ルアーのなかでも古くからランカーキラーとして知られている「スイムベイト」。見た目はもちろん、もちっとした質感も相まって、リアルに仕上がっているのが特徴です。

そこで今回はスイムベイトのおすすめモデルをご紹介。普及した当初は海外メーカーの輸入品が多く、なかには粗悪なルアーもありましたが、最近はクオリティの高い国内メーカーの製品も数多くラインナップしています。気になる方はぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

スイムベイトとは?

By: amazon.co.jp

「スイムベイト」とは文字通り、泳がせて使う魚を模したルアーのこと。基本的にはワームなどで使うソフトマテリアルを素材としたモノを指します。

幅広いサイズがありますが、ラインナップとしては大きめのほうが主流。ヘビーなタックルを用いて投げることが多く、なかにはビッグベイトやマグナムベイトとして扱われるルアーもあります。

なお、日本におけるスイムベイトには厳密な定義がなく、曖昧な部分も混在。例えば、魚ではなくエビの形をしたモノもスイムベイトとして紹介される場合もあります。これは「ベイトフィッシュ」という呼称のなかにサリガニやテナガエビが含まれるのと同じパターン。ベイト=エサという認識で定着している部分があるので、そうした点は理解しておきましょう。

スイムベイトの使い方

基本はただ巻き

スイムベイトの使い方で代表的なのが「ただ巻き」。基本的にはゆっくりと巻くのが基本ですが、反応をみたい場合は高速巻きで追わせるのもアリです。

また、ここぞという場面ではトゥイッチやジャークを入れて、リアクション気味に喰わせるのも効果的。勢いよくバイトしてくることもあるので、フッキング体勢はしっかりと整えておきましょう。

キャストは長短どちらもアリ

スイムベイトをキャストする際は、遠投して魚との距離をとり、プレッシャーを与えず遠くで掛けることが基本となるので、ほかの巻物系ルアーと同様です。ただ、ソフトな素材で作られていることが多く、場合によってはちぎれてしまうこともあるので、その点は注意しておきましょう。

また、障害物回避能力が高いルアーに関してはカバーに対してタイトに撃つのも効果的。ショートキャストやスキッピングで手返しよく攻めるのも有効です。

ラインの張りすぎに注意

スイムベイトを使う際に注意したいのが「ラインの張りすぎ」。巻いたり、アクションをつけたりするので、どうしてもルアーを引く動作は必要となりますが、バイトに至らないケースはルアーに余計な動きを与えている場合が多いもの。妙な動きをした瞬間に見切られてしまいます。

ラインは張らず緩めずの状態をキープし、バイトが出たらすぐにラインスラックを巻き取るようにしましょう。

スイムベイトの選び方

ウエイトで選ぶ

By: megabass.co.jp

スイムベイトにはサイズやウエイトの明確な定義がありませんが、比較的重めのルアーが数多くラインナップしています。

当然、大きいルアーであればあるほどタックルはヘビー、ラインも太めのモノを使うのがおすすめ。手持ちのタックルで許容範囲のルアーを使うか、スイムベイトのウエイトに合わせて、それ相当のタックルを用意するかは確認しておきましょう。

フックで選ぶ

By: amazon.co.jp

スイムベイトにはトレブルフックを用いていることが大半ですが、固定方法にはいくつか方法があります。ひとつはボディにフックポイントを刺して隠すタイプ。こちらは簡易的ですが、ボディを劣化させるリスクがあります。さらに、このパターンにはボディ内にラインを通す場合と、通常のルアーのようにラインアイと結びつける場合とがあるので、その点も確認しておきましょう。

もうひとつは、フックがボディ内に埋められているマグネットに付くタイプ。この場合はボディを傷めることもなく、ポジションも安定していますが、固定が強すぎるとバイトを弾いてしまう場合があります。

