「発泡酒」と「第三のビール」はコスパのよさが魅力。毎日晩酌する方や、お酒を飲む量が多い方におすすめです。各メーカーからさまざまな銘柄が発売されており、好みにに合わせて選べるのもメリット。味や飲み口のバリエーションが豊富なのも特徴です。
そこで今回は、発泡酒と第三のビールの選び方とおすすめの製品をご紹介します。自分好みのモノを見つけて、食事と一緒に味わってみましょう。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
「発泡酒」「第三のビール」「ビール」の違いとは?
発泡酒
発泡酒の定義は、「麦芽又は麦を原料の一部とする発泡性のある酒類」です。製造方法はビールと同じですが、麦芽比率が50%未満と定められている点がビールと異なります。また、政令で定められているビールに使用できない原料を使用したモノも発泡酒です。
発泡酒もビールもアルコール度数は20%未満と決められていますが、麦芽比率と原料が異なります。この点を理解しておくと、発泡酒の独特な味わいを楽しみながら飲めるのでおすすめです。
第三のビール
第三のビールは、「ビール及び発泡酒以外の酒類のうちアルコール分が10度未満で発泡性があるもの」です。法律上では「その他の発泡性酒類」とよばれています。
第三のビールは2品目に分類されているため、それぞれの違いを把握したうえで自分の好みに合うモノを選びましょう。1つ目は「その他の醸造酒」で、穀類・糖類・その他の物品を原料として造られます。2つ目は酒類・糖類・その他の物品を原料とした「リキュール」で、エキス分は2度以上と定められています。
ビール
ビールの定義は「麦芽、ホップ、水及び麦その他政令で定める物品を原料として発酵させたもの」です。発泡酒や第三のビールとの違いは、麦芽の使用割合が50%以上である点と使用できる原料です。この点を理解したうえで、発泡酒や第三のビールを飲み比べてみましょう。
発泡酒・第三のビールの選び方
原材料と副材料をチェック
発泡酒と第三のビールは、使用されている原料と副材料によって味や香りが変わります。自分好みの1本を見つけるためにも、それぞれの原料と副材料をチェックしながら選びましょう。
ビールに近い味わいを好む場合は、麦芽の使用割合が高いモノを選ぶと美味しく味わえます。自分が好むビールの原料と副材料をチェックし、その内容に近い発泡酒や第三のビールを選ぶのもおすすめです。
麦芽の苦みが苦手な場合は、コリアンダーやオレンジピールなどを副原料としているフルーティーなモノを飲んでみましょう。すっきりした味わいで食事にもよく合います。華やかな香りを好む場合は、ホップを使用したモノがおすすめです。
度数をチェック
発泡酒と第三のビールは製品によってアルコール度数が異なります。飲みごたえがあるモノを好む場合は、アルコール度数がやや高いモノをチェックしてみましょう。発泡酒と第三のビールの多くはアルコール度数が5%のため、飲み比べてみるのもおすすめです。
あまり深く酔いたくないときには、アルコール度数が3~4%程度のモノが適しています。アルコール度数が低い発泡酒や第三のビールはさっぱりと飲めるので、食事に合わせやすいのもメリットです。
糖質やカロリーをチェック
ダイエット中の方や体重が気になる方は、発泡酒と第三のビールの糖質とカロリーをチェックしましょう。糖質オフのモノはカロリーも控えめなのが特徴。糖質ゼロの製品もあるため、糖質を控えたい方はチェックしてみてください。
糖質やカロリーと一緒にチェックしたいのが「プリン体」です。プリン体は体内で尿酸となるので、過剰に蓄積すると痛風を引き起こす原因となります。気になる方は、プリン体ゼロのモノを試してみましょう。
添加物・成分をチェック
麦芽の苦みが苦手な方は、添加物で酸味や甘味をプラスしているモノがおすすめです。心地よい香りを感じながら飲みたい方には、香料を使用した製品が適しています。添加物にはそれぞれの役割があるので、自分好みの味わいや香りに近いかチェックしながら選びましょう。
