冬キャンプや登山にあると役立つ便利アイテムが「テントシューズ」です。優れた保温性を持つ中綿が入っており、底冷えの厳しい冬場でも足をしっかりあたためられます。

そこで今回は、アウトドアにおすすめのテントシューズを紹介。あわせて、テントシューズの選び方も詳しく解説していきます。 購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

テントシューズとは?

By: rakuten.co.jp

テントシューズとは、主にテントや山小屋の中で使用する防寒靴のことです。高い保温性を持つ素材で作られた中綿が入っているため、靴下の上から履くだけで足元を底冷えから保護できます。

冬場の室内履きとして快適に使用できるほか、装着したまま就寝も可能。冬キャンプや登山の備えとしておすすめです。

多目的に使えるのもテントシューズの魅力。防水機能や滑り止めを採用した、 屋外でも使用可能なモノも販売しています。また、テントという名称は付いていますが、用途はアウトドアだけに限らず、自宅や飛行機の中で過ごす際にも厚手のスリッパ感覚で使えます。

テントシューズの選び方

中綿の素材をチェック

ダウン

By: amazon.co.jp

ダウンとは、水鳥の胸に生えている羽軸を持たない綿毛のことです。毛と毛が絡み合わない性質上、空気を蓄えやすいのが特徴。また、保温性が高く、軽量性に優れています。あたたかく、持ち運びに便利なテントシューズを探している方におすすめです。

ただし、ダウン素材のテントシューズはやや高価なのが難点。加えて、水に濡れると保温性が大きく低下する傾向にあります。室内だけでなく外でも使う場合は、防水加工が採用されているモノだと安心です。

ダウンの品質は「フィルパワー(FP)」という数値で確認できます。数値が高いダウンほど、空気を多く含むので、保温性が高めです。一般的には600FP程度のモノでも十分ですが、より高品質なモノを選びたい場合は700FP以上のテントシューズがおすすめです。

化学繊維

By: amazon.co.jp

化学繊維とは、ポリエステルやナイロンなど、石油を原料にして化学的に作られた繊維のことです。シワがつきにくく、型崩れしにくい傾向にあります。また、ダウン製のテントシューズよりも価格が安いので、キャンプ初心者でも手軽に試せます。耐久性やコスパを重視する方におすすめです。

ただし、保温性はダウン素材のテントシューズの方が良好。加えて、ダウンほど小さく圧縮できず、重量もやや重めな傾向にあります。化学繊維のテントシューズはかさばりやすいため、持ち運びの際はパッキングを工夫する必要があります。

通気性と速乾性をチェック

テントシューズ着用時の快適さは、選ぶ際の重要なポイントです。長時間履き続けていると汗でシューズの中が蒸れてしまい、不快感に繋がる場合があります。快適に過ごしたいなら、通気性や透湿性に優れた素材を採用したテントシューズがおすすめです。

テント外での使用も想定しているなら速乾性も備えていると便利。周囲で作業や散策をしている最中に雨や雪で濡れてもすぐに乾燥できるため、使用後は楽にメンテナンスが可能です。テントや山小屋で連泊する場合、翌日も快適な状態でテントシューズを着用できます。

丈の長さをチェック

ロング

By: amazon.co.jp

ロング丈のテントシューズは、膝下までの長さをカバーしています。ショート丈のモノと違い、足首よりうえの部分もしっかり保温できるのが特徴です。

加えて、雪が積もっている場所でもテントシューズのなかに雪が入り込みにくいという長所もあります。テント内だけではなく、外で活動する際にも着用したい方にもおすすめです。

ただし、脱ぎ履きしにくいのが、ロング丈のテントシューズが持つ難点。頻繁に履き替えが発生するようなシーンでは、手間に感じる場合もあります。

また、収納時にかさばりがちなのもロング丈の短所。ショート丈のモノと違って、車載する際は収納スペースにある程度の余裕が必要です。

ショート

By: rakuten.co.jp

ショート丈のテントシューズはくるぶしや足首程度までの長さをカバーしています。履いているときの圧迫感が少ないことや、脱ぎやすさに優れているのが特徴。足の自由度が高く、楽に使用したい方におすすめです。

加えて、軽量コンパクトに作られており、収納や持ち運びが簡単に行えるのもポイント。室内や屋外などのさまざまなシーンで活躍します。

一方、生地に覆われる足の範囲が狭いため、保温性ではロング丈のテントシューズに劣るのが難点。加えて、積雪が深い場所で使用すると靴の中に雪が入ってしまう場合もあるので注意が必要です。