なお、数はそれほど多くはないですが、双方のメリット・デメリットを考慮してダブルフック仕様の製品もあるので、気になる方は細部までしっかりとチェックしておきましょう。

スイムベイトのおすすめ

ジャッカル(JACKALL) ダンクル

ジャッカル(JACKALL) ダンクル
テールがブリブリと動いてアピール

ダブルフックを採用したスイムベイト。フックは多くの製品と同様に下付けできるのはもちろん、ひっくり返して上付けできるのも特徴です。

テールがブリブリと動き、アピール力があるのもポイント。ロングキャストで広範囲をサーチするのはもちろん、ショートキャストで手返しよくタイトに撃っていくのもおすすめです。

本製品はオリジナルモデルで、サイズは7inchを採用。ほかのラインナップとしてはダウンサイジングモデルの5インチと、ビッグサイズ化した9インチも用意されています。気になる方は併せてチェックしておきましょう。

ジャッカル(JACKALL) ディズラ115

ジャッカル(JACKALL) ディズラ115
ナチュラルな動きを演出する肉厚のテール

プロップが付いたおすすめのスイムベイト。回転時のフラッシングとサウンド効果によって、遠くにいる魚もしっかりと呼び込めるのが特徴です。

また、肉厚のテールを採用しているのもポイント。プロップから生まれる波動を受けて、よりナチュラルな動きを演出できるのも魅力です。

ボディサイズのわりにウエイトがあるのでロングキャストも可能。ボートはもちろん、オカッパリからでも扱いやすいモデルです。

ジャッカル(JACKALL) デラボール

ジャッカル(JACKALL) デラボール
飛距離を稼げる、コンパクトで丸みを帯びたボディ

コミカルなフォルムが目を引くスイムベイト。丸みを帯びたボディ形状やコンパクトなサイズ感を採用することによって空気抵抗が少なく、小型ながら飛距離を稼げます。

フックはトレブルフックで、ラインはルアー内部を通すインナースルー構造を採用。また、フックとは別にV字のワイヤーが用意されているので、差し込むことでさらに固定できる仕様です。

サイズとしては本製品のほか、ひと回り小さい「ベビーデラボール」もラインナップ。フィールドの規模やベイトフィッシュのサイズに併せて選ぶのがおすすめです。

ジャッカル(JACKALL) グリンチ

ジャッカル(JACKALL) グリンチ
スキッピングがしやすく、果敢に攻められる

表層を引くために開発されたスイムベイト。種類としてはいわゆるフローティングタイプのルアーで、トップウィーター的に使うのが特徴です。

フロッグのようにフックポイントがボディに近く、上向きにセットされているのもポイント。リトリーブするとシャッド形状のテールが水面で大きく揺れ、波紋を出してバスにアピールします。

スキッピングもしやすく、カバーに対して果敢に攻められるのも魅力。フロッグでもバズベイトでもトード系のソフトベイトでもない、おすすめアイテムです。

エバーグリーン(EVERGREEN) ラストエース168

エバーグリーン(EVERGREEN) ラストエース168
ラインスルーシステムを採用しているのが特徴

リアルなベイトフィッシュを演出できるスイムベイト。ラインスルーシステムを採用しているのが特徴で、同梱されている#2サイズのトレブルフックをセットして使うのが特徴です。

ボディに厚みはそれほどないものの、ウエイトは26.5gと十分。ロッドアクションに対するレスポンスも良好で、ただ巻きではおしとやかに泳ぎますが、ここぞという場面でトゥイッチやジャークを入れて誘うのもおすすめです。

イマカツ(IMAKATSU) バクラトスイマー

イマカツ(IMAKATSU) バクラトスイマー
ベイトフィッシュが回遊するエリアで効果的

対ビッグバス用に開発されたスイムベイト。フィールドや季節を問わず、ベイトフィッシュが回遊するエリアで効果的で、きっちりとアピールできるのが特徴です。

デッドスローで引いてもしっかりと巻き抵抗が感じられるので、どのレンジを泳がせているか意識しやすいのもおすすめポイント。パッケージとしては本体4本に対してジグヘッド2本のセットです。