添加物不使用の発泡酒や第三のビールもあります。添加物が苦手な方は、購入する際に成分をチェックしておきましょう。
発泡酒のおすすめ
キリン(KIRIN) 淡麗極上 生
飲みごたえのある発泡酒を探している方におすすめの製品です。大麦を40%増量してコクをアップさせているのが特徴。「ダブル仕込製法」により、切れのある力強い味を堪能できます。淡麗な味わいでさまざまな食事に合わせやすいので、晩酌をする方におすすめです。
1998年に発売されたロングセラー製品で、定期的に味や香りを改良しています。ビールに近い味わいを追求して造られているモノを飲みたい方におすすめです。飲みごたえがありながら爽快ですっきりした発泡酒を好む方はチェックしてみてください。
キリン(KIRIN) 淡麗プラチナダブル
糖質とプリン体がゼロの発泡酒です。キリン独自の「発酵制御技術」により、酵母から生成されるプリン体を抑制して製造されています。カロリーが低いのもうれしいポイント。体重が気になる方に適しています。
原材料の配合を見直し、厳選された麦芽とホップを使用しているのが特徴。糖質とプリン体がゼロながら、ビールに近い味わいと飲みごたえがあります。キレがよく食事に合うのもメリット。糖質やプリン体を気にせずに発泡酒を飲みたい方におすすめです。
キリン(KIRIN) グリーンラベル
糖質オフでビールに近い味わいの発泡酒を探している方におすすめの人気製品です。ビールと同じ原材料を使用して造られているのが特徴。仕込・発酵・濾過の過程で、多くの糖質を酵母に食べさせて糖質70%オフを実現しています。カロリーも控えめなのが魅力です。
厳選した麦芽とホップをバランスよく配合し、後味がよいのもメリット。大麦の使用量を増やすことで飲みごたえもアップしています。「ホップアロマ製法」によるフルーティーで爽やかな香りと味も魅力。美味しく飲める糖質オフの発泡酒です。
アサヒ(Asahi) アサヒスタイルフリー 生
麦の味がしっかりした糖質ゼロの発泡酒です。複数の麦芽を使用して膨らみのある味に仕上げているため、ビールに近い味を堪能できます。ホップも複数使用しているので、香りが強い発泡酒を好む方にもおすすめ。しっかりした飲みごたえがあり、後味もすっきりしています。
アルコール度数が4%と比較的低いため、軽く飲みたいときにもおすすめ。カロリーが100mlあたり24kcalと低いのもポイントです。高カロリーな食事と一緒に飲むのにも適しています。糖質を気にせずに発泡酒を飲みたい方はチェックしてみてください。
アサヒ(Asahi) スタイルフリーパーフェクト
健康的な食生活を心掛けている方におすすめの発泡酒です。糖質とプリン体に加えて、人工甘味料と着色料もゼロなのが特徴。安心して飲める発泡酒を探している方に適しています。カロリーが100mlあたり34kcalと低いのもメリットです。
糖質とプリン体がゼロながら、アルコール度数が6%と高く飲みごたえがあります。満足感がある発泡酒を飲みたい方におすすめです。爽やかな缶のデザインもポイント。健康診断の数値が気になる方や、ダイエット中の方はチェックしてみてください。
アサヒ(Asahi) アサヒオフ
カロリーが100mlあたり20kcalと低い発泡酒です。できるだけカロリーが低いモノを飲みたい方や、ダイエット中の方におすすめ。揚げ物などの油っこい料理に合わせるのにも適しています。アルコール度数が3.5%と低めで飲みやすいのもメリットです。
糖質とプリン体がゼロで安心して飲めるのも魅力。体を気遣いながら発泡酒を飲みたい方におすすめです。味わいにもこだわっており、麦芽比率を20%アップしています。毎日気軽に晩酌したいにも適した発泡酒です。
アサヒ(Asahi) アサヒ レッドアイ
アルコール度数が低くてさっぱりしたモノを探している方におすすめの発泡酒です。本製品はKAGOMEのトマト1個分を使ったビアカクテルで、果汁感があり飲みやすいのが魅力。のどごしがよくコクがあるのもメリットです。