機能をチェック

防水機能

By: amazon.co.jp

テントの外でも着用する場合は防水機能付きのテントシューズを選ぶのがおすすめです。テントシューズは本来、テントや山小屋の中で使うことを想定して作られています。

しかし、耐水性や防水性を採用したモデルなら、雨や雪が降る屋外でも使用できる場合があります。高い防水性を備えた生地としてはポリエステルやナイロンが有名です。

ただし、一般的に防水性が上がるほど透湿性が落ちて内部が蒸れやすくなるというデメリットもあります。屋外でも快適に使いたいなら、防水透湿性素材を採用したテントシューズを選びましょう。外からの浸水を防ぎつつシューズの中で発生した蒸気を逃す効果が期待できます。

カバー付き

さまざまなシーンで使いたい方にはカバー付きのテントシューズがおすすめです。カバーを折り畳むことで、ショート丈だけではなく、膝下まで覆えるロング丈にも早変わりするのが特徴。1足で2役をこなせるので、シーンに応じて使い分けたい方にも人気があります。

また、カバーを内側に折り畳めば、コンパクトに収納できるのも魅力。携帯性も優れているので、ソロキャンプや登山にも重宝します。

滑り止め

By: hcsafe.co.jp

滑り止め付きのテントシューズは、自宅内で使用する際や山小屋に宿泊する際に活躍します。ワックスなどでフローリングが滑りやすくなっている場合でも、しっかりした足取りで移動が可能。登山の行程で頻繁に山小屋を利用する方にもおすすめです。

また、テントシューズの屋外使用を検討している場合は、足裏部分に滑り止めが付いていると便利です。強いグリップ力を備えており、濡れた地面でも滑りにくいのが特徴。テントの外が雨や雪で濡れている場合でも作業や散策を行えます。

携帯性をチェック

By: amazon.co.jp

テントシューズ選びでは携帯性もチェックしたいポイント。キャンプや登山では荷物が増えてしまうため、移動時の快適さを重視するなら、持ち運びやすいモノを選ぶのがおすすめです。山キャンプで長距離を歩く場合にも重宝します。

テントシューズの中綿は、化学繊維よりもダウンの方がコンパクトに収納可能です。また、ロング丈よりもショート丈の方がかさばりにくく、持ち運びに向いています。

専用のスタッフバッグが付属しているとより便利です。使用後は中にテントシューズを収納できるので、持ち運びが楽に行えます。

テントシューズのおすすめモデル

ネイチャーハイク(NatureHike) シューズカバー 高級ダウン

ネイチャーハイク(NatureHike) シューズカバー 高級ダウン

優れた機能性で人気のあるショート丈のテントシューズ。高級グースダウンを中綿の90%に使用し、保温指数は700FPです。冬キャンプに使える保温性の高いテントシューズを入手したい方におすすめです。

優しい肌触りと高い防水性能を兼ね備えた「20D 400Tナイロン」を表地に採用しているのもポイント。水濡れを気にせず使用可能です。また、履き口部分を調節できる紐などが搭載されているので、寒風の入り込みを防げます。

付属の収納袋に入れてコンパクトに持ち運べるのも魅力。収納時の総重量が約80gと軽いので、長距離を移動する場合でも重さを気にせず携帯可能です。サイズは、S・M・Lの3種類が用意されています。

イスカ(ISUKA) テントシューズ ショート 2232

優れた機能性で人気のあるショート丈のテントシューズです。中綿の90%に保温指数720FPの高品質なダウンを使用。高い保温効果が得られるため、冬場のテント泊や車中泊などにもおすすめです。

メイン生地には、3層構造で作られた高性能素材「ウェザーテック」を採用。防水性能・防風性能・結露防止性能・透湿性能を持っており、洗濯した後でも性能を維持できます。

くるぶし上部を締めるシャーリング加工によってシューズ着用時のズレを防ぎ、内部の暖気を逃さないのも魅力です。また、高い耐久性と滑り止め効果を持つドミーアルファがボトムガードとして搭載されており、雨や雪で濡れた地面でも安定した歩行ができます。

テントック(Tentock) ダウンシューズ

テントック(Tentock) ダウンシューズ

ダウン入りで足元をあたたかく包むショート丈のテントシューズです。良質なダックダウンが中綿に使われており、保温指数は600FP。あたたかさと肌触りのよさを兼ね備えています。

表地には、高い防水性や通気性をもった「20D 400Tナイロン」を使用しています。足底の裏側には、適度な摩擦を生む「オックスフォード布」を採用。山小屋の中も滑りにくく快適に歩けます。

サイズ展開はM・L・LLの3種類。開口部が伸縮するデザインのため、楽に脱ぎ履きが可能です。また、ダウンが漏れるのを防ぐために、生地の継ぎ目には細かなステッチが施されています。