イマカツ(IMAKATSU) ステルススイマー

イマカツ(IMAKATSU) ステルススイマー
2種類のジグヘッドがセットに

同梱されているジグヘッドと組み合わせて使うタイプのスイムベイト。パッケージには本体2本に対して2種類のジグヘッドが付属しており、一方はプラスチック製のノーシンカーヘッド、もう一方はビスマス製のヘビーウエイトヘッドが用意されているのが特徴です。

基本的にはセットして使うのが前提。どちらもフックポイントをすっぽりと隠せるので、スナッグレス性能が高く、カバーやストラクチャーに対しても果敢に攻められます。根がかり回避能力の高いルアーを求めている方はぜひチェックしておきましょう。

イマカツ(IMAKATSU) ジャバギル

イマカツ(IMAKATSU) ジャバギル
体高あるフォルムでブルーギルを演出

蛇腹ボディを採用したギル型のスイムベイト。体高あるフォルムを採用しており、水面で漂うブルーギルを演出できるのが特徴です。

本製品はオフセットフックを横刺しで使うタイプで、根がかりしにくいのがポイント。なお、ラインナップとしてはインラインタイプもあり、トレブルフックをセットする仕様です。

フラッシュユニオン (FLASH UNION) ユニオンスイマー

フラッシュユニオン (FLASH UNION) ユニオンスイマー
素材の硬さを変え、耐久性としなやかさを両立

155mm・42gとしっかりとしたサイズ感のあるスイムベイト。トレブルフックに対してフックホールドシステムを備えており、使い勝手に優れているのが特徴です。

また、ボディ内部で素材の硬さを変えているのもポイント。インナーにある強度のあるマテリアルを、アウターにはソフトな素材を採用することによって、耐久性としなやかさを両立させているのも魅力です。

フラッシュユニオン (FLASH UNION) ユニオンギルスイマー

フラッシュユニオン (FLASH UNION) ユニオンギルスイマー

ロングキャストはもちろん、スピッキングなどのテクニカルなキャストにも対応できるギル型のスイムベイト。汎用性が高く、さまざまなシーンで使えます。

「スティンガーステップダウンテール」を採用しており、高速巻きからデッドスローまでしっかりと泳ぐのもポイント。ロッドアクションに対するレスポンスもよく、特にジャークを入れるとキレのよいダートアクションでバイトを誘えます。捕食はもちろん、リアクションでも喰わせられるおすすめのアイテムです。

ウォーカーウォーカー(WALKERWALKER) パトロールラッシュ

ウォーカーウォーカー(WALKERWALKER) パトロールラッシュ

微波動を発するタイプのスイムベイト。クランクベイトやスピナーベイトでは波動が強すぎると感じた際に有効なルアーで、サーチ力がありつつもナチュラルにアピールできるのが特徴です。

根がかかり回避率とフッキング率のバランスを考慮して、ラインスルー仕様のトレブルフックを採用。巻物ルアーのバリエーションを増やしたいと考えている方におすすめのアイテムです。

ガンクラフト(GAN CRAFT) シェイプス

ガンクラフト(GAN CRAFT) シェイプス

ビッグベイトで有名な「ガンクラフト」のスイムベイト。これまで培ってノウハウをソフトベイトにも投影させたアイテムで、ナチュラルに泳ぐのが特徴です。

ボディの後方部にエアーホールを設けることによって、スイム姿勢が安定しているのもおすすめポイント。トゥイッチやジャークなど、ロッドアクションに対するレスポンスも良好です。