辛味調味料やブラックペッパーを一振りして飲むと、クセのある味を楽しめます。カットしたセロリやレモンを合わせて爽やかに飲むのもおすすめ。食事やおつまみとの相性がよいのも特徴です。アルコール度数が3%と比較的低いので、お酒が苦手な方にも適しています。
サッポロ(SAPPORO) 極ZERO
糖質とプリン体がゼロで美味しく飲める発泡酒です。糖質やプリン体を気にせずに気兼ねなく飲める発泡酒を探している方におすすめ。アルコール度数が5%と飲みごたえがあります。カロリーも100mlあたり30kcalと低いのが魅力です。
人工甘味料を使用していないのも特徴のひとつ。麦芽やホップの味をじっくり感じたい方におすすめです。価格も安いので、コスパがよいモノを飲みたい方に適しています。発売されてから多くの方に愛飲されている人気の発泡酒です。
サッポロ(SAPPORO) 北海道生搾り
北海道産の大麦麦芽と富良野産のホップを一部使用した発泡酒です。麦芽のうまみと爽やかなホップの香りを好む方におすすめ。「澄みきり搾り製法」により第一麦汁を従来の1.5倍以上使用しているため、渋味の少ない爽快な味を堪能できます。
「低温熟成」と「低温ろ過」により、生の美味しさを実現しているのもポイント。ビールに近いみずみずしい味を好む方におすすめです。北海道の食材を使った食事やおつまみに合わせて飲むのにも適しています。白を基調とした缶のデザインもおしゃれです。
第三のビールのおすすめ
サントリー(SUNTORY) 金麦
人気がある第三のビールを飲みたい方におすすめの製品です。「旨味麦芽」に「国産麦芽」をブレンドし、「天然水仕込」で造られています。3つの温度帯をキープして麦汁を煮出す「うまみ三段仕立て」により、麦芽のうまみを引き出しているのも魅力です。
春は「かろやか」、夏は爽やか、秋はまろやか、冬は豊か、と四季によって味わいを変えているのも特徴。旬の食材に合う第三のビールを飲みたい方に適しています。季節ごとに変わる缶のデザインもおしゃれ。晩酌で食事と一緒に第三のビールを飲む方におすすめです。
サントリー(SUNTORY) 金麦 糖質75%オフ
糖質75%オフで気兼ねなく飲める第三のビールです。糖質の摂取量を控えたい方におすすめ。100mlあたり29kcalとカロリーも低いため、ダイエット中の方にも適しています。甘味料と香料がゼロで、安心して飲めるのもメリットです。
たんぱく質を多く含む「旨味麦芽」と「国産麦芽」をブレンドした「贅沢麦芽」を使用。「天然水仕込」で丁寧に造られています。「低温旨味製法」により、麦のうまみを感じられるのも魅力のひとつ。後味も軽やかなので、さまざまな食事によく合います。
サントリー(SUNTORY) ジョッキ生
しっかりした飲みごたえがある第三のビールを探している方におすすめの製品です。炭酸ガス圧を高めて製造されており、ゴクゴク飲むと喉に心地よい刺激を感じられるのが特徴。原材料の配合バランスを見直し、うまみを感じられる味に仕上がっています。
アルコール度数5%で飲みやすいのもメリット。毎日の晩酌にも適しています。ジョッキをデザインした缶のデザインもユニークです。バーベキューや焼肉の際に、炭酸強めのモノを飲みたい方はチェックしてみてください。
キリン(KIRIN) 本麒麟
飲みごたえとコクがある飲み飽きない味わいが魅力の製品です。「長期低温熟成」で雑味を抑えているため、飲みやすいのがメリット。「ドイツ産ヘルスブルッカーホップ」による苦みが爽やかで、さまざまな食事によく合うのが特徴です。特に、ドイツらしい白ソーセージと合わせるのがおすすめです。
アルコール度数が6%とやや高めで後味もよいので、飲んだ後に満足感を得られます。完成度が高くてコスパのよい第三のビールを飲みたい方におすすめです。
キリン(KIRIN) のどごし 生
口にした瞬間に飲みごたえを感じられるモノを好む方におすすめの製品です。キリンの特許技術である「新ブラウニング製法」で造られており、深みのある味わいに仕上がっています。雑味を低減し後味のキレをアップさせているのもポイントです。