プロモンテ(PUROMONTE) ダウンソックスショート WD040

プロモンテ(PUROMONTE) ダウンソックスショート WD040

登山向けに作られたショート丈のテントシューズ。中綿の80%に良質なホワイトダックダウンを使用し、保温指数は600FPです。寒い屋内での保温対策におすすめです。

表地には、耐久性の高い30Dナイロンを使用しています。また、生地の中に直接ダウンを入れる「ノンパック製法」を採用し、軽量化を実現。登山中でも重さを負担に感じることなく移動できます。

足裏には、滑り止め機能付きのグリップを搭載しているのも便利。サイズはMとLの2種類を用意しています。専用の収納袋が付属するのも魅力です。

ザ・ノースフェイス(THE NORTH FACE) NSE Down Tent Bootie NF52279

ザ・ノースフェイス(THE NORTH FACE) NSE Down Tent Bootie NF52279

寒冷地での宿泊に重宝する室内履き用のショート丈テントシューズです。アッパーには撥水加工を施した「リサイクルリップストップナイロン」を使用。さらに、中綿には「リサイクルクールダウン」が採用されています。環境への負荷を最小限に抑えつつ、アウトドアを満喫したい方にもおすすめです。

ダウン量を変えずに保温効果を効率化させる「ダウンボックスパターン」を採用しているのもポイント。底冷えの影響を受けやすいつま先部も快適なあたたかさで過ごせます。

アウターソールには、滑り止めの役割を持ったプリントを配置。山小屋のフローリング上も楽に歩けます。使用後は付属のスタッフサックにコンパクトに収納が可能。かさばらずに持ち運べます。

エクスペド(Exped) キャンプブーティー

エクスペド(Exped) キャンプブーティー

足元にも環境にも優しいショート丈のテントシューズです。アウターやソールも含めた全てにリサイクル素材が採用されているので、エシカル消費に関心がある方にもおすすめです。

足首部分の内側に伸縮ストラップを内蔵しているのがポイント。足首のサイズに応じて適切なフィット感が得られます。サイズ展開は、S・M・Lの3種類。25.5cmから29.5cmまでに対応しています。

厚さ4mmのEVAインナーソールが搭載されているのも魅力。裸足のような心地よさを残しつつ、断熱性を発揮します。また、速乾性があるため、水に濡れても乾きやすいのもメリットです。

ミズノ(MIZUNO) ルームシリーズ ブーツタイプ 中綿

ミズノ(MIZUNO) ルームシリーズ ブーツタイプ 中綿

快適な温もりを感じられるショート丈のテントシューズです。中綿にはポリエステルを100%使用しており、高い保温性を持っています。

コンパクトに収納して簡単に持ち運べるのもポイント。また、本製品は洗えるため、汚れが気になったときは、洗濯して衛生的に使い続けられます。サイズは4種類で、カラーバリエーションは、ブラック・ピンク・ベージュなど、10色以上を展開しています。

ノルディスク(NORDISK) Mos Down Shoes 109060

ノルディスク(NORDISK) Mos Down Shoes 109060

テント泊で軽快に使えるショート丈のテントシューズです。中綿に保温指数600FPのダックダウンを採用しており、軽量コンパクトながらあたたかいのが特徴。キャンプでのテント泊や山小屋を利用する際におすすめです。

アッパーには、リップストップポリエステルを使っているのがポイント。軽量ながら、ほつれや破れに強く、耐久性も兼ね備えています。ソールには、滑り止め効果のあるプリントがあしらわれているため、歩く際に安定感を得られるのもメリットです。

サイズはXS〜Lの4種類で、カラーは4色をラインナップしています。XSはキッズサイズなので、子ども向けのテントシューズを探している方にぴったりです。

コロンビア(Columbia) Nestent Moc 2 YU0747

コロンビア(Columbia) Nestent Moc 2 YU0747

テントの中だけでなく外でも使えるショート丈のテントシューズです。撥水・撥油加工が施されています。

シューズの内側と外側の両方がサイドゴア仕様になっており、かかとを踏んだ状態で履けるのも魅力です。アッパーがやわらかく、履き心地が快適なのもポイント。室内や屋外のさまざまなシーンで活躍します。

サイズは19~28cmまで5種類をラインナップ。カラーバリエーションも豊富で、ブラックやライトキャメル、セイボリーなど、幅広いデザインを展開しています。コーディネートに合った、テントシューズを探している方におすすめです。

そのほか、専用のスタッフサックが付属するのも魅力。ルームシューズや機内シューズとしても快適に使えます。

ナンガ(NANGA) オーロラテントシューズ

ナンガ(NANGA) オーロラテントシューズ

ロング丈のテントシューズです。「Re:CYCLE DOWN」を中綿に使用し、保温指数は650FP。保温性に優れており、キャンプや登山に活躍します。

オーロラテックスと「Re:CYCLE DOWN」の組み合わせにより優れた防水性と透湿性を両立しているので、キャンプ中に雨や雪が降っても快適に過ごせます。天候を問わず使いたい方におすすめです。

