックな刺繍ロゴをワンポイントにあしらった、さまざまなファッションに合わせやすいデザイン。ダスティオリーブ・ブラック・ナチュラルの3色を展開しています。
内外にポケットを1つずつ備えたシンプルな設計。薄手のキャンバス素材なので、使わないときはコンパクトに折りたためます。ナチュラル以外のカラーは、内側にポリウレタンコーティングが施されており、汚れが付着しにくい仕様。子供が成長した後も使いやすいマザーズバッグを求める方におすすめです。
アネロ(anello) anello GRANDE ショルダーバッグ CINNAMON
手触りのよいツイルポリエステル素材を使用した、マザーズバッグとして活躍するショルダーバッグです。A4サイズがすっぽりと収納できる実用的なサイズ感。10個のポケットを備え、ベビー用品の整理整頓が簡単にできます。
バイカラーのパイピングデザインにより、カジュアルながらも上品な雰囲気を演出。開口部が大きく開くため、急いでいるときでも荷物の出し入れがスムーズです。長さ調節可能なショルダーストラップは、体型に合わせて快適な位置で使用できます。きれいめカジュアルなスタイルが好きな方におすすめのアイテムです。
マリメッコ(marimekko) Neat Crossbody Unikko M ショルダーバッグ
軽やかなポリエステル素材で仕立てた、お出かけをスタイリッシュにサポートするショルダーバッグです。高い収納力を備えながら、すっきりとした縦型のシルエットで見た目がスマート。ダークグレー×グレーのシックなカラーリングに仕上げたウニッコ柄が、コーデに洗練されたアクセントを加えます。
幅28×高さ39.5×マチ11cmのサイズで、おむつやお着替え、おもちゃなど育児に必要なアイテムを余裕をもって収納可能。開口部はファスナーでしっかり閉じられます。育児グッズをおしゃれに持ち運びたい方におすすめです。
グレゴリー(GREGORY) ファインデイ V2
小ぶりなシルエットながら、日常使いに十分な容量を備えたデイパックです。肩紐が体にフィットしやすく、長時間でも快適に背負えます。レザーの引き手を採用し、シンプルなデザインにアクセントを加えているのがポイントです。
ポケットが充実しており、荷物を大きさやジャンルで分けて整理しやすい設計。フロントのファスナーポケットは小物の収納に便利で、おしりふきやハンドタオルなどに素早くアクセスできます。アクティブなお出かけに重宝する、マザーズバッグとしてもおすすめのアイテムです。
スウィートマミー(Sweet Mommy) ストラップ付き 3WAYママバッグ
合皮素材を使用し、上品で柔らかい質感に仕上げたマザーズバッグです。きれいめなファッションとの相性がよく、通勤や入学式などのイベント時にも使用できます。裏地には撥水・抗菌加工が施されており、飲み物などをこぼしても汚れにくいのがメリットです。
メイン収納の前後にも広い収納スペースがあり、ベビー用品、仕事の書類、自分の荷物などと用途別にまとめられます。それぞれのスペースに小物ポケットが充実しているため、細かいものもすっきり収納可能。整理整頓しやすいマザーズバッグを探している方におすすめです。
キューバッグ パリ(q bag paris) ネスト ルーブル
ネスト素材を採用したおしゃれなマザーズバッグです。両手がフリーになるリュックタイプ。すっきりした見た目ながら、大容量で多くの荷物を収納できます。ユニセックスなデザインで、パパと兼用できるのもメリットです。
自宅で気軽に洗えるのもおすすめポイント。衛生的に使えるマザーズバッグがほしい方にもぴったりです。
ルコックスポルティフ(le coq sportif) ショルダーバッグ
シャリ感のある柔らかなナイロン素材を採用した、マザーズバッグとして使いやすいショルダーバッグです。ロゴ入りのシリコーンワッペンをアクセントに加え、スポーティーで洗練されたデザインに仕上げています。製品自体は170gと軽く、荷物をたっぷり入れても負担が少ない設計です。
巾着型の開口部は大きく開き、おむつや着替えの出し入れがスムーズです。内側のポケットは、スマホや鍵などサッと出し入れしたいものを入れるのに便利。かさばりにくいため、荷物が多い日のサブバッグとしても活躍します。機能的でスタイリッシュなバッグを探している方におすすめです。
ファミリア(familiar) マザーズバッグ

撥水性を備えた、日常使いにぴったりのマザーズバッグです。軽量なポリエステル素材で作られており、荷物が多い日も快適に使用できます。ファミリアチェックやクマのチャームが引き立つ、シンプルで上品なデザインが魅力です。
外側に4つ、内側に6つのポケットを配置し、小物類の整理がしやすいのがポイント。開口部は巾着型で、中身をしっかり隠しながら持ち歩けます。荷物を取り出す際は大きく開くため、使いやすさを重視する方におすすめです。
エルメス(HERMES) マザーズバッグ カブリオル

フランス発の高級ファッションブランド「エルメス」のマザーズバッグです。上品さと実用性を兼ね備えたデザインが魅力。耐久性の高いコットンポプリン生地を採用しています。
おむつやタオル、着替えなどの荷物をたっぷり収納できるサイズ感です。撥水性のあるバッグ底を備えており、多少の濡れや汚れに強いのもポイント。ハイブランドのマザーズバッグを探している方におすすめです。
マザーズバッグのAmazon・楽天市場ランキングをチェック
マザーズバッグのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。
マザーズバッグ選びでは、収納力はもちろん、肩への負担を軽減する設計や撥水加工の有無など機能面もチェックしたいポイントです。また、長く使い続けることを考えると耐久性も重要。使いやすいマザーズバッグを選ぶことで、快適に赤ちゃんとの外出を楽しめます。デザインも踏まえ、好みのアイテムを見つけてみてください。