シグナル(SIGNAL) デビルスイマーセブン

シグナル(SIGNAL) デビルスイマーセブン

中型の魚を模したオーソドックスなスイムベイト。スイミング時のテールの振り幅が大きく、フラフラと泳ぐので、喰いやすいベイトフィッシュを演出できるのが特徴です。

ボディの上下で素材のマテリアルの硬さを変えていたり、背ビレや胸ビレを付いていたりと、こだわりが感じられるのもポイント。体高はあまりなく、やや面長のフォルムで、サイズは7inchで、重さは1.5ozと比較的扱いやすいのも魅力です。

シグナル(SIGNAL) ギルヘッドスイマー

シグナル(SIGNAL) ギルヘッドスイマー

ジャーク専用を謳うおすすめのスイムベイト。ロッドワークに対するレスポンスがよく、アクションを加えることで魚にスイッチを入れられるのが特徴です。

6インチサイズ、太めのボディ形状によって存在感があるのもポイント。ジャークで使うのはもちろん、ただ巻きで泳がせると優雅に泳ぐベイトフィッシュを演出できるのも魅力です。

テンフィートアンダー(TEN FEET UNDER) ヘッドボム オリジナル

テンフィートアンダー(TEN FEET UNDER) ヘッドボム オリジナル

ファット形状を採用したスイムベイト。ずっしりとした重さが感じられるのが特徴で、表層から2m程度のレンジを引く際に有効なルアーです。

ヘッド部分にウエイトを集中させつつも、ハンドポワードで作られており、全体的にはノンソルトで高浮力。スイミング姿勢を安定させつつも、強い波動を出してしっかりとアピールできるのも魅力です。

本製品はシリーズ化されており、ラインナップも豊富。いずれもトレブルフックを装着した仕様となので、使い分けしやすいのもポイントです。

テンフィートアンダー(TEN FEET UNDER) ヘッドボム バブゥ TYPE I

テンフィートアンダー(TEN FEET UNDER) ヘッドボム バブゥ TYPE I

トップの面がフラット、下部が丸みを帯びているスイムベイト。オーバーハングの下にルアーを滑り込ませる「スキッピング」がしやすいなど、対カバーで使うのがおすすめです。

本製品は「TYPE I」ですが、ほかにも「TYPE ll」があります。いずれも水面直下を引くルアー。前者がデッドスロー向き、後者がファストリトリーブ向きです。

メガバス(Megabass) マグドラフト

メガバス(Megabass) マグドラフト

ややハイピッチで泳ぐタイプのスイムベイト。スイミングはウォブルを基本としつつも、高速巻きからデッドスローまで、あらゆるリトリーブスピードで引けるのが特徴です。

トレブルフック仕様ながら、本体部分にマグネットが用意されており、しっかりと固定できるのもおすすめポイント。サイズ・カラーともに豊富に揃っているので、フィールドにマッチさせやすいのも魅力です。

メガバス(Megabass) マグスロウル

メガバス(Megabass) マグスロウル

ナチュラルに泳ぐタイプのスイムベイト。頭をあまり振らず、スリムシェイプのテールのみが左右に動く仕様で、ナーバスな魚に対しても口を使わせられるのが特徴です。

ロングフェザータイプのトレブルフックを採用しており、フックの存在をカモフラージュしているのもおすすめポイント。なお、ラインナップとしてはさらにシャローをゆっくり引ける「デッドスロウル」も用意されているので、気になる方は併せてチェックしておきましょう。

メガバス(Megabass) ダークスリーパー

メガバス(Megabass) ダークスリーパー

ハゼやゴリ、ヨシノボリなど、地を這う魚をイミテートしたスイムベイト。ボトムトレース専用に開発されたルアーで、一見フックがないように思えますが、背ビレにフックが隠れているのが特徴です。

低重心設計を採用しているほか、胸ビレによって横倒れを防止しているのもおすすめポイント。スイムベイトしてはコンパクトなサイズで、ワーミング要素も高いので、使い所を事前に考慮した上で購入するようにしましょう。