折り畳んで丈の長さを調節できるのも魅力。ショート丈のテントシューズとしても使えます。なお、本製品はフリーサイズを採用しており、22〜29cmに対応可能です。

ファイントラック(finetrack) ポリゴンテントシューズ FIU0112

ファイントラック(finetrack) ポリゴンテントシューズ FIU0112

本格的な冬山登山に使えるロング丈のテントシューズです。中綿には、シート状保温素材「ファインポリゴン」を8枚封入。厳冬期の幕営にも耐える高い保温性を備えています。

加えて、雪・汗・結露などの濡れによって保温力が落ちにくいため、雪や雨が降りやすい環境でも足の冷えを防げます。

履き口には、アジャスターを搭載しているのもポイント。保温力を保ちつつ雪の入り込みを防げます。また、足裏には滑り止め機能を持つハイグリップ素材が使われています。

アウターに撥水加工が施されているのも魅力。水濡れに強く、優れた速乾性も備えています。サイズ展開はS/MとL/XLの2種類。持ち運びに便利なスタッフバッグが付属します。

イスカ(ISUKA) テントシューズ ロング 2231

イスカ(ISUKA) テントシューズ ロング 2231

厳冬期の登山にも活躍する高性能なロング丈のテントシューズです。優れた耐水性・防風性・透湿性を併せ持つ素材「ウィンドストッパー」を全面に使用。中綿には、保温指数720FPのダウンを使っているため、冬の雪山にも耐える高い保温力を発揮します。

履き口には、バンジーコードと平ゴムを併用。また、内側のくるぶし上部には、シャーリング加工が施されています。装着時のずれを防ぎつつ、内部の暖気を逃さないので、寒さに敏感な足先をしっかりあたためられます。

高い耐久性と滑り止め効果を持つ「ドミーアルファ」で足元が保護されているのもポイント。雪面を歩くときでも、意図しないスリップや浸水のリスクを低減できるので、屋外で使用したい方におすすめです。

モンベル(mont-bell) テントシューズカバー 1108343

モンベル(mont-bell) テントシューズカバー 1108343

丈の長さを調節できる人気のテントシューズカバーです。ショート丈のテントシューズの上から重ね履きすることで防水性や保温性を高められるのが特徴。愛用のテントシューズを雨天や冬場のキャンプにも活用したい方におすすめです。

拡張カバーが内部に折り畳まれているのもポイント。膝下まで展開することでロング丈に変わるので、深雪の中を歩く場合に雪の侵入を防げます。普段はコンパクトなショート丈のカバーとして使用可能。シーンに応じて丈の長さを使い分けられます。

下部にオリジナルの防水透湿素材「ドライテック」を採用しているのも魅力。雨や雪の侵入を防ぎながら、汗の水蒸気を効率よく放出できます。アウターソールは滑りにくい強靭な生地で補強。携帯に便利なスタッフバッグも付属します。

アモジ(AMOJI) ルームシューズ AM1018

アモジ(AMOJI) ルームシューズ AM1018

山小屋でも重宝するショート丈のシューズです。アウトソールに床を傷つけにくい素材が使われているのが特徴。静音効果もあり、ほかの宿泊者の睡眠を妨げず歩行できます。登山の行程で山小屋を利用する方におすすめです。

アッパーなどのメイン素材には非防水の合成繊維を採用しています。やわらかなクッション性を持つダウン素材の中綿を封入。冬場でも床からの底冷えを軽減しつつ、山小屋の中を快適に動き回れます。

素早く脱ぎ履きしやすいスリッポンデザインを採用しているのもポイント。また、本製品はかかとを踏んだ状態でも履けるため、スリッパのようにも使えます。サイズとカラーは共に4種類を展開しています。

スナグパック(SNUGPAK) テントブーツ SP70174OLL

スナグパック(SNUGPAK) テントブーツ SP70174OLL

優れた品質のロング丈テントシューズ。スナグパックは世界50カ国の軍隊制式に採用される高耐久な製品を扱うメーカーです。本製品は、ソフトで丈夫な素材を使用しており、持ち運びやすさと保温性を兼ね備えています。

中綿には、ポリエステルを採用。ふくらはぎまで覆える長さなので、寒さの厳しいキャンプ場でのテント泊にもおすすめです。表地や裏地には、ナイロンが使われています。

サイズは、S・M・Lの3種類で、カラーはブラックとオリーブの2色を展開。テントシューズをコンパクトにしまえる収納袋が付属するため、キャンプ地まで簡単に持ち運べます。