「ヘルスブルッカーホップ」による爽快な味わいも魅力。食事との相性がよいのもメリットです。価格も安いので、大人数で集まる会やアウトドアでコスパのよいモノを飲みたい方にもおすすめ。のどごしのよい第三のビールを飲みたい方はチェックしてみてください。
アサヒ(Asahi) クリアアサヒ
すっきりして飲みやすい人気の第三のビールです。アロマホップやビターホップに「クリスタル麦芽」を一部使用し、五段階で丁寧に濾過して製造されています。渋味や雑味が少ないので、ビール飲料の独特な味が苦手な方にもおすすめです。
すっきりした味わいでうまみがあり、飲みやすいのもメリット。味の濃い料理や油っこい料理にもよく合うため、晩酌で飲むのにも適しています。価格も安いので、ビール飲料初心者の方にもおすすめです。
アサヒ(Asahi) アサヒ ザ・リッチ
リッチな味わいのモノを飲みたい方におすすめの製品。「ミュンヘン麦芽」をプラスして甘さを抑え、「微煮沸製法」の適正化により麦の独特な雑味と渋みを低減しています。麦の香りをしっかり感じられるのも特徴。後味も心地よく、飲み飽きにくいのが魅力です。
アルコール度数はやや高めの6%で、満足感があるのもメリット。食事との相性がよいのもポイントです。高級感のある缶のデザインもおしゃれ。プレミアムビールのような麦のうまみを味わえる第三のビールを探している方はチェックしてみてください。
サッポロ(SAPPORO) 麦とホップ
15年の長い年月をかけてコクを深めてきた第三のビールです。「うまみ麦汁製法」で時間をかけて麦汁を濾過し、味にコクを出しているのが特徴。「カラメル麦芽」の使用量を最適化してリニューアルしているため、コクの濃い味を堪能できます。
2008年発売以来の総売り上げ本数が50億本を超えている人気もポイント。多くの人に愛飲されているモノを飲みたい方におすすめです。食事やおつまみとの相性がよいのもメリット。麦とホップだけで造られているこだわりも魅力の第三のビールです。
サッポロ(SAPPORO) GOLD STAR
力強い味わいで飲み飽きない第三のビールを探している方におすすめの製品です。ヱビスに使用される「ドイツ産アロマホップ」と黒ラベルに使用される「旨さ長持ち麦芽」を一部使用しており、満足感のある味を堪能できます。麦のエキス分をアップしているのも特徴です。
仕込の段階で煮沸を2回繰り返して飲みごたえのある味に仕上げています。後味もよいので、食事に合わせるのもおすすめです。グラスに注ぐと華やかな香りを感じられます。ゴクゴク飲める開放感も魅力の第三のビールです。
サッポロ(SAPPORO) ドラフトワン
麦芽や麦を使用せずに造られている第三のビールです。麦の独特な苦みや渋みが苦手な方におすすめ。長い年月をかけて麦に代わる原料の「エンドウたんぱく」を発見し、ホップと共に本製品の製造に使用しています。すっきりした味わいで飲みやすいのが魅力です。
グラスに注ぐと爽やかなポップの香りが漂うのも特徴のひとつ。のどごしが爽快で後味にキレがあるので、暑い日に飲むと心地よく喉を潤せます。焼き鳥や焼肉などに合わせてさっぱり飲むのもおすすめです。
サッポロ(SAPPORO) ホワイトベルグ
フルーティーな香りが爽やかで心地よい第三のビールです。ベルギー産の麦芽に小麦麦芽を一部合わせて使用しており、ベルギーのホワイトビールに近い香りと味を楽しめます。ベルギー産麦芽の甘味を感じられるので、お酒初心者にもおすすめです。
副原料にコリアンダーシードとオレンジピールを使用し、上面発酵酵母で華やかな香りを引き出しています。柑橘系の香りとフローラルな香りによる引き締まった味を堪能できるのもポイント。食事中だけでなく、食後にまったり飲むのもおすすめです。
自分好みの発泡酒や第三のビールを見つけるには、原材料・副材料・添加物をチェックするのがおすすめ。製品によってアルコール度数や糖質量も異なるため、自分のニーズに合わせて選びましょう。発泡酒や第三のビールはコスパもよいので、アルコール初心者の方にも適しています。