一誠(issei) 誠魚 MASA-UO マサウオ アップサイドダウンテール

一誠(issei)  誠魚 MASA-UO マサウオ アップサイドダウンテール

ボディシェイクとスイム姿勢の安定にこだわったスイムベイト。水噛みのよい太くて大きいテールを採用しており、しっかりとアピールできるのが特徴です。

内部構造の固定部分を少なくして、耐久性に配慮しつつも素材の柔らかさをいかしているのもポイント。なお、ラインナップに上向きテールと下向きテールがそれぞれ用意されているので、気になる方はどちらもチェックしておきましょう。

一誠(issei) ギルフラットセット

一誠(issei) ギルフラットセット

ガード付きのマスバリとウエイト付きのキーパーがセットになったスイムベイト。種類は扁平ボディのギル型ワームで、ちょん掛けで使うのが基本です。

フックはオーナーばりの「ジャングルワッキー」を採用。フックポイントにガードを引っ掛ける仕様で、根がかりにも配慮されています。

ゲットネット(GETNET) ブリキンスイマー

ゲットネット(GETNET) ブリキンスイマー

水面直下をデッドスローで引くために開発されたスイムベイト。サイズは137mm、ウエイトは32gと同ジャンルのルアーとしてはそれほど重たくないので、MHクラスのロッドでもキャストできるのが特徴です。

トレブルフックを使用したタイプの製品ですが、フックポイントの数を変えられるのもポイント。2点出しする場合はフックポケットを、1点出しする場合はフィンストッパーに引っ掛けることで対応できるのも魅力です。

フィッシュアロー(Fish Arrow) ビビッドクルーズ

フィッシュアロー(Fish Arrow) ビビッドクルーズ

ダブルフックを採用したスイムベイト。マグネットシステムによってフックを固定できるのが特徴で、耐久性が高く、カバーやストラクチャーに対して積極的に攻められるのが特徴です。

タイプは大中小の3種類が用意されているので、ベイトフィッシュのサイズやフィールドの規模に合わせてチョイスできるのもポイント。気兼ねなく使えるスイムベイトを求めている方はぜひチェックしておきましょう。

ブルーブルー(Blue Blue) ×霞デザイン(KASUMI DESIGN) ボラコン 150

ブルーブルー(Blue Blue) ×霞デザイン(KASUMI DESIGN) ボラコン 150

多くのハードベイトと同様にトリプルフックを2本備えたおすすめのスイムベイト。ボディはもちろん、リップもソフト素材を採用しており、なまめかしく泳ぐのが特徴です。

ルアー自体の動きとしては控えめですが、ショートキャストで手返しよくカバーに撃てるのも魅力。なお、シーバス用カラーは「ブルーブルー」から、バス用カラーは「霞デザイン」から販売されています。目の仕様が異なるので、購入する際はぜひチェックしておきましょう。

ハドルストン(HADDLESTON) ハドルトラウト 6インチ

ハドルストン(HADDLESTON) ハドルトラウト 6インチ

アメリカのメーカー「ハドルストン」のビッグスイムベイト。同シリーズはソフトなマテリアルを採用したリアルな質感で、ナチュラルに泳ぐのが特徴です。

本製品のサイズは6インチで、フックは泳ぎの妨げにならないように背バリを採用しているのもポイント。ウエイトもあるため、ヘビータックルで臨むのがおすすめです。

プロックス(PROX) ビセオ スイムベイトシュリンプ生

プロックス(PROX) ビセオ スイムベイトシュリンプ生

エビをイミテートしたスイムベイト。ラインナップは3種類ありつつも、サイズはそれほど大きくないので、フック剥き出しのジグヘッド感覚で使えるのが特徴です。

ウエイトは腹の内部にあり、頭下がりにも尻下がりにもならないバランスを保てます。ルアーの重さによってフックのサイズも異なるので、購入する際はしっかりと確認しておきましょう。

スイムベイトのAmazonランキングをチェック

スイムベイトのAmazonの